出産後の掲示板
初めての育児で不安がいっぱい
2018/03/09 10:40
ともぴん
出産後
新しくトピ立てました。
今後とも宜しくお願い致します😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.186〜205)(285件中)
186
2018/06/02 09:55
かんかん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
☆ひいさん☆
息子さんのハーフバースデーおめでとうございます💕手形を取ったり、写真を撮ったり、記念になりましたね!一歳では盛大にお祝いをしてあげてくださいね😌
離乳食は今もフリージング様様ですよ。麺類も柔らかくゆでて細かくしてフリージング、野菜も刻んでゆでてフリージングです😅3食とも、一緒に食べています😊時間は7時、12時、17時30分ですね😅
体に発疹は、心配ですね😥アレルギーではないとはいえ、一回そのようなことがあると、慎重になりますね😓

☆たなっちさん☆
今は、朝はパン、昼は麺類、夜はご飯が定着しているので、三回とも違うメニューになりますね。味付けも、醤油味、クリーム系、トマトソース、味噌などなるべく変えるようにしています😘子どもに割りと手がかからなくなったので、今は、離乳食作りも少しは楽しいです。
離乳食も、最初は食べムラがあったりするようです。体調や気分もあるでしょう。お子さんも今は、色んな味に慣れている頃でしょう。たなっちさんも、上手くいかないとお思いでしょうけど、「こんな日もある」と、気楽に考えてみてはどうでしょうか😉
187
2018/06/04 17:13
べあ
出産後
みなさん、こんにちは😊
久しぶりに書き込みます。
最近、娘が寝返りでゴロゴロ移動するので目が離せなくなりました。気付いたらテレビ台を舐めていたり、オーディオ機器を触っていたり…😲
早めにベビーゲートを取り付けたいと思っています。

ぴぴさん
ジョイントマットいいですよね😊
掃除が楽になりました。
抜け毛なかなかおさまらないですね…いつまで続くんでしょう💧
おかゆ、うちも米粒が残った状態で食べさせてます。レンジでおかゆクッカーを使って作っているのですが、8倍がゆぐらいになってます😅

ともぴんさん
アカチャンホンポのジョイントマットはグレーとホワイトなんですね。グレーは珍しいですね!
ベビーゲートも設置したらますます子供仕様の部屋になりそうです😊
離乳食作りに圧力鍋!思い付きませんでした。圧力鍋でよく料理するので私もやってみます✨
188
2018/06/04 20:15
べあ
出産後
ひいさん
BCGの副作用が出てしまったのですね。
離乳食始めたら湿疹には神経質になってしまいますね。
うちは先日、離乳食後に口回りから首にかけて湿疹ができて焦りました。食べこぼしを手口ふきでゴシゴシ拭いてしまったことが原因でした💦
来週から2回食、たんぱく質を始めようと思います😉

ぱんぱんやーさん
1歳のお誕生日おめでとうございます!
息子さんは5月生まれですか?
私自身5月生まれなので、子供の頃は誕生日を誰よりも早く迎えるのが嬉しかったのを覚えています。今は逆ですが…😂

たなっちさん
うちもたんぱく質はまだです。
野菜は冷凍食品の裏ごし人参やカボチャも使いながらなんとか進めています。
私が時間をかけて裏ごした野菜より食べっぷりがいいです😅
189
2018/06/06 08:48
ぴぴ12345
出産後
皆さんおはようございます!😍
やっぱり離乳食はじまると、バタバタしますね😢休日に旦那がいるときに子守してもらって大量ストックしましたが、やっぱり夜もチョコチョコ作って増やしています😖

ひぃさんへ

タンパク質スタートしてから湿疹できたんですね😭
あれからどんなですか??
うちは、歯がはえてきて、ぶーーってよくやってるので、ヨダレのせいなのか、口周りが赤くなってます😖

ハーフバースデーよい記念になったでしょうね😍うちももう少しなので何か考えなければです!

同じく経済面を考えると働きたいですよね😭
だけどなかなか二人目のことを考えると、年齢的にも焦ってしまうし😢
悩みどころです!

いま、スタバはほうじちゃのフラペチーノがでてるみたいですね😘
また行きたくて仕方ないです😭

たなっちさんへ

わんこべろーん以来行くのやめました😥
いらっとして...
むりです😭

そして、旦那につれてってもらって、もう一回犬に近づけるな!ってゆってもらいました、
そしたら、
近づけるわけないじゃんと旦那にはゆったそうです😢

いま5ヶ月半くらいになり、離乳食朝8時の一回食なのですが、これから増えると大変なんだろうなーと...

いまいち食べがわるいかんじなんですね😢
うちもです😭タンパク質の豆腐だけスタートしましたが、小松菜ペーストと、あえたらまぁまぁたべてくれました😢
一時期食べがわるくて、昆布だし作って少し入れたりしたらたべたり、おかゆににんじんまぜたら食いつきよかったり...

試行錯誤しています😢
190
2018/06/06 08:56
ぴぴ12345
出産後
ともぴんさんへ

添い乳、楽すぎてやってたら寝るのが異常にあさくなり、1時間おきに泣いて、イライラマックスで旦那を邪魔!!って蹴りました笑

マットレスから、落ちるゴンって音がしました笑

てなわけで添い乳やめたんですが、いまだに1時間、1時間半でおきて、泣いてます..!
夜中に貞子みたいに髪を振り乱して授乳してる私をみて、たまにふとおきた旦那に、
どうした?!っていわれます...

どうもしてないけど。って睨みつけてます笑

離乳食作るの楽しいんですね😆
どうも、うちじゃがいも系がだめで、りんごは、この世の終わりみたいな顔されました笑

ミルクと混ぜたら案外いけましたが...

バナナきなこ!いいですね😍
今日初のお豆腐で、わりとたべてくれました😍

義母さん次あったときの反動を考えると恐怖ですね😥
べたべたされたらもーたまったもんじゃないですね!犬にべろんされてから旦那とだけいってもらってて、五分くらいで帰ってきます笑
きっと義母はものたりなくてうずうずしてると思います...
191
2018/06/06 09:02
ぴぴ12345
出産後
ぱんぱんやーさんへ

一歳になったんですね😍おめでとうございます😆
あれれ?私は家事育児でやせません笑
そのぶんお菓子たべてるからかな...
私ももう少し動いてみます😂

あれ以来義母宅へいってなくて、旦那とだけいってもらって5分くらいでかえってきてもらってます...
そうなんですよー!
うちも、なぜかしらないけど義母に人見知りしないんです笑
毎回旦那に、泣いた?ってニヤニヤしながら聞くんですが、機嫌よかったよっていわれて、内心チッ...とか思ってます笑

え!写真義母さんが抱っこしてとったってことですか??過去の悪夢を思い出しました😭
記念写真、なぜか義母がしゃしゃりでてくるんですよね...
お宮参りは、義母さんだけが抱っこしたかんじなんですかね??😢実母さんのほうをかんがえたら、ほんとかわいそうになりますよね😢
192
2018/06/08 13:22
ぴぴ12345
出産後
べあさんへ

寝返りでころころ動くようになったんですね!😆だんだん目が離せなくなりますよね💦
うちも気づいたら仰向けで上に移動してたり、え?って行動をとるので、ほんと目が離せません😖

抜け毛もひどくて、毎日掃除機かけて、ジョイントマットをふいたり、掃除も大変になりました(T_T)

だんだん忙しくなりますね😭
193
2018/06/08 23:42
ともぴん
出産後
みなさん、こんばんは♪( ´▽`)

最近、ウチの娘はもの凄い汗をかきますヽ(´o`;
暑がりで汗っかきのようで…朝起きたら汗のせいで枕がかなり濡れてます。
なので全身にあせもが出来て可哀想(T . T)
朝・晩とお風呂に入れてますが、治ってはまた出来て…の繰り返しです。

みなさんの所はどうですか?


◎ ぱんぱんやーさん
1歳のお誕生日を迎えたんですね♡おめでとうございます(^O^☆♪

1歳になるとお昼寝もしっかり取ってくれるんですね。
ウチは相変わらず30分でぱっちり目が覚めてしまうので何も出来ません(泣)今日なんか、10分で目覚めました(T ^ T)その後は機嫌全開で遊ぶもんだから…私はクタクタです(笑)

ぱんぱんやーさんに言われて…麦茶を飲ませるようにしました。確かに離乳食を始めたら少し便秘気味になってしまったので…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
母乳以外に麦茶を飲ませたら快便に戻りました(笑)やはり、水分不足だったみたいです。


◎ べあさん
娘ちゃん、元気ですね。寝返りでゴロゴロ移動しちゃうんですね。ウチは右回転しか出来ないので…1回まわってしばらくしたら、泣いて「戻して〜」って訴えてきます(笑)早く寝返り返りを覚えてくれるのいいんですけどね…(⌒-⌒; )

圧力鍋はかなり良いですよ。圧力鍋で煮た野菜は甘味が全然違います(o^^o)ついでに野菜から出たお汁を野菜スープとして飲ませてます。これが、また美味しい!是非是非、圧力鍋で作って下さいー♪


◎ ぴぴさん
添い乳で眠りが浅くなっちゃったんですね。1時間おきは辛い。゜(゜´Д`゜)゜。
そりゃ、イライラしますよね。たまには旦那くんを蹴ってもいいと思いますよ(笑)

私は、基本は抱いて授乳してますが…朝方の授乳だけは、起きるのが面倒なので添い乳しながら寝てます(^◇^;)朝起きたらおっぱい出しっ放しが続いてます(笑)

ウチもりんごはこの世の終わり顔されました(笑)レモン食べてるぐらい酸っぱい顔してました(~_~;)
でも…ほうれん草と合わせると結構好きみたいです♡

もしかしたら…日曜日に義母に合うかもしれません(ㆀ˘・з・˘)
1ヶ月ぶりです…凄い嫌です…逃げたいです…。
とりあえず、サクッと抱っこさせて満足させてさっさと帰るように主人とシナリオを考え中です(笑)
人見知りでギャン泣きしないかな〜o(*゜▽゜*)o頼むぞ〜娘!
194
2018/06/11 22:13
ぴぴ12345
出産後
みなさんこんばんは✨
離乳食作りたのしくなってきました😍たくさんストックを作っておくと、バリエーションも豊富になりますね😆
パンがゆも今日冷凍したけど、あれ?まだ早かったのかな?😅と思って検索してるところです笑

ともぴんさんへ

日曜義母さんに会ったんですか??😖
人見知り発動しましたかね😂
目指せギャン泣き!笑笑

やっぱりリンゴすっぱいんですかねー!😂
最近便秘なので、さつまいもヨーグルトをたべさせたら快調になりました😍
やっぱり離乳食はじめると便秘になるとゆうけど、ともぴんさんとこはどうですか??

添い乳朝方だけなんですね😍
なんかもう夜中も起き上がれなくて...
添い乳楽すぎて、
フェって聞こえたら乳出して、コロコロ転がって口元にもっていけば勝手にくわえて寝てくれるし笑

そしたらまたコロコロ転がってもとにもどります笑

旦那にはマシーンみたいだと笑われてます笑
195
2018/06/12 22:01
ひい
出産後
皆さん、こんばんわ(*´∀`)

先週から2回食を始めました☆いちよう夕方も食べてくれてるのですが、うんちをこれまで1日1回するかしないかだったのが2回食になって1週間経ちおならをするたびぐらいに何度もするようになってしまいました(>_<)離乳食の影響かちょっとお腹の風邪なのか…という感じなようですが、今週からぱんがゆをと思って作りましたが延期になりました(^^;朝は量が増えてきたからか時間が長くなると途中で嫌がることもでてきました(;´д`)ただ、完食はしてくれるのでなんとかあやしつつ食べてもらってます♪

たなっちさん♪
離乳食も個々にペースがあるんだと思いますよ(*´∀`)いちよう2回食を始めましたが体調のこともあるので今日から再度おかゆのみに戻しました。広場で会ったママさんも7ヶ月ですが全然離乳食食べてくれないからのんびりやるしかないって話してましたよ☆

ともぴんさん♪
息子が早起きさんなのでなかなか疲れがとれず…です(^^;ここ2日4:30に起きてるので今日は勘弁してーと思ってなんとか寝かせました(>_<)息子も眠くてぐずぐずだったので眠いのに起きちゃったようです

グレーのマットはセール限定みたいで、今後の生産予定も販売予定も分からないようです(;_;)なのでネットで木目調のマットを注文しました☆

うちの息子は頭の汗がとにかくすごいんですが、身体はあんまりかかないのでまだあせもはできてないんです。朝、晩のお風呂って結構大変ですか?

ぱんぱんやーさん♪
お誕生日おめでとうございます☆素敵な誕生日になったんですねー(*^.^*)プレゼントは何か買ったりしましたか?

妊娠前より痩せてるってやっぱり育児は体力勝負ですよね(^^;6ヶ月以降は気を付けないと太ると助産師さんに言われましたが今のところは大丈夫みたいで、まだまだお菓子がとまらずにいます(>_<)

離乳食は常にフリージングですね☆冷凍室のスペースを常に確保しないといけませんね☆離乳食の時に一緒にご飯食べてますか?
196
2018/06/12 22:10
ひい
出産後
べあさん♪
寝返りゴロゴロはほんとに目が離せないですよね(^^;うちは少しですがずりばいも始めました(*´∀`)

うちの息子も離乳食で口の周りが荒れてましたが、最近はちょっとましになりました♪2回食はどうですか?

ぴぴさん♪
湿疹はBCGの影響が強かったようなのでたんぱく質は大丈夫みたいです☆でも今度はうんちが落ち着くまではアレルゲンになりそうな食材は見送ることになりました。

経済面に二人目に…悩みはつきないですよね(^^;私もできればもう一人産みたいけど、今は息子だけでも手一杯です( ´△`)こんなんで仕事とか大丈夫?と思いつつ、いちよう保育所探したりしてます♪
197
2018/06/13 22:12
ぴぴ12345
出産後
みなさんこんばんは😆
離乳食楽しくなってきてたのに、息子がくちを開けなくなり...
心折れております😅

明日は美味しいものだけならべてみようかな...

難しいですね😢
みなさんおかゆはなにか味付けしてますか??

ひぃさんへ

二回食になったんですね!どうですか??いそがしいですよね??
ちなみに、2回目のご飯って、量はどれくらいあげてますか??😖
私ももうすぐ二回食になるんですが、いまですらあんまり食べないのに、どーなるのー!とおもってます😥

たしかに、同じく一人で手一杯ですよね😥
いま二人いたら、狂いそうです笑
198
2018/06/15 22:40
ともぴん
出産後
みなさん、こんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵)

冴えない天気で娘ちゃんの機嫌が毎日イマイチです(泣)
そして…うちの娘ちゃん、ど天然パーマなので湿度が加わると更にクルクルでございます(笑)
周りの人に「可愛い〜♡」と言われ親バカな私はニンマリです( ´ ▽ ` )

先日6ヵ月に入り…離乳食を2回食にしました。9時と2時にあげてますが…物凄い勢いで離乳食を平らげてます(笑)離乳食の後のおっぱいも凄い飲みっぷりです(笑)肥満児になりそうです(T ^ T)


◎ ぴぴさん
離乳食作り、楽しんでるようですね。組み合わせを考えるのって楽しいですよね(^。^)
でも…息子くん、お口を開けなくなっちゃったんですねσ^_^;どうしたんでしょうか。ご機嫌ナナメくんだったかな?

そして…パンあげたんですね。凄ーい!ウチはパンもヨーグルトもまだです(泣)7ヵ月からにしようかと思ってます。

離乳食をあげて、すぐ便秘になりました。4日、出なくて病院に行かせようと思った矢先にブリブリ〜と4日分出してくれました(笑)
かなりの量だったので、てんてこ舞いになりましたよ(;´Д`A
水分が足りてなかったようで麦茶や白湯をたくさん飲ませるようになって毎日快便になりましたよ(^_^)v

分かります、分かります(笑)
口元に持って行くと勝手に探して咥えてくれますよね。授乳に困っていた時が嘘みたいですよね(‾∇‾)

そして…義母に会いましたよ。
我が娘、ナイス、ギャン泣きでした(≧∇≦)
義母の顔を見るなり泣き、抱っこされて泣き…。メッチャ良い子です(๑>◡<๑)ママの気持ちをちゃんと聞いてくれましたー♪

おかゆですが…ダシとかは入れてないです。
娘のお気に入りは「きな粉粥」です。私も試食したんですが、きな粉餅みたいで美味しかったですよ(≧∇≦)
あとは、ブロッコリーや小松菜などの青菜やさつまいもや人参などの甘い系野菜を一緒に混ぜ混ぜしてます。


◎ ひいさん
ウチも2回食になって1日2.3回はウンチしますよ。しかも、結構ご立派なウンチです(笑)ウンチ漏れは全然しなくなったんですが…お尻かぶれがまた再発しちゃいました(泣)

子供って変な時間に起きますよね。しかも、そのあと…寝ないですよね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
寝たふりとかしますが…思いっきり顔をつねられます(泣)寝たふりなんか絶対無理ってぐらい強くつねるので途中で笑っちゃいます(笑)娘の逆襲なんでしょうか(‾▽‾;)

アカホンのグレーのマットはセール限定品なんですね。確かにチラシを見て購入しました。木目調のマットは届きましたか?部屋のイメージと合いましたか?

朝・晩のお風呂、大変です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ただ…もう慣れましたよ(笑)
朝・晩のお風呂のお陰で汗疹は綺麗になくなりました。これからもっと暑くなるのでお散歩帰りにも入れたいな、って思ってます(^_^)v
199
2018/06/16 07:25
たなっち
出産後
おはようございます
ともぴんさん。
お義母さんに会って来たんですね😆
ギャン泣き。娘ちゃんナイスです(笑)
ウチの息子もお義母さんに抱かれてギャン泣きするけど…意地でも抱いてます(笑)

離乳食…たまに 粥にほうれん草混ぜると
めっちゃ嫌な顔して食べてくれません😂
きな粉粥 美味しそうですね。
早速 今日 きな粉買って試してみよう😄


私ごとですが、一昨日 ついに?生理様が来ました…😖
生理中やと、けっこう散歩とか出かけるのがおっくうです😭
200
2018/06/16 07:43
たなっち
出産後
皆さんは お茶とか白湯 どれくらいの間隔であげてますか?
201
2018/06/21 10:21
ぴぴ12345
出産後
みなさんこんにちは!
ストレスマックスのぴぴでございます笑
最近、息子の後追いがはじまって息子の側から立ち上がっただけで泣きます、、、
一緒にくっついてるときはいいんですが、立ち上がろうもんならこの世の終わりレベルでギャン泣きします😭

どうしたらいいやらです😢

ともぴんさんへ

義母にギャン泣きしてくれたんですかー!!なんて良いこなんでしょう😍
うちの息子に見習ってほしいものです😖
最近、旦那経由でまた犬は近づかないでくれって再度ゆったら、騒いでるのはあんただけよ。神経質ねっていわれたらしいです...

だから、旦那にぴぴも、目の前でやられたらもっと嫌な顔してくれといわれました笑
私の今の課題です...

ちなみに、離乳食ってたとえばどんなのあげてますかー??参考までに教えて欲しいです😍

今日も息子はいまいちでした😭
昨日まではよく食べてたんですが...
202
2018/06/21 12:16
ひい
出産後
皆さん、こんにちわ(*´ω`*)

月曜日に地震が起こり、震源地に住んでいるのですごい揺れでした(T_T)めちゃくちゃ怖かったです。揺れを感じてから息子を抱えに走り、しばらく動けませんでした。いまだにガスが止まってるので今は実家に避難中です(>_<)

2回食はどちらもよく食べてくれますがうんちは相変わらずで1日8回ぐらいします。オムツの消費がヤバイです(>_<)
ずりばいもできるようになり、部屋中を動き回るので目が離せないですが、呼んだら来てくれたりするので可愛いです☆

ぴぴさん♪
離乳食、あんまり食べてくれないんですね(;_;)お粥ですが私もともぴんさんと同じくよく野菜粥にしてます
2回食になり忙しいですがだいぶリズムに慣れてきました(*´∀`)量は始めはお粥小さじ1から始めて、だんだんと増やしてる感じです。
ちなみにうちの息子はかぼちゃ、玉ねぎがお気に入りで、苦手な野菜もお粥に混ぜたら大抵食べてくれてます☆

後追いしてるんですね♪可愛いですが離れただけで泣かれちゃうと大変ですよね…(>_<)うちは時間帯によっては同じような時がありますが1日中やとほんとに動けないですよね(^^;旦那さんがいる時でもダメですか?

ともぴんさん♪
2回食、順調なようですね☆お粥とか野菜とか粒残したりしてますか?少し裏ごしを弱くするとそのままでてきたりするのでなかなか次に進みにくくて…(^^;

うんちが多過ぎてうちも被れちゃいました(;_;)痛いみたいでたまにオムツ替えるだけで泣いてます(>_<)あとはすごい動くのでオムツ替えが大変でパンツタイプを検討し始めました☆

木目調マットはこの前やっと届いたんですが、地震のバタバタでまだひけずにいます(;´д`)月曜日にはガスが復旧するみたいなので実家からもどったらひいてみます♪

お風呂、やっぱり大変なんですね今回ガスが止まったけど息子はお風呂入れてあげたくてポットでお湯を沸かしてベビーバスで入れたんですが激怒りでした…(;_;)夏場どうなるかです。

たなっちさん♪
生理、再開しましたか。生理痛とかは大丈夫ですか?

白湯ですが私は朝夕の離乳食時と昼はお出かけしたら帰宅後に飲ませてます。あとはお風呂上がりにすぐに寝る感じじゃない時も飲ませるようになりました♪
離乳食時はスプーンで、それ以外はストロー練習も兼ねて飲ませてるのであんまり量は飲めてないかもですが(^^;
203
2018/06/22 17:33
ぴぴ12345
出産後
たなっちさんへ

こんにちは😆生理再開したんですね〜!さんご、どれくらいですか??✨
私はいま産後半年ですが気配なし!です😅
でもほんと、久しぶりだとでかけるのもおっくうになりますね(T_T)💦

白湯、麦茶ですが、マグマグにいれてもちあるいて、定期的にチョコチョコ渡してます✨
離乳食のときと、外行った帰りと、家でもわりと頻繁にもたせてます〜!
あとはお風呂上がりとかですかねー😍
204
2018/06/22 17:57
たなっち
出産後
こんばんわ😌
地震怖いですよね…ウチも10年前に
震度5を体験し、足がすくんで動けませんでした😖ひぃさん。無事でよかったです。
生理様は、産後8ヶ月で来ました。
生理痛もなく3日で終わりました。😌
205
2018/06/24 21:04
ともぴん
出産後
みなさん、こんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵)

離乳食が9時と2時で固定されてきたので、最近、お出掛けの時は離乳食を持参してます(^_^;)
しかも、ウチの娘…市販のベビーフードがあまり好きではないみたいなので、毎回家から手作り離乳食を持参する羽目になってます(泣)
なので…最近、出掛ける時は電子レンジの有無を確認してから出掛けるようになりました(>人<;)そして…荷物が増えて大変です。


◎ たなっちさん
たなっちさんの義母さんは意地でも抱っこしてるんですね(笑)それはそれで…凄いですね(‾O‾;)
きな粉粥やってみましたか?
きな粉が無いときは豆乳粥もオススメですよ♪

生理様、来ちゃったんですね。しかも、夏前に…(>_<)私は全く気配なしです。2人目のことを考えると早く来て欲しいけど…個人的に夏に来られると暑いので秋ごろがいいなぁーなんて思ってます(笑)

ウチは基本、麦茶をあげてますが…
離乳食後、お散歩後、入浴後にあげてます。あとは、グズグズしてる時にも飲ませたりする時がありますよ(^^)


◎ ぴぴさん
ストレス、大丈夫ですか?そんな時は甘いもの食べてストレス発散ですよ(^-^)v

義母の前でギャン泣きしてくれて…めっちゃいい子でした♪たくさん抱きしめてあげましたよ(笑)

えっー!!
ワンコに近づかないでくれって言ったら「神経質ね」って言ったんですか?
ムカつくーーーー!
全然神経質じゃないですよ。普通ですよ。

離乳食ですが…今日の離乳食は
「9時のメニュー」
・しらすのお粥
・かぼちゃとカブの白和え
・にんじんのリンゴあえ

「2時のメニュー」
・豆腐のお粥
・玉ねぎとほうれん草とスープジュレ
・ブロッコリーのマッシュポテト

いつもこんな感じです。一応、3品作るように心掛けてます♡


◎ ひいさん
地震、大変でしたね。大丈夫ですか?赤ちゃんがいるとガスや電気・水とかどれか一つでも止まると困りますよね。
私の叔母も震源地に住んでいて…食器が割れて大変だったみたいです(泣)

息子くん、ウンチ8回もするんですか?凄いですね(´⊙ω⊙`)毎回、硬めのウンチですか?
ウチは大人の軟便と変わらない硬さなので1日1.2回です。最近はトイレにウンチを流すようにしました。地味に面倒ですが…(‾O‾;)

離乳食…かなり粒残してます(笑)多分、大丈夫かな?って思って作っちゃいました(^ω^)

パンツタイプ、楽ですよ♪私は早々とパンツ履かせてます(^-^)v

ひいさん、偉すぎます!
ポットでお湯を沸かしてベビーバスでお風呂に入れるなんて…(#^.^#)良いママですね。
でも…息子くん激怒しちゃったんですね(‾O‾;)
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと