登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ボブ
2009/10/03 04:52
まりんさん
卵子提供はドナーとのスケジュールの調整があるのですぐに来月!って訳には行かないと思いますが、PGDで数ヶ月先の治療予定であれば予約は取りやすいと思います。
私はDr.Wのスタッフとオンラインのチャットでつながっていますので、まりんさんもメールアドレスの交換しませんか?シャルロットさんと同じタイミングで交換出来れば、私がPinkyに予約状況をサクッと確認できますよ。(それに我が家の電話、海外にかけ放題のプランになったのでタイや日本に何度かけても月額一定料金のまま。電話もOKです;ただし携帯番号は不可)
結構、連絡が取りにくいと言う人がいるのは、もしかするとSafe Centerのメール受信にフィルターがかかっていてスパムメール扱いされている可能性もありますね。ちょっと、Safe CenterかDr.Wに言って見ますね。
宿泊先ですがSafe Centerで色々お奨めを教えてくれますし、お願いすれば予約もしてくれるそうですよ。
Safe Centerのサイトにもお奨めのホテルはいくつかリストされています。
私達は滞在が長いので便利な場所に泊まることを優先しています。ダウンタウンの方で探しています。なので通院は少し時間がかかると思いますが滞在ホテル(サービスアパートメント)は以下の二つを候補にあげています。
滞在が長くなるのでキッチン付きのサービスアパートに泊まります。
(***)
ご参考までに
追加情報です:先程、Pinky, Venusの二人とオンラインでチャットしました。Venusは退社していません。「退社」というのは、きっとその日に帰宅した。と言う意味だったかと思います。「誤解を与えちゃってごめんなさい」って言ってました。
Safe Centerから連絡が来てない方、メールアドレスを教えていただければ「このメールアドレスからメールが来てると思うので返事してくださいね」って伝言は出来ます。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
95件
ドキコ
2009/11/23 00:27
こんばんは
だいぶ寒くなってきましたね私はすっかり冬支度してます。
なかなか風邪が良くなりません、12月3日から6まで訪タイなんですが・・・。風邪、流行っていますよね、皆さんもお体に気をつけてくださいね!
移植の為の訪タイが1月はじめになるので飛行機のチケットを購入するする関係で最終タイムラインをお願いしたところ、Drの診察や移植日は前回のタイムラインと同じでした。
ピルは飲まないと思っていましたが、やはりピルでバースコントロールするようです。
駐在の方などお正月で日本に一時帰国するのでしょうか、出発の飛行機の空席が少なく、1日ずらすだけで運賃も跳ね上がっていました。
シャルロトさん
私も宿泊はサービスアパートにしました。リビングとベットルームが分かれているのでホテルよりのんびりできそうなので。帰国したら泊まったアパートの報告しますね。
こもさん
奉納の舞?とやら気になります。子宝の神様なら私も舞ってこようかな。。。
今回の宿泊先はナーナーとアソークの間のソイ10にあって少し不便かな?
移植の時はもう少し便利なアパートにしようと思っているのですが、まずは行ってみてから
ふくみさん
今日、旦那さんに話したんですね。
なんだか私までドキドキです。良い方向で話が進んでいると良いけれど・・・。
うちの主人は最初はすごく否定的だったけれど、今となっては訪タイが近づくにつれてだんだん浮かれているようにさえ見える今日この頃です。
最初の決断さえYESなら・・・ね。
では・・・
ふくみ
2009/11/24 20:24
こんばんは(^^)
ドキコさん。
一緒にドキドキしてくれてありがとうございます!
実はあの日は結局話出せなくて、昨日話しました(^^;
それも言いづらかったので...
昨日は仲良しの友達と3人で出かけることになってて、その時に世間話風に友達に「今はタイでね・・・」って話をしといて、友達と別れて2人になってから「実はさっきのタイの卵子提供、チャレンジしたいんだけど…」って思い切って言ったんです。
最初はどのくらいタイに滞在するのとか、色々聞かれたんですけど、「今まで通りの治療より絶対可能性高い」って言ったら「じゃあやるか。」って言ってくれましたぁ(^^)
もう嬉しくて、皆さん達のこととか、皆さんから聞いた情報をほとんど話しちゃいました!
とりあえず最初の難関クリアです。
次は治療費をどうにかしなきゃ(^^;
今年の初めまでしてた体外治療で貯金をぜ〜んぶ使いきっちゃったので。。。
でも主人の同意をもらえたので、もう後はなんとでもなります!
早く問い合わせのメールがしたくてしょうがないんですけど、これからは主人と相談しながら進めていこう思ってます(^^)
皆さん、冷えは大敵です。
暖かくしてこの寒さを乗り切りましょう!
ランコム
2009/11/24 21:16
こんばんは、ランコムといいます。
こちらの「タイで卵子提供」は #1から ずっーーと 読み続けていました。 実は 私も ついこの間の10月に 主人と真剣に 卵子提供へ話を すすめ始めたばかりなんです。なので ふくみさんの気持ちに とても共感が・・・だまってられなくて 一言と思い・・・「お互い がんばりましょうね!!!」
ボブ
2009/11/25 03:23
皆さんお久しぶりです。
来月には治療でバンコク入りします。
(早く暖かいバンコクに行きたいよ〜。と思う毎日)
治療の為のピルも飲み始めました。
「この掲示板にもたくさんの人が来て卵子提供で頑張る人が大勢居るんだな〜。この掲示板も#2だし。」と思っていたら#1のトピが無くなってますよね?!
病院名とか書いていたからかしら?ちょっと残念。
皆さん、体調を整えて頑張りましょう。
ボブ
2009/11/27 16:06
こもさん
ピルはドナーさんとサイクルを合わせる為だと思います。
Dr.WからYASMINという名前のピルを指定されました。
すぐに自分のかかりつけの婦人科の先生に事情を話し、処方してもらいました。
今までに私はYSMINを使用したことがありませんでしたが、こちらのドクターも良く知っていたし。低容量ピルなんて痛み止めと一緒で、たくさんの種類があるけど、どこも同じ効能でしょうし長年出回っている薬ですからDr.Wの指示のままYASMIN飲んでます。
ドキコ
2009/12/02 18:11
こんばんは
いよいよ明日、出発です。
生理が明日くる予定だったのが、今日、なってしまいました。スケジュールだと生理の翌日から薬が始まる事になっているのですが・・・Drのアポは4日なんです。
Drに確認中ですが今のところ返事なしです。
大丈夫なのかな・・・?
想定外であせってます(汗)
ふくみさん
よかったです。一緒にがんばりましょうね。
英語ダメな私ですが明日行ってどんなだったかレポートしますね。
こもさん
マスク、忘れないようにバックしまいました。
今回の宿泊はセンターポイント系のアパートメントにしました。
今になってちょっと不便だなーなんて思っています。
宿泊に関しても帰ってきたらレポートしますね!
それでは、行ってきます!!
HNがまだなんですが・・・
2009/12/03 10:04
HNが決められずにいます。すみません。
いくつか質問させてください。
サイクルは先ですが、ドナーを決め待機状態です。
ドナーの条件はほとんどなかったのですが
血液型のせいか、人数はありませんでした。
この人数では、深く考えてもしょうがないと思い
感覚だけで希望を出しました。
今思うと、妊娠成績を聞けばよかった気もします。
皆さんはどんな感じなのでしょうか?
また、渡タイは採卵〜移植までの1度でいいと指示を受けていますが
この指示はどの方も変わらないのでしょうか?
病院はシーサームのDr.Wです。
日本でサポートしてくれる病院も見つかっています。
具体的に頼むのは、薬を貰うことだと認識していますが
事前に日本でしておいたほうがよい
お勧めの検査がありましたら教えてください。
ロック中につき、返信できません
32
ふくみ
2009/11/22 12:28
こんにちは。
最近どんどん寒くなってきて、移植を控えてる皆さんは風邪など体の調子は大丈夫ですか?
こもさん。
ヒュメゴンでしたっけ?思い出しました!
あれしみるんですよね(^^;
注射する看護婦さんによってもすごい痛い(下手)人がいて、呼ばれて部屋に入ってその人がいるとガックリしたりして。。。つらかったですね。
そうですよね。ホルモン注射だから子宮の状態等で必要なときもありそうですね。
ちゃんと聞いたほうがいいですね。
こもさんってカードの話や鉄道の話とかすごいですね!
本当助かりますm(__)m
すごい便利になるんですね!
皆さんが移植に行かれる時に開通してるといいですね。
実は今日の午後、主人の仕事が休みなので移植のこと話そうと思ってます。
前からこの日に話そうって決めてたんですが。。。
今すごいドキドキで胃が重いです(><)
自分の気持ちをそのままぶつけて、主人に結論を出してもらおうと思ってるんですけど、移植に反対されたらどうしよう。。。
ドキコさんのようにうまく説得できるかなぁ。
でも話さないと始まらないですもんね!
本当この仲間に入れてつくづくよかったなぁって実感してます。
心強いし、わかってくれるし。。。最高です!
それでは。。。頑張りまぁす!
編集 | 違反