一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 アメリカ(海外)卵子提供の道(その11)

  コージェット

 2011/01/31 19:45

その10から引き続き その11を作りました。

こちらは卵子提供の治療を選択し、いろんな葛藤を乗り越えながらも、海外での治療に向けて頑張っている方々の交流トピです。
現在治療中の方も、妊娠された方も、出産された方も、お悩み中の方も、これからの方も。。
みなさんで情報交換しましょう。
エージェントを通さないで卵子提供された方など、いらっしゃいましたらお話をお聞かせください
みなさまの励みになる場でありますように。。。
卵巣機能不全の掲示板にも、卵子提供についての情報トピがありますので、ご参考になさってくださいね。

るみかさん
乳児のお世話でご多忙と存じますので、勝手にその11を作りました。るみかさんがトピをたててくださったお陰で、るみかさんをはじめ多数の方から励まし、貴重な情報等をいただき、とても感謝しています。

私もアメリカで卵子提供を受け、無事妊娠中の者です。皆様、お互い励ましあいながら、がんばりましょうね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 96件

1

  るみか

 2011/02/01 15:29

コージェットさん、はじめまして!
ご挨拶も出来ないままですみません。。。
トピを立ててくださいまして、ありがとうございました。m(__)m

みなさま、お久しぶりです。
なかなか書き込めなくてごめんなさい。。。
このトピも新しい方がたくさん増えて賑やかになってきましたね!

みなさまのもとに可愛いベビちゃんが授かることを心から祈っております!

(そうそう。。。こちらののトピは卵子提供論を交わすトピではありませんので、あしからずご了承くださいね。
卵子提供論を交わしたい方は他のサイトでお願いします。m(__)m)

和気あいあいとした雰囲気で楽しくおしゃべりしましょうね♪

編集 | 違反


2

  ミルクレープ

 2011/02/01 16:15

投薬まちがえないよう気を付けていたつもりなのですが、やってしまいました!
ドキシサイクリンという抗生剤を
サイクル開始前に夫婦で服用することになっていたんですが、忘れていたのです。
LABabyからの指示メールは何回も読んでいたのですが、
クリニックからもらっていた「お薬について」の紙にだけ記述のあった分だったのです。
あわてて連絡したところ、今からでもいいので飲んでくださいとのこと。
ほんと焦りました。

弁護士さんとの契約電話の日がやっと決まりました。
連絡ミスがあったようで決まるのが遅くなってしまったのですが
朝6時からです。夫婦とも夜型なので朝早くてつらそうです。
メール添付の契約書は英語なのかなと思ってましたが日本語なんですね。
ちょっと安心しました。

ちかさん

2月下旬移植で同じ時期ですね!
私はロス組みですが、心強いです。よろしくお願いします。
携帯ですが、私は手持ちの3G携帯(スマートフォンではありません)を使うつもりです。
普段夫との連絡意外、あまり使ってないのでLaBabyとの連絡ぐらいであれば国際ローミングサービスでいいかなと。
ただ、友人が長文メールを送ってきたらどうなるのかちょっと不安です。よく海外パケ死とかいいますよね(汗)
PCを持参するつもりなので、夫との連絡はテレビ電話?できるskypeでかけようとしています。

青空さん

きっと気に入るドナーさんが見つかりますよ。がんばってくださいね。
リラックス法、気功みたいでよさそうですね。着床率がアップしたっていうのはすごいです!

ガトーショコラさん

ロスに無事到着したんですね!
入国審査、長時間お疲れさまでした。色々質問されて1人で不安でしたよね。
渡米前お仕事が忙しかった分、そちらでリラックスされるよう願ってます。
ところで水を3杯ってきついですね。せめて2杯ぐらいにしてほしいです。

コージェットさん

トピ立ち上げありがとうございます。
枕チップ不要なんですか!
前回の渡米時ずっと置いてました。
日本では高級旅館ぐらいでしか渡さないのでチップってよくわからずガイドブックの通りにしてました。
こういう在住の方の詳しい情報はとてもありがたいです。
今度の渡米時に教えてもらった情報使わせていただきますね。

編集 | 違反


4

  りぼん

 2011/02/01 20:39

ガトーショコラさん

メキシコまで行かれたんですね!
楽しそうです〜♪せっかくのアメリカですもんね!!
冷凍受精卵できればベストですよねー。
うまくいきますように!
私は明日よりエストレース?服用です。やっとここまで来たたって感じです。自分の中ではお薬のことやら、診察のことで頭いっぱいなのに、職場では普通の顔して、旅行を楽しみにしている様子でいないといけないので不思議な感じです。。。
またロスより書き込みお待ちしてます!

コージェットさん
その11立ち上げてくださり、ありがとうございます!
まだつわりでお辛いのでしょうか??
日本は毎日、大雪のニュースばかりです。本当に今年はこちらも寒いです。

るみかさん

お久しぶりの登場嬉しかったです!
毎日、育児で大変でしょうね!私も続けるといいのですが・・・。
私ももうすぐ移植予定です。こちらでたくさん勇気を頂いてますので、頑張って来ますね!

編集 | 違反


5

  りぼん

 2011/02/01 20:47

ミルクレープさん

お薬の飲み忘れ、大した影響なくて良かったですね。
そのお薬って、たしか感染症の予防みたいなお薬でしたよね?うちの主人の場合、飲み忘れ多くて、困ってしまいましたが、なんとか全部飲ませました!
いっぱいお薬あるので、私もカレンダーとピルケースのチェックばかりしてます。
頑張りましょうね♪

編集 | 違反


6

  コージェット

 2011/02/02 01:06

皆さん、こんにちは!今日はなぜか体調がよく、普通の食事がとれて大喜びしています。最近わりと暖かくなってきて、気温は8度くらいです。庭の水仙の芽が出てきて、そろそろ春ですね。日本は大雪なんですか?すべって転ばないよう、皆様お気をつけください。

るみかさん
お元気そうでなによりです。新生児は最初の3ヶ月が一番大変だと、聞いています。がんばってください!

ミルクレープさん
私もそのドキシサイクリンの服用が1日遅れました(自慢してどうする(照))。深緑色の抗生物質ですよね。クリニックに正直に報告して、無事服用を一日遅れで完了させました。

朝6時の電話アポはきついですね。私も夜人間で小学生の頃の夏休みのラジオ体操はいつも遅刻でした(最後の深呼吸のあたりに登場して大ヒンシュク)。でも大事なことですので、ご夫婦で早起きしてがんばってください。

ガトーショコラさん
メキシコ楽しそうですね。メキシコ人って、日本人大好きなんですよね(トルコ人もフィンランド人も日本人の大ファンです)。観光ビザで入国してるんですから、堂々と観光する権利はおおいにありますよ。メキシコ国境には怖い「仁王様」はいなかったようでよかったですね。

卵ちゃんがすくすく育ちますよう、私もお祈りしています。

りぼんさん
とうとう投薬が始まりましたね。長い投薬スケジュールを見てるとけっこう心の負担がありますが、慣れてくるとそれほど気にならなくなってくるものです(と言って、油断すると私のように忘れたりしますが)。

私も渡米前は普通の観光旅行に行くフリをしていました。「12月の寒い時期になんでそんなところに行くの?」と突っ込んでくる人もいましたが「夫の有給が余ってて、12月末までに消化しないと没収になるから」「夫の友達がアメリカにいて、遊びにおいでと言われている」とか、適当に答えてました。夫の友達というたびに、クリニックの先生の顔が目に浮かびましたが(笑)。

ハワイでのご成功を心よりお祈りしています。

ちかさん
ちかさんもハワイですよね。投薬・検査でお忙しい頃でしょうか?ちかさんのハワイでのご成功をお祈りしています。

今月は移植の方が多いですね。皆様の大事な卵ちゃんが元気に育ちますよう、応援してます。





編集 | 違反


7

  ちか

 2011/02/06 20:55

こんばんは。ガトーショコラさん、メキシコは楽しそうですね!無事に移植できたでしょうか?りぼんさん、ミルクレープさんも準備は万端ですか?
コージェットさん、暖かい言葉ありがとうございます。
私の方は、今回弁護士契約直前に、ハワイに行かれたドナーさんにトラブルがあり、移植が中止になってしまいました。もう投薬も始めて移植前の検診も一度受けた後で、仕事中に連絡があり、最初はボー然、後は脱力して当日は何をどう処理したのかがわからない状態でした。飛行機もホテルもクリニックもとりあえず全部キャンセルです。仕事もなんとか調整した後だったのですが、次回の渡米に向けて、代休は持ち越しすることにしました。
すごいショックでしたが、次の日にはもう立ち直っている自分にビックリ。これで、ドナーさん選びから再スタートです。
やっぱり希望される方がどんどん増えているようですが、ドナーさんも増えているそうなので、なるべく早くチャレンジできるように頑張ります。
青空さん、ロスとハワイで違いますけど一緒に頑張りましょう!
2月移植のみなさんも、私は出遅れてしまいましたが、その分全員成功しますように!日本からお祈りしますね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと