体外受精、顕微授精
40歳で結婚された方
2018/03/14 13:55
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
旧掲示板から引っ越しました!新しい方も気兼ねなく書き込んでくださいね😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.87〜107)(104件中)
87
2019/01/25 11:07
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
アボカドさん!私も皆さんがリタイア宣言されてから一気に気が抜けて、なんかもういいかなぁってなりました。

それから愛犬が癌になり看病大変だったり、会社も転職することになって…と去年は激動でした。

愛犬の死とともに働き方を変えようと思い、幸い独立して働けるような職業なので収入は激減るけど外注みたいな形で細々と働こうと腹くくってからはメンタルも落ち着いてきて、採卵することにしたんです。

それまで妊活なんて頭から離れてましたよ!

そしたら今までにないくらい、いい卵が出来てて胚盤胞が出来ました。

前から私は健康管理なんてやってませんでしたし、テキトーだったので、アボカドさん気にしなくていいかも。もしかしたら今の状態の方が良いぐらいかもしれませんよ!

無

これ大事かもーと、思いました。

まだ妊娠したわけじゃないけど、なかなか胚盤胞が出来ない私にしたら既に上出来なので😉
88
2019/01/26 21:26
アボカド
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん、この数ヶ月の期間にいろいろあったのですね。
そっか…ワンちゃん亡くなってしまったのですね。
でも、お仕事のスタイルを変えて胚盤胞も出来たし良い方向に導かれてるようで良かったですね!
仕事って、やはりかなりのストレスなのかもね…
諦めた頃に出来たなんて話を耳にする事があるけれど、そんな事が起こらないかなぁ…😌
確かに妊活でガチガチになるとかえってストレスになってるのかな…無になる事、大事かもしれないですね!
私もあまり気にしないでこのままゆる〜く行くことにします。
次の生理が来たら採卵準備スタートです。
pepeさんもベストな状態で移植できますように😌
急にまた寒くなってきたみたいですね。
カラダ冷やさないように、お互い気をつけましょう!
89
2019/02/03 20:43
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは!

アボカドさん、そろそろ生理ですか?
私も今度生理が来たら移植に向けて準備しようかと思ってます。


今日は愚痴に来ました😅

私の友人が5ヶ月の妊婦なんですが、今日なんとスノーボードしにいってたのです!目を疑いました😱

彼女は結婚してすぐ子供ができ、スノーボードが出来ないのが辛すぎて滑りにいったのだと…
大丈夫、友達が守ってくれてたから安全に滑れたよって言うんです。

あり得ない😖

スノーボードなんて、どれだけ気をつけていても何が起こるかわからないスポーツ。
それを自分が遊びたいばかりに行くなんて。

勝手すぎる

かたや不妊治療して、なかなか授からない自分と簡単に妊娠して子供を危険に晒す母親がいること。

世の中って不公平やなぁーってしみじみ思いました。


すいません、それだけなんですけど😓

それでも自分に与えられた試練を乗り越えるしかないんですよね。


愚痴でした😓😓
90
2019/02/08 08:55
アボカド
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます

pepeさん、同感です!
なぜですかね?そんな人でも子どもが授かるって。
最近、テレビを観ていてもそんな事件を耳にする事が多くて、腹立たしいです。
よく、赤ちゃんは空からお母さんを見ていてお母さんを選んで来るとか言うけれど、それ、ないなって思います😓
苦労しなくても赤ちゃんが簡単にできた人は、ダメになったらまた作れば良いじゃん?程度に考えているのでしょうね。
自分の欲求を抑える事は大変な事だけれど、それを出来ない人は産んでから大変な苦労を強いられるのでは?と思います。
私たちが妊娠するのに大変な苦労をしている分、そう言う人は子育てで大変な苦労をしますよ、きっと。

私はプラバノール?飲み終えたので、そろそろ生理が来ても良い頃なのですが、まだ来ません😓
でも、そろそろです。
ここに来て自分に自信のない私は、また心が揺れ始めてます。
やっぱりもうやめようかな…と。
でも、迷いがあるうちは後で後悔するの嫌なので、やめない方がよいですよね…
納得してこの治療を終えたいです。

pepeさんは仕事のスタイル変えて、ストレスがだいぶ減ったと思うので、今度こそ期待持てますね!
胚盤胞ですし😉
生理がきたら、お互い頑張りましょうね😊
92
2019/03/04 12:05
アボカド
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん

こんにちは
今日、採卵終わりました😓
ベッドで休んでるところです。
今回は3個しか採れませんでした。
これまでは8個とか7個とか採れていたのですが…
やはりこれも歳のせいですかね?
受精確認の電話したくないなぁ…
受精してくれなかったら最悪です。
厳しいけれど、これが現実ですね。

pepeさんはもう胚盤胞移植しましたか?

お互いに良い結果になるよう、祈りましょう😌
93
2019/03/04 18:11
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
アボカドさん

お疲れ様でした😊
数より質だと先生はよく言ってます!

たしかに私たち年齢いってますし😂よき卵がなかなか出でこずらいのもありますが、私からしたら3個も、も!ですよ!取れたことは素晴らしいと思ってしまいます😆

採卵で疲れた自分の体を褒めて、癒してあげてください!

私はというと、ERAと内膜炎の検査することになって一周お見送りになっちゃいました😂

今週末検査です。

急がば回れ

と思って😉

アボカドさん、一個でも受精してたら御の字

ぐらいの軽い気持ちでいきましょーね😉
94
2019/03/10 00:29
アボカド
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん

こんばんは。
pepeさんありがとうございます😊
今日、クリニック行ってきました!
受精確認の電話はガッカリしたくなくて、しなかったのですが、何とか2つ受精してくれたみたいです。
1つは初期胚で凍結、2つ目は今日の夕方の時点で胚盤胞になっていれば凍結する、との事でした。
凍結できたので、まずは第1関門突破というところでしょうか…

検査は行ってこられましたか?
お互いベストな状態で移植したいですね!
頑張りましょうね😉
95
2019/03/30 12:31
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
アボガドさん

こんにちは!

採卵から時間が経ってますので、もしかしたら今は移植に向けて準備中でしょうか??

受精卵できたのは本当に良かったです😆
受精してくれただけでも御の字ですよね、私たちの年齢になると😂

ガンバレ!アボガドさんのたまごちゃん😘

私はというと今日やっと検査結果聞けました。

子宮などは特に問題なかったです。

強いて言うなら、着床の窓がズレてたことぐらいです。


とりあえず、受け手側は問題なかったので後は卵ちゃんの力頼みとなりました。

上手くいけば来月移植になりそうです。

アボガドさんもまた近況聞かせてくださいね!
96
2019/03/31 17:54
とっこ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。
来月初の胚移植控えてます!
色々考えてしまいますが前向きにいくしかないなと思う毎日です!😅
97
2019/04/08 20:53
アボカド
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん

今月、移植できそうですか?
先日、私は移植してきました!
上手くいけば今頃着床している頃と思います😌
あとは結果待ち。
pepeさんも経過が順調のようで良かったです。着床の窓のずれを修正して、今度こそ上手くいくといいですね😉
ホント、受精卵できただけでも御の字です。なかなか成果に結びつきませんが、ほんのわずかな確率を信じて頑張ります!
pepeさんも移植に向けて頑張って下さいね😊

とっこさん
はじめまして。
胚移植初めてなのですね!
いろいろ大変ですが、お互い頑張りましょう😉
とはいえ、私は先がありませんが😓
採卵して、たまごちゃん何個ストックできましたか?
私達の歳になるとなかなか思うようにストックできないので、大変です😭
また、とっこさんの経過教えて下さいね!

ではまた😊
98
2019/04/11 10:11
ぷう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
皆さん初めまして😊
私は41歳で結婚、41歳去年12月から不妊治療クリニック通いだし、タイミング→人工1回陰性→体外1回目新鮮初期胚陰性→2回目凍結胚盤胞で先日4/8判定日に陰性でした。

良かったら仲間に入れて下さい😉
皆さんは、着床の窓の検査をされたことありますか?
判定日前にフライングBT7うーっすら陽性&BT11真っ白だったのでダメか…😢と判定日行ったら、最初先生に妊娠してますね、、あ!数値が下がってるから妊娠してないですねごめん😥と。
わー✨となり直ぐにえ〜😭みたいな…
次生理3日目に来院で一度着床の窓の検査を4月末にしましょう、その検査結果をふまえて5月に胚盤胞移植とのことでした。
今日もまだ生理きてないし、数値が下がってるからとは言われたものの万が一で数値上がることないかな…とか考えてます。
先生は陰性の判断で判定を再度という話は全くなかったです😢
99
2019/04/14 10:56
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
みなさんこんにちは!

アボカドさん

移植できたんですね😆😆😆😆やったー!良かった!
たまごちゃん、ガンバレ!ママにしがみつけー!
私も今度生理来たら、移植準備に入ります😉

先駆けて、アボカドさんがうまくいきますように!お祈りしてますね😌

とっこさん

初めまして!初の移植は緊張しますよね😌
アボカドさんも私もここにいた人たちみんな、なんとか乗り越えてやってきましたので

大丈夫😊

気楽にいきましょう!

ぽんぽんぽんさん

初めまして。
経過が私とよく似てます 笑
以前、凍結胚盤胞で薄っすら陽性→陰性 でした。

先月ERAやりましたよ。そしたら、着床の窓が24時間ズレてたんですって。

今度移植してみてうまく行ったらズレのせいだし、うまく行かなかったら卵の質だそうです😅

卵の質は年齢的に…うーんって感じですが。

また報告しますね!
100
2019/04/14 17:07
ぷう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん初めまして😊
ERAされたんですね!24時間ズレていたことが判明したんだ!ERAしてもズレてないと結果でた方もいるみたいで…1番最初の移植する前にERAしたら一発でわかったのではないか?ERAを出来る病院じゃなくてずっと移植続け陰性という方がいたり…バラつきがあるのはまだ不妊治療が開発途中だということですかね😥
pepeさんは24時間ズレがわかったら次の移植とても期待できますね✨✨
私も今月末に受けますのでまた報告したいと思います🙇
101
2019/05/11 13:41
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
みなさん、こんにちは!

アボカドさん、その後どうですか?
ポンポンポンさん、ERAはされましたか?


私は月曜にシートして、水曜移植になりました。

今回初めてのことがあるので、どうなることやらです。😅

また、お時間あれば近況教えてくださいね!
102
2019/05/11 17:33
ぷう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん、こんにちは😊
ERAで時間ズレてるのわかってからの移植で期待しちゃいますね!きっと着床すると思います!
私は受けた検査がERAではなくて着床検査だと当日わかりました。勝手にERAだと思い込んでました😢その検査ではビタミンとか鉄分とか何が足りなくて着床しないのかがわかるみたいです。来週くらいに結果でると思います😉
pepeさん、移植時期ゆっくりリラックスしてお過ごしくださいね😌
103
2019/05/12 10:18
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ポンポンポンさん

着床検査というと、私はERAとセットで子宮内の乳酸菌の数値を検査しましたが、ビタミンとかまではやらなかったです。

そういうのもあるんですね!

ポンポンポンさんも原因が見つかれば対処できるし、何かしら前進できることを祈ってます😌
104
2019/05/14 12:11
ぷう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさんこんにちは😊

いよいよ明日移植でしたよね?✨😌
今回はERAで着床時間帯バッチリ判明したことですし、期待できますね!
リラックスして頑張ってくださいね😍
105
2019/05/16 01:20
ぷう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
pepeさん、ぽんぽんぽんです、〔ぷう〕に改名しました😊
先日陽性判定もらいびっくりしています。まだまだ不安だらけですが頑張ります!
妊娠中にカテゴリー変えるともうここへの投稿がこれで最後になります、またpepeさん良かったら私いくつかのトピ立てよう思ってますのでお会い出来ることを祈ってます😌
106
2019/05/16 09:55
pepe
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
ぷうさん!

おめでとうございます😆😆😆

良かったですね!本当良かった!

まだこれからからスタートやとは思いますが、無事出産まで進まれることをお祈りしてます😌😌

トピの方もチェックしてきますね😉

楽しみにしてます!
107
2019/05/20 19:19
とっこ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは
私は初採卵で12から受精が7、凍結4でうち2つが胚盤胞になりました!
意気込んでたらホルモン値が高く一月延期に。明後日やっと初の移植となります。
先生に2つ戻すと言われました。
年齢的にその方がいいそうで😅
もう、神頼みしかできませんが出来るだけプラス思考でいきたいものです
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと