みんなでおしゃべり
セントロメア抗体持ち 情報交換&おしゃべり
2018/04/25 06:26
みきでつ
一人目妊娠中
40代~
セントロメア抗体があり、顕微授精でなかなか妊娠出来ない方の経過報告や対策、治療法・サプリなど有益な情報を交換、交流する場にしたいです。😄✨
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.88〜107)(142件中)
88
2018/10/29 18:19
クローバー8
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
まくぎりすさん、ありがとうございます😌
この掲示板に初めて書き込みさせてもらったのは、まくぎりすさんにタクロリムスのことお聞きしたのがきっかけでした。ありがとうございました😊
私も皆さんとお話できて嬉しかったです✨
肝臓早く落ち着いてくれるといいですね。
気持ちの方は落ち着いてきたようでよかったです😊
私は最後の治療終えてから2ヵ月位は、気持ちが落ち込んでばかりで何するにもやる気が起きずだらだらしてました😓

卵子提供のことも調べたりされてるんですね。もちろん一つの選択肢だとは思いますが、私も考えられないなぁと思っている方なので…。
でもあちらの掲示板でも書かれていたように、知ることは大切だなとは思います。気持ちや考えが変わることはあるなと私も治療してきた中で思ったことあったので。
ご夫婦で色々調べたり知る中で、ご主人の考えも変わったりしないかな…。

まくぎりすさん、病院での先生とのお話の中でグロブリンの提案あったと書かれてましたが、一度試したことあるとわかったうえでの提案ということですよね?
たくさんの患者さんを診られている先生・病院だと思うので、効果が感じられた患者さんが今まで何人もいたりしたのかなぁと思って…。
あくまでも試せる治療の一つとしてという感じですかね😊
89
2018/11/02 21:55
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは!
新しい仕事も始めたので、なかなか書き込み出来ずでした😅
クローバーさん、そうでしたね。タクロリムスのことでお話ししましたね😊
タクロリムスはほんとに効果出てるんですかね。私の場合は効果あったような、無かったような…。何とも言えないです。
クローバーさんはタクロリムスはあまり効果が見られなかったんですよね。
グロブリンは試されたのでしょうか?
私がリプロで提案されたときは、おそらく一度も使ったことがないと思って提案されたのだと思います。一度使用して効果があまり見られなかったことを伝えると、あっさりその話はなくなりました。
コストがかかり過ぎるので、あんまり勧めてないのかも。一回20万って高過ぎますよね😂

卵子提供のことはまだ調べられてなくて。やる気が出ないのかな😅またおいおいやっていきます。
肝臓はまた今週消化器内科に行く予定です。数値下がってたらいいけど😌最近忙しいから疲れとれなくて。もっとゆったり過ごしたいんだけど😅
90
2018/11/06 18:07
クローバー8
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは😊
まくぎりすさんお仕事お忙しそうですね。
掛け持ちされるとのことでしたもんね。
手に職のあるお仕事すごいなって思います。
体調整えられるよう、頑張り過ぎないで下さいね😌

タクロリムスは残念ながら私は効果感じられなかったですね。
服用始めて1ヵ月後と2ヵ月後に採卵しましたが、結果に変化なかったです。受精卵できたらまた採卵するつもりだったので、結局3ヵ月服用しました。
グロブリンは試したことがないと思っての提案だったんですね。
ほんと高額過ぎですよね😓
私は結局グロブリンは試さなかったんですよね…。
試された方のお話をブログなどネットで色々見させてもらいましたが、効果感じられなかったという人が多い気がして…。試された周期の卵で妊娠された方も確かにお見かけしましたが…。
病院の先生にも、以前試された方も劇的な効果は感じられなかったし費用のこともあるので、それなら採卵回数を増やした方がいいかもしれないという感じで強くは勧められなかったです。まぁ私の場合受精卵できずの繰り返しだったので、効果期待できなさそうと思われたのかもしれませんが😓
なので費用のことも考えると試してみようと思えなかったんですよね😖
でも試せることは全てということでいえば、一度は試してみることも必要だったかなという気持ちも少しあります。
ここまで費用かからなければもっと試しやすいのにと思います。
プレドニンもタクロリムスもグロブリンも、効果感じられる人もいれば感じられない人もいるってことなんでしょうね…。
確立された治療法が早く見つかるといいのにって思います…✨
91
2018/11/07 12:48
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
皆さまこんにちは!
無職でダラダラ中で暇人なのに、何故か毎日あっという間に過ぎ全く運動も続いてません😅
生理前だったからか食欲が凄くてチョコが止まらず偏食ぎみ…
今日生理が始まり採卵周期に入ったから気を引き締めます!😄

クローバーさん
転院もされて東京までの通院は大変でしたね。

不妊治療あるあるで、治療を辞めたり合間に自然妊娠した、とかありますよね。私も実際お一人知っています。そんなバカな!って思うし不思議だけど、子供は授かり物なんだなぁと思います。😌

もし高度不妊治療を辞められても赤ちゃんが欲しい気持ちが消えないなら、タイミングを狙ったり妊活は続ける事は出来るし、子供を持ちたい気持ちは白黒つけなくても良いと思ってます。😊

可能性があるなら、治療は辞めても私も可能な限りはタイミングも取るつもりです。実際にセントロメアがあっても本人は知らずに妊娠、出産してる人は沢山いるだろうし。顕微や体外でなくても、できる形でゆっくり妊活して頑張ろ〜何か良い情報あればまたお知らせするね!😘

まくさんは採卵、くじらさんは移植だね。皆んなそれぞれ状況は異なるけど、悔いのないようにやりましょうね。😄

先日お尻にオデキが出来て、中が膿んだみたいになったから病院行ったら切開してくれました。アテローマ ってやつ。抗生剤飲んで翌日も病院行って塗り薬を処方されたんだけど、小さな傷に塗る薬なのに、歯磨きチューブみたいなバカでかい100gのに1300円かかって。😢

その時は深く考えず支払って帰ったけど、よく見たら病院の明細には2gって処方されてて、処方した店で貰った紙に後発品もありますが当店には扱いがありませんとか書いてあって。受け取る時はなの説明もなく。調べたら市販薬で30gのサイズも存在するみたい。

他にも店なんて沢山あるんだから説明するのが親切だと思うし、絶対余っても使い道に困る軟膏を100gも勝手に腹立たしくて…😠
たかだか1300円だけど、良心的な店なら小さなケースに小分けしてくれたり、ジェネリックもありますが良いですか、とか確認するよね?たまたま病院の目の前だった店、もう二度と行かない!

病院で処方された薬とかっていつも無駄に余るし、悪徳な店にムカつきました。使い道がある薬なら良いけどさ。😓

一生懸命節約したり無駄使いしないようにしてるのに、おできにトータル8千円くらいかかって、悲しくなりました。😭書いてる今は笑けてきたけど笑

明後日は不育の結果を聞きにいってきます。検査のため2週間サプリを飲んでない期間があったけど、飲み始めから約3ヶ月後に採卵になるので、イノシトールとコエンザイムの効果があるかわかるかも。メラトニンはまだ2週ちょいだけど飲んでます。😄

残念ながらAMHは0.85。今年の1月1.47だったから更に下がってしまった。下がるスピードが速くなったような…
まぁ、歳だから仕方ないし数値は上下するし気にしてません。😂

不育の結果何もないといいなぁ。おち夢の先生には前置胎盤なだけで、不育はないと思うって言われました、、また報告するね😋
92
2018/11/08 18:20
クローバー8
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
みきでつさん、ありがとうございます😌
気持ち的に区切りをつけるのはやはり難しいなぁと思っているので、白黒つけなくても良いと思うって言葉がすごく心強く嬉しかったです!ありがとう😊
授かりものって言いますもんね。
無理せず自分にできるかたちで、わずかながらでも希望をもっていたいと今は思ってます✨

薬局のお話、処方箋に書かれた量よりかなり多いし、一言説明があってもいいですよね😓
明らかに余りそうな量をもったいない…。
治療のこと考えると少しでも余計な出費は抑えたいと思うしね。

検査結果何もないと一番ですよね☆
採卵周期頑張って下さいね😉
93
2018/11/10 12:47
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。クローバーさん、私のつまらない愚痴にお返事してくれてありがとう😊
治療や通院がストレスになっていたら、辞めることが何らかの変化になって、良い結果につながるかもしれない。治療休みのホッとした合間に自然妊娠した方がアメブロにいらっしゃいました。クローバーさんには是非そうなって欲しい😍

最近引き寄せの法則にはまって本3冊くらい読んだんだけど、書いてることがワケわからず、いまいち理解出来ない。なんとなくネットまとめを読んで法則を理解し、私は妊娠できるって暗示のような思い込みをしたら、不安がだいぶなくなりました。
今はなるべくネガティブな思考はしないようにしてます。病は気からって言うし、気持ちの持ち方で気分が全然変わるなぁって再確認しました。効果はわからないけど、ネガティブでいるよりはポジティブな方が健全だしね。スピリチュアルな怪しいところもあるけど、オススメだよ!

昨日、不育症検査結果聞いてきました。1個だけ引っかかってプロテインS欠乏症でした。まくさんと同じだった!血流が悪く血栓が出来やすいらしく、これまで着床しなかったのは子宮の血流が悪かったからで、今回の流産もそれが原因の一つだったようです。

対策として移植周期の生理5日目からバイアスピリンの内服、ヘパリンは打つほどではないって。
確かにおち夢で9回目の移植で初めて陽性になったけど、バイアスピリンを移植前から飲んだのは、9回目が多分初めてでした。
それまでは飲まなかったり、移植当日からの内服でした。

おち夢の培養技術が良かったおかげかと思ったけど、たった1錠51円のバイアスピリン次第で、妊娠継続出来たかもしれないなんて…
今更だけど、早く不育症検査したら良かった…😭何年先でもいいからだれかこの書き込みを読んで、同じ後悔しないように役立って欲しい。

血腫が出来てバイアスピリンを中止したのが流産の一因だとしたら、不育症がはっきりわかっていれば内服を再開出来たし、結果も違ったのかもしれません。やはり検査しないで移植した事を悔やんでしまい、昨日は沢山泣きました😭
でも、バイアスピリン飲んでいても前置胎盤で流産したのかもしれないし、バイアスピリン飲む事で出血が止まらず死んでたのかもしれない。過ぎた事は覆らないし、不育症の結果がはっきりわかって対策もあるから良かったと前向きに捉えます。原因不明の方がきっともやもやして不安だしね。

ただ、調べてみると杉とリプロではヘパリンを打つか打たないか基準が違うみたいで、私は今回杉先生にはヘパリンは不要と言われたけど、リプロだとヘパリン適用になるみたい。
安心の為にもヘパリンは打ちたいけど、精神的、肉体的な負担や費用など打つ事のメリット、デメリット考えてしっかり検討しなきゃ。まだ移植まで先は長いからゆっくり考えます。

その前にまずは採卵です。プレドニン飲み始めました!目標はでっかく胚盤胞3個😊前回の内診では大小不同で2個しか見えなかったけど、きっとスクスク今育ってくれてる。言霊もあるし強気でいくぞ〜!

これまで着床しなかったのが血流が悪かったからと判明したから、卵のせいだけじゃないとわかった事は少し安心出来ました。バイアスピリン飲めばタイミングでできる可能性もあるし、昨日は50前で自然妊娠した人のブログも見つけて、50になってもいいや、ってもう開き直りました笑笑
94
2018/11/15 08:22
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはよう!
やっと仕事が落ち着いて、しばらくゆっくりできそうです😊
返信したいのに、全然出来ずでモヤモヤしてましたー。

クローバーさん
タクロリムスは前院では効果出てる人もいるって言われたけど、今思うとほんとかなーって疑ってしまう😌
結構実験的に使われてたのかなって。
よく考えたら前の病院では色々やったけど、採卵結果が良かったのは最初だけでしたね😂
グロブリンも私しかやったことがなかったみたいだし、もっと経験のある今の病院で試した方が結果が出たのかなーとちょっと後悔してる。もっと最後の切り札取っておけば良かった😢
費用高すぎるよねー。もう一回やってみようって気にならない。
ほんとこれ飲んだらセントロメアでも妊娠出来ます!みたいなピンポイントな薬、開発して欲しいなぁ。でも生きてる間は無理だろうなぁ😌

みきでつさん
プロテインS活性が陽性だったんだね!
ほんと私と一緒だ。リン脂質抗体は陰性だったのかな?私は両方陽性だからか、アスピリンもヘパリンも適用と判断されたけど。ヘパリンは肝機能悪化を招くらしくて、使用後は血液検査でのフォローが必要でしたね。
確かにメリット、デメリットあるからよく考えて使用を決めないとね。朝晩お腹に打つんだけど、すぐ内出血が出来て、痒くなった😂
もっと早く検査してたら…って後悔してしまう気持ち、ほんと辛いね😖
でも出血しだしたら、バイアスピリンは飲み続けるのは危険だからね。血腫が出来たら止めるのは必然だと思うよ。
過去を思うと辛さが思い出されて、悲しくなるけど、前向きに頑張ろうとしてるみきでつさんは素敵だなぁって思うよ😍
不育症が分かったら、次は移植で対策出来るしね!何にも無かったら、無かったで原因が、分からず不安になるもんね。
前向きに一緒に頑張ろー。

アテロームの切除お疲れ様!
実は今皮膚科で働いてるから、粉瘤の患者さん多いよ。色んなところにできるからね、顔の人もいたかな。
外用薬の話、院外処方だったってことだよね??多分処方箋には用量が記載されてるはずだから、病院の先生が100グラムと記載したのだと思うけど…。多分2グラムってのは一回の使用量かなー。薬局に問い合わせしたら、処方箋も確認してもらえると思う。
薬局はジェネリックのこと、言ってくれないよね。私は必ず貰ったらすぐに明細みてジェネリックありますって、書いてたらすぐその場で交換してもらってる。
でも、100グラムの軟膏?って何の薬なんだろ?ステロイドは大体5グラム位のチューブのしか見かけないけどなー。

採卵周期にもう入ってるんだね!
サプリの効果出るといいね😆私もイノシトール飲んでるけど、最近忘れたりするかちゃんとしないとなー😅
目標はでっかくね!😘胚盤胞たくさんできますように…✨
また結果教えてね!
95
2018/11/15 20:29
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは〜😄

今日診察で、採卵日が17日に決まりました😊今夜23時に点鼻薬して、明日もまた血液検査で通院です。普段より早いD11で採卵…大きな卵胞は1個しかないからヒヤヒヤ、数個見えてる小さな卵胞は未熟かもしれないなぁって心配してるけど、悪あがきで足ツボとお灸しました。どんどん熟しますように!😍

セントロメアだと未成熟が多いらしいよね。未熟と成熟の違いって何なのかなぁ。何となく果物のイメージで、排卵ギリギリまで長く卵巣にあるほうが熟しそうな感じだけど、あまり粘ると過熟しそうだし。これまでおち夢では首席卵胞は胚盤胞になったけど、残りは全部未熟だったからなんか勿体ないし、成熟させるためには何か出来ないのかなぁ。ミオイノシトールが効いたかどうか今回の結果で効果がわかるぞ。

グロブリンは1日寝てずっと点滴を打つの?20万って薬剤が高いの?具体的にどんな事するのか教えて〜。🙏
グロブリンは説明はあったけど費用の割に効果が見られないからおススメはしないって言われたし、今後もトライはしないと思うけど、一度はやってみたいかも。効果がある方も実際にはいるんだよね。やってみなきゃわからないけど、費用考えたら採卵にまわした方が良い気もするし。😲

私は3軒目で妊娠出来たのはバイアスピリンのおかげってわかったし、個数が少ないからなるべく回数採卵した方がいいから、採卵費用の安い近所の老舗病院に戻るか、このままおち夢にするかで迷ってる。😖

採卵費用が全然違う…おち1回分で老舗は採卵2回出来る。でも培養技術も違うだろうし待ち時間長いし高いけど、結果は出たからこのままおち夢かなぁ。😌

当日持参が必要な採卵代約40万なんだけど、現金のみなんだよ😥ポイント貯まるしカード使いたいのに…普段も3万以上しかカード使えないし。😓カードは数パーセント手数料がかかるから、病院も嫌なんだろうな。

私は抗リンは引っかかってなかった。リンとプロテインの両方の人がヘパリンが必要みたいだね。私はプロテインSだけだから内服だけで良さそうかも。毎日2本も注射ってかなりハードだよね。😭ゴナールのペン型でも打ちたくないのに、毎日何ヶ月も…うっかり忘れたりしたら怖いし。😢

昨日午前中に打たなきゃいけないゴナールを忘れそうになって、慌てたら針のカバーの外し方がわからなくなり焦った!😖サプリは前は飲み忘れたりわからなくなったりよくしてたけど、今は曜日と朝昼晩で分かれたケースに準備して飲むから、間違えなくなったよ!
キャンドゥで売ってて凄い助かってる、おススメだよ〜。😘

まくさん皮膚科なんだ〜!薬はユーパスタってやつ。3日しか使わなかったから、大量に余った!ハンドクリームとかなら使い道あるけど😥
今度から私もジェネリック絶対聞くわ!
96
2018/11/15 23:48
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは!
採卵日17日に決定したんだねー😆
あと2日、ドキドキするね。
うまくいきますように!
明日も血液検査あるんだね😅結構頻回に行かないといけないんだね〜。
私の今までのところは採卵前日はなんにもなかったなー。
足ツボとセルフお灸いいね😉血行良くなるから、きっと卵にもいい影響与えてくれそう😄
お灸って、部屋の中でしてるのかな?煙臭くなるからベランダに足だけ出してやったりしてたけど、寒くなるしどうしようかなぁと思って。何かやってると色々嫌なこと忘れられていいね😊

セントロメアは未成熟多いって言うね。私は大体採卵数に対して2割くらいかなぁ。一度半分くらい未成熟のときがあって、その時はダブルトリガーにしたときで、点鼻薬とHCG5000だったかな。多分HCGが少なかったんだろうってことで、次からは10000単位になったよ。
未成熟減らしたいから、10000単位より増やして欲しいって言ったことあるけど、これ以上は増やしても意味ないって言われたなぁ。
私、過熟もよく分からない😌過熟になると、採卵出来ないのかな?または採卵出来ても受精、分割に影響があるのかな?
オークでは最後の方、採卵日を遅らせてたから過熟になってた可能性あるよね。採卵2日前で27mmとかだったときもある。
分からんことだらけで、全部が解明されてないから先生にも分からないこともあるんだろうな。

グロブリンは一年以上前だから、だいぶ忘れてるけど、覚えてる範囲で答えるね😉
確か昼ご飯持っていってたから、ほぼ一日かかった気がする。10時か11時くらいスタートで、終わったのが7時か8時くらいだったかなー。
小さい瓶の点滴で、それを4本投与した。血液製剤だから、アレルギー出る場合もあるのでかなりゆっくり目に点滴してたかなー。オークでは個室用意してくれたから、快適だったよ😄
20万は薬剤の費用だよ。だから一本5万ってことだね😂そりゃ高いよね、血液製剤だから…。

おち夢は高いんだね😂大体採卵だけでトータル60〜70万くらい?リプロもまだ計算してないけど、それぐらいかなぁ。ほんとに高いよね😂
私今までの病院、全部高いから、半額で採卵できるってすごく魅力的…😍
何度か地元の病院も考えたけど、やっぱりセントロメアの対策してくれるのと、培養技術が違うのかなーと思って、頑張って大阪まで通ってる😌
リプロはまた値上げしたみたいで、ほんと高すぎるわー😭怖くて今までのトータル計算してない😌
カード使えないのきついね😢ポイント貯まるからそれで服買ってるよ(笑)

抗リン無かったんだね!じゃあ、ヘパリンは不要でも良さそう。お金もかかるし、しなくていいのなら、それに越したことはないよね😌
注射は慣れだよねー。慣れたくないのに、自己注射慣れてしまった😥
サプリの飲み忘れ予防しないとねー。
ケースは持ってるんだけど、量が多くて入らない😅なんか対策考えます!
そうそう、皮膚科なんですよー。
ユーパスタかー。あのチューブのでかいやつね😅確かにあの量はいらないね。普通は小分けに出来る薬剤だからなー。みきでつさんが怒るのも無理ないわ😌
ユーパスタは褥瘡に使うことが多いなぁ。寝たきりで床ずれ出来たときとかにお尻とか足に塗ってるよ。
確かにハンドクリームには使えないね(笑)黄色くなっちゃう😅イソジン含有だったかな。
なんだか、久しぶりで嬉しくていっぱい書いちゃいました。
明日は久々リプロなので、色々質問してきます😆
みきでつさんも受診頑張ってね!
97
2018/11/16 22:17
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは〜😄
明日朝7時30分に病院で起きれるか不安だけど、まだ全然眠くないよ😅かと言ってストレッチしたら排卵したら怖いから、大人しく厚着して足元ストーブで暖めてます。

お灸は部屋でやってるよ。まくさんがベランダに脚出してるの想像したら、なんか可愛くて笑えた😆
でも冬は寒いし風邪ひかないでね。

たしかに煙が臭いけど、うち今は毎日線香も付けるし、アロマポットも焚いてるし、私鼻が悪くて匂いに鈍くて😆 賃貸だし気にしてない。お灸もタバコみたいな煙が出るから、沢山したら壁紙汚れそうだよね。台所の換気扇の下ならいいかもね!

おち夢はホルモンチェックの頻度が高い😂やたら色んな血液検査するから料金も毎回高いし、AMHも10月も11月もやったし。たまに数値見てから更に追加の検査もあって、だいぶ待たされたりもするよ。

だからプレドニンとサイレイトウ飲むだけなら、他院で安く採卵、回数増やす方がいいかなぁって迷う。プレドニンは頼めば処方してくれそうだし、最悪iherb でも買えるみたいだし。

今日は定休日で指定された人しか来ない日だから、めちゃくちゃ早く済んだけどね😊
今まで採卵前は点鼻薬のみで確か注射は打った事なかったけど、今日はLHの上りが足りないって言われ、hcg 注射されたよ。ダブルトリガーってやつかな?多分hcg はおちでは初めてな気がするけど、いまいち記憶が曖昧。
やっぱり経過は忘れちゃうし今後の為にもブログにちゃんと記録するわ〜。記録があると比較出来るしね。

過熟ってあるのかな?私は勝手に未熟があるから過熟もあると思ったけど。なんとなくデカくなりすぎると痛みそうなイメージで、採卵しても上手く分割しなかったりグレードが悪い気がするよ😖

前のクリニックはいつも採卵日が遅めだから排卵しないかヒヤヒヤしてたのに、今のおち夢はかなり早めで、今度は未熟じゃないかってヒヤヒヤしてる😅

ヘパリンってまくさんは保険効くの?保険効かない人もいるみたいだけど、何が違うんだろう。保険が効かないなら注射代がかなりかかるよね…
私はバイアスピリンは移植の時用に100錠処方してくれたけど、保険効かなかった。5000円くらい。プロテインS調べてたら、後期死産してる人はヘパリンも必要って書いてたりするから、私もできたら打ちたいけど、杉先生信じてヘパリン打たなかったらまた死産とかなったらやだし…まだ先の話だけど。

今日はバイアスピリンは松林先生のブログに採卵前から飲んだ方が良いって書いてたから、iherb で次頼んでみる。300錠で600円、めちゃくちゃ安い!

まくさんは採卵して胚盤胞になかなかならないみたいだけど、3日以降の分割は精子の働きが関係するみたいだし、旦那さんに禁酒とかサプリはいいかもしれないね✨

うちは不妊治療始めた頃にマカ飲んでもらったよ。なんか疲れにくく元気になる感じはしたらしい。今は特に精子は問題ないからサプリは私しか飲んでない。
自転車に長時間乗るのはダメ、熱や電磁波も影響あるから膝上にパソコンは置かない、あとは下着は締め付けないのが良いみたい。

タバコやお酒は飲むのかな?はっきり因果関係はわからなくても、身体に悪そうだしなるべく辞めるべきだよね。うちは最近晩酌はノンアルコールにして貰ってる。私も以前は飲んでたけど今は飲まなくなった。節約にもなるし。

グロブリンって血液製剤だから高いんだ〜。人工透析みたいな治療なんだよね。個室ならリラックス出来るね、退屈しそうだけど寝てればいいし。

色々書くことあってだいぶ長くなっちゃった😱また報告するね😄
98
2018/11/17 01:21
クローバー8
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは😊

遅くなってしまったけど、みきでつさんまた優しい言葉をありがとう😌
検査結果で原因見つかったんですね。
悔やまれる気持ちにもなったと思いますが、薬で対策できるとのことだし、これからの治療に向けて前向きにとらえられていてよかったです。
ポジティブ大切ですよね✨
治療のことは私も色々とノートにまとめてメモしてました。先生とのお話内容とか、薬のことや診察結果や治療費など。あの時どうだったっけ?ってなりますよね。
明日の採卵、良い結果になるよう願ってます😊

まくぎりすさん、前の病院ではタクロリムス効果あった方もいたというお話だったんですね。
確立された治療法がないから、どれも実験的というか試してみるしかないというのがつらいですよね…。
ほんと、これは効果期待大っていう薬がでてきてくれたらなぁ😌
HCGは私15000単位と20000単位も試しましたよ。でも変わらず未熟でした😢
一応試してはみたんですが、通常5000単位、多めでも10000単位で十分と先生に聞きました。
やはりそもそも卵子自体の問題なんですよね…。核成熟がうまくいってなくて、減数分裂が途中で止まってしまうというお話でした。セントロメア抗体…😢

あちらの掲示板共々、皆さん良い結果出ますように🙏
99
2018/11/17 08:22
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはよう!
みきでつさん、今日の採卵がんばってね!
うまくいくよう祈ってます…😍✨✨✨
100
2018/11/17 11:36
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは、採卵無事に終わりました😊
6個取れて2個成熟、1個は未熟ぎみ、3個未熟です。ほとんど小さかったのに、6個も取れて良かった〜。😂やっぱり未熟は多いけど、未熟ぎみは成熟してくれるかもしれないし期待大!😍

前回7個取れて1個しか成熟なかったから、加齢の割に少し改善したかな?授精結果次第だけど…😖
未熟も培養してもらって全て胚盤胞目指します。やっぱり初期胚は凍結しないみたい。胚盤胞にならなかったらアウトだけど、取り敢えず空胞がなく安堵、あとは待つしかない…😠

次は来週電話で恐怖の凍結確認です!メラトニンを採卵前々日に飲み忘れたけど、イノシトールやコエンザイムを3カ月飲んだから、結果でサプリ効果を比較出来る😘
今日からバイアスピリンも飲むぞー。

取り急ぎご報告です😉まだ胚盤胞なるかもわかんないけど、しっかりシート法もお願いしました。やった事ないけど、内膜スクラッチ?とかもやってみたいな。😌
101
2018/11/18 10:31
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはよう!
みきでつさん、採卵お疲れ様ー!
予想より多くて良かったね😆
未熟の卵も成熟してくれたら嬉しいね!
おち夢は受精確認の電話とか無いんだね。1週間後に電話って、先が長いからソワソワするね😅
みきでつさんは前回一個が胚盤胞になってくれたんだし、期待大だね😆
また結果教えてね。

お灸ね(笑)足出してるのちょっと笑えるよね😅
私も旦那も匂いに敏感で部屋が煙臭くなるのが嫌なんだよね。台所でするのいいかも!換気扇回せばいいしなぁ。一度やってみます😉
旦那さんは今はサプリ飲んでないんだねー。うちはお酒もタバコもしないから、その辺は大丈夫なんだけどね。その代わりコーラとか炭酸が好きみたい。私は普段からジュース類って飲まないから、ご飯にコーラ飲んでる旦那があんまり理解出来なくて(笑)
コーラも人工甘味料入ってるし、健康に良くないんじゃない?って言うけど好きだからしょうがないみたい。お酒よりましかなぁ。

ヘパリンは自費で払ったよ。妊娠したら保険効くみたいだけど、オークでは私は流産経験がないからきかないって言われた。
でもネットには抗リンの人は保険効くってあったから、ほんとのところはどうなんだろ。
102
2018/11/19 16:21
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは😊
あっちの掲示板に受精結果書いたので、読んでね。

久しぶりの電話、緊張したよー。
皆んな14時〜だから繋がらなくて待たされたくないから3分前に掛けた。一回で繋がったから良かった〜。

ちゃんと成長?分割して胚盤胞になってくれたら嬉しいけど、結果がどうでもまた次も採卵予定です。

リプロと同じくらい、めちゃくちゃに高い!次の凍結確認には培養代を20万持参しなきゃだから、1回の採卵で70万はしちゃう…私の身体のせいだけど、二人のお金から支出してる😋
本当はマイホーム資金だったんだけど、子供が最優先だからもうマイホームは諦めてもいいから治療に充てるよ。私の年齢では染色体異常率が8割とかだから、あと2回は採卵するつもり。出来たら貯金は使いたくないから、宝くじを当てたい!
買わなきゃ当たらないし、年末ジャンボは買うぞ。😍

私も炭酸とコーラ大好きなんだよね、カロリーゼロのは添加物たっぷりで身体には悪そうだけど、いつもコーラはゼロ飲んじゃう。私はピザかハンバーガーの時しか食事では飲まないけど、まくさんの旦那さん普通のご飯にもコーラ飲むの?
せめて炭酸水とかにしてもらったら?

私の感覚だけど、コーラとか炭酸って刺激が中毒性があるから普段から飲むとタバコみたいに習慣付いて刺激が欲しくなる感じかなぁ。
だから、しばらくやめたら治る気はするよ。お酒よりはきっとマシなんじゃないかなぁ。

流産経験がないと、保険適用にならないんだね。抗リンは無条件に妊娠してからは保険適用になるんじゃない?移植するまでの注射は除外だとしても。抗リンの方には確実な治療法みたいだし。

まくさん、iherb 最近買ってる?紹介コード、2回目以降も5%割引になるみたいだよ。バイアスピリン買う時に送料無料にするためカルニチンも買った。アセチルーカルニチンだから痩せはしなさそうだけど、カルニチンって痩せるみたいだね。今11%オフやってるよ!紹介コードでプラス5%オフだよ。
沢山買っちゃった😋
103
2018/11/19 21:17
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
みきでつさん
結果見たよー!正常受精2個良かったね〜😆
ほんと、サプリ効果出てるよ〜✨
みきでつさんは分割いつも順調だから、きっと今回も胚盤胞になるよ!😆
ドキドキわくわくだね!凍結確認の電話まで緊張だけど、きっとうまく育ってるはず✨
やっぱり同じくらいかかるんだね😱
培養費用に20万?って高すぎるね。他の諸費用も含まれてるのかな。
リプロはまた値上げしたから、麻酔ありだと6万アップになるみたい😱
もう少しお財布に優しい病院ってないのかな…。
マイホーム資金を当ててるんだね。うちはいずれ同居しないといけないので、マイホームは考えてないんたけど、車買い替え貯金とかそういうお金がどんどん減ってるよ😥私の独身時代の貯金で最初は治療してて、もうそれも底をつきてしまった😭
お金の話すると気分が滅入るからやめとこ😲

みきでつさんも炭酸好きなんだー😊
そうそう旦那は普通に夕ご飯のときにコーラ飲んでるよ。お魚とか和食のときはお茶にしてやるけど、洋食とかカレーとかだったらコーラかな。
私実家では食事のときはずっとお茶だったから、旦那に違和感しかないよ😅まぁ、好きにしたらって感じだけど。旦那の実家もそんな感じだからね、育ってきた環境によるんだなぁって思うよ。
確かにピザとかハンバーガーにはコーラが合うね!最近は旦那はウィルキンソンにハマってるみたいで、時々買ってるなぁ。
なるほどねー。炭酸って中毒性ありそう😅私がチョコやめられないのと同じかも(笑)

そうそうiherb、みきでつさんのコード何回か使わせてもらったよ〜😆
お礼言ってなかったわ。ありがとう😊
今11%オフなんだね!そろそろ買おうと思ってたから、ちょうど良かった😄
バイアスピリンも買えるんだね。薬なのにね。バイアスピリンは出血しやすいから、抜歯とかケガとか注意してね😌多分もう知ってると思うけど。採卵にも有効なんだね。知らなかった😅
カルニチンは私長いこと飲んでるよー。でもあんまり変わんないけど。運動する前に飲むと効果があがるらしいね。
飲むの増えて大変だけど、がんばろうね😄
104
2018/11/19 23:13
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
まくさん!iherb は買う時にクーポンコードのSUPPSって入れないと11%引きならないからね。サプリだけだよー。
私の使ってくれたんだ!まだ紹介クレジットに入ってないけど、嬉しい😊ありがとう。
今度からまくさんの使うから教えて〜。旦那のアカウントと交互に使うの、面倒くなってもうやってないから笑

麻酔で6万って高いね😅6万のためなら痛みに耐えたい気もするけど、数個なら良いけど10個以上ならシンドイねぇ。
私は局所麻酔で5000えんくらいだった。最高の場合の培養代の準備金だから、もしかして20万よりは安いかも?

ちょっと取り敢えずクーポンコードの件で慌てて書いたから、またゆっくり書くね。おやすみ😍
105
2018/11/20 21:09
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは!
iherbの割引って昨日までだったんだね😭あれから途中で寝てしまって、今日しようと思ったら出来なかった😓
せっかく教えてもらったのに残念ー!
私のコードAHA6802だよ。使ってね!

そうなんだよねー。採卵費用12万で麻酔ありだと18万って書いてて😱
プラス顕微代かかるのに、お金いくらあっても足りない💦
なんかもうちょっと他ないかなーってまた探してしまう😌神戸三宮の英もいいなぁって思ってて、ここはピエゾもタイムラプスもあるんだよねー。でもセントロメアには対応してみたいって前にくじらさんが言ってたんだよねー。浮気心がむくむくと。
106
2018/11/21 14:33
みきでつ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
まくさん、こんにちは。😊
今日から28日まで
BLACKってプロモコード入れたら11%オフだって〜。本日からプロモコード BLACK を使用するとサイト全体、30,000点以上の商品が11%オフ。しかも11%のロイヤルティクレジットももらえます。セールは日本時間11/28 3:00まで。

もう買っちゃってたらゴメンね。
前のセールで先の分まで買っちゃったからしばらく買わないけど、ずっと飲み続けるサプリならセールの時にまとめ買いするとだいぶ安いよね。

採卵費用は12万なら安い気もするけど、麻酔だけで6万は高い。局所麻酔は無いのかな?

クリニックとの相性とか技術力の違いとか、やっぱりあるのかなぁ。私は3軒目で結果は出たけどバイアスピリンのおかげだし、正常受精率はどんどん悪くなってるの。セントロメアのせいなのか、年齢のせいなのか、クリニックの腕の違いか、わかるためにはまた1軒目で採卵して結果みたら比べられるよね。安いからやってみたい気もするけど、なんか戻るのも気がひけるし。プレドニンも効果ないってニャロメさんが書いてたけど、確かに初めての採卵はプレドニン無しでも今より沢山正常受精したから、やっぱり年齢が一番大きいのかなぁ。

対策してくれない病院で全滅した後におち夢でプレドニン飲んで妊娠出来たし、プレドニンの効果は全くない訳はないと思うけどね。

早くなんか特効薬みたいの発見して欲しいね。
107
2018/11/22 22:27
まくぎりす
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは!
iherbてBLACKのコード入れたら、割引になったよー😆ありがとう!
まだ買ってなかったから良かった!
またたくさん買ってしまったわ😅でもだいぶとお得になったからいいや。
みきでつさんのコード、今回はちゃんと入れれてると思うので、また確認してね😉

そうなんだ!12万って安い方なんだね!
でも結局オプションで高くなるんだけどねー。全身麻酔がプラス料金かかるんだと思う。局所麻酔は多分料金プラスされないのかな。今まで局所でやったことないから、怖くて😌痛みに弱いし、動いてしまいそう。

私は最初は、正常受精は大体4割くらいだったなー。それでも分割すすまないし、フラグメント多すぎて破棄されたり。
今では正常受精するの1割くらいになっちゃった😂
みきでつさんもニャロメさんも卵きれいだなって思うよ。私の卵さんはほんとフラグメント多いし、大小不同だし…。
ほんとにこれで妊娠できるの!?って思っちゃう😓それでも期待してしまうんだけどねー。
もう出来ればプレドニン飲みたくないんだよね😭しんどいし、肝臓のこともあるし。でも飲まなくて、全滅だったら絶対後悔するから😖ほんと悩ましい。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと