大阪の不妊治療
病院選びで悩んでいます。
2018/08/07 20:21
やまと
一人目待ち
人工授精
はじめまして。

私は今、妊活2年目で人工授精(4回目)をしていますが、次回からステップアップを考えるように話がありました。
病院は江坂にある病院に今はお世話になっていますが、色々あり転院するか悩んでいます。
先日、北浜にある病院に話を聞きに行ったのですが、そちらの医院長先生に、「うちは体外授精の成功率は1度目で50%」と言われて、やはり金額もかかる事なので、確率が高い方に転院した方がいいのか…それとも今のところで一度チャレンジするべきか…悩んでいます。
皆さんは、病院選びで悩まれた時、どのように決めていますか?
今の病院は知り合いの方が色々転院されて最終的に授かった病院でおススメされたのでお世話になっていますが、私には合わないなぁ…と思う事が色々あります…😅
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.104〜124)(140件中)
104
2018/09/21 17:01
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
せめて飲み薬だけで内膜頑張ってほしかったです(笑)膣錠がどうしてもイヤ😱膣錠は、今日から朝昼晩寝る前の1日4錠って・・・(笑)もう薬いれすぎて小股かぶれるんちゃうかな~(笑)
旦那は、退職届をだしましたが、引継ぎもあり有給消化もありで結局今年いっぱいは、やめれそうにないです!!が、有給消化の間に再就職頑張ってもらって、すぐに新しいところにいけますように🙏ま~そんなうまくはいかないでしょうけど(笑)

やまとさん辞めれるかな😭スムーズに契約切れたらいいですよね・・・もう契約は更新しない決定??ですか??😊17時に帰れても今の雰囲気では辛いですよね😥
お昼きまずいですよね💦 仕事してるときは、いけるけど休憩中と帰る時が一番つらいですよね😥今日は、カレー飲みましたか!!(笑)笑いごとやないけど、ちょっと飲んだって笑ってしまった😂そりゃ早く食べ終わりたいですよね・・・こうゆう時空気読めない人になりたいですよね(笑)!!なら、気にしないで過ごすだろうし!!
セミナー明日ですね~~!!でも、謄本が必要ってすごい!!中々ないですよね!!何かトラブルがあった時の為なのかな??あれ確かに市役所で取れなくて、取り寄せないといけないからすごい面倒ですよね・・・!!でも、準備満タン!!後は、すすんでいくだけですね💕
105
2018/09/21 19:06
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

膣錠そんなに入れないとダメなんですね😱
1日4回は確かに多いですし…かぶれないか不安ですよね…😱こんなに頑張ってますし、水曜まで内膜頑張れー!!って感じですね😖あいあいさんの話を聞いて、本当に大変だなと思いながら、今後の自分の姿も色々想像しています。とりあえず…通院が遠いのがめんどくさいです😅今は土曜しか行ってないので車で行ってますが、これからは電車ですし…四ッ橋までとおいなぁ…と。これから寒いですから…余計億劫です😂

ご主人辞めれるのまだまだかかりそうなんですね。そうですよね…最低でも3ヶ月はかかりますよね…新しい人募集して、引き継ぎがありますしね😌新年から心機一転新しいところってのもいいですよね😊✨
私は、とりあえず検査の結果聞いて、セミナー受けてから決めようと思っているのでまだ今回の契約で辞めるって言ってないんです💦なんだかんだ…辞める日を模索してます😓
体外するって決めても準備期間も2ヶ月ぐらいあるって聞いたので結果が良くても結局年末になりそうです。そしたら病院が年末休みなので早くても来年じゃないとチャレンジ無理そうです(笑)なので私も年内は今のところで働く事を選びそうです😢地獄ですが…少しでもお金稼いどいた方がいいですし、仕事は慣れてますから、おばさん達だけ上手く対処したらどうにかなりますしね😭
辞めるまで早食いしてたら、太りそうなんで、来週からは今のサイズより小さいお弁当箱にして休憩室ではミニ弁当をさっさと食べて、席に戻ってからナッツを食べてお腹を満たそうと思ってます(笑)事務所でお菓子系は食べても大丈夫なんですけど、お菓子は体に良くないですからね💦なんだかんだ、逃げる方法模索してます(笑)

そして今日午後から生理になりました😌

いつも使ってるアプリの予定通りきました。今回はお休みしてたので薬も注射もしてないからかカスカスじゃなさそうなんです。これで卵胞育つスピードも元に戻ってたら嬉しいんですけどね😊

それにしても、なんで人工授精から謄本いるんですかね…凄い厳しいですよね😅
最初言われた時…私も過去に何かあったのかな…と思ってしまいました。例えばご主人に内緒でやったとか😅
もしくは離婚したのに、凍結していたの使ってやったとか…色々想像してしまいました😱
支払いも、今年の3月頃までは現金も使えたようですがカードかデビットになったようですし。
色々あるのかもしれないですね。
謄本なんて、そうそう取らないですよね😅今まで、結婚する時にとったぐらいです。
地元の役所に郵送で発行手続きしました。マイナンバーカード持ってませんけど、持っていたらコンビニからできるっぽい事ネットに書いてましたけど、住民票と本籍地が違ったらコンビニでは無理かもとか色々書いてましたし、なんだかややこしいですね😅
106
2018/09/25 11:55
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
やまとさん
おはようございます!!
お休みは、ゆっくりされましたか??お休みにお墓参りに行ってきたのですが、お墓が山の上なので、台風もありほぼ通行止めで普段なら1時間もあれば行けるところを3時間ぐらいかかりました!!旦那は、いちいちイライラっ(笑)お墓参りに行くのにイライラしたらあかん!!っというのにイライラ!!やっと着いてお墓をキレイにしてると旦那段のところでこけそうになり・・・(笑)お墓参りに行くのに文句言うから罰が当たってん!!(笑)っと笑ってしまいました😂仕事はやめる・お墓でこけそうになる・・・重ねてバカな旦那です(笑)

今回膣錠入れるのに中々苦戦しています💦早く慣れないかな~~!!1日4回ってどんだけ自分でホルモン補充できないねん!!(笑)もう薬に任せっぱなしの体になっています😅入れてから少しするとその薬の白いカス??がでてくるのでおりものシートひいていましたが、なんとおりものシートでは、もれる!!なので、ナプキンひいています😖ナプキンの消費量半端ない!!昨日買いに行きました💦・・・一番安いナプキンを・・・(笑)
でも、本当に病院によって違います!!中村さん時に1日3回やったし、違う膣錠やったし、移植した日から開始していました!!今や移植する前からなので・・・色々あるんですね!!やまとさんところは、どのタイプかな??

これから寒くなると通うのイヤになりますよね💦待ち時間も長かったら暖房かかってるけど、足だけ冷えたりするので・・・😭不妊には、ナッツがいいんですよね~~わかってるけどチョコを食べてしまいます・・・さすがに今は我慢していますが、もはや買って食べない!!買って食べない!!なので、家にお菓子のストックが増えていってます!!たぶん、買う事で満たしているんでしょうね😖旦那もおかし食べないし、あの買ってるお菓子は1人で食べれるのか??と思いますが、買ってしまいます😆

やまとさんセミナーどうでしたか???甲状腺の結果は、どうでしたか???
107
2018/09/25 13:45
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

22日はほぼ一日病院でした😌
朝10時から検査結果を聞いてその後お昼ご飯食べに行って13時半~16時頃までセミナーでした😅

終わってもう帰ろうと思っていたら主人が今やっているプーさんの映画みたいと言うのでマルイの所の映画館まで見に行きなんだかんだで家帰ったの23時でした😲

あいあいさんはお墓参りいかれたんですね😊台風でお墓周辺も色々被害が出ているんですね😲いつも1時間のところが3時間かかったのでご主人イライラされたんですね。多分うちの主人でもイライラしていると思いますよ(笑)ご主人、お墓でこけそうになったんですね・・・仏様は見ているんですかね😊
今週移植ですし、仏様のお力もかりたいですよね😊✨
私も田舎に帰った時お墓参りに行ってますがなかなかいい報告できないので・・・いつも「次こそは・・・」ってなってます😲
神様じゃないのにお願いするのもどうかと思いますが、もう借りれる力は何でも借りたいと思って・・・お願いしてしまってます(笑)

膣錠1日4回大変ですね😢薬入れても出てくるんですね。それはナプキン必要ですね!!薬も本当に色々あるんですね・・・説明会で薬についても説明あって
使っている薬が写真付きで名前も書いてありましたが、自分が使う薬はどれになるかなどはこれから決まってくるのでまだわからないんですけど、自己注射は多分ペンタイプ?って言うんですかね?あれっぽいです。それも資料に名前と写真のってました。なんしか資料に全部のっているので今後忘れても資料みたらある程度思い出しそうで、紙増えていくばっかりですが記憶力ないんで助かります😊

今日からお昼のお弁当箱小さくしました。
そして宣言通りナッツをポリポリ食べました。生きた心地しないあの空間にいるよりナッツ食べてる方がよっぽどいいです。
チョコ美味しいですよね・・・ガーナの人に本当に感謝ですよ。
あんな美味しいものないですよ✨私も今はたまにしか食べませんが、前は毎日最低1箱は食べてました。チョコないと生きていけない感じでしたよ😱
今は控えてますけど、今回の検査結果でコレステロール高かったんです・・・何故だ!!😓
あとビタミンD足りてない、BMI数値が悪い・・・私がひっかかったのはその3点で甲状腺全く問題なかったんです。高いって言われててすごい心配してましたけど、結局なんだったんだか・・・😲
でも主人のほうで問題発覚しましたけど・・・。
今までしたことなかった詳しい精子の検査をしたのですが、なんか真っ直ぐ精子がすすめないそうです(笑)今までの検査でも問題なくて今回の検査しなければそれもわからなかったんで、ショック受けつつも転院して色々検査をやってよかったなと思いました。
その結果を踏まえて今の精子の状態なら顕微になるそうです😱
なので一回の費用がアップして80万~100万と言われました。
IVFさんは高いのしってましたが他より高いですね・・・もう頑張って主人に働いてもらいます(笑)私も頑張らないとだめですが、やっぱり続けるの無理そうなので・・・新しいところさがさないとだめです。
108
2018/09/25 15:19
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
22日の病院お疲れさまでした!!病院Dayでしたね😅帰ってきて爆睡したのでは??旦那さん可愛いですね~!!ぷーさんやってますよね!!大人になってからの物語ですよね😘面白かったですか??💕

膣錠ね・・・白いカス?みたいなのがでてきます(笑)結構奥までいれても出てくるのできっともっと奥があるんでしょうね!!(笑)薬って本当に色々あるから確かに薬の説明されても実際自分がどれ使うかは、その時にならないとわからないですよね!!そうそう!!やまとさん言う通りなんかIVFは、ペンタイプって聞いた事あります!!本当に紙ばっかり増えていきますよね💦後いちいち書く同意書と!!!もう同意書多すぎやからこの間保管用の全部捨てました(笑)多すぎる💦

お弁当箱小さくしたんですね💦よほどの空気ですね・・・でも、わかる気がします・・・私の会社も昼はテレビがついてるのですが、台風でアンテナがやられてテレビが全くうつらず・・・テレビがなかったらシーーーーーーンってなってます・・・なんせ誰とも話しが合わないので・・・会ったことないですが、きっと私の職場にやまとさんがいてくれたら不妊だけでなく他の話しも合いそうなので楽しそうな気がします✨チョコおいしいですよね~~私イチゴ味のチョコが大好き💕食べてたらとまりませんよね(笑)1箱もわかる気がします(笑)
血液検査甲状腺何もなくて良かったです😊これほんまに甲状腺悪かったら永遠に毎日薬飲まないといけないからめんどくさいんで、甲状腺だけは悪くなるもんじゃないです(笑)症状がないから余計めんどくさい!!

でも、コレステロール高かったんですね!!なんでだろう??血液検査した日なんか食べたとか???ビタミンDって足りてなかったら何かある感じですか??? 旦那さん・・・ショックだったかな??でも、確かにわかって良かった!!そして、旦那さんと一緒に病院いってるときで良かったですよね!!1人で聞いてそれを旦那さんに伝えないといけないとなると何か言いにくいですよね😖
でも、またとった時に普通に戻ってるってことはないかな??ない感じそうでした??うちの旦那も中村さんでは、精子が悪くて全部顕微でしたが、なぜか今英さんでは、精子よくなって全部体外受精です!!そうなることはないのかな???
やまとさんは、まず人工授精からですか???
109
2018/09/25 20:01
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

定時で逃げるように上がって、休みの日に作り置きしたおかずで、さっさとご飯食べてしまいました。お弁当小さくしたせいか、仕事終わって職場出た瞬間、ホッとして急にお腹空いてきて😅寄り道したら無駄にお金使いますし、銀行だけ寄ってとっとと帰りました。

プーさんの映画は、面白くはないかもしれないですがいい話しでしたよ😄なんか主人公の男の人が羨ましくなりました。私も、毎日嫌な事だらけなので行けるものならプーさん達がいる森に行きたいですよ(笑)

膣錠入れるの大変なんですね😱あいあいさん明日移植の日ですよね。3連休で曜日感覚狂っていて、今日月曜の気分でしたが火曜ですし!明日頑張ってくださいね😊膣錠はまだまだ続くんですか?続くなら心配ですし先生に聞いた方がいいかもしれないですね💦
明日は、あいあいさん一人で病院ですか?
私はまだ経験ないのでわからないのですが、移植の時ってご主人が一緒につきそうの普通なのですか?😲
土曜の説明会で、採卵の時は無理だけど、移植の時はご主人付き添いで一緒にモニター見ながらやれますって言われて…体外して移植できる日が来た時には俺は付き添う!って主人が行くき満々で😱まだ先の話なのにはりきってます。
私は正直…嫌ですけど😱

注射や薬の事全くわからないですが、料金の説明の時に聞いたのが、卵胞育たなかったら沢山注射しないとダメだからその分お金どんどん高くなるって聞いたので…最近不調なので怯えています😱なので…今月も生理終わったらヨモギしようと思います😊もうできるものはなんでもしますよ😅なので、チョコ大好きなんですけど…チョコも週1回に引き続き我慢です😂私はチョコならなんでも好きですが、安いのならアポロが好きです。高いのならGODIVA美味しいですよね😍こないだGODIVAのドリンク飲んで幸せすぎて飛んでいきそうでした(笑)我慢してると更に美味しく感じて。

採血の前何食べたか思い出せないんですけど…気をつけようと思って、毎日食べてる納豆に酢入れだしました。毎日食べてるものにプラスする方が続けやすいので。
ビタミンDは足りてる人の方が妊娠しやすいらしいですよ。よくわかりませんがそんなデータが出てるらしく、サプリ飲むよう言われて土曜病院で買いましたよ😅なので、今ビタミンD.C.Eと葉酸の合計4種類毎日飲んでます。あとはザクロジュース毎日飲んでます😅
食事のカウンセリングも行くように言われて6日に診察前に行くんです。初回は無料のカウンセリング受けられるので、とりあえず無料のお試しで一回行ってきます😊

主人の精子の事は、本人ちょっと落ち込んでましたが先生が日によって結構変わるから…と言っていてその言葉を聞いて立ち直ってました(笑)たまたまコンディション悪かっただけ!!と思ったようで…さすがメンタル強い(笑)私なら結構落ち込みそうですけど😅
(***)一般的な精液検査しかした事なくて、問題なにもなくて、今回もっと詳しい検査して問題あったのでもしかしたら今までもずっとダメだったかもしれませんが…今となっては…です😱
ご主人精子の状態良くなって良かったですね😊
生活で結構変わるって言いますよね。ストレスとかでダメージ受けるらしいですしね。

一応体外する時は最初は体外で進んで、精子とって状態良くなかったら顕微にするって事で進めた方がいいと言われました。
あとやるなら私はロング法になるそうです。
一応10月6日に今後のスケジュール決めに行くのですが、年末年始の都合でもしかしたらあと一回人工授精するかもしれないですし、まだその辺りは未定です。でも年明けたら誕生日来るんで…焦ってるんで早くステップアップしたいです💦

体外やる前に希望したら不育症検査も事前にできるらしいんですが、さすがにそこまではまだいいかなと思いまして。費用15万ぐらいらしいですけど、前は体外の前はしてなかったらしいですが、今は先にやりたいって人の要望もあって受け付けてるらしいです。なんか色々ありますけど、全部お金かかりますしね。
なんでもかんでもは、さすがにやる余裕ないです😅
111
2018/09/26 13:24
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
今病院に向かい中です😊さすがに移植3回目になるとドキドキもしないですっ笑。

なんか変に決められるとほんま帰りにくいですよね…😭先上がった時の冷ややかな感じが想像ついて、本当にやまとさんが言ったわけやないのに可哀想すぎです😢
帰ったらホッとして余計お腹空くんでしょうねーー(笑)確かにお菓子でも買ってつまみながら帰りたいとこですが、無駄遣いになりますよね(笑)これが重なっていくとフト財布見た時にお金がなくてビックリしますよねー(笑)😂

プーさんの映画癒し系なんですねぇ✨今は、刺激ものより癒し系がちょうどいい!!💕
私も最近休日が多くて曜日感覚があまりないです😅え?今日ゴミの日?となってます(笑)なんか膣錠って判定日までいちよ続いてもし陽性やったらそれから何週かまでは続くらしいですよ!すんなり入れば問題ないのですが…あの指で入れるやつは、痛くなかったのに😭今日移植中にでも痛い時無理にでも奥に入れた方がいいか聞いてみます!たぶん、今日移植してる時しか先生に会わないんちゃうかなぁー(笑)股を広げながら質問って…嫌な感じっ(笑)
ちなみに移植とか人工授精とかいつも1人で行ってます😉いつも私の方が家出るの早いのですが、ゆっくりしてるから今日遅いねんなぁーとか…移植明日と思ってたと言う…(笑)適当すぎる(笑)で、頑張って!と言いながら朝からコーヒーをこぼして、イラつかせるという…(笑)
移植は、1人で行ってますが、採卵は旦那について来てもらってます!ってか、遠いので旦那は、病院で精子を取っています!中村さん時は近かったのと家でとることを進められたので家でとって持参していましたが、今は遠いし家から病院までの間に精子が弱ったらっ💦とか勝手に思って病院でとってもらってます。なので、採卵時は旦那も行ってます!そして、私かなり採卵後お腹はって痛いので電車で帰る自信がなく…
みんな移植時旦那も来てるのかなぁ?今日チェックしときます(笑)ってか旦那付き添いでできるんですねー!それすごい!✨さすがIVF💕たぶん英さんも付き添いは、ないんちゃうかなぁー😌でも、確かに卵がお腹に戻る瞬間が見れるのでなんか感動ですよ!もどるのが見えるので旦那さん乗り気なら付き添いもありですねーーー😉確かに少し嫌な気持ちはわかりますが(笑)でも、なんかたぶん感動すると思う!😄


アポロ好きーーー😍たけのこの山も大好きっっ😍😍ってかGODIVAのドリンク私もこの前イオンで飲んだー(笑)私も美味しすぎてー😘やっぱりスタバとちょっと違うわぁーーとか言いました(笑)あのホワイトチョコのドリンク美味しかったーー😍中々の高さやったけどっ(笑)たぶんまた出会ったら飲む!!

なんか治療始める前に色々ちゃんと調べて必要なものを摂取するよう指導してくれるなんて優しすぎますね😊サプリメントなら薬と違って体に負担もないしね😄
食事のカウンセリングとかすごい勉強になりそう!確かにネット情報ばっかりで本当は、何が自分に今1番必要なのか何を食べればいいのかわからないですもんねっ!ほんまやまとさんの話を聞いてるとさすがっっIVFってなります!😍

なんか精子ってその日その日によって違うって言われますもんね!ちなみにあたしもロング法でしましたょっ!
やまとさんは、早生まれなのかぁー確かに歳食う前にしたいですよねっ!わかります😅そして、年越す前に嫌なことはしちゃいたいって思っちゃいますよね😅

不育症検査までもしてくれるのかぁーでも、確かにそれは一回移植してからでも良さそうな気がっ!あまりすると検査ばかりで前に進まないですもんね😅
112
2018/09/26 16:22
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

今病院にいる頃ですかね。頑張ってくださいね😊✨
膣錠の事先生に相談してくださいね💦膣錠は長い事使わないとダメなんですね。先生とゆっくり話ができないみたいですが、心配ですししっかり聞いてきてくださいね。
今日は午後から天気悪いですし、少し肌寒いので帰り気を付けてくださいね。

やはり、移植って神秘的なんですね。そうですよね・・・お腹に未来の赤ちゃん戻すんですもんね。そう思うと、最初の時は主人に付き添ってもらってもいいかな・・・と思ってきました。
あいあいさんは、採卵の時にご主人についてきてもらうんですね。遠いと麻酔した後帰るのも大変ですよね。それにフレッシュな精子用意したいですよね。
先生に採卵の時は精子はやはり病院でとって貰う方がいいかもと言われたので、
その日が来たら私も主人にお願いしようと思います。
そんな時でも仕事仕事と言いそうですが・・・女性の大変さに比べれば、たった一日休むのなんてできるはず!!いや、やらなきゃダメだと思うのでグチグチ言ったら許しません(笑)

お菓子ですけど、たけのこの里ときのこの山も美味しいですよね✨
チョコバナナ味とか大人味のとか色々ありますけど私は普通のが好きです😊✨
コロンも好きですが、昔の固いクリームの時の方が私は好きで、ちょこあんぱんも大好きなんです。昔は、ちょこあんぱんシリーズで、ちょこどらやきってのもあったんですよ😊確か赤い箱?だったような気がします。
ゴディバ美味しいですよね。小さいくせに500円以上しますけど飲む価値ありますよね😄もう美味しすぎて・・・天国ですよ。なんだか、お菓子の話をしていたらお腹がすいてきました(笑)今日も定時で上がらないとダメなので、家帰るまで我慢です。

サプリですけど、必要なものとわかっていても数増えると嫌になりますね(笑)
でもいい結果でるまで飲み続けてください!!と言われたら飲むしかないので。
今回のカウンセリングは行くように指示されて…もう行くしかないので行きますが食生活改善って本当に難しいですよね。お菓子減らしてもやっぱり何かしらダメなんでしょうね。
牛乳結構飲んでるんでそれもダメなのかな…と。昔健康診断で牛乳いっぱい飲んでるって言ったらダメと言われたんで…カロリーあるからですかね😅なんでも程よくですよね。
自分の為なので努力しますが、今、お菓子と熱々のポテトが無性に食べたいです。お店見ずにまっすぐ帰宅しないとフラフラよってしまいそうです😅

私は今日家に帰ったらついに派遣会社に連絡します。お金の事もあるので真剣に考えましたけど、やっぱりやめるしかもう選べる道もなく…。会社に治療していること話せたらもしかしたら、働けるかもしれませんが…何度考えてもやっぱり今の会社には言えません…。
いまでも辛いのに、今度は治療している事でネタにされて色々言われるかと思うと…さすがに耐えれないので。今の契約で終わるなら11月20日なので、なんだか微妙な時期に無職になるなぁ。せめて年内で辞めたかったなとか思いながらも、タイミングが合えば年内にでも体外できるかも?しれないと先生に先日言われたので、タイミング合えばチャンス逃したくないので。
もうここまできたら、無職になったら何でもバイトしようと。クリスマスとか短期のバイトあるかも。と前向きに考えてます😊
113
2018/09/28 16:19
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
移植も無事に終わりまた、膣錠と薬の日々を過ごしています!!移植は、痛くないって分かっててもついつい力を入れてしまいます😅卵ちゃんが無事にお腹に戻ってくれて、後は結果を待つのみです!!膣錠は、入れにくいって言ったら何か入れ方ってか入れる方向らしい!!入れにくかったり無理に入れようとして痛かったら左右上下動かしてみたら、入るとこがあるカラっって言われて、実践してみたら確かに微妙に動かしてたらスポッて奥に入ってます!!さすが先生✨ただそのスポッてはいる穴の入り口を探るのが辛いけど…まぁー悩みは解決できて良かったです!!

やまとさんも採卵は、旦那さんも病院で精子とり頑張ってもらわないといけないですねっ😊なんか旦那も病院で取ったことないから緊張して、でるかなぁ…と心配してたのに誰よりも早く取って戻ってきてましたぁ(笑)色々なDVDとか本あったわぁ!とかちょっと面白がってたしぃ(笑)でも、中には看護婦にでないって言ってた人もいたようです…採卵日に出なかったらどうなるんやろ…1回家帰ったりするのかなぁ?

私もコロン大好きです😆汚いですが口の中で周りの部分をとって、先食べて最後にクリームだけを楽しむタイプですっ(笑)ちょこどらやきって知らんなぁーー!!そんな魅力的なのあったんですね😍見たことないかなぁ!!今もあるのかなぁ〜

サプリって案外値段するしねっ(笑)毎日飲むからすぐなくなるしぃ💦今全部で1日何錠ぐらい飲んでるんですか??
牛乳とかも飲みすぎたらダメなんですね💦なんでも難しいですよね💧私もマクドのポテトとモスのオニオンリングが大好きです💕熱々ねっ(笑)

派遣会社には、連絡しましたか??やまとさんの希望通りになりましたか??確かにこれからクリスマスや郵便局の短期バイトありますもんね!!お金は心配ですがその会社は、縁を切った方がまだストレス軽減になりますもんね😓
114
2018/10/01 08:59
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

おはようございます。昨日台風凄かったですね。家の外に出しているもの色々入れましたけど庭に置いている植木鉢とか入りきらなかった物が飛ばされてそうです。風の音で目も覚めて寝付けず、今日は快晴ってニュースでしてたんで、早く起きて洗濯しよう!!と思っていたのに…寝坊してしまい、洗濯一回しか出来ず、お弁当作ってゴミ捨ててギリギリに出発しました😅
主人はギリギリまで寝て自分の用意だけ優雅にして出かけるんで…ちょっとぐらい手伝ってよ!!ってなっちゃいます😅
今日は一日天気ですけど、明日からまた微妙っぽいんで、次洗濯いつできるかなぁ…と😅

移植おつかれ様でした😊無事終わってよかったです😄あとは卵ちゃんに頑張ってもらって待つのみですね。この間がドキドキしますね😌
まだ自分がそこまで進んでないので詳しく読んでないですけど、移植後はお腹に力かかるようなことしない方がいいんですよね?病院からもらった資料に書いてありました😲
大丈夫な人は何やっても大丈夫だと思いますけど。自転車乗らないとか、重いもの持たないとか色々書いてあった気がします。
なんか…お姫様生活?とかスケジュールに書いてあったと思います(笑)そんなんできたらいいですけど、仕事で荷物持ったりする事あっても、「今お姫様生活しないとダメなんで持てません!!」とは言えないですよね😱

膣錠の事も無事解決してよかったです😄まだ、薬生活続いて大変ですが、先生に教えてもらって入れやすくなったのはよかったです。
なかなか難しいですけど、判定日までご主人に協力してもらいながら気をつけて生活してくださいね😌
私は派遣会社に話をして、11月20日で辞める事で進めてもらうお願いしました。
やはり派遣会社も、会社には治療している事言わない方がいいと思う(やまとさんの今後の事かんがえたら…と)との事でしたし。会社には今週言うらしく…今週から地獄の始まりですね😓
115
2018/10/02 08:48
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
おはようございます!!やまとさんのところは、台風大変だったんですね!!私の住んでるところは、全然大丈夫でした!!普通の大雨??みたいな感じで少し風も強いかな??ぐらいでした。ベランダのもの大丈夫でしたか??割れずに無事だったかな???
私も昨日は朝から洗濯物に追われていました・・・天気がいいうちに洗濯しないとっと余裕をもってしたつもりが最終的には時間に追われてバタバタな朝でした!
2人家族なのでよくあんなに洗濯物がたまるな~~っと自分で感心しています!!問題は、朝シャンをする旦那のパンツですね!!夜風呂→パンツはきかえる。朝風呂→パンツはきかえる。なので、1日2枚!!2日洗濯しなかったらもう4枚!!イライライラ・・・で、雨が続くとパンツないねんけど~っと言う・・・ボクサーパンツがあるのにしんどいから!苦しいから!!と言って履かないという・・・(笑)
やまとさん一緒です!!うちの旦那もギリギリまで寝て自分の事して朝ごはん食べて自分の事して・・と同じく優雅です(笑)自分に余裕のある時は、さほど気になりませんが自分がイライラしてると余計イライラしてしまいます(笑)

なんか英さんは、移植後は普通の生活で大丈夫って言われます。お腹に力のかかるような事は避けて原付もいいと言われましたが、騙されません(笑)中村さん時も全部いいって言って、結果悪かったので今回は徹底して重いものは持たない!!って思っていましたが・・・それも移植後3日ぐらいが限界でした・・・(笑)かなり重いものは、持ってませんが・・・やはり買い物とか行って持って帰らないといけないし・・・ダラダラしてる旦那が気になってついついごみ捨ても自分でやってしまっています(笑)でも、本当はお姫様生活した方がいいと思います!!できるのであれば・・・💦

派遣会社11月20日で辞めるんですね!!後もう少し!!頑張れ!!確かに本格的に嫌な雰囲気になるのは、これからかもしれませんね💦精神的にしんどいのは、一番つらいですもんね・・・会社の人がどう受け止めるか・・・それか会社側は、辞められるの慣れてるか・・・・(笑)そして、それがどうおばさま方に伝わるのか・・・
116
2018/10/02 11:08
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

今日も天気いいですね。15時頃から自宅周辺曇りマークが3時間ほど出てましたが、降らないと信じて今日も洗濯してきました。我が家も2人なのにすごい洗濯でます。あいあいさんと同じく、うちの主人も夜も朝も入ります。
朝入らないと目が覚めないらしいです。あとは、加齢臭したらダメだからと(笑)
まあ、男の人は年齢重ねるとオジサンのニオイしてきますしね。
今のところは大丈夫ですが後5年もしたらクサクなるんだろうな・・・と。

台風は前回の時よりましですが、しまいわすれていたチリトリが行方不明になりました。どっかに飛ばされたんだと思います😂他にも植木鉢入りきらなかったのなどもどこか行ってしまってました😂

移植後は、あまり何も気にしなくてもいいんですね😲
私がもらった資料には何個かこれはしない方がいいと書いてあったので(自転車ものらないほうがいいとか)病院によって違うんですね。
でも荷物やっぱりもっちゃいますよね。買い物も行かないとダメですし、ゴミも出さないとダメですし。
私は仕事で商品のサンプル貸出の仕事もあるので子供なら入れるぐらい大きな段ボールで準備してそれを1階まで運んだりしないとダメですし、ここにいたら確実に重いもの持たないわけにはいきません😲

なかなかむずかしいですけど、大事な時期ですから気を付けて過ごしてくださいね😉

あと、サプリメントの事書き忘れていたんですけど
今はサプリメント1日7錠飲んでいます。
病院の薬がある時は、それにプラスで病院の薬もあるんで
朝から薬ばっかりで飲むのめんどくさいな・・・ってなりますけど(笑)

そして、仕事はいまだに派遣会社は言ってないようです。
一体どうするつもりなのか知らないですが・・・10月6日にスケジュール決めに行くので早く会社に言ってもらいたいのが本音です。派遣会社からしたら所詮他人事なので辞める奴の都合なんてどうでもいいのかもしれないですが😂

とりあえず有給残り9日間あるのでそれは絶対使いきって辞めます(笑)
もう、残業の事の一件以来、仕事もやる気もなくしているのでオバサン達はまたグチグチ言うと思いますが、もうどうにでもなれ!!って感じです。
仕事続けると思っている時は、今後の事考えて上手くたちまわらないと・・・と思ってましたが、もう辞めると派遣会社に言った今はあと実質出勤するのも一か月なので、何故か強気です(笑)
117
2018/10/02 13:19
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
良い天気ですね!!私も洗濯物干してきました(笑)夏用のベッドカバーを洗ってきました~~これで夏用片付けれるかな??
旦那さんもまさかの朝シャンタイプ??(笑)ちょっと洗濯物たまったらパンツだらけじゃないです??(笑)

台風やっぱりひどかったんですね!!ちり取りが飛ぶってことは、結構な風じゃないと飛ばないですもんね💦今週週末は、25号がきそうっとか言っていましたね・・・大阪には来ないだろうとは、思いますがギリギリまで分からないですよね・・・怖すぎる💦地震と台風は、怖すぎますよね・・・

移植後たぶん安静にした方がいいのはいいと思います!!たまたま英さんでは、あまり言われないだけで😊たぶんIVFさんの方が確実やから移植後は、無理せずにいた方がいいですよー!!っとわかっているのですが中々難しいですね・・・かなり重い買い物以外は、普通に持っています😂でも、移植前から膣錠を入れていて、確かにちょっと重いものとか持って負担かけると液体になった膣錠が生理みたいに流れるのがわかったので、あ~~この重さは、移植したら持たないようにしようとか、だいたい自分の中で決めていました!!

サプリメント7錠も飲んでるんですね!!確かに多すぎてイヤになる量ですよね・・・葉酸3錠飲んでいますが、それすらめんどくさくて、時々一日飲まなかったりしています・・・持続するのが大切なのに・・・・頑張らなきゃ!!

辞める日が決まってやまとさんの気持ち的に少し楽になって良かったです!!後もう少し開き直ってやることだけしていくだけですね!!引継ぎとかあるのかな??
118
2018/10/02 14:11
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

今日はいい天気すぎて事務所の中が凄く蒸し暑いです。
あいあいさんも洗濯したんですね😊週末天気悪いんで
少しでも洗濯しないとたまっていくいっぽうですよね😢
パンツわかります。うちも無駄にパンツ多いです。
あとバスタオルとパジャマとか・・・本当に無駄に多いですよ。
我が家はタオル一回使ったら洗濯するんでタオルが本当に大量にたまります。平日も多いですけど、休日なんてすごいタオルの量でもう乾燥機使いまくりです。
それが原因なのか・・・洗濯機の調子悪いんですよね・・・
使いすぎて寿命短いのかもしれません😱💦

移植後は安静が一番なんですね。
膣錠入れた時に起きた事で、移植後の荷物の重さを考えるの凄いですね😲✨
確かに走ったり、重いもの持った時ってジャッてでますよね・・・タイミング取った後にジャッて出た時、「しまったー出てきた!!(もったいない)😲」ってよくなってました。あとクシャミや咳しても出てました(笑)

あいあいさんの飲んでいる葉酸は3錠なんですね。
私はナカムラさんで買っていたやつがIVFにも売っていて引き続き同じ葉酸買ってます。一日2錠です。ビタミンC、Eはドラッグストアで買った普通のやつ飲んでます。
兄夫婦が治療していた時に飲んでいたサプリメント教えてもらったのですがビタミンEだけで8600円ぐらいする海外の高いサプリ飲んでいて、さすがに高いな・・・と思って聞くだけ聞いときながら買っていません(笑)他のサプリの値段も合わせたら結構な金額になるので・・・なかなか・・・。
兄夫婦は高いサプリのお蔭ではないですが体外1回で成功していて(その時奥様40歳です)仕事も辞めて病院通ったから、ストレスフリーだったからよかったのかも。と言ってましたがなかなか、仕事辞めて呑気にはできないですし正直羨ましいなと思っていました。(今も思いますけど。)

仕事は引継もありますよ~なので早く誰か来て!!って感じです😊辞めたら辞めたで仕事探さないとダメなので求人見てますが病院のスケジュールわかるまではなかなか応募もできないんで今は見てるだけです。
今年は年末、無職の確立すごい高そうです😌
119
2018/10/02 16:38
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
確かにちょっと暑いぐらいですよね(笑)寒かったり暑かったり困りますよね~

パンツわかります???(笑)お風呂入った後新しいパンツに履き替えたい気持ちは、よくわかるけど・・・多すぎる(笑)
バスタオルも多いです・・・汚いという人もいますが私は、バスタオル乾かして数日同じバスタオル使っています(笑)元々実家が何日に1回しか変えないので毎日新しいバスタオルにする旦那の事を初めは、驚きました(笑)でも、旦那の方が普通のようですね😆でも、旦那だけなのにバスタオルも多すぎる😖バスタオルって干す場所がとられるからイヤですよね~~!!雨が上がった次の日は、洗濯物もバスタオルも干しすぎて竿折れるんちゃうかな~っと思います(笑)

洗濯機つぶれたら・・・最悪ですよね!!なんとかつぶれませんように・・・願うばかりですよね(笑)コインランドリーあるけど・・・コインランドリーにあの洗濯物を持っていくと思うと・・・ゾッとしますよね😖💦

膣錠って生理と一緒で不意にでてきますよね(笑)ニュルっと・・・あれ気持ち悪いですよね😖あっでた・・・っと思って一人やとズボンの上から小股押さえてしまいます(笑)確かにくしゃみとか豪快にするとでる!!(笑)なので、膣錠いれた後は抑え気味に(笑)

サプリメントもバカにならないんでね・・・毎日となるとすぐになくなるし・・・いちいち高すぎますよね💦不妊治療も保険効かなくて高いのに、不妊関連のものもいちいち高いのに摂取しないとあかんし・・・金ばかりかかります・・・・

なんか確かに体外受精するのに仕事辞めた!!って言ってる人の方が妊娠してる人多そう(笑)!!なんかやっぱりストレスは、仕事!!みたいな・・・ね!!思い切って仕事辞めたら自然に妊娠!とかも聞くし・・・ほんまかよっと思いますがほんまなんでしょうね(笑)やまとさん誰か引継ぎで新しい人が来たらちょっとは、気分転換になりますよね~~その人がいい人なら(笑)早く引継ぎして気軽になりたいですね💕でも、私の同じ事務の人みたいに一気に全部引き継いだら後残りの時間仕事全部取られてやる事なくなるってこともあるので要注意!!
120
2018/10/03 10:48
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

久々に連日いいお天気ですね。今朝は早起きして朝からのんびり洗濯したり、お弁当作れました😊
主人は相変わらずギリギリまで寝るので空になった洗濯物入れに洗濯後すぐにパンツとバスタオルとパジャマが投入されてましたけど・・・。
バスタオル私も実家にいる時は皆で1枚でしたよ(笑)
当時は何も思いませんでしたが・・・今はちょっとなぁ・・・って思ってしまいますけど😲

サプリメントやその他の事もそうですが本当になんでもかんでもお金かかりますよね・・・お金いくらあっても足りないです😢
色々やっても本当に効果があるかもわからないですから、やるなら自分のできる範囲で無理なくやるのが一番ですよね。
土曜日に行くように言われている食事のカウンセリングも初回は無料なんですけど、次回からはお金かかるようで次回も行くよう言われたらお金かかりますし・・・入る方少ないと思いますけど不妊治療の保険とか今後もっと増えるかもしれないですね。
今って1社ぐらいしかなかったような?感じでしたけど(年齢制限もありましたし。)治療している方増えてますしね。
でも一番は保険適用になってくれるのがいいですよね。

そういえば、前からあったのかもしれないですがクランキーチョコ(イチゴ味 コーンフレーク?入り)の先週初めて食べたんですけど美味しすぎますね😄主人もダイエット中ですが美味しいと言って食べてました。週末のお菓子デーに何食べようか毎日無駄に考えてしまいます(笑)

仕事辞めて授かれたら本当にいいんですけど、こればっかりは運ですよね。私は採卵終わったら、可能であればソッコーフルタイムの仕事に戻りたいです。
お金いくらあっても足りないですし。主人がバカみたいに無駄遣いばっかするんで(怒)毎月友達と遊びに行くばっかりで今週末も行くらしいです。嫌ですけど・・・もう台風来たら行かなくていいのに・・・とか思ってます😓
121
2018/10/03 16:11
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
めちゃ良い天気だったのに今は、なぜか曇ってきてますね😖明日から雨との事・・・帰るまでは、降りませんように・・・
やまとさん一緒すぎて笑けましたーーーー!!ほんまにせっかく洗濯機空っぽにしても旦那が起きると空っぽだった洗濯機の中にまた洗濯物が・・イラっ!!って感じです(笑)旦那が朝シャンしてから洗濯したいですが、起きるの遅いからそんなん待ってたら遅刻してまうし・・・ね(笑)やまとさんの旦那さんは、パジャマも毎日洗濯ですか???パジャマは・・・何日に1回かで大丈夫ですよね(笑)!!ちなみにうちの旦那は、パンツ1枚で寝てパジャマは持ってません(笑)

色々確かに摂取したり気をつけた方がいいのは、いいんやろうけど中々効果が感じられる時がないからついついダラダラになってしまうんですよね・・・葉酸ももう飲んで3年(笑)食事のカウンセリングは、初回の無料の時に色々聞いて次の日決めましょう!とか言われたらまだ予定がわからないんです~とか言っていかないのもありですよね(笑)気になる事だけ聞いたら食事は、独自ので大丈夫!!(笑)次回から1回なんぼか分かりませんが高かったらキリないですもんね💦不妊の保険とかあるんですね~~!!すごい!!でも、保険も毎月となると中々高いですもんね・・・なんでも高い(笑)

やまとさん!!クランキーチョコイチゴ味もうチェック済みです(笑)美味しいですよね~~触感も最高💕旦那お菓子食べないので1人で爆食いです(笑)もはや電車で病院通うようになってから電車乗る前に必ずコンビニよるようになり・・・お茶と何かしらお菓子を買って・・・食べてます(笑)もう電車のコンビニの誘惑には勝てない(笑)旦那さん結構お菓子とか甘いの大丈夫なんですね💕お菓子選ぶの楽しいですよね(笑)でも、私唯一あのチョコのカカオ〇%??ってあの甘くない濃いの知っています??あれだけは、全く食が進みません(笑)1口食べて満足!!ってか1回買ってからもう買ってない(笑)なんかカカオって身体にいいみたいやけど・・・甘いのがチョコやからかなんか唯一食べれないチョコです(笑)

旦那さん今週も遊びに行くんですね😱金が何より心配ですよね・・・台風は、残念ながら微妙なとこですよね(笑)💦遊んでいいけどお金・・・口ではわかってるけど中々実行できないのが男なのかも!!うちのとこも20日に給料日でお小遣い3万渡したのにパチンコで負けてもう2千円(笑)口では、俺無職になるし節約しな!っとか言ってるのに休みになると自分に負けて、意思が弱いのか自分に甘いのかパチンコへ・・・無職の間実家に帰ってもらおうかしら(笑)
122
2018/10/04 08:51
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

雨降ってきましたね。週末も天気悪いですし、また洗濯物溜まっていきそうです😅なんで貴重な休みに毎回雨なんだろうと…悲しくなります😂布団カバー洗濯したいんですけど、他の洗濯物がありすぎるので、干すスペースもないですからできてないです。
あいあいさんのご主人はパジャマなしなんですね😊うちは、パジャマ毎日出ますよ😅パジャマ何枚かありますが雨だと追いつかないんで、Tシャツと短パンとかもパジャマにしてます。
昨日洗濯したのに、今朝見たらもう溜まってて、今日から天気悪いんでタオルとかは乾燥機使うしかないな…と。色あせたりするんで乾燥機好きじゃないんですけど…タオルとか、下着類は消耗品とみなしてかけてます😅

台風くるっての見てたら、土曜に病院行くのもなんだか面倒だな…と😅大切なスケジュール決める日なのにダメですね。なにせ車でも行くの遠いんで…通院が本当にめんどくさいです。病院周辺のお店でランチも色々行ってもうネタ切れしたので、次は高島屋とかそっちの方でご飯食べて帰ろうかな…ともう食べ物の事しか考えていません(笑)

そして体外始まる前にクレジットカード新しく作ろうと思っているのですがマイルを主人は貯めたいらしくJALかANAカード
で悩んでいます。どっちがいいと思う?と聞かれましたが社員の時は出張でちょこちょこ乗ってましたが今は飛行機乗る事もないので全くわからないです。マイル貯めて飛行機タダで乗るんだ!!と張り切ってますが・・・一体飛行機でどこにいくつもりなのか・・・謎です。

サプリとか色々続けるのめんどうですよね。私もうっかりして忘れそうになるので、仕事行く日は全部持って行って職場でこっそり飲んでます😊
結局ヨモギ座浴も台風きたりしたので行けずに終わりましたし(笑)もう排卵日ですから今更行っても・・・意味ないと思うので。食事のカウンセリングは一回2000円?ぐらいだったと思います。もはやカウンセリング受けても本人の意識の問題ですからね・・・先生が家にいるわけじゃないので3日間ぐらいはやる気でますけど、その後は・・・本人次第ですよね(笑)

クランキーイチゴ味、既にチェック済みなんですね。さすがです😊✨フレークが入っているのが美味しいですよね。
高濃度カカオのチョコはお腹すいた時、1粒食べるとお腹満たされるんで私は前は毎日食べてましたよ😊でも今お菓子控えているので職場ではよっぽどの事ないと食べてません。
コンビニのお菓子ってコンビニ限定の味ありますよね。
ジャガビーのガーリック味に最近はまっていて週末のお菓子デーに食べてます。あと、チョコパイのチョコフォンデュ味!!あれ
美味しかったです。イライラした時にピッタリな濃厚な味でチョコがトロッと中からでてきて美味しかったですよ😄
123
2018/10/04 13:23
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
朝からポツポツ降っていますね😖また、雨の日の恒例洗濯物があふれていくだろうな・・・💦布団カバーとか本当に干すスペースとりますよね😱晴れが続いて洗濯物が少ない日に唯一できる洗濯ですよね(笑)寒くなってくると中々乾きにくくなってくるのにこんないい時期に雨ばかりじゃイヤになってきますよね・・・やまとさんの旦那さんパジャマも毎日変えてるんですねーーーやまとさんも毎日???乾燥機私ももう限界になった時にしてます(笑)私もバスタオルとパンツだけ!!なんか他のするとかなりシワシワになりません??バスタオルとかパンツとかは、シワシワなっても気にならないからもうバスタオルなくなる!!って時だけ乾燥機していますーーー!!一緒のタイプですね😋

病院通うのめんどくさいですよね・・・よくよくわかります😭で、行ったら行ったらで長いしまたそれから帰るのもめんどくさいし・・・旦那が車で連れて行ってくれる時だけ嬉しいけど、旦那中々行くときないし(笑)私も初めのころは三宮ブラブラしたり、帰り梅田通るので阪急百貨店とか行ってご褒美とばかりに晩御飯のおかずとか買ってたけど、もう飽きた(笑)行っても行ってもいつもお店は同じなのでね(笑)そして、病院の帰りって待ちで疲れてるからブラブラする気力があまりなくなってるし(笑)行く前日は、ちょっと服見に行こうとか色々思うけどいざ当日になるともういいっか!!なんしか早く帰ろうってなってしまってる!!(笑)遠いと本当にしんどいけど、いい病院近くにないし・・ね😭

やまとさんクレジットカード作るんですね!!やまとさんの話しに仕事中だけど、ニヤっと笑ってしまいました😆飛行機タダで乗りたい旦那さんと冷静なやまとさん(笑)飛行機タダで乗れるのは、すっごい得した気分になるけど、確かに不妊治療してるのにどこ行こうっと思ってしまいますよね(笑)カードもやまとさんも私と同じでたぶんこだわりないですよね??私も旦那が色々カード作るの指示してきて、私は別に何でもいいけどっと思いましたが、確かにその場合飛行機????っとなりますよねーーー(笑)面白いっ😆

なんか全部やる気を失ったら別にいいっか!!ってなりますよね(笑)私もよもぎ蒸し通ったり、針行ったり、整体行ったり・・・でも、すぐにめんどくさいし、こんな金かけて続けて結果でないやん!!って数回で疑ってしまいやめてしまいます・・・本当は、持続するのが大切なんでしょうけど・・・やめてないの病院通うのと葉酸のみ(笑)葉酸も飲んだり飲まなかったり・・・(笑)そして、高いからなるべく買わないように減ってきたら3粒やのに2粒にしたり減らして、なるべく買わないという・・・(笑)

高濃度カカオのチョコって本当には1粒で満足!!ですよねーー!!私最近また大粒のクッピーラムネにはまってしまい・・・ラムネならいいっかーーっとまた仕事中にバクバク・・・お菓子は控えないといけないのに・・・
ジャガビーのガーリック味って知らないですーーーー!!それチェックしときます😘ガーリック味ってだけですでに美味しそう(笑)チョコパイもその味知らなかったーーーまだまだ知らなかったお菓子がたくさんあって、日曜病院なのでまたコンビニ行くの楽しみです(笑)でも、ガーリック味は病院の待合室で食べたらきっと匂うなーー(笑)英さんは、飲食するとこがないのでーー!コソコソ食べてもきっとバレるな(笑)
124
2018/10/05 10:44
やまと
一人目待ち
人工授精
あいあいさん

おはようございます。今日は朝天気が微妙で悩んで洗濯辞めましたが・・・今凄い、いい天気なので失敗しました😢涙
貴重な洗濯できる日を一日逃してしまいました。
パジャマ私は2日に1回です。
主人と一緒に寝ているので汚いと言われ・・・毎日ではないですが、着替えてます。
汚いって・・・なんだかバイ菌扱いです💢

書けてなかったのですが、ご主人のお小遣いかなりピンチですね。まだまだ給料日までありますよ(笑)
お小遣い追加であげたんですか?我が家も同じで主人にお小遣いあげていたのに、今朝せびられて追加であげてしまいました。
結局お小遣い3万あげていたのに、今朝煩いんで追加で1万あげました。もう腹立ちます。飲みにばっかり行くからこうなるんですよ💢全然痩せないし💢
あいあいさんのところは、パチンコでなくなり、我が家は飲酒でなくなりって感じですね・・・お互いため息でちゃいますね😱
ご主人仕事辞めるなら本当に節約しなきゃ!!お金あっとゆーまになくなりますし。実家近いなら・・・食費・光熱費浮きますし帰ってもらうのもありですね(笑)
我が家は実家も遠いので帰ってもらうの無理ですし、仕事辞めるの私ですから😲でもこれからお金かかるので本当に遊ぶの控えて欲しいです。

お菓子ですが、ジャガビーはガーリックバター味が正式な名前なんですけど期間限定商品なのでチェックしてみてくださいね✨
クッピーラムネ懐かしいですね。最近はジャンボサイズなんてあるんですね、今度チェックしますね✨
わたしコンビニにカラフルな丸いラムネ売っていて(袋に入ったやつ)主人がバクバク食べていたの少しもらったので名前忘れたんですけど、あれが美味しかったのでまた買おうと思いまして。
なんかいろんなお菓子ありますね。
英さんは食べるとこないんですね。でも、待ち時間長いんでお腹すきますよね。こっそり食べれるのは・・・こっそり食べるのありですね😄駅のコンビニってついつい寄りますよね。
子供がガチャガチャに吸い寄せられる原理と同じですよね(笑)
妹の子どもと買い物行ったら、いつもガチャガチャ買わされるんですけど・・・ちょうどアンパンマンとか子供が好きなキャラクターのガチャガチャが子供の目線の高さにくるように設置されていて・・・クソーってなります(笑)
二人いるんでガチャガチャ2人分なので200円とかするんで今までガチャガチャだけで結構貢いでます。もうなんでもかんでも
「ババア買え!!」って買わされて・・・ババアも大変です(笑)

あいあいさん日曜病院なんですね。
判定日までにも病院行く日あるんですね。判定日まで通院ないのかと思ってました😲
やっぱり通院回数多いですね💦
私は明日病院なので主人と行ってスケジュール立ててきます。
主人が明日も映画見ようっていってますが・・・なんか毎回お金かかるし・・・💧ちょっと迷ってます。
あいあいさん、三ノ宮ブラブラしたり、阪急寄ったりしてたんですね。三ノ宮最近行ってないですが、お洒落なお店ありそうです。でも、段々と真っ直ぐ帰りますよね。病院で待ちくたびれますし、お金も無駄に使っちゃいますしね😌
私も今は主人と一緒なので帰り出かけてますが一人だと帰ると思います。通院回数重ねるとそんな元気なくなりそうです😥
自由に使えるお金が沢山あったらどこにでも行くんですけどね・・・(笑)

クレジットカードはもう主人に選ぶの任せました。マイルでもなんでもためたらいいですし・・・飛行機乗ってきたらいいですよ(笑)私はもう何でもいいんで。あいあいさんと同じくカードに興味ないですし。現金派なんで。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと