仲良し広場
リサガスさん&もかさん
2018/07/07 23:02
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
もかさん気づいてくれるかな???ここだと話せるみたい😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.67〜87)(86件中)
67
2018/09/25 16:42
リサガス
一人目待ち
台風逸れたら良いけど…
うちのマンションは無敵だったけど、私の部屋の真上で配管が曲がってしまってて、ちょっとの雨でも降ったらそこから滝のように流れてます…ベランダの手すりにそれが当たったら、窓にまですごい飛び散ってるし…いつ直るんや😱って感じです。

明日、移植なんですね!胸痛いって薬がよくきいてるのかな?私は全く何もなし(笑)

膣錠、私は普通に立ったままでスルッと入ってくれます(笑)痛みがあるから入れにくいのかな?なんでだろう?

パイナップルは聞いたことありますね😊ただ、どうなんだろう。それで妊娠するならみんな妊娠するよ…って思う自分がいたり…私はあまり妊娠のことを考えず(あれ良いらしいからしよう!とか)気楽に過ごして判定日迎えたいなって思ってます😌
といっても、スーパーでパイナップル見かけたら買うかもしれないけど(笑)
それはそのときの巡り合わせかな😉
68
2018/09/25 17:54
もか
一人目待ち
あいあいさん、リサガスさん
お久しぶりです😊
仕事で慌ただしい日々が続いてました😅

お二人とも移植されるんですね😊✨
上手くいきますよーに😊✨
あいあいさんの膣剤の入れ方(片足トイレの蓋にのせる方法)、私もやってました笑😆
なんだかんだで1番入れやすかったです😆笑
私はもう少しで5ヶ月目に入ります😊
つわりは終わったようですが、なんかお腹が張ってる感じもして、安定期なんてわたしにはないんだろうな😅と思ったりして過ごしていました😢💦
検診では血圧が高い高めと言われ、自宅指導が入ったんですが、家で測定したら平常で、検診の時だけ謎に上がります😱
そんなタイプの人もたまにいますねと先生は言うのですが、なんだか怖いです😭

そして、台風の進路が本当に気になるところですね😱
うちの学校は来週が運動会なのでどうにか持ちこたえて欲しいところですが、こればかりはわかりませんね😢

あいあいさん、明日は無理せずゆっくり過ごしてくださいね💕
69
2018/09/28 16:51
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
リサガスさん モカさん
無事に移植終わりました。痛くないって分かってるのに力が入ってしまいました!!なんか膣錠が入りにくかったのは、入れ方らしいです!!入りにくい時は、左右上下に微妙に動かすと入りやすいとこがあるって言われて、早速実践してみたら、確かに探っていくとスポッと奥まで入る通りがありました!!たぶん、今までその穴からずれたとこに無理に入れようとしてたので痛かったのかも?で、たまたまスルッと穴の通りまで行くと痛くなかったり…まぁー無事に解決できて良かったです!!

台風なんかまたヤバそうですよね💦怖いので今日の夜からベランダにあるものは、家の中に入れとこうと思います💦
リサガスさんの上の人の配線もきっとまだまだ工事来るのに時間かかるんでしょうね💦うちのマンションのゴミ捨て場と駐輪場の屋根も全部なくなってますがまだ修理には来ていません💦でも、配線曲がりは、リサガスさんとこまで被害なってるから早く直して欲しいですよね💦そんな窓まで雨が飛び散るって雨降るごとに気になるし…今回の台風では、何もなかったらいいですが、それ以上大変な事になるとかなり気になってストレスですよね💧

リサガスさん!大丈夫です!私人工授精時からホルモンの薬飲むとすぐに胸が張るんです(笑)その割に内膜薄かったりするからホルモン補充が胸やなくて内膜に補充してくれたらいいのですが💧

結局自分で言っときながらパイナップルは食べずです(笑)


もかさんもぅ5ヶ月なんですねー😍あれからもぅ5ヶ月もたったなんて早すぎるっ😆✨順調で安心しました💕膣錠あのもかさんと初め話してた中村さんでは膣錠3種類から選べて、アプリケーターを使うのが怖いからって指で入れるタイプにしてたのに、今は選べずあのアプリケーター使って入れるタイプの使用しています😭もぅ同じ入れ方の片足トイレの蓋にのせる方法でしか入れれませんっ(笑)あれでグリグリ奥まで入れるように探ってるのでその都度私は、何をやってるんだっと笑けてしまいますっ(笑)こんな姿旦那が見たら引くだろうなぁ(笑)でも、アプリケーター怖かったけど手が全く汚れないので今や楽になりましたがっ(笑)

なんで検診時血圧高くなるんでしょうね!家で安定しててもあんまり病院で高いと不安ですよね💦家の血圧測るやつ大丈夫かなぁ?っとか色々考えてしまいますよね💦そうゆう人もいるならあまり気にしないで大丈夫なのかなぁ??性別は、わかりましたかー??💕
この土日が運動会やったら絶対アウトですよね💧なんか中学校とか幼稚園で今日してるとこもありましたょー!!
70
2018/10/08 08:30
もか
一人目待ち
あいあいさん
またまたお返事遅くなってしまいました😢
あいあいさんは無事に移植がすみましたか😊
私は毎回移植から判定日までそわそわして過ごしてました😄
いつも自転車に乗って職場まで行ってたのに判定日までの間は自転車やめてみたり、のそのそ動いてみたりと😄笑
結局職場でめっちゃ走ったり、動き回るからあんまり意味がなかったかもしれませんが😂
あいあいさんはアプリケータータイプの膣剤に変わったんですね😆
手で入れるタイプは汚れちゃいますもんね😢

そうなんです😊
気がつけば5ヶ月目に突入していました!
最近はお腹か出てきて、少し重たく感じます😱性別はまだわからないのか教えてもらっていません😭

少しずつ涼しくなってきたので、あいあいさんも体調に気をつけてくださいね😊💕
71
2018/10/09 13:01
あいあい
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
血液検査で陽性がでました😭ただ、胎嚢?とかは、まだ全くわからないので血液だけでですが…なんかHCG が880もあって、大丈夫なのかとかわかりませんが、来週胎嚢確認できてからまた詳しい話しになるようです!これからどうなるかは、わからず未知の世界ですが順調にいってくれればとおもいます😭
モカさんおなか出てきたんですねー!!いつ性別わかるんだろう😊仕事は、今年中はいけそうですか??
72
2018/10/12 13:51
リサガス
一人目待ち
あいあいさん
ひとまず、おめでとう!!もうマタニティーマークなんかもつけてるのかな?
さっき郵便局に行った時、一気に風が冷たくなってるって実感したし、しばらく冷えるってテレビでも言ってるから気をつけてね😉

もかさん
出産は年明けすぐなのかな?それとも年内ですか??私は早生まれの子が良いな~なんて思うので😊
学校も冷え込む場所だし、自分最優先で過ごして下さいね😌
73
2018/10/14 08:26
もか
一人目待ち
あいあいさん
陽性反応がでたんですね😆✨
おめでとうございます😍
私は移植後9日目の判定日で450ちかく出てた気がしますが、数値の見方はよくわからずでした😅
胎嚢が見えると少し安心しますね😊
赤ちゃんがんばってー✨

私はまだ性別知らされてないです😭
6ヶ月くらいになったら聞いてみようかな!
仕事は11月いっぱいで産休に入る予定です😊

リサガスさん
ほんと最近は冷え込むようになりましたね😖うちの学校は運動会が延期になっていたので涼しい中で運動会が出来て子どもたちにとってはよかったみたいでした😊
出産は3月の予定です😊
4月生まれの子と1年近く差がでてしまうので、最初の頃はちびっこ組なんだろうなぁと思ってます😄
季節の変わり目なのでリサガスさんも体調気をつけて過ごして下さいね😊
74
2018/10/14 08:48
リサガス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
もかさん
今年の秋運動会は涼しかったでしょうね😊最近は5月にしようが、9月にしようが、暑すぎる!ってことが多いですもんね…

3月生まれなんて、私の理想すぎです😆(笑)確かに親は心配でしょうし、子どもの頃は何かとあるのかもしれないし、小学校一年生のクラス編成でも「早生まれ固まってない?!」とか確認される存在だけど、大人になったら「もう30歳やわ…」って周りが言ってても「私まだ29になったところです😌」って内心思えたり(笑)って私が3月生まれで損を感じたことないのでただ理想なだけです😅
75
2018/10/15 20:58
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
ありがとうございます!まだまだ膣錠とお腹に貼るテープは、続いています😅今日やっと胎嚢確認できました。マタニティーマークも母子手帳も不妊病院卒業もまだ先のようです!
本当に最近急に寒いですよね💦羽毛布団とコタツを出しましたっ(笑)
運動会って時期的にやっぱり10月がいいですよねー!リサガスさん言う通り最近1学期中に運動会するとこもあるんですよね??私の時と今とだと色々変わってきてますねー!
確かに早生まれだとなんか得ですよね(笑)小さい時は、4月生まれとは、差があるけど大きくなったら変わらないし年取らないしぃーー(笑)私も12月生まれやけど12月で良かったと思いますっ(笑)
76
2018/10/17 19:02
リサガス
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
夏が暑すぎたから最近の気温がぐっとさがったように感じます😖
でも、今11月くらいの気候とかいってるので確かに寒くなっていてんだろうな…って。でも、汗けっこうかく方なので衣服調整が本当に難しいです。

あいあいさん、産院もそろそろ決められて行くのでしょうか?もうすでに決められているのかな?
78
2018/10/18 19:45
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
朝晩は、涼しいですが昼間はちょっと暑いぐらいですよね!!会社は、閉め切ってるので昨日暑すぎてミニ扇風機つけました!!!朝も何を着ていこうか悩みます!!厚着すると暑いし、薄着すると寒かったらどうしよう・・・ってなるし😲そんなちょうどいい服もあまり持ってないので会社には、パーカー着ていってます!!でも、夜寝る時は、めちゃ寒くてもう羽毛布団とコタツだしています(笑)うちんち家賃安めの全部フローリングなので冬は激寒です💦

なんかいちよ8週までは、不妊の病院に通わないといけないみたいなので、まだ産科は決めていないですー!!ただまだ心拍も確認できていないので、不妊の病院も1週間に1回通っています!!油断は禁物時期みたいです💦
79
2018/12/10 14:03
もか
一人目待ち
あいあいさん、リサガスさん

ご無沙汰になってしまっていました😢
お二人はお元気でしたか😊
私はやっと産休に入ったところです😊
双子の場合は産休も少し早めに入るようで、のんびり過ごしています😌

里帰り出産のため、地元の病院に急かされて予定日のだいぶ前から実家に戻ることになったのですが、今までフルで働いてたからか、日中がほんとに暇で暇で😢
ありがたいことなのですけどね😱💦

また掲示板を覗くことがあれば、時間のあるときにお話相手をして下さい✨
80
2018/12/10 16:37
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
もかさんお久しぶりです!!!

産休入られたんですね😊もう少しですね!!双子ならお腹ももうかなり大きいのでは??😍双子だったら帝王切開になるんですか??自然でもいけるのかな??楽しみですね!!本当にずっと働いてていきなり主婦になるとヒマですよね(笑)何をしたらよいのか(笑)でも、お腹大きいとそんな身軽にどこでも行けないですしね!!でも、のんびり過ごしてくださいね!!いつ地元には帰られるんですか???
81
2018/12/10 22:08
もか
一人目待ち
あいあいさん
地元の病院に急かされて、もうすでに里帰り中です😖
もう実家にしばらくいるように病院から言われてるのですが、暇なのと主人の生活が心配なのもあり、次の検診を受けたら少しだけ自宅に戻ろうかなと思っていたところです😥

今は1人が逆子ちゃんのようでそのまま戻らなかったら帝王切開になるようです😢

あいあいさんはその後順調ですか😊
もう何週くらいになりましたか😊
つわりが辛いかもしれませんが、あまりご無理なさらないでくださいね😢
82
2018/12/11 09:40
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
もかさんもう帰ってるんですねーー!!!それは、確かに旦那と家の事が心配ですね!!まだ体が大丈夫そうなら帰ってきても大丈夫かな??検診時の病院と相談ですね😊でも、帰ったらダメ!!って言われてもちょっとでも帰りたいですよね(笑)

今のところ逆子ちゃんが1人いるんですね!!でも、ギリギリなって戻ってるかも?!!自然か帝王切開かギリギリになるまで分からないですね!!なるべく自然で産みたいですよね😊赤ちゃん頑張ってクルンっと向きを変えてくれーーーですね(笑)でも、どっちにしろ楽しみですね😊もうある程度赤ちゃんの出産準備は、しましたか??赤ちゃんの服とか!!買う時が一番楽しくて、金額見てゾッとしますよね(笑)

私は、13週です!!相変わらずゲロゲロバー状態です(笑)汚い話昨日おでんで餅巾着を食べて、その後ゲロゲロバーでその餅がまーーーのどをつっかえて死ぬ思いでした(笑)早く終わるのを願うばかりです!!
83
2018/12/11 12:58
もか
一人目待ち
あいあいさん
そうなんですよね😖
まだ実家の両親は働いているし、日中ずっと一人で引きこもり状態で本当に暇してるので何もなければ一時帰りたいとこです😭

あいあいさんはもう13週になったんですね😍
たしかにつわりがしんどい時ですよね😢
私も食べたものすぐに吐き出してました😭ハミガキするのも辛かった気がします😢
もうダメだーって主人に言いながら毎日過ごして、気がついたら普通に食べられるようになってました😆

おでんくんを食べてお餅がでてきたんですね笑😄
想像できるので笑えます😊✨笑
やっぱり酸っぱいものとか食べたくなりますか??
私は梅干しにだいぶ助けられました😖
84
2018/12/11 13:22
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
実家で引きこもりなら家に帰りたいですよね!!実家ならやることもないしね😖やる事あっても大変やけど、暇だと暇で帰りたいですよね(笑)実家と言っても家は、もう大阪の家ですもんね!!
でも、まだまだ大丈夫なんですよね??なら・・・と思いますがやはり初めての子やし先生と相談!!って次の健診まで暇ですよね(笑) のんびり散歩!っと言っても寒いか😖

口の中が気持ち悪いわりにもかさん言う通り歯磨きすると少しのオエっで吐いています(笑)もはや吐くのが上手になった気がします(笑)もかさんは、梅干しだったんですね!私は、グレープフルーツジュースです(笑)お茶系が全部飲めなくなり、水もなんか無理で・・・ひたすらグレープフルーツジュース!!!で、今までそんな好きじゃなかったんですが謎に明太子マヨネーズが好きです!!が、明太子は塩分多いと聞くので控えていますが・・・ずっと果物しか食べれなかったのに最近果物食べると全部リバースしたりとよくわかりません(笑)気が遠くなりながらももう今年も終わりそうなのでこうやって終わっていくんだなっと思っています!!
85
2018/12/13 01:10
もか
一人目待ち
あいあいさん
そうなんです😥
暇なので帰りたいんですが、双子は切迫になるリスクも高いし、何があるかわからないとのことで、警戒されていてなかなか身動きがとれなくて😭
最近までフルで働いてただけに、何もしない日々が逆に辛いです😖
予定日まで3ヶ月くらいあるのに、おそらくずっと実家暮らしになりそうです😢

あいあいさんも歯磨きでやられてるのですね😆吐きなれてくるのわかります✨笑
主人と車で出かけてるときに気持ちが悪くなり、何も言わずに冷静に袋にリバースしてたら笑われました😱

あ私もお茶系駄目でした💦
夏場に麦茶がいいと言われ勧められたのですが、ほんとにダメでした😓
あとお味噌汁とか汁物もダメで、マックのポテトとか食べてました😖
全く体に良くないものですが😱
お正月ごろには食べられるものも増えるといいですね😢

ほんと今年もあと少しですね😭
なんか早かったです😱
こうやって歳をとっていくんですね😲

あいあいさんもお仕事は産休をとられるんですか😊
86
2018/12/13 15:33
管理人
みなさん、こんにちは。管理人です。
いつも子宝ねっとをご利用いただきありがとうございます。

『もか』さん、お手数ですが、次回投稿までに、プロフィールのべビ待ち状況を「一人目妊娠中」に変更をお願いします。
87
2018/12/14 09:11
あいあい
一人目妊娠中
30代前半
おはようございます!!
双子ちゃんだと嬉しさも2倍ですが、色々大変さも2倍なんでしょうね😌でも、元気で暇なら帰りたいと思いますよね💦ちょっとでも!!っと思う反面先生に言われると怖いですよね・・・3か月は、長い😲次の健診は、いつなんですか??

もかさんもお茶系ダメでしたか😱しかも、全く同じ(笑)私もみそ汁とか何しか出汁系がダメやし魚も肉もダメダメです(笑)でも、もかさん言う通りマクドのポテトは食べれて吐きません(笑)ハンバーガーは、肉系なので食べれず・・・ただポテトは神!!(笑)食生活気になっていますが、今は吐かずに生きることに必死でいちいち気にしてられないし、体にいいものをうけつけないのでもう食べれるものを食べるのみです(笑)麦茶も十六茶も・・・大好きだった緑茶もわざわざカフェインゼロの買っても無理・・・冬だから生きて行けるけど本当につわり時暑かったもかさんは大変だったと思います😢本当にあっという間に今年も終わり・・早すぎますよね!!私産休とりますよ!!辞めずに働くつもりです!!!辞めたい気持ちもありますが、お金のことを考えると中々・・・です(笑)
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと