みんなでおしゃべり
妊娠希望〜、妊娠中や出産後の方も、話しましょう!
2018/09/30 15:56
Momo
一人目待ち
30代後半
こんにちは😊
Momoと申します。

去年、夫の精液検査で引っかかり、今年に入り不妊専門の病院で治療を初めました。
男性不妊の無精子症の診断を受け、手術をして精子を凍結。
その後、抵AMHが発覚した私の採卵を2回行い、4個の胚盤胞を凍結。

今月初めての移植を行い、BT9での判定はhcg22.5で、判定できず😢
その後BT19に再判定で受診。
エコーでは胎嚢確認できず、hcg5.4と下がり化学流産の診断を受けました。

今回初めての移植で、1回目の判定状況でも設定変更を1人目妊娠中に変えないといけなくなり、確定した妊娠判定を貰えないモヤモヤした状況で1人目妊娠中のトピックやブログに書き込むことが出来ませんでした。
判定待ちの不安な状況に、1人目希望の他のトピックでお話ししていた方や、ブログにコメント下さる方との繋がりが途絶えてしまい、再判定の日までは本当に孤独に感じましたし、他の方とのやり取りが中途半端なまま放置してしまった状況がとても嫌で、今回みんなオッケーのこちらにトピックを作らせていただきました。

今まで繋がりのある方も、新たに初めましての方も、お互いに状況が変わってもお話しできて励まし合ったり、学び合ったり皆さんと色々なことを共感したいと思います。
自分が逆の立場になった時も、一緒に喜び、また妊娠中での悩みや状況も知りたい事が沢山あります!
同じように感じて頂ける方がいましたら、是非こちらのトピックに書き込み、治療以外の事ももちろん、自由に一緒にお話しましょう〜😆
どうぞ、よろしくお願い致します🙇
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.441〜462)(937件中)
441
2020/12/02 09:52
三丁目のねこ
二人目待ち
ART(体外受精など)
みなさん
おはようございます。今日は寒いです😱
いよいよ冬だなぁ〜という気がします。

n糸tさん
娘は予定日過ぎて生まれて2700gでした。わたしは骨盤が小さめなので、娘もそんなに大きくならなかったみたいです。切迫早産の入院から退院した34週ごろにはもう娘の頭は骨盤にはまっていると言われました😲

妊娠経過は本当に人それぞれですよね。マタニティウェアも赤ちゃん用品も張り切って早めに買っても実際にはあまり使わなかったりするので、必要な都度買う方がいいかもです😲

Momoさん
移植前の融解結果ドキドキしますよね😱
今回は少しずつ大きくなっている段階で、まだ脱出はしていませんでした。

エストラーナテープはくっつくなら大丈夫なんだと思います😉くっつけた面の薬剤が皮膚から吸収されるはずなので。
わたしは防水テープを貼っていますが、その方がかぶれるのでもう貼るところがなくて。。。おへそまわりだけでなく内腿や腰の辺りにも貼ったりしています。

娘は破壊王ですね😂ロックオンしたらすぐ破壊してます。。器用というか、引き裂いてますね😅
最近、はさみの練習を始めましたが、本人は頭から湯気を出して頑張ってるんですが、しょっちゅうわたしの手を切られそうになって怖いです😱😱

わたしも学生の頃はすごい飲み方してましたね。。。朝まで飲んで、夕方から二日酔いのままバイトに行って、バイトが終わる頃には二日酔いが治っているのでまた朝まで飲むという。。。

急性アルコール中毒は怖いですね。でも、酔いを治す薬とか点滴はなくて、身体が分解して排出するのを待つしかないんだそうです。

わたしは今はアルコールを飲むのが億劫なので(強くないので)飲んでませんが、久しぶりに飲むと悪酔いしそうですね😱
442
2020/12/02 10:29
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、おはようございます

Momoさん
エストラーナテープ私は防水テープ貼ったりしてました。
痒くなったりは大丈夫ですか??
予定日は6月2日です
お腹の出方も人それぞれなんですね〜
ゆるいゴムのズボン一つ買って、それはいています
コロナ増えていますよね〜
私の住んでるところはそこまででてないけど、実家な方は、コロナ感染がすごく増えてるので、今月用事で帰省するので、気をつけなければなーとおもってます😅

3丁目のねこさん
あまり大きくなりすぎると、出産時大変みたいですよね
3000超えるとしんどいと聞いたことあります。
赤ちゃん用品は、ベビーカーと、チャイルドシートは、両家からのお祝いで買ってもらえるので、後はおさがりだったり、必要なものがあれば、レンタルにしようかとおもってます
赤ちゃん用品も高いですよね😅
広い家でもないので
アレコレも買えないので😢笑
443
2020/12/02 22:12
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは。
今日からテニス行って来ました。
寒かった~😖
でもうっすらと汗をかいて楽しかったです😊

n糸tさん
ありがとうございます😊
1日置きの注射も終わり明後日通院して育ってるかどうか。左は見えてなかったので1個でも出現してくれればありがたいです😆

三丁目のねこさん
お迎えお疲れ様です。
最近寒くなってきたので体調には気を付けて!!
私の方は今回はホルモン値良い感じです😍
ただ左側が見えなかったのが😖
次見えたら嬉しいです😊

学生の時って安いお酒をチャンポンするからダメですよね😅
私は合コンやりまくってて😂結局そこでは見つからず飲んで帰るというのを繰り返していた気がします。私も今はあまり飲めなくなりました…😂

Momoさん
お酒の失敗私だけじゃないと安心しました(笑)
山道はただでさえ酔うのにきつかったですね😖

社会人になってから接待も多いし、飲めるから誘われるし😂楽しいから行っちゃうし(笑)
まあ社会勉強ですよね😋
444
2020/12/03 08:37
三丁目のねこ
二人目待ち
ART(体外受精など)
みなさん
おはようございます。
今日は寒いですね😖
昨日の夜はエストラーナテープの貼り替えを忘れてしまい。。。夜中に気づいて貼り替えました😅あぶない。。。
今回もまだなーーんにも症状はありません。

n糸tさん
3000gを超えるのは普通だと思いますよ。むしろ娘が小さかったくらいで。。
小さいと哺乳力がないので、3000gは超えてくれたほうが生まれてから安心だと思います。大きく生まれた子は生まれながらにしっかりしているので。

6月だとなんだかんだですぐですね!

joさん
明日通院なんですね。
卵胞育っていますように🙏左側も見えるといいですね✨

学生の頃は色々無茶してましたね😱徹夜とかもできたけど、今はもう無理。。。。
445
2020/12/03 11:50
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、こんにちは

joさん
注射お疲れ様でした😊明後日ちゃん見えてるといいですね😊
採卵まで、美味しいものたべて、リフレッシュしてくださいね😉
何かサプリ飲まれてますか??

3丁目のねこさん
3000g超えるのは普通なんですね😅
私自身3000グラム以下で生まれたので、未熟児だったのかもしれません

不安な日々をおくってたら、気づいたら、あと二週間で安定期になります😉

私と移植後今回全く何も症状がなく、判定日は諦めてました😖
フライングされるんですか??
446
2020/12/04 08:22
Momo
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます
今朝、テープの張り替えしましたが、一枚だけ直ぐにめくれて剥がれそうなので、新しいのにしちゃいました💦
防水テープ使ったことなかったです〜
私は肌がかぶれやすいので、夏場のテープはもう真っ赤になりましたが、冬場のテープはそれほどでもないような‥
今日から6枚になりました😌

三丁目のねこさん

テープの張り替え、ドキッとしますよね💦私も枚数間違えないよう、処方された日に袋に日付と枚数の番号を書いて何とかやれてます。

妊娠超初期症状って、難しいですよね。
体温、目安に測ったりもしますが、先生は薬で調整してるからストレスになるものはしなくていいって。
でも、娘の時は判定日前に着床出血しました。
何にも症状ない方もいるので、気にし過ぎはダメダメと思いつつ気にしてしまう自分です😅

今回戻す桑実胚も、胚盤胞で凍結している3BCも同じくらいの妊娠率らしく、助成金が帰ってくるためと2個戻しに期待して、桑実胚を戻そうと思っています!

n糸tさん
娘は、予定日5日超過で3600gまで育ってました💦
健診では3100gって言われて、よしよしって思ってましたが、500g位は誤差があるようです、
私は身長もあるので、他の方より内蔵にも余裕があるのか、お腹の出方に比べたら娘は大きかったと思います。
娘が、産道を通る時に逆方向へ回ってしまったようで、途中引っかかって全然出てこず、鉗子も吸引もしましたが全くダメで、最後はお腹を押されて、引っ張り出されて出てきました😆
普通なら赤ちゃんや私の心拍が乱れたり弱くなるので、帝王切開になるようですが、赤ちゃん元気だから下から出そう!って言われて産みました。
小柄な方は、やはり赤ちゃんの心拍下がり帝王切開だったと言ってましたよ😌
何より母子ともに無事に産むのが1番ですからね✨

安定期過ぎたら、きっとあっという間に6月きますよ〜
色々揃える準備も楽しいですよね😍

joさん
テニスで汗流しで朝から気持ち良さそう✨
今日は通院ですね。
左側、卵胞見えるといいですね😌

お酒の社会勉強も、時代が変わると新入社員は平気でお断りしてしまうって💦
なんてこったって思いますよね。
お酒が入って色んな良い話も、確かにめんどくさい話も聞かなきゃいけないのもありますが、大事な時間なんじゃないかなぁ〜って、私は酒飲みだったので寂しく思ってしまいます😢

今や気軽に飲みにも出歩けない世の中になってしまい、コロナで飲食業界大変ですよね😭
447
2020/12/04 12:12
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。
今日通院して月曜日採卵になりました。
左側も1個見えましたが7㎜…厳しそうです😂
何とか右側で2個採れるといいなと思います。

三丁目のねこさん
テープの張替夜中によく思い出しましたね😲
私はいつもお風呂場に持っていって髪を乾かした後に張替しています。
枚数も4枚といつも同じなので覚えやすいかな😊

n糸tさん
サプリたくさん飲んでます😅
美的ヌーボにビタミンD、亜鉛、DHA、カルシウム。
病院からはDHEA、エスベラトロール、メラトニンを処方されています。
Dと亜鉛は医師から飲むように推奨されて😄
朝からお腹タプタプです😂

Momoさん
テープ6枚とは多いですね!
張り替える箇所に困りそう😅

そうなんですよね!
お酒の場でしか話さない上司とかいますもんね😊
最初の会社で専務の第三秘書?(お世話役)になり、専務がお酒が弱かったので飲み会ではいつも隣で男性陣が注ぎに来ると変わりに飲まされてました😂
まあ秘書といってもお世話役みたいなもので、事務をやりながらだったのでたまに営業部に降りて来たときに話し相手をしたり用事を受けたりするぐらいですが😄
男性陣は緊張感があるけど私は普通に話してるのがすごいと言われました。
やはりお酒の席で上の人と接する機会が多いと慣れますよね~😆
448
2020/12/04 13:14
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、こんにちは😊

Momoさん
テープ6枚になったんですね😌かぶれなのどは大丈夫でしょうか??
高身長いいなー憧れます😍
私はチビなので...😅笑

安定期過ぎると早いですかね〜😉
まだ妊娠してる実感もないです😅
体重管理にきをつけながら、楽しみます😉

joさん
月曜日採卵なんですね😉
2コのちゃん
無事にちゃん、とれますように🙏

メラトニンの質をあげるみたいですね
私もサプリのんでました
飲むの忘れてしまう時もありましたが😅
449
2020/12/04 18:01
ちびうさ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんはー。採卵前からイレギュラー続きで、結論だけ書くと移植できませんでした。
いろいろありすぎて、どのタイミングで書き込みしようかと思っていたら、こんな結果に。
初めてのことばかり起こりましたが、加齢でしょうね😂
落ち着いたらまた書き込みます。

皆さんの治療がそれぞれ上手くいきますように✨✨✨
450
2020/12/06 08:40
三丁目のねこ
二人目待ち
ART(体外受精など)
みなさん
こんにちは。最近仕事が忙しくて、夜中にパソコン開けて仕事してます💦寝不足で眠い。。。
今日でBT5ですが、なんとなく陰性の雰囲気がします😥何度も繰り返しているとこの頃の体調でわかりますね。すこぶるいつもどおりで元気(笑)

n糸tさん
わたしはフライングしない派ですね。自分で陰性を確定してしまうのが怖くて。。。

Momoさん
わたしもエストラーナテープでかぶれてもう貼るところがなくなってきました😓

次は二個戻しの予定ですか?
ドキドキしますね💕

Momoさんは赤ちゃんは回る方向を間違えてしまったんですね😲お母さんは産むの大変でしたね💧
出産の時はNSTはつけていましたか?わたしは促進剤を使っていたのでずっとNSTつけてて、いきむと心拍がゆっくりになるのが怖かったです😖呼吸すればすぐに戻るんですが、どちらも命がけなんだなと😖痛かったかどうかはもう覚えてないですが、そういうのは覚えてますね💧

わたしも若手の頃には先輩たちとふらっと飲みに行って色んな話を聞きましたね。面倒ですが、大事な時間だったと思います。
でも時代は変わりますね〜😱

joさん
夜中に目が覚めるのはいつものことなのですが、ふと目が覚めて、なんか忘れている・・・・。あ、くすりっっっ!!!てなりました😱急いで貼り直しました😱

joさんは秘書さんだったんですね。カッコいいです✨偉い人の近くにいると色んな話が聞けて楽しいですよね。

明日の採卵頑張ってくださいね😊

ちびうささん
あれからどうなったかなーと気になっていました。移植できなかったんですね😭
イレギュラーだらけで大変だったんですね😓

わたしもかすりもしない陰性続きでほんと年齢を感じます😭今回もまた陰性っぽくて薬を続けるモチベーションが湧きません😢

お互いまた気を取り直して頑張りましょう!
451
2020/12/06 19:11
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、こんばんはー😊

ちびうささん
今回移植できなかったんですね...
注射いたいおもいしたのに、本当つらいですよね
美味しい物たべて、旦那様に甘えて、リフレッシュしてくださいね😊

3丁目のねこさん

お仕事お疲れ様です😊

bt5なんですね😊
私もまったく症状がなかったです

フライングこわいですよね...私も、陰性続きで検査薬無駄にしてしまったり、真っ白見るのがいやになり、最後はフライングしませんでした。
いい結果であってほしいです😊
452
2020/12/07 08:47
Momo
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます😊
今日は暖かくなるとのことですが、朝の冷え込みは冬を感じますね💦
昨日は、旦那がマイペースにやっている小さい畑で獲れた安納芋をトースターで焼いて食べました!
ねっとり甘くて美味しかったです😆

joさん
joさん、秘書やられてたんですね〜
秘書ってあれもこれも調整したり、あちこちに気を遣ったりと大変なイメージです💦
しかも第三秘書って、専務には3人も付いていたんですね😲
動じないjoさんは、男性陣から見ても羨ましい存在だったんでしょうね〜

テープ、皆さん4枚止まりですか?
私は毎回6枚まで指示がでています。

joさん、今日は採卵ですね。
もう病院でしょうか??
右側、卵巣裏もあるのかな?
上手くいきますように✨

n糸tさん
お腹、テープで赤くはなってますが、痒みがないのでまだ大丈夫かなと。
貼る位置によって、ズボンのウエストやお腹のたるみでスレるのか、端が浮いてきます😱

n糸tさん、小柄なんですね😌
ないものねだりではないですが、小柄な女性は羨ましいです😍
私は旦那が10cmも低いので、ハグしても、あれ??私が男みたい?な感じになりますよ💦

ちびうささん
採卵から移植に進めなかったんですね😢
こっちも心構えしながら、体調も気にかけて準備する分、ダメになると落ち込みますよね。
納得出来る理由で、病院さんも説明ちゃんとしてくれたのでしょうか?

また、いつでもお顔出してくださいね😌
寒くなってきたので、体調崩さないようにして下さいね☆

三丁目のねこさん
出産時、NSTモニター真横に置いてあって付けてました〜
陣痛いつ来るのか見ながらイキんでいたつもりですが、3人同時進行の分娩で先生もバタバタの流れ作業でしたよ💨
1時間ごとに出産して、私は2番目でした。
本当にどっちの命も一緒に救うのは大変なことですよね😭

今朝、保育園に娘を預けた時に、パートのお婆ちゃん先生が、娘さん鼻水一日中ずーっと出ていて可哀想ですよ。
耳鼻科行きましたか??って言われて、行ってないですって答えたら、ずーっと鼻水出てるんですよ〜って。
何か被害妄想みたいですが、私が何もしない親で子供が可哀想だみたいな言われ方をされてるようで‥
一応、1番酷い時よりは様子見ながら良くなって来てたので土曜日も連れていかない判断したんですが。
正直カチンと来ましたね💢
行き届かないところは多々あっても、娘の親なりに様子見てるのに何で可哀想可哀想言われなきゃいけないのかと‥。

でも、あんなに言われるなら今日耳鼻科に連れて行こうかなと思います。
初の耳鼻科デビューです。
何か診断受けたら、ほら見なさいって感じなのかな。
考え過ぎですよね😅

三丁目のねこさん、お腹の卵ちゃん頑張ってくれてるはずです!!
判定日まで祈りましょう🙏💕
453
2020/12/07 18:36
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは。
今日採卵してきました。
2個採れましたが、1個は初めてですがzona free(透明帯なし)のもので凍結は出来ましたが融解、顕微授精に耐えられかどうか😭
色々ありますね😅
今日は糖質オフはお休みして呑んで食べたいと思います(笑)

n糸tさん
メラトニン、睡眠の質をあげるんでしたっけ?
ここ何年かは睡眠時間を増やすようにしていますが歳もあるのでサプリの力は大事ですね😆

ちびうささん
イレギュラー続きでしたか…
気持ちが落ち着いたらまたお話しましょう。
話したくなければ話さなくても全然いいので!
ちびうささんが元気ならそれでいいです😊

三丁目のねこさん
まだわかりませんよ~😆
判定日までお薬忘れずに😉

秘書と言っても正式な秘書がいるので私は殆ど何もしていません😂
自分の営業本部に降りてきた時だけお世話するだけです😊
専務室にいると寂しいからと話し相手を探しにと。
まあたぶん営業マンのチェックだと思いますが😂

Momoさん
旦那様、畑やってるんですね~
新鮮な野菜はいいですよね😆

三丁目のねこさんにも書きましたが秘書と言っても名ばかりのお世話役です😅
正式な秘書はいて、営業本部には秘書がいて…
私は第三営業本部に所属したんですがそこでのお世話役です。今とは違って女性陣が結婚等で辞めてしまい、3年目にはその本部のお局に😂
最初の会社は5年しかいませんでしたが今でも辞めたのが惜しい会社です😆
ワーホリで辞めたので仕方ないですがね😂

Momoさんは背が高いと前にも聞きましたがかなり高いんですか?羨ましいです😂
私は159.5㎝…夢の160㎝まであと5㎜です。
山形に行って猫背が良くなったのかストレッチで伸びたのか少し身長伸びました(笑)
ロングコートとかスカートとか似合うんだろうな~😍
454
2020/12/08 07:51
Momo
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます😊

結局、昨日保育園の帰りに耳鼻科デビューをしました。
耳垢がゴッソリ左右から取れて、鼻水も吸収してもらいました😆
私含めて4人に羽交い締めのように押さえつけられ、大号泣大暴れでなんとか診てもらえました。
中耳炎にはなっていないとのことで一安心、鼻水が耳の方へ行きやすいので家でも吸収するよう言われ、鼻水を出す薬をもらいました。
なので暫くはまた鼻垂れ状態です💦
見た目は大して無かった耳垢でしたが、先生が取った量は本当に大人顔負けな位の大きさでビックリしました〜

今日は朝9時の診察なので、送り出しは旦那に任せて今は電車の中です。
採血の結果に時間かかるので、11時位には終わるかなぁ〜と。
ホルモン値と内膜の厚さが大丈夫であれば、移植日が決まると思います😌

joさん
採卵お疲れ様でした✨
昨日は、美味しいもの食べて飲んでできましたでしょうか??

透明帯なしの卵胞‥初耳です。
せっかく採れた卵なので、融解と顕微授精を頑張って乗り越えて受精卵になって欲しいですね💕

joさん、私の身長は今170cm位です。
ピーク時は171.2cm位まであったんですが、縮んできましたね😅
それか猫背で姿勢が悪いからかな。

大学の時には髪を長くしましたが、殆どショートカットかボブで短めなので、常にパンツスタイルばかりです😱
いまだにスカートはスースーして履き慣れないんですよね。
joさんも、あと5mmなんですね〜
計測、背伸びしたくなりますよね😆

ワーホリも年齢制限があるので、その時にしか出来ないチャレンジかと思いますが、振り返ると我が人生を色んな意味で客観視できますよね✨
なんだか自分がもうそんなお年頃なんだなと‥
若い時は勢いで何でも怖いもの知らずにチャレンジしてましたが、本当に色んな経験が出来ることは幸せなことだって思いますよね。
現状今のコロナだと、留学生達は一体どうなっているのやら‥
455
2020/12/08 10:06
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、おはようございます

昨日は友達の赤ちゃんみてきました
友達の赤ちゃんは、かわいいかったです♡
癒された時間でした😉


Momoさん
安納芋おいしいですよね〜
この時期寒いから焼き芋がたべたくなります😌

私は147センチのチビです😭
旦那様の方が低いんですね♪
ヒールとかは履かないかんじですか?
背の高い女性本当憧れる〜😍
何着てもにあうし😊
服もそうですけど、靴がなかなかあうものがなく、こまる😅笑
エストラーナテーぷ痒みがまだないならよかったですね😆
張る位置でとれてきたりしますよね😌
後ろでしら、腰とお尻の間あたりに貼ってたりしてました。
内膜の厚さはどうでしたか?
移植決まりそうですか??

joさん
メラトニンは、質上げるサプリですよ😉
3ヶ月飲んで効果が出るとゆわれました。
採卵2個とれたんですね
どうか、耐えてほしいです😊
美味しいもの食べて、飲んでリフレッシュしてくださいね😉
456
2020/12/08 10:39
三丁目のねこ
二人目待ち
ART(体外受精など)
みなさん
こんにちは。励ましありがとうございます。
あれからまた数日が経ち、今日でBT7ですが、これはやはり陰性ですね😥フライングはしてないですが、体調でそう思います。
判定日に通院したら、やっぱりTh1/Th2の検査を相談しようと思います。

n糸tさん
人によって初期症状もつわりもない人もいるみたいですね。わたしは、自律神経が弱い自信があり(笑)1人目を妊娠した時は、「今までの自分の身体じゃない〜」とすぐにわかりました。
1人目と2人目ではまた違うと言いますが、その後3回陰性を経験しているのでなんとなくわかります…😥

Momoさん
家庭菜園やってるんですね。しかも安納芋なんてすごいです✨
我が家はわたしの気まぐれでラディッシュとプチトマトを植えてみましたが、ルーフバルコニーでやったので完全に油断していましたが、ラディッシュは元気な葉っぱが生えると全部虫に食べられました😂犯人は目撃していないのですが、日を追うごとにみごとに葉っぱが軸だけになり、これじゃ光合成できないよってなりました😂

わたしはエストラーナテープは2枚→4枚→6枚→4枚ですね。6枚はほんと貼る場所に困ります😅

娘さんは鼻風邪ですかね。大丈夫ですか?
うちもまだ耳鼻科はデビューしていないです。耳垢もたぶん溜まっていると思います😅
子どもにとっては怖いですよね😱羽交い締めにするのも心が痛みますよね😖

子どもは耳と鼻が高いのと耳から鼻の傾きが緩やかなので鼻水のウイルスが耳にいきやすいんですよね😢うちも鼻水が出たら家で吸引してます。

わたしもパンツ派です!!スカートがスースーしてはき慣れないのも同じです!!!
同じタイプの人がいて嬉しいです✨笑

移植日決まりましたか?無事に移植を迎えられますように🙏

joさん
薬はなんとか続けています。だんだん陰性を確信しつつあり、判定日にまた先生が申し訳なさそうな顔をするのが辛いですね😭

透明帯がない卵があったんですね😲
初めて知りました、と書こうとしましたが、そういえばネットで、透明帯がない卵が受精卵になり、その後、無事に妊娠・出産したという記事を見たことがあります!!!
厳しい確率なのかもしれませんが、まだ希望はありますね✨

joさんはワーホリに行かれたんですね😊どちらに行ったんですか?
わたしもワーホリに憧れましたが、お金も勇気もなく😖でも、会社に入った後にアメリカに留学していました〜😊勉強したことはほぼ忘れましたが😅

わたしも身長同じくらいです!160センチあるかないかで、問診票とかに書くときは面倒なので160センチって書いてます(笑)
457
2020/12/08 18:35
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは。
今日まで旦那が休みで…平日なのでららぽーとに行って来ました。空いてていいですね😆
昨日はガッツリ飲もうと思ったのにビール1本で眠くなっちゃって😅
4時半前に起きたからそりゃ眠いわ😆
今日リベンジします(笑)

Momoさん
娘さん、中耳炎になってなくて良かったですね😊
寒くなってきてるから鼻でますよね😅
早く良くなりますように🙏

私もパンツ派です😄
スカートは冠婚葬祭でしかはかないですね😅
身長もないからロングははけないし、足太いし足癖悪いし(笑)

ワーホリは行って本当に良かったと思ってます。
ポジティブに考えられるのも向こうでの経験もあるかなと思ってます。
ホストのママともまだ連絡とってますし😆
人との出逢い、そして経験は私の宝です😍

さてさて移植決まりましたか?

n糸tさん
メラトニンは質向上でしたか😆
私は採卵周期にだけ処方されます。
レスベラトロールも同様です。
なので継続では飲んでないんですよね😅
まあストレスフリーが一番ですよね😋

三丁目のねこさん
私もzona freeを調べたら出産までいったというのを見ました。でも私の場合は一度凍結しちゃうからな~😅 可能性はゼロではないけどあまり期待せず、そしてカウントせずにまた卵子を貯めたいと思っています😆

ワーホリはオーストラリアです😍
行って2ヶ月で父が入院し帰国。
その後4ヶ月、入院&退院後も母と父の看病をしていましたが、体力も戻ってきて、ワーホリは一度入国すると1年間しかいられないので再度行きました😊
母はやんわり反対でしたが😂
私も仕事を辞めてまで決意したことでたった2ヶ月では身になっていなかったのと父が行ってこいと背中を押してくれて😊
最初の2ヶ月でだいぶ慣れてきた英語も帰国した4ヶ月でほぼ忘れ😂
(もうオーストラリアには戻らない予定だったのもあって全く勉強してませんでした😂)
2回目に行ったときは再度語学学校に行って。
旅行もして…とても楽しかった😍
普通太って帰ってくるけど私は痩せて帰ってきました。学校ばかり行っていてお金がなかったので(笑)

留学良いですね😆
私も高校の時に行きたかったんですが父に反対されて行けず…短大の時に1ヶ月アメリカに語学研修に参加しました。初海外😍楽しかった~
また海外行きたいですね😆
460
2020/12/08 20:40
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、こんばんは〜😊

3丁目のねこさん

私も5回陰性続きだったので、私も比べてしまってました😖
私はいつも、フライングしてたので、その後の薬がいつも苦痛になってました😢
自分がしたことだから、仕方ないんですが...
病院にいってみないとわからないので、諦めるのははやいですよ😌
信じてまちましょう♡
本当いい結果であってほしいです😊

joさん
ららぽーといってきたんですね😊

採卵周期だけのまれてるんですね😉
ストレスが一番よくないですしね😌

いい買い物できましたか??
今夜はおいしいお酒のんでくださいね😊
私はお酒が合わないのか?飲めないので...
お酒飲める人がうらやましいです💕
酒のあての料理は大好きなんですけどね😆
461
2020/12/09 08:54
Momo
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます😊

皆さん、娘の心配もありがとうございます😊
今日は元気に登園して部屋まで入って行きました!

私の方は昨日受診して、内膜も10mmで今週の土曜日に移植が決まりました。
採血でホルモン値が高かったようで、エストラナテープはその場で2枚外し、今は4枚です!やっぱりテープ多かったんですね💦
デュファストンとウトロゲスタンが昨日からスタートです。

n糸tさん
ミニモニに入れるサイズですね💕
お互いに靴や洋服、困りますよね😅
私も靴は25.5cmなので、限られたお店です。
洋服も、今は海外品が充実していますが、日本のだと袖と丈がツンツルテンです💦
ヒールは足が痛くなり苦手で、結婚式の参列とか以外は履かなくなってしまいましたね〜
靴とTシャツは旦那と共有できますが、実際旦那の方が足は小さいですね😂
夏の寝巻きのハーフパンツとかも共有です!

安納芋、甘くてねっとり本当に美味しくて
食べ過ぎてしまいます。

今は妊婦健診、2週に一回くらいでしょうか??
なぜか、n糸tさんの書き込みが連投に‥謎ですね。

三丁目のねこさん
妊娠された時、明らかに体が違うって分かったんですね。
私は体の反応に鈍感な方かもです💦
薬の副作用も殆ど感じないので‥

フライング今までやりましたが、検査薬がもう手元にないので、今回はやらない方向で考えてます。

三丁目のねこさん宅は、ルーフバルコニーがあるんですね、オシャレ✨
飛んでくる犯人、あちこちいますもんね💦
私は旦那任せで、作る食べる専門です😆

娘は鼻風邪だったのかなぁ。
診断名なにも言われずで、薬だけ処方されましたが、明らかに良くなってきてるので連れて行って良かったかなと。
お婆ちゃん先生、ごめんなさいですね🙏

三丁目のねこさんは、上司からの海外赴任の打診、お話できたのでしょうか??

joさん
私も足癖悪く、座ったらすぐ膝が開いてます💦
ガニ股だし、スカートは履けません😂

平日のお買い物って、本当にスムーズに買えますよね✨
もう週末なんて駐車場から激混みだし、密密密!!!ですよ😱

joさん、社会人になって親御さんの看病もされてたんですね。
ご両親はjoさんがいてくれて頼もしかったはず!
ワーホリ、お父様はjoさんの気持ちを察してくれたのかな、力強い後押し嬉しいですよね💕

私の友達もワーホリ後、痩せて帰ってきましたよ💦
でもとっても充実していたようで、表情はガラリと変わっていました✨

私も日曜日は軽くお酒を飲み、明日は移植前にお寿司を食べておこうかなと😋
462
2020/12/09 10:09
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
していない
みなさん、おはようございます

Momoさん
内膜フカフカですね〜😉
私は内膜いつも、10ミリいかないです😖
移植日も決まってよかったですね♡
私も移植前にお寿司食べようとおもってたましたが、結局たべれずで、今もまだたべていません😅
お寿司たくさん食べてきてくださいね😌

投稿が連続になってましたね😖
なんでだろ....
消しておきました🙇

妊婦検診は、1ヶ月に一回です
次の検診が5ヶ月検診になります
イブの日なので、いい事あってほしいです♡

海外品サイズ大きいですもんね😌
旦那さんと、パジャマ共有とかいいですね😉
足のサイズ大きいと、それはそれでないんですね😖
背が低いから、ヒールをずっと履いていたので、今はスニーカーなので、なんかぺたんこで変な感じです😅笑

安納芋おいしいですよね😌
ねっとりしたほうが好きです♡
大分産の甘太くんも美味しいですよ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと