一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供の道(その16)

  るみか

 2011/10/26 04:47

引き続き その16を作りました。


こちらは 卵子提供の治療を選択し、いろんな葛藤を乗り越えながらも、海外での治療に向けて頑張っている方々の交流トピです。
現在治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。
みなさんで情報交換しませんか?
エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください。
みなさまの励みになる場でありますように。。。

卵巣機能不全の掲示板にも、卵子提供についての情報トピがありますので、(過去ログも含め)ご参考になさってくださいね。


みなさま、こんにちは。
我が家のベビちゃん、歩きまわるようになり、前よりも目が離せなくなって来ました。。。
元気いっぱい、いつもママの後を追いかけて来ます。それはそれで嬉しいのですが、家事が思うように出来なくって。。(汗っ)

トピを立ち上げるのが精一杯で、みなさまにはメッセージすることもできず、申し訳なく思っております。m(__)m
たくさんの方に来ていただいて、とても嬉しいです。
私は掲示板の存在にとても感謝しておりますので、微力ながらも皆さまの、お支えになれたら幸いです。

皆さまのもとに、可愛い天使が舞い降りてきますように。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

71

  Chika

 2011/12/08 17:21

>>ひまわりさん
いつもひまわりさんの真摯なアドバイスに頭の下がる思いでおりますが、大変だった経験にも関わらずお教えいただき本当に有難うございます。ひまわりさんのお書きいただいたことから、改めて私も心構えをさせて頂くことができ有り難いです。
できるだけ次の入院が遅いにこしたことはないのですが、これも覚悟の上。「陣痛に近い症状」…私も気をつけていたいと思います。
お腹も冷やさないようにしますね。
有難うございます。
(胎動、今から楽しみです(^-^)。戌の日の腹帯も準備をそろそろ考えていきたいと思います! 幸いつわりは軽いようで助かっております。有難うございます)

>>みっけさん
体調はいかがでいらっしゃいますか。疲れを感じるような時は無理せずゆっくりされてくださいね。HCGが2000とのこと。受精卵をいくつ戻す形だったかわからないので、もしかしたら多胎妊娠の可能性もと勝手に思ったり。蔭ながら順調であることを信じて願っております!
痛みのこと、御心配頂き有難うございます。幸い順調なようなので私自身ほっとはしているのですが。お腹を冷やさないように気をつけたいと思います。
有難うございます。

編集 | 違反


72

  ナキウサギ

 2011/12/08 17:41

Chika さん
私も初期の頃だったと思いますが、下腹部や恥骨の辺りにチクチク痛があり不快だったことを覚えています。子宮や子宮周りの筋肉が発達しているからとかで、助産師さんに「生理痛みたいな痛みは良くないけど、それ以外に感じる痛みや不快は大丈夫」と言われましたよ。たぶん心配ないと思いますが、検診のときに聞いてみて下さいね。

結希さん
私は1歳3ヵ月まで授乳、生理はもともとなかったのでもちろん起きず、バックアップのクリニックに相談に行ったのは1歳半のときでした。その状態から2、3回生理を起こせば大丈夫と言われましたよ。
エージェントともそのくらいの時期からコンタクトを始め、必要な薬一式も早めに送られてきました。請求は出発直前の医療費の支払いといっしょでした。2度目の凍結移植のときは前の残りを使うのですが、少しだけ足りない分は請求なしですぐ送ってくれました。
ハワイの保存期間はそんなに短いのですか?ロスは更新料を払っていればいつまでもです。重要なことなので、早めに確認された方がよいと思います。
アメリカの融解技術については私も結希さんと同じ認識でしたが(同じ情報源かな?)、私の場合は1度目の解凍4個は全部、2度目は4個中3個が移植可能な状態でした。

みっけさん、ひまわりさん、結希さん
グレードの件、ありがとうございます。
あまり気にし過ぎず、期待もし過ぎず、大事に過ごしたいと思います。
ありがとうございます!

編集 | 違反


73

  スワニー

 2011/12/08 22:04

みっけさん
陽性反応おめでとうございます。
大事なことをたくさん教えて下さったみっけさんの妊娠、自分のことのように嬉しく思いました。
無理せず大事に過ごして下さい。
ナキウサギさん
移植が無事にできたようで良かったですね。
私など仕事をしながらだけでも大変に思うのですが、小さいお子さんがいての挑戦はどんなに大変かと頭が下がります。よい報告を楽しみにしています。これから移植の方々、続々続きますね。皆さん頑張りましょう!


編集 | 違反


74

  KS

 2011/12/09 14:22

☆Chikaさん

移植してからのお腹のいたみはずーっとありました。生理のときのようなものもあったし、ちくちくとした痛みもあったし。。。それは看護婦さんによると、生命がやどっていて、いろいろと準備をしているからだと、いうことでした。でも気になりますよねぇ。大丈夫です、12週目まできたのですからうまくいきます!!でも身体の変化に注意して無理の無いようにお過ごしください。つわりがひどくないようでうらやましいです〜!わたしはクロワッサンが食べたくなり、毎日食べていました(笑)。

編集 | 違反


75

  にゃんじろう

 2011/12/09 16:45

結希さん、Chikaさん、ひまわりさん、
ちかさん、咲さん、KSさん、
あたたかいお言葉を本当にありがとうございます!
おかげさまで、先週胎嚢が2個確認され、いよいよ
明日心拍確認です。ドキドキします。

Chikaさん。
私はまだ5週目の終わりですが、時々おなかが
チクチク痛みます。
もともと腸が弱いのと、過敏性腸症候群という
持病があるからかな〜と思うのですが、
いつもと少し痛み方が違うような気もします。
それと、吐き気や胃もたれ、ゲップがよく出たり
とても疲れやすくなっています。

こんな症状があっても、心拍確認されず、
流産・・・なんてこともあるのでしょうか?
いろんなサイトを見て、とても不安になっています。

編集 | 違反


76

  るんか

 2011/12/09 16:45

みっけさん

こんにちわ。
自己注射しているのですか?
痛くありませんか?

編集 | 違反


77

  みっけ

 2011/12/09 21:55

スワニーさん、

ありがとうございます。そのように言って頂きとても嬉しく思います。スワニーさんももうすぐ移植の準備に入られますよね?すべて上手く行くよう祈ってますね!!!

るんかさん、
最初は太ももに自己注射してました。注射してる時はそうでもないのですが、後が痛くて痛くてとても歩き辛くて、ネットで調べてみるとやはり太ももはあまり勧めないとのこと。お尻に主人に打ってもらうようにしてからしてからかなり楽になりました。自分で打つ時もあります。
移植前は座薬でしたが、私はあまり好きではありませんでした。

編集 | 違反


78

  Chika

 2011/12/10 09:28

>>ナキウサギさん
メッセージを有難うございます。
体調の方はいかがでいらっしゃいますでしょうか。どうかご無理なさいませんよう。良い結果となりますことを願っております。

子宮の周りの筋肉が発達している痛みもあるのですね。
生理痛のようなものは問題だけれど、ちょっとした痛みはあまり気にしすぎてはいけないのかも。
もちろん慎重にはいたいと思いますが、心強いです。
お教えいただき有難うございます。

>>KSさん
メッセージを有難うございます。
皆様、多かれ少なかれ痛みがあるみたいで、そういうものなんだと安堵しました。
そうですよね!! 12週までくることのできた生命力を信じていきます(^-^)。もちろん無茶はしないようにして慎重にはいようと思いますが。
クロワッサンですか。基本的に御飯食なのであまりパンは食べない方なのですが、久しぶりに食べたくなりました!!

>>にゃんじろうさん
メッセージを有難うございます。
胎のう2つ確認とのこと。おめでとうございます!!
きっと元気な双子ちゃんです!!(^-^)
なかなか妊娠中の体の変化について行くのが大変ですよね。私も疲れやすくなりました(^-^;)。
不安もついついよぎりますが、赤ちゃんの生命力を信じて、お互い乗り切っていきましょう!!
無事の心拍確認、信じています。

編集 | 違反


79

  スワニー

 2011/12/11 07:02

自分でもなんかまだ信じられないんですが、ドナーさんキャンセルになりました。。。
旅行の予約のための最終確認をちょっと待たされていて、なんか変なかんじと思ってたんです。そしたら断られたって。詳しく聞いたら、パートナーに強く反対されたと。。。
えー、こんな直前で?!初めてのドナーさんで、彼女の予定に合わせて何度か変更になったりしてたのに?!えー??
な気持ちですよ。彼女の立場になったら、理解できるししょうがないと思うんです。彼氏に言ってなかったのか新しい彼氏なのか知らないけど、反対されるのもわかるし。直前に怖くなるのかもしれないし、それもわかる。
でも私はすごく辛いです。もう不妊治療を諦めなきゃと決意した時の自分の心が壊れかけていく最低の気持ちから、卵子提供に出会ってどうにかギリギリ自分が大丈夫なように回復してきましたが、このダメージは辛いです。
またドナーさん選びから。長い時間待つ気力も頑張って早く選ぼうという気力も難しいです。また新規ドナーさんを選ぶのは怖いです。
こんなくらいで挫けていたらこの先いろんなことがあることに耐えられるでしょうか。愚痴だけでした。すみません。

編集 | 違反


80

  みっけ

 2011/12/11 13:38

スワニーさん、

えーー、ひどいですね!スワニーさん大丈夫ですか?こんな直前でキャンセルなんてちょっとひどいですよね、、。パートナーに強く反対されたって、、今になって、、と言う感じですよね。もっと前に話し合っておくべきなことなのに、、ドナーさんとはいくら縁とは言え、私も憤りを感じます。スワニーさんがどんなにがっくりされてるか想像に難くないです。
今回私が移植で渡米したときにエージェントの方から聞いたのですが、ドナーさんは誘発かけてる時に、アルコールやたばこなど制限されることが結構あり、エージェントの方も守るようにきちんと言うのらしいのです。でももしあまり責任感の強い方ではない場合それを守ってくれるかどうかは分かりませんよね、、。私たちは信じてるしかないわけですから。今回のドナーさんはあまり責任感の強い人ではないような気がします。だから、途中で何か問題あるよりも、、、とは思えないですよねー、、???
これからの事も考えると気が遠くなるのも分かります。これまでずっと移植の日を待ってたのですから、、。本当に本当にお辛いと思いますが、時間はどんどん過ぎてしまいます、、。
私は何かにつまずくと、これでもやりぬけるのか、、何があっても受け入れる覚悟があるのか、、試されてるのだと思って頑張りました。
お辛いでしょうが、思いっきりストレス発散して、また前向きに頑張って下さいね。
今度はきっときっと良いドナーさんが見つかりますよ!!祈ってます!

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと