登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
るみか
2010/01/16 10:05
引き続き その6を作りました。
卵子提供で治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。。
ハードルなく交流しましょう
又、エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさまの励みになる場でありますように。。。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
98件
MAO
2010/03/15 22:19
こんばんは。
1回目のハワイからもどってきました。
皆さんのおっしゃってたように、着いた日の午前中で
検査は終わったので、のんびりハワイを満喫してきました。
LAの方も医師の方もとてもいい方だったので、
安心しました^^
渡された薬の量にちょっとビックリしましたが…
サイクルはまだ決まってないので、しばらくは体力づくり
と仕事に専念かな、というかんじです。
咲綾
2010/03/15 23:16
久しぶりに書き込みします。
MOCHAさん
お辛い中メッセージを頂いてありがとうございます。
ここに書き込みをされている方々は皆MOCHAさんの気持ちが痛いほど分かると思います。
私も昨年1度移植に失敗したとき本当に辛くてたまらなかった時にこのサイトを見てどれほど勇気を頂いたか分かりません!
今回のMOCHAさんの書き込みを見て私も涙が出てたまりませんでした。だけどMOCHAさんの文章はエネルギュッシュで思いやりにあふれていて私は又勇気を貰いました。
今度はバンコクで挑戦されるとの事、もしかして神様が呼んでいるのかも知れませんね。MOCHAさんの家に来る赤ちゃんか待っていますよ!(^^)! 応援しています。
ゆずちゃんさん
初めまして!ご挨拶が遅くなってすみません。
双子ちゃんなんですね。
私も年齢的に二人目は無理かなと勝手に双子ちゃんを希望しているのでとってもうらやましいです(*^_^*)
身体的には大変だと思います。大事にして下さいね! とっても励みになります。
カイウラニさん
初めまして!
ハワイの先輩として凄く参考になって嬉しいです!
やはりハワイで成功された方の話を直に聞くとなんだか私まで成功した?!気分になって励まされます。
「リラックス」ですね。「ハワイに行けて移植出来て嬉しかった!」って凄く印象に残りました。
今週ついに2度目の移植の為に渡米します。
(又飛行機に乗って一人で行くのかぁ〜。)と飛行機はめちゃめちゃ苦手なんでちょっと憂鬱でしたが、楽しんで、移植出来る事に感謝して行ってきます!
有難うございます!
お仕事も始められて大変だと思いますがお身体を大切にして下さいね!
MAOさん
お帰りなさい!ちょうど私と入れ替わりですね!
ハワイを満喫されたみたいで良かったです。
ハワイのパワーを一杯ため込んで移植に向けて頑張って下さい!
MAO
2010/03/17 06:15
咲綾さん
今週ハワイに行かれるのですね〜!
ほんとう入れ替わりですね。
ハワイは思ったより朝、夕は涼しかったので、暖かくして、
移植に臨んでください〜応援してます!
カイウラニ
2010/03/17 10:27
咲綾さん
はじめまして。
今週ハワイに渡米とのこと、間に合うかしら。
移植できることに感謝!リラックスして行ってきてくださいね!
それとまだ3月なのでMAOさんがおっしゃる通り、朝夕は気をつけてくださいね。
遊びにきている人たちはみんな薄着ですが、移植後の外出は長袖や靴下は必需品です。
ちょっと厚着で変だと思われてもいいんです^^
気をつけていってきてくださいね!
ゆの☆
2010/03/17 19:49
はじめまして。
私もハワイで卵子提供を受けるゆの☆と申します。
皆さんにいろいろ教えて頂きたいので、どうぞよろしくお願いします。
先週末に1回目の渡米が終わったのですが、ドナーさんが正式に決まらず、不安です…。
MAOさん
はじめまして。
おそらく同じ時にハワイに行っていたかと思われます。
すごい偶然ですね♪
MAO
2010/03/19 00:10
こんばんは。
まだ移植時期が決まっていないのですが、
フレッシュの精子でやるか、凍結精子でやるか悩んでます。
主人が時期によっては2回目行けなさそうなんですよね。困った。
いろいろ悩むことも増えますねー。
ゆの☆さん
はじめまして!本当に同じ時期で偶然!
ワイキキですれ違っていたかもですね。
ハワイ組頑張りましょうね〜
るな
2010/03/19 21:40
こんばんは。
今日1週間ぶりの検診でした。
2つの卵は、1週間で4mmという
かなりのスローペースながら育っていました。
まだ卵黄嚢しか確認できず、不安は消えずですが、
できるだけストレスを溜めずに、
のんびり過ごそうと思います。
じゃむぱんなさん
励ましのコメントありがとうございます。
そうですよね、ネットで見ると、不安がつのるばかりで。
調べても調べなくても結果は変わらないので
どーん、と構えることにしました。
というか、もう調べまくってしまったのが正直なところですが(^_^;
ゆの☆
2010/03/25 18:42
こんばんは。
ドナーさんからのお返事ってどれくらいでいただけるのでしょうか?
依頼してからそろそろ1週間が経とうとしています。
このまま断られるのではないかと不安な毎日を送っています…。
焦っても仕方のない事だと解ってはいるのですが…。
MAOさん
頑張りましょうね!!
くらりん
2010/03/26 06:58
皆様 おはようございます。
ハワイでの提供を受ける方たちが増えてきましたね!
なんかうれしいような心強いです。
ゆの☆さん
選ばれたのは初めての方ですか? それとも先にされる方がいて待ちの状態ですか?
参考にはならないと思いますが私の場合は去年の秋にドナーさんを決めました。いつ返事が来るかなと待っていましたが返事が来ないので聞いたところ私の前に2人提供予定の方がいて私の場合はまだいつになるかわからないしドナーさんに先のことを聞いてもわからないからまだ返事は聞きませんとのことでした。 今年になって2月くらいにやっと引き受けますとの返事をいただきました。
しかしまだ私の前の方は終わっていないしLAからはドナーさんの都合もあるので中止になる可能性は十分にありますといわれました。なので新しいドナーさんにしたほうがいいのか正直迷っています。
いつ断られるのか不安な毎日で待つのは辛いですよね。
1週間返事がないのはほんとにドキドキだと思います。
LAの方に連絡したほうがいいと思いますよ!
MAOさん
移植にご主人がご一緒できればいいですね!
うちは2回目の渡米は無理なので凍結です。
気持ち的にはフレッシュのほうがいいのかなとも思いますがLAの話では精子に異常がなければ凍結でも全然問題ないそうなので大丈夫と思いますよ!
私が住んでるところは桜が満開になってきました!
毎日あちこちの桜を見ながら癒されてます。
ロック中につき、返信できません
70
るな
2010/03/13 09:34
みなさん、はじめまして。
2月にLAで胚移植を受けたルナです。
昨年、通っていた不妊治療のクリニックの先生から
卵子提供の話を聞いて以来、こちらやLAの掲示板を見させて
勇気や色々な情報を得させていただいていました。
現在2つの胎嚢があり、妊娠継続中ですが、
あまりにも胎嚢の成長速度が遅く、かなり厳しい状況です。
まだ少しの望みは持っていますが、
2回目の移植のことを考えはじめています。
(凍結胚が6個あります)
これから、情報交換などさせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
編集 | 違反