仲良し広場
まるさん☆ウーパ(*^^*)
2018/03/08 18:40
ウーパ
出産後
これからは、こちらで宜しくお願いしまーす😄
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.111〜130)(130件中)
111
2019/07/20 22:37
まる
出産後
アンパンマンミュージアム横浜にあるんだねー😊
間くらいにあったら、待ち合わせて会いたかったなぁ〜😄
こっちの方は、神戸かな。
足のばしていって、三重県って感じです😥

園児に混ざって楽しんでたんだねー!
うちも、園庭開放とかたまにいったら、わたしのことなんてほったらかして
混ざって遊んでますw
赤ちゃんの頃から、ママ友とかに、息子は自立してるよね〜って言われるw
ほんと手がかからない子だから、助かるけど、1歳児で自立って。笑

まわりの子でも、そんなに話してる子いないし、ウーパさんの息子くんも、そんなに遅いって感じでもないと思うよ!
言葉はほんと個人差あるもんね〜
支援センターで会った2歳4ヶ月の双子の子も、まだパパ、ママとかそんなくらいしかあんまり喋らないって言ってたし😊
でも、会話できるよーになって、ますます楽しい😊
たいがいちゃんと言ったことおうむ返しで言えるのに、メガネだけネガゲってw
その間違いも可愛いんだけど😍😂

息子くん怒ったとこ見てみたい😂
アリカニーって😂
怒ってても笑いそう😂

お歌是非聞いてほしいわ😍
112
2019/09/04 23:24
うーぱ3
出産後
まるさん!またログイン出来なくなって登録し直しで、、ニックネーム変わってしまった😅

二人とも、無事に2歳の誕生日迎えましたね!これからもスクスク元気に育ってほしいですね☆

息子、誕生日の前日に熱出して😅手足口病なりました😓なので遅れて誕生日会やりましたよー(笑)

そして、今は謎の下痢してるし😱元気も食欲もあるけど下痢だけしてる…なんなの💦

息子君は相変わらず自立してお話もどんどんうまくなってるかな😆?
うちの息子もようやく喋りが上手くなってきた…かな?…少しだけw
めっちゃ上手い!とか、めっちゃキモイって言うのが笑っちゃう😆これはたぶん私のをマネしてる💦
戦隊もののリュウソウジャーにハマってリュウソウ剣をどこに行くにも持ち歩いてますよ😄あとは、TOY STORYと千と千尋の神隠しが大好きです!セリフ真似して言葉の練習してるみたいだけど…湯ばぁばの「おいでーなぁ」が気に入ってて…外で使われると恥ずかしい😂「ママァ、こっち、おいでーなぁ」とかw

息子君と息子がまた1年、大きなケガ無く過ごせますように💕
113
2019/09/11 19:45
まる
出産後
こんばんは😊

2歳になりましたねー😊
大きな病気や怪我もなく元気に成長してくれてなによりですね!

…手足口病なっちゃったんだ…
まわりもけっこうなってる子が多くて
流行ってたみたいだね😥
うちは、うつされることもなくとりあえずいまのところは😊
熱も生まれてから1回しか出たことない
元気な体です😅

おしゃべりは、もう普通に会話できてる感じで、理解もしてます😆
まわりに、ん?ほんまに何歳?って😂


うわぁ💦戦隊モノ〜💦💦
わたしは戦隊モノだけは避けて通りたくて
願うばかりです🙏😂
何きっかけで戦隊モノ好きになりました?😊
テレビでもあんまりやってないし、
まだ未知の世界です😅

千と千尋もう内容忘れちゃったな〜
どんなんやったかな…😅

うちは、ポニョを最後まで2時間近く見れて
少し悲しい場面で
目に涙いっぱいためて、ママ…ポニョはどこいっちゃったの😥戻ってくる?😥ってヒクヒク泣きながらみてました。
内容も理解してることにびっくりで、
映画を最後まで観れたことにもびっくりしました💦
114
2019/09/12 14:52
うーぱ3
出産後
手足口病なったよー😅
でもかなり軽く済んで、家族誰も移らずでホッとした💨大人がかかると重症化しやすくて凄いらしいよ😱私はかなりビビッてた(笑)
まだ働いてないし、今のうちにたくさん病気もらって免疫つけといてくれ!って思った😂
そういえば、一昨日体重計ったら12.7キロだったよ😊まるさんちの息子君はどれくらいになったかな?

ポニョ理解して涙目とか…戻ってくる?って言えるなんて…凄すぎる😄本当に、何才ですか!!だね😆絶対天才少年だよ✨
息子は…食欲と体力は凄いんだけど…勉強はダメそう(笑)ただ、咳したりすると、背中さすって大丈夫?って言ってくれます😍
戦隊ものにハマったのは…土曜日と日曜日にやってて、朝、息子が勝手にテレビつけるんですけど、チャンネルがたまたまそのチャンネルになってて大人しく観てるなぁと思ったら…ハマったらしい。ガチャガチャとか本屋でリュウソウジャーをすぐ見つけて💧リュウソウ剣と本を持ち歩いてます😓でも、なりきってポーズきめるのみると、男の子だなぁって実感しますよ(笑)私も夫もイヤだったけど、結局…可愛い💕ってなってるだけで、簡単に受け入れて買ってあげちゃうというねw
115
2019/09/13 10:52
まる
出産後
手足口病大人がなると重症化するっていうもんね…怖いよねー。
軽くすんでよかったね😊
確かに免疫って大事だもんねー
わたしも子供が熱出すことにも免疫なくて、あたふたしちゃいそう😅

12.7キロかぁ😄
うちは、11.7キロ😊
背が伸びてきてる気がする〜✨

まわりにも何才?!とか、天才扱いしてくれるのだけど、小さい頃賢くて、大きくなったら、あれ?たいしたことないな😅ってタイプかも😂
言葉も早いだけで、3歳にもなれば
みんな並ぶしねー😅

休みの日にテレビやってるんだね✨
こっちもやってるかな〜
まぁ、結局ハマれば可愛いし、買ってあげちゃうよね💕

うちは、トーマス、アンパンマン、しまじろうとかかな〜

おやつはラムネにはまってる😋
116
2019/09/19 17:29
うーぱ3
出産後
熱が出てもアタフタするし、、ノロとかめっちゃテンパったよ💧オエーって噴射するの💦💦しかも体調悪いとか気持ち悪いって言えないから、突然すぎて本当に恐かった😅貰わずに済んだのが奇跡だと思ったよ😱

確かにみんな遅いか早いかで、ある程度の年齢になれば並ぶかもしれないけど、理解が早いって凄いよ!!感受性が豊かなのかな?
ここ最近で急激に喋るようになったけど、まだまだ宇宙語が多いし😪

アンパンマン、まだ好きなんだね😆うちはちょっと卒業しかけてて…アンパンマンミュージアムも行くのやめました💦
しまじろうはすきみたいだけど、今はリュウソウジャーと飛行機かなぁ…?!
トーマスはあまり関心が無さそう😓
まるさんちはプラレールとか好きなのかな?

ラムネはちょっと前まで毎日食べてた気がする😅今は、おっとっとにハマってるかも😅おっとっとっとっと、買ってーって言ってます!「っと」の多さが気になるけど(笑)
117
2019/10/08 11:18
まる
出産後
おはよー😊
少しご無沙汰になっちゃった😅

だいぶ涼しくなってきたねー!
暑い日も終われば、またすぐ寒い日がすぐきそう💦

うちの子は、プラレールも好きだけど、
最近はあんまり遊んでないかなぁ〜
オモチャたくさんあるのに、あんまりオモチャで遊ばなくなってきた😅
たまに真剣に遊んだりはしてるけど
テレビみたり、おうちにあるものでなんか引っ張り出して遊んだり…
粘土したり、マグフォーマーで遊んだり😊

寝てる時以外、基本しゃべってるか歌ってるか…😅
歌のレパートリーもだいぶ数多くなってきた😊
最近、行きつけのスーパーが、子供用のお手伝いカートを導入して、ついにカートに乗ってくれなくなって…😭
超めんどくさい…セルフレジもしたがるから、ゆっくり買い物できなくなってきたよ…😥
ウーパさんのとこは、スーパーはどう?
118
2019/10/22 20:45
うーぱ3
出産後
寒くなってきたねえ😅

まるさんちの息子君はたくさん歌が歌えて凄いよ!うちはちゃんと歌えるのないよー(笑)でも、寝てるとき以外は喋ってるのは一緒😂めっちゃうるさい😅

おもちゃで遊ばないなんて大人だね😆息子はずっと遊んでるよw最近は遊ぼうよ~ってずっと誘ってきて…疲れる😭

スーパーね…面倒くさいよね😢カートは乗ってくれない時は走りまわって大変😖だから、はじめにお菓子かジュースのところに行ってカートに乗るなら買うよ😋って取り引きする(笑)だいたい握りしめて乗ってくれる✨物で釣るのは駄目なんだろうけど、、言い聞かせるの無理だもん😪グズって寝転がるの分かってるし😱
しかも、アンパンマンのカートとかは脱走するから、赤ちゃんのやつに無理やり乗せるよ😓
119
2019/10/31 21:09
まる
出産後
こんばんは😊

ウーパさんの方は台風の影響はなかった?なんかすごく大変なことになってるね。
ほんと、あそこまでなってしまったら、日常の生活なんか全然戻れないだろうけど
1日でも早く復旧しますように…。


アンパンマンのカートなんてあるんだね😊
うちは、まだスーパーでお菓子を買うっていう週間がついてないから、買って!とはならないけど、いつまでごまかせるかな…😅
最近は、子供カートは押すけど、
ちゃんとついてきてくれるから、まだマシかな😅

こっちの方は、1学年うえの子達が、
幼稚園の願書やら面接やらで色々聞いてたら大変そう。
この辺幼稚園に入るのすごく大変で、
私立も、公立も落ちてどうしよう…と悩んでるママが何人もいて…
来春から自分も…と思うと気が重たいよ😅
みんな普通に入れたらいいのに〜
120
2019/11/13 08:59
うーぱ3
出産後
こっちは台風全く影響なかったよ!川が氾濫しかけて、避難勧告?はきたけど、夜中で雨が1番強いときで😅2階に避難しただけ。まるさんちの方は大丈夫でした?千葉の方とか本当に大変だと思う😥
早く復旧すると良いけど😥少ない金額だけど、復興支援の募金する回数が増えたよ😓1人1人の少しの力が集まれば大きくなると思って🙏

子供用カートはこっちは無いからなぁ💦アンパンマンとかミッキーとかトーマス、キティちゃんの車の形になってるカートがどこにでもあるよ(笑)大きくて押しにくくて迷惑なのw

ねえ。保育園、簡単に入れるようにしてほしい…こっちも大変な地域で、パートだと、育休あけの人も保育園入れなくて仕事に戻れないこともあるんだよぉ😱
手続き面倒だしね💧💧考えただけでウンザリしちゃうね😅
121
2019/11/21 08:31
まる
出産後
おはよ😊

今日はアンパンマンミュージアムにいってきまーす😊
土日だと人多いし、パパに仕事調整してもらって、じじばばと一緒にいってきまーす😊
わたしもちょっと楽しみ😄

それとね。少し前に50音が言えるようになったの😆ちょっとびっくり。笑
あ!って言ったら…あいうえお。
か!って言ったらかきくけこ。
みたいに頭文字だけ言ったら言えるようになったの😅
わたしもさらっとは言ったことあるけど、なにで覚えたのかは不思議…
急に言うようになって…
わたしは記憶力が衰える一方で
子供の吸収はすごい😆
ちょっとウーパさんにも親バカ話し聞いて欲しかった😅
122
2019/11/29 16:13
うーぱ3
出産後
アンパンマンミュージアム楽しめたかな??横浜のアンパンマンミュージアム??
うちは先週、今年最後のお泊まりディズニーからの上野動物園に行って来ました😆寒いけど楽しかったよ☆パンダのシャンシャン初見でした😄

息子君凄くない?!うちの息子に教えてほしいよ😅先生になってぇ😘
やっと少し歌が歌えるようになったくらいだよ😅あっ!でもね、リュウソウジャーとアンパンマンのエンディングのダンスは観て覚えて踊るんです💦それくらい(笑)
会話もチンプンカンプンの時多いし😂まるさんちの息子君に会いたいわ~🙏
123
2019/12/08 17:53
まる
出産後
こんばんは😊

神戸のアンパンマンミュージアムに行ってきました😊
でも、チケット買う手前で無料のショーとかも見れて、いざ中に入ったら、
え?こんなけ?みたいに感じました😅
神戸は小さいのかも…
けっこう、言った友達とかは、中に入らなくても遊べるよとか言われてたけど
納得😅

50音は中身何才なの?ってビックリされてる😅
最近は、なにぬねのまでは、1人で言えるよーになってた😅

ディズニーいったんだねー😊
いいなぁ😍
実家のワンちゃん亡くなっちゃって、お母さんも介護やりきってくれたし、ずっとお出かけできてなかったし、来年くらい夏に東京行きたいねっていってたけど、そういやオリンピックだ!ってなって人もすごくて、行けなさそう😅
どこかで待ち合わせして、ほんといつか会いたいね😊
その日がくればいいね😊
124
2020/02/07 00:27
うーぱ3
出産後
ご無沙汰になっちゃってゴメンね💦
元気してる?
アンパンマンミュージアムは神戸にもあるんだね☆
無料でじゅうぶん楽しめるのはステキだけど、中も充実させてほしいね😅

コロナウィルスとかで、マスクも携帯のハンドジェルも何も無いね😢
インフルとか花粉の予防で使いたくても買えないよー😓
しかも、4月にまたディズニーの入場料が値上げだから、3月に行く予定だったけど…ちょっとコロナウィルスは恐いと思って…やめた😢
早く収束して欲しいけど…オリンピックもイヤなタイミングで日本開催だよね😥
見に来る予定だった人もキャンセル多そう😓

ねー!本当に会いたい😍まるさんちの息子とうちの息子が遊んでる姿見たらウルッとしちゃうかも😢

もう話すこともいっちょまえで、笑わせてくれたり、私とケンカしたり(笑)
毎日忙しいけど楽しいね☆
125
2020/03/16 13:22
まる
出産後
お久しぶりです😊

コロナウイルスこのままどうなるのかな…?
いろんな施設も閉まってるし、今人混み行くのも嫌だし、毎日何しようかほんと悩む…
公園いったり、ママ友とおうち行き来したりしてなんとか毎日過ごしてる〜

ディズニーとかも閉まってるし、日本経済とかもどうなるんだろうね〜
なんかこんな大変なことまでなると思ってなかった…

このコロナでおうちにいる時間が長い、今の間にトイトレ頑張ってる😅
前からトイレでもしてくれるけど、おむつでも全然してたんだけど、
ここ最近、おうちにいる間は、お兄ちゃんパンツ履かせたりしてたら、あんまり失敗しなくなってきた😊
まだまだオムツ外れは難しいけど、頑張ってるところ〜😊
126
2020/04/12 17:45
ウーパ3
出産後
まるさん、ご無沙汰してます!
こないだのまるさんのレスでわんちゃんが亡くなってしまったと書かれていたのに何も返信して無くてごめんなさい😖
介護もやりきって、ちゃんと最期まで無事に見送れてワンコも幸せでしたね😊
うちもワンコ3頭いたけど、昨年の最後の1頭も亡くなってしまって、息子は散歩もしてくれてたから、居なくなってから探してました。今でも犬の散歩してる人を見ると亡くなったワンコの名前で呼んでます。


コロナウイルス、大変ですよね。こんな事になるとは思わなかったし、どこか他人事だったのに…もう目の前の出来事過ぎて恐いです。もう濃厚接触者になってるかも知れないし、感染してるかも知れないし…。大阪、感染者が多くなって大変ですよね💦こっちも非常事態宣言など‥大変です。マスクも除菌も買えなくて。
今はとにかく、なるべく自宅で過ごして、買い物もササッとしてます。外に出ないと用は足りないし、不便も多いけど、なるべく冷静に早く収束するのを祈るばかりです🙏

トイトレ始めたんですね。うちの息子はこれからです!暖かくなったらやろうと思ったら、コロナでバタバタして。家にいる今がチャンスですかね!うちもやってみます(*^_^*)



すぐにログインできなくるし、パスワードも覚えてないから、今後もビミョーに名前が変わると思いますが、気にしないで下さいね💕笑
127
2020/05/22 22:28
まる
出産後
ご無沙汰してます😊

ウーパさんところもみんないなくなっちゃったんだね。
うちの息子は、星を見つけると
ママー!○○のスターいたよー!
って😊
寂しいけど、覚悟はできてたので😌
お散歩してるワンちゃん見ても、お友達いたね!って😊

コロナ大丈夫だった??
ほんと、ここまでになるとは思ってなかったから…ほんと世界が大変なことになってしまったね。
志村けんさん、岡江久美子さん、
衝撃でびっくりでしたね。

コロナのおかげ…というか、トイトレ成功したよー😊
外出もお兄ちゃんパンツで出かけてます😊
夜寝る時と、うんちの時は、まだオムツの方がいいらしく、うんちするから履きかえるーってオムツに履きかえます😅
とりあえず任務完了!って感じです😅
ウーパさんとこも、トイトレ頑張ってるかな?😊
夏までにって感じですね😉
128
2020/06/26 08:10
ウーパ3
出産後
ご無沙汰してます😆

コロナ大丈夫だったけど、またクラスターとか増えてて、陽性の人はポツポツ出てるから第2波が恐いね…。
トイトレ、私もみしめてやってないんだけど、全然進んでないよ😂お風呂に入ってるとき、オシッコ出そうと教えてくれるようになって、洗い場に出すと本当にオシッコするから、やっと尿意とかオシッコが分かってきたのかな?ってことで、トレーニングパンツ履かせてみようと思う!
焦ると私もイライラしちゃうから、お互いのために良いタイミングでやれたらいいかと思ってる😄焦らなくても取れるときは来ると思って、ゆっくりやります😊

今年は旅行とか、行けないよね😅来月は旦那の連休なんだけど、県またいで出歩くのも恐いし…。今年は自粛かな。
ディズニー再開したら、入園希望者が凄いね😓みんな恐くないのかな!?対策してるとはいえ、凄い密になりそうだし、まだ東京千葉神奈川の方は感染者多いのに。感染して帰ってきて…って、持ち込まないでほしいね😭
まるさんはどこか旅行とかいくの??
129
2020/06/30 16:43
まる
出産後
こんにちは😊

オムツ急にとれたりもするし、焦らずゆっくりだね😊

ディズニーとか色々再開してきたね。
確かに、まだ関東の方は安心できないよね。
なにも考えずに早く過ごしたいね。

この土日、急遽当日の朝決めて、久しぶりに県またいで滋賀県まで家族で旅行いってきたの😅
コロナ怖いけど…すごい人混みはさすがにいってないけど、気をつけながら少しずつ日常に戻りつつあるかな…
半年くらい前から計画してた旅行も近場だけど、来月行く予定で…
後、秋に沖縄にも行くことになっちゃって…
大丈夫かな…😅って感じだけど、
手洗い、除菌、マスク…とか対策しながら過ごしてます…😅

4月くらいに母と東京に行く予定だったんだけど、さすがにそれは延期で、
今年は東京行きはなしだね。って感じです。
130
2022/04/20 22:57
ウーパ4
出産後
まるさん
ご無沙汰過ぎてごめんなさい😢
なんだか、保育園準備から仕事はじめて毎日バタバタとあっという間…って2年近くたってました😱
ふとここを思い出して書き込みしてみようかと思い来てみました(^_^;)
コロナも変わらず落ち着きませんね。もう日常を過ごすしかないのですが、ワクチン3回目を受けるか悩んでます。予約はしてあるんだけどね😥まるさんは打ちましたか?

まるさんちの息子さんは保育園か幼稚園行ってるのかな?もう年中さんですね。うちは2人目もなく、息子一人をヘトヘトになりながら育ててます😭とても元気でやんちゃで、先生に怒られてますよw
怒られながらも、息子は明るくケロッとしてます😓
息子のまわりはいつも笑い声がしてるよ!と報告してくれる先生もいて、良いところも悪い子の部分もともに成長してますw
とにかく男の子!って感じに育っていて😱とてーーも疲れますw仕事してる方がラクだったり😲
一方的な報告になってしまいすみません。
2人とも5歳になりますね✨
このまま元気に大きくなって、たくさんの笑顔がありますように😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと