一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供の道 その6

  るみか

 2010/01/16 10:05

引き続き その6を作りました。

卵子提供で治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。。
ハードルなく交流しましょう
又、エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさまの励みになる場でありますように。。。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 98件

49

  ペン子

 2010/02/26 20:39

カイウラニさん
双子ちゃんおめでとうございます。
入院中に監視(笑)されました?
多分そうなります。
大切な時でしょうから、お大事にしてください。
私も 次に続きたいと願っています。

私は、5月末から6月初旬に2回目のハワイへの渡航になります。
今回は、一人での渡航になります。
ホテルはどこにされましたか?
移植までは、フリー状態で移植後48時間は
安静になるんですよね
DVD付きのネットブックPCを購入しました。
キッチン付きがいいのか
ワイキキのにぎやかなところがいいのか
静かなところがいいのか
迷ってしまします。

編集 | 違反


50

  るみか

 2010/02/26 20:41

こんにちは。
みなさま、お久しぶりです〜
だいぶお留守してしまいました。。。m(__)m
実は、悪阻が悪化してしまい。。。入退院を繰り返しておりました。
こちらのトピはとても気になっていたのですが、書き込みできず、ご心配をお掛けしました。すみません。。。
嘔吐がひどくて、病院で尿検査をしましたら、ケトンが出ましたので即入院となりました。
24時間、水分と栄養、吐き気止めの薬を点滴で受けておりました。
体重もだいぶ落ちてしまって。。。嬉しいような悲しいような。。。
食べられるようになって、やっと退院となりました。
看護士さんには、何から何までお世話になりました。。。感謝
退院してから、少し落ち着いてきましたのでやっとこちらのトピに来ることが出来ました。
凍結卵で授かった赤ちゃんは無事で、今週末で14週に入ります。
3個も移植したので、双子ちゃんかと思いきや、1人です。(^^;)ざんねーん
でも。。。1人でも充分嬉しいですよぉ〜。。。
無事に生まれたら、しっかり育てて行こうと思っています。
今は順調に育ってくれていますので、それだけが心の救いです。
ドナーさんにあらためて感謝の気持ちでいっぱいです。
ただ。。心拍がトクトクと波打っている様を見るたび、私の血を分けたわが子なのだと思えます。。。
他にもたくさん報告したいお話があるのですが、またゆっくりとあらためたいと思います。


カイウラニさん
おひさしぶりです〜
ベビちゃん、おめでとうございます!
私もしばらくこちらを留守していたのですが、久しぶりに来てこのような嬉しい知らせが!私も喜びいっぱいです。
さすがはハワイ。。癒しパワーは効果抜群ですね。
双子ちゃんとのことですが、今は無理をなさらず、やすらかにお過ごしください。
また、体調の良いときに遊びに来てくださいね!
私もカイウラニさんに御祝いメッセージしたくなりましたので、一言書かせていただきました。


しばらくお休みしていた間に、新しい方も増えて心強い限りですね!
またあらためてメッセージに来ます。

では〜

編集 | 違反


51

  りらん

 2010/02/27 10:24

るみかさん、

大変だったのですね。
るみかさんのお名前を拝見してないだけでこの1ヶ月、とても心配していました。(ごめんなさい、人一倍心配性なもので・・・・)
今、書き込みを読んで、るみかさんも回復されつつあり、何よりベビちゃんが無事でホントに良かった、良かったと安堵しました。
どうぞご無理をせずにお大事にされて下さいね。

私は現在19Wです。ツワリも軽めで15Wくらいでスッキリ明けた感じです。それからは食欲が爆発して一気に2.5kgも増えてしまい、次回検診に行くのが怖いです。

編集 | 違反


52

  ゆづちゃん

 2010/02/27 18:41

皆さま、こんばんわ。
すっかり、ご無沙汰してました。
無事17周に入り、予想外のお腹の大きさにびっくりしてます。
双子ちゃんなので、こんな感じなのかしら?

るみかさん
お久しぶりです。つわり本当に大変でしたね。
私も、吐くつわりだったので、通院で点滴受けたりと自分なりに「つわりって想像以上に大変!!」と思ってましたよ。
お互い終わって、よかったですよね〜。
やっと、つわりで減った分の体重が戻りました。
今のところ、特に体重は増えてません。
なのに、お腹だけ出てる感じです。胸は少々です。
食べれる幸せを感じつつ、いままで食べれなかった分もバランス良く食べましょうね。

くらりんさん、ぺん子さん、咲綾さん
はじめまして(だったかしら?)
これからなんですね。
私は、ロスでの移植でしたが、一度目で双子を授かりました。ハワイいいですよね。。。
私も大好きな場所です。
いつか、双子ちゃんを連れて行きたいです。
不安も心配もたくさんあるでしょうが、プラス思考で乗り越えましょうね。
応援してます!!

カイウラニさん
おめでとうございます。
同じ双子ちゃんですね。
13周位からさわると分かるようになり、17周の今は立派に妊婦姿になりました。
ここ2週間くらいでグングン大きくなりびっくりしてます。
これから、つわりも大変でしょうが、がんばりましょうね。

りらんさん。
19周なんですね。安定期になり、ほっと一息ですね。
私は、つわりで痩せた分で、今のところ3キロ増です。
なんとなく元の体重に戻っただけと思ってたのですが。
まずいですかね。。。
少しずつ増やさないと、妊娠線が気になりますし。。
次回の検診で私も聞いてみます。


和穏さん
お久しぶりです。
育児頑張ってますね。
私も、立派な妊婦腹になってきて、実感がやっと出てきました。
今は、早く性別が知りたくて、ウズウズしてます。
ママになります掲示板にも、また書き込みしますね。



2か月半ぶりに仕事に復帰しました。
と言っても、短時間勤務です。
働けても4月くらいまでしょうか。
いい気分転換になってます。
無理のない程度にがんばります。


また来ますね〜。

編集 | 違反


53

  MAO

 2010/02/28 10:27

こんにちは。
1回目の渡航前に今お世話になっている病院に
卵子提供のバックアップを正式にお願いしにいこうかと
思っています。
以前、国内での卵子提供が決まるまで待ってみては。
といわれたのですが、なかなか進まない現状ですと待っている身としてはつらいですね…

くらりんさん
こんにちは。
くらりんさんもハワイ組なのですね!
私は今回のドナーさん決めたのはちょうど昨年の4月頃でして、
約一年くらい待っていました。
くらりんさんも早くいいご縁がありますように。
ハワイ楽しんできます。

ペン子さん
こんにちは。
ハワイ組たくさんいらっしゃって、心強いです。
ペン子さんも5月に2回目予定なのですね、同じ時期くらいになるかもですね。
私も2回目はホテルかコンドか悩んでます。
PC持参はいいですね!私も2回目は持っていこうと思います。

咲綾さん
エアー代はやはり時期によって大きく変わるので、悩みどころですね。
そうかー春休み時期かぁ。
GWだとまたあがりそうで恐ろしいです…

カイウラニさん
はじめまして。
妊娠おめでとうございます〜!
ハワイのプログラムについても教えていただきありがとうございます。
心強いです、後に続けるといいなと思います。

編集 | 違反


54

  結希

 2010/02/28 21:28

ひさしぶりにいろいろな方の書き込みを拝見して、本当にうれしく思いました。

るみかさん、カイウラニさん、ゆづちゃんさん、

しばらく書き込みを拝見していなかったので、どうされているのかしら?と心配していました。みなさん、それぞれに大変な状態もあったようですが、今はみなさん安定されているようで、良かったです。私も後に続きたいです。

ペン子さん、

おととい、衝撃的な連絡をLAから受けました。どうやらドナーさんの予定が合わず、ゴールデンウィーク明けの5月になりそう。。。とのことでした。2月はもう無理とわかっていましたが、さらに3カ月。。。待ちの時間は長いですよね。どうやって心の平安を保って過ごしていこうか?と思っています。多分同じころのハワイですね!私も一人で行きます。お互いに良い結果となりますように!!

りらんさん、

順調そうでなによりです。お腹の赤ちゃんと幸せいっぱいの日々を過ごしてくださいね!

和穏さん、

移植の日が何度も変更となり、本当にその日が来るのか?とても心配になってきました。。。多忙の合間を縫って協力してくださるドナーさんには心から感謝しているのですが、待ちの時間が予定外に長くなり。。。

編集 | 違反


55

  ペン子

 2010/03/01 06:24

結希さん
5月の連休明けの渡航ですか
私は5月末から6月上旬の渡航です。
待たされる時間が長いですが、
3月4月より 渡航費が安くなり
航空チケットやホテルが取りやすくなるのでは
と思います。
私は 5月連休に渡航を希望しましたが、
ドナーさんが間に合わない。
5月下旬には 大きな仕事の行事があり 無理なので
それが終了して直ちに渡航というスケジュールを
組んでくれました。
ちょうど、定期的な仕事の行事もはずれましたので
これで 心起きなく 渡航ができると
前向きに思いました。
ハワイで一緒になれるといいですね。
予定として日曜日出発 日曜日帰国となりますので、
主人に JRの駅まで送迎をしてもらおうと秘かに
思っています。

編集 | 違反


56

  カイウラニ

 2010/03/01 09:15

おはようございます。
ただ今自宅安静中のカイウラニです^^

ペン子さん
はじめまして、ハワイなのですね。
ホテルはやはり便利なカラカウア通りにしました。
48時間とはっきりとは言われなかったような。。
移植当日は部屋でおとなしくしてました。
(あっ、でも朝食を買いに、ABCに寄ったりしましたけど^^)
カラカウア通りのホテルはABCストアーも近くにあり簡単な食事も買えますし、便利です。
おひとりならなおさら安全で便利なホテルが良いと思うのですが好みもありますね。

るみかさーん。
るみかさんも入院されていたんですね。。
心拍のトクトクを聞くと毎回涙が出てしいまいます。
ほんといろいろありますが、乗り越えてがんばりましょうね。
これからもよろしくお願いいたします。

ゆづちゃんさん
そうですかー、13週でもうわかるのですね。
妊婦用のパンツも買いました^^。
いろいろ教えてくださいね。

MAOさん
はじめまして。
ありがとうございます。
1回目の渡米がこれからなのですね。
私は1度目のハワイはほんとに楽しんで遊んでました^^
リラックスも大事なのでゆったりした気持ちで進めるとよさそうですね。

結希さーん♪
私、入院中も結希さん、どうしてるかなーと勝手に心配してましたー。
ドナーさんと都合が合わず、5月なんですね。
少し先ですが、5月6月のハワイは一番過ごし安いです。
マンゴージュースや体によさそうな果物もたくさん出てきますし、移植後も過ごしやすいと思います!

今週は診察もあるのでおとなしくしなくては。。
また遊びに来ます。






編集 | 違反


57

  結希

 2010/03/01 18:57

ペン子さん、

前向きなコメントありがとうございます。そうですよね。連休明けから、航空券も安く、きっと予約も取りやすいですよね。悪いことばかりじゃないですね。
私の場合、ゴールデンウィークはエージェントから逆に外されました。というのは、ゴールデンウィークといっても、直前まで航空券を取ることができなくて、最悪採卵ができても、私が飛べない?ってこともないとは言えないと言われました。それで、泣く泣く、ゴールデンウィーク以外で。。。となりました。最悪の事態は避けなければならないですよね。もしかして、ペン子さんと同じ時期になるかもしれませんね。全く同じ日だったら、きっとどこかですれ違うはず。なんて、嬉しい妄想をしている私です。(どこかで待ち合わせしたいなぁとも。。。私の妄想ですが。。。)私も一人で渡航です。ペン子さんと同じように主人の送迎をもくろんでいます。ハハハ・・・

カイウラニさん、

気にかけてくださって、どうもありがとうございます。
週末に5月まで移植はないと知らされて、ちょっと気弱になっていましたので、優しい言葉にウルウルしてしまいました。私の赤ちゃんも早く私のお腹に戻ってきますように。そう思いながら、日々何とか過ごしています。早くみなさんに続きたいです!!
安静にされるのも、大変だと思いますが、赤ちゃんと出会える日を楽しみにしながら、大切に過ごしてくださいね。今後のますますの順調なマタニティライフを祈っています。

編集 | 違反


58

  MOCHA

 2010/03/02 15:34

皆様、こんにちわ。

LAから帰国したものの機中で風邪をもらってしまい…いっぱいいっぱいで書き込み出来ずにいました。

今日は判定日でした。結果は「陰性」でした。。。

2日前から腹痛や出血があり覚悟はしていました。過去の妊娠時にはそういう症状が無かったので。

それでもいただいた受精卵の写真は3回のうち1番大きくきれいな卵ちゃんでしたしグレードも最高のAでしたので少々期待していた自分もいました。やはり生命というのは神秘の領域というか見た目では無く見えないところなのでしょうね。前回Bグレードの卵は着床して育ってはいたのですから。


hamhamさん、咲綾さん、くらりんさん、結希さん
応援メッセージとても嬉しかったですよ。良い報告が出来ずすみません。


赤坂のDrはとても優しくて「体外の場合何度かやってみるしかないのですよね。でも実際直ぐ何度も移植まで出来ませんよね〜。」と慰めていただきました。
それから赤坂は現金払いのみだそうです。

判定から3時間経ち少し落ち着いてきました。

凍結卵も確かあと3個残っている様ですがかりめろさんの書き込みを読んでいると思い切って「ドナーチェンジしようかな?」なんて思ってしまいました。私の場合融解する際1個か2個駄目になっています。
だとすると「アメリカで無く他の国とか視野に入れた方が良いのかしら???」
受精卵も「ドナーさんからの贈り物」と受け止めておりましたが3回移植したのだから私も十分努力した気がするのです。う〜ん、こればっかりはhamhamさんの言う自分の「直感」ですよね。後悔しない様とことん主人と話し合って決めたいです。

お祝いムードの中すみませんでした。
これからの方々に水をさすみたいで心苦しいです。。1回で成功される方が圧倒的に多いのですから気にされずに読んで下さい。


最後に…

るみかさん、りらんさん、ゆづちゃん、カイウラニさん

順調そうで何よりです。お身体大切にして下さいね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと