一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供の道 その6

  るみか

 2010/01/16 10:05

引き続き その6を作りました。

卵子提供で治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。。
ハードルなく交流しましょう
又、エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさまの励みになる場でありますように。。。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 98件

39

  MAO

 2010/02/22 23:33

こんばんは。

移植の時期まではなにをして待っていればいいのかなーなんて思っています。
すこしでも妊娠しやすい体づくりをしなければと思い、
漢方飲んだりヨガしたりしていますが…
一回目は主人に頑張ってもらわないといけないので、
亜鉛と葉酸を飲んでもらってます。
少しでもプラスに働けばいいけどな。

咲綾さん
日数の件、教えていただきありがとうございます。
せめて…一週間の休みですめばいいなと思ってたので、
なんとかなりそうで安心しました。
今回のハワイはツアーではなくホテルとエアーは個人で
とってしまいました。
ユナイテッド航空だと、今ハワイキャンペーンで安いみたいですよ!
私はキャンペーン前にチケットをとったので、恩恵にあずかれませんでした(涙)

結希さん
はじめまして。
仕事との両立は難しいですよねー。
管理職だとますます休みずらいのでどうしようと焦ってます…
何かあった時のため、ハワイに行くことは言わないと
いけないだろうけど、さすがに治療のことは言えないので
きっとバケーションという理由になりそうです。
皆で幸せにゲットしましょうね☆

編集 | 違反


40

  かりめろ

 2010/02/23 00:58

hamhamさん
こんにちは LAの卵子提供で双子のママになったかりめろです。

私は一人めのドナーさんの時は着床前診断をしました。
何も異常は認められませんでしたが、3回移植しても妊娠に至りませんでした。
二人目のドナーさんの時は受けませんでしたが、一度めの新鮮胚移植で男女の双子をさずかりました(二人とも今のところ、元気いっぱいです)。
二人の採卵数、移植できる卵の数、グレード等に大差はなかったです。診断したから万全というわけではありません。
それに見つかる異常もダウン症とかごく一部で、それをクリアできたとしても、他の障害を持った子が生まれてくるかもしれません。
私はそういうことも覚悟して進めてきました。
若い方の卵子なので、ダウン症の確率は低いと思うので、私はほとんど男女の産み分けのためにしたような感じでした。そんな考えにこうのとりにそっぽを向かれてしまっらのかなあとも思ってます。
ご参考になればと思います。

診断で染色体に異常が発見されても、もちろんお金は払わなければなりません。協力してくれたことに変わりはありませんし、全ての受精卵に異常がみつかるわけでもないですしね。

編集 | 違反


41

  くらりん

 2010/02/23 18:47

皆様  こんばんは。

最近はいろいろと身内の不幸なことやトラブルもあり自分自身ストレスとなり憂鬱な日々を過ごしておりました。体調もよくなく胃カメラをしましたが胃炎と言われ薬を飲むことになりました。  最近やっとこれじゃあいけないと前向きになりつつあります。

MOCHAさん
無事に移植が終わられてよかったですね!  お疲れ様でした。 受精卵のグレードがアップすることなんてあるんですね!  びっくりです。  妊娠されていることを祈っています!!

また直前の歯の治療は大変でしたね。  私も最近歯の調子が悪く歯医者に通うようになりました。 移植前には歯の治療も終わらせ体の調子も万全な状態にしないといけないなと思っています。

MAOさん
はじめまして。  私もハワイ組です。
ハワイで卵子提供される方が増えるのは心強いです。
来月渡米され5月には移植ということであっという間ですね!   私はまだまだ先になりそうですしドナーさんが引き受けてくれるかもわからない状況です。

ハワイはほんとに楽しいところです。  1回目の受診は午前中に終わりますし後は自由なので楽しんできてくださいね!!

咲綾さん
3月に移植されるんですね。  もうすぐですね。

すみません。咲綾さんに質問ですがサイクルに入るのはドナーさんが生理が始まってからをいうんでしょうか?
ドナーさんが生理が始まったら自己注射を始められどのくらいの期間で採卵になりましたか?  普通の体外のように2週間後ぐらいでしょうか?
採卵何日前に渡米していいですとの連絡がくるのでしょうか? 
質問ばかりですみません。  仕事のこともあり気になったもので…。  暇なときでも教えてください。 


結希さん 
ドナーさんのホルモンバランスの乱れは気になるところですがやはり体外受精で強い薬を使うと生理が狂うことはよくあると私が採卵していたときには言われました。
でもドナーさんはお若いのできっと生理がきたらいい卵が採れると思うので大丈夫だと思います。
待ちの時間ご夫婦でいっぱい楽しんでくださいね!!

編集 | 違反


42

  ペン子

 2010/02/23 20:38

みなさん
こんばんは
ストレスでウィルス性の蕁麻疹が全身に出て、びっくりイワシを食べた為と思いましたが、医師の診断はウィルス性の皮疹、かゆみがないのでおかしいなあなんて思っていました。抗アレルギー薬を服して3日で治りました。
MAOさん
はじめまして、私もハワイ組です。
12月末に1回目の渡航をして、1人目のドナーさんはだめで2人目のドナーさんに承諾をもらい、5月末に2回目の渡航の予定です。
ハワイはいいですよね。
癒されます。

結希さん
ドナーさんの生理が遅れて、2回目の渡航が遅れており、待ちの時間を楽しく過ごしてください。
私は、仕事が次から次と入って来て、11月までの予定が入ってしまいました。
まあ、教育指導なので、実践は任せて、言葉での指導でもいいかなんてのんきにしています。断れない仕事だったので…
ドナーさんの協力がないとできないことですから、時間に余裕がないのですが、神様が まだまだ待ちなさいと言っているのかと思うぐらい、待ち時間が長く感じます。今は冬の時期です。寒い冬が来ないと、温かい春が来ません。待つしかないのかと思っています。

咲綾さん
3月の移植ですね。応援しています。温かくなってきましたので、成功するといいですね。

くらりんさん
胃内視鏡を受けられたのですね。私も胃透視で精査を指摘され、胃内視鏡を受けました。ポリープが5個ほどありました。精査を受けるように結果がきたときに、胃の調子が悪くなりました。最近の胃薬はいいので、大丈夫だと思います。お大事にしてください。

編集 | 違反


43

  咲綾

 2010/02/23 22:14

くらりんさん

サイクルが始まるとは普通に刺激周期の体外受精を受けるように2回生理をピルで調整して受けるので、ドナーさんの薬が始まる事を言うのだと思いますが正しくは分かりません。
私たちも生理をピルで2回調整してドナーさんに合わせて行きます。

私は12月下旬の移植でした。スケジュール表が送られて来たのは、10月の末です。
11月末からのスケジュールでした。そのスケジュールに従って、ハワイで頂いた薬を服用します。
(スケジュール表の前からピルは飲んで生理の調整はします)

飛行機の予約はスケジュール表が送られて来て、スケジュールが始まる前にOKが出ました。多分渡米の1ケ月前までにはOKが出ると思います。

ドナーさんの生理の開始は分かりませんが、ドナーさんの生理はだいたい私達と合わせていると思います。
ドナーさんは普通に体外受精の採卵と同じサイクルだと思うので、私たちが薬でそれに合わすようにスケジュールが組まれているのだと思います。

スケジュール表にはドナーさんの採卵の日も記入されていて、私たちの移植の日も記入されていますよ。

私の場合、ドナーさんの生理が順調でしたのでサイクルが始まってからはトラブルはなく進みました。

人によってスケジュールは異なるかもしれませんのであくまで参考にして下さいね。
仕事をされていたら色々制限があるし難しいですよね。
私は不妊治療を始めてしばらくして両立が難しくなって長年務めた好きだった仕事を辞めました。
だから仕事をされながら頑張っている方々には頭が下がります。


MAOさん

飛行機の事、教えて頂いて有難うございます。
私も昨日JALウェイズで予約してしまいました。
全部で10万ちょっと。ホテルはまだです。HISですが時期によって全然違いますよね。春休みでは一番高い料金です。
MAOさんの移植は5月のようですがGWに重ならなかったら良いですね。

ペン子さん
ストレスで蕁麻疹って怖いですね。
私も昨年1回目の渡米の後に帯状疱疹にかかって入院しました。極度のストレスと疲れが発症の要因になると言われました。
ペン子さんは看護師さんで良く御存じだと思いますが、忙しくされているようなのでお大事にして下さいね。

編集 | 違反


44

  hamham

 2010/02/23 22:18

かりめろさん、
貴重な体験談をありがとうございます。本当に妊娠出産は「神の領域」ですね。

二人目のドナーさんまで経験すると、あらゆる面で大変な負担だったと思います。敬服します。その甲斐あって、男女の双子ちゃんを授かられたのですね!

私はこの期におよんで「男の子も女の子も両方欲しいな」と夢見ているので、羨ましいです。一人っ子でも十分ありがたいですが。かりめろさんの後に続けるよう、頑張ります。

編集 | 違反


45

  くらりん

 2010/02/25 08:48

咲綾さん

教えていただきありがとうございます。
流れがわかりました。  
私も正職員で働いていましたが不妊治療が思うように出来ず仕事を辞めました。  しかし結果が出ず卵子提供をしようと思い少しでも治療費の足しになればと思い今はパートで働いています。  1ヶ月のスケジュールが決められているので急な休みが言いにくいのでどうしようかなと思っていたところです。 仕事自体はすごく楽だし楽しいし時給もいいので辞めたくないのです。
1ヶ月前ぐらいにわかれば希望を出せるので大丈夫そうです。安心してきました。 


ペン子さん
看護師さんのお仕事大変そうですね。 
お仕事も11月まで予定が入ってるなんてすごいです。
私はすぐに体調を壊したりするのでいつも病院に行ってますがほんとに看護師さんにはいつもお世話になっていて頭が下がります。  
看護師さんはなかなか休みが取れにくいと聞きますが大丈夫ですか? 
蕁麻疹よくなられてよかったですね!  お仕事忙しいとは思いますが無理されないようにしてくださいね!

編集 | 違反


46

  カイウラニ

 2010/02/26 16:07

みなさん、ご無沙汰してます、カイウラニです!
(最後の書き込みが移植前の年末だったと思うのですが。。)

実は1月に移植し、妊娠判定後すぐに出血をし、昨日まで入院してました。
こちらに書き込みをしたいと思いながら安静でベットから出れるのはトイレのみ。。看護師さんに見張られてました(笑)
入院や先生の話(提供と伝えたのでつらいことたくさん)はまたのちのち書きますね。

私はハワイでの移植でした。
2つ戻して今双子ちゃん妊娠中です。
ただいろいろあり(私の問題)どうなるかわかりません。
でもこの幸せな気持ちは進まなければ得られなかったことです。

前にハワイでのプログラムに関して不安が書いてありましたが、
ハワイの病院はとても腕のよい先生やスタッフに感じられました。
それになんといっても気候がいい!!
移植後も2日目にはホテルのプールサイドで編み物をして過ごし、レストランにも出かけていました。
ハワイもこれからもっと良い季節です!
体調を整えてみなんさんもがんばってくださいね。

編集 | 違反


47

  和穏

 2010/02/26 19:14

カイウラニさん

双子ちゃん妊娠おめでとうございます♪
よかったですね。
これからの方たちへ心強い後押しになりますね。

まだまだ不安定な時期かと思いますが、無事に経過するように無理をなさらず、ゆっくりとお過ごしください。

一言お祝いをと思い、書き込みました。
また近況を報告してくださいね〜。

和穏

編集 | 違反


48

  カイウラニ

 2010/02/26 20:31

和穏さーーん、
ありがとうございます!
ママになります掲示板にも遊びに行きまーす^^

カイウラニ

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと