二人目待ちの掲示板
2人目妊活のストレス。
2019/03/12 02:30
ぱいなっぷる
二人目待ち
1人目も辛かったけど2人目の妊活のほうがうまくいかずつらいです。周りの妊娠報告やママ友との付き合いで妊活中ストレスを感じることはありませんか?近くに不妊治療してる人がいないのでお話したいです。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.29〜49)(44件中)
29
2019/05/19 07:10
まるりん
二人目待ち
おはようございます

わたしが加藤でホルモン値悪かったときは見送りになってました。補充できるホルモンじゃないからだったのかも(E2がいつも引っかかってた)
他の人のブログとかみても注射とかはあまり、というかほとんどやってなさそうです。

先生も毎回違いますし。
今のとこは2,3人です。だいぶ規模が違いますね。夢クリも患者さんたくさんだからなかなか覚えてもらえないですよね…

出血気になりますね。不正出血?やっぱりどうしてもホルモン乱れますよね。リラックスして止まるといいのですが。

周期ちょっと長めなんですね。
わたしはだいたい29くらいですね。
たまに30日超えたりもしますが。短いよりいいのかな〜とかなんとなく思ってます。
30
2019/05/20 07:29
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

まるりんさんその後体調は大丈夫ですか?

加藤へ通っていた頃は注射はしていなかったんですね。
本当に自然という形での治療ですね。

生理周期30日ならちょうど良さそうですよね。私はちょっと長すぎで鍼灸の先生にも長すぎると卵の質が悪いと言われています。

昨日娘が携帯の写真をみたいと言って貸していたらLINEをアンインストールされてしまいトーク履歴をバックアップしておらず全て消えてしまいました(>_<)
私がいけないんですが娘に凄く怒ってしまい反省です、、
まるりんさんは息子さんに怒ったりしますか?

私は昼間娘と二人だと余裕がなくてよく怒ってしまいます。
31
2019/05/21 10:38
まるりん
二人目待ち
おはようございます。
すごい雨ですね💦

術後1週間ですがまだ出血がだらだら続いてます。前はすぐに止まってしまってたので、やはり血が残ってたんですかね。
これで30日後にリセットすればいいのですが。

周期が長いのもよくないんですね。
短いと卵が成長しないまま排卵してしまうといいますが、タイミング難しい…

息子には毎日怒鳴ってばかりですよ!今、イヤイヤ期真っ最中なので、すごく怒っていつも自己嫌悪です。
けっこう簡単にアプリとか消えちゃいますしね…
子どもに悪気はないのわかっても、私もりんさんと同じように怒ってしまうと思います…どうしても2人きりだと息詰まってしまいますしね。

このまえ、そんな育児のことで夫とケンカになりまして、じゃあもう子どもはいらないね?って言われたんです。そういうわけではないんだけど…
夫は協力的だし、治療費も捻出してくれますがそれでも時々温度差を感じる時があります。
りんさんのご主人はどうですか?
32
2019/05/21 22:31
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

まだ出血続いているんですね。
私も2週間位続いていました。

まるりんさんも息子さんの事怒ってしまうんですね。
余裕がないと本当ダメです。。(>_<)

旦那さんとも育児の事で喧嘩してしまったんですか。
私もよく娘の事で喧嘩しますよ。
私の気分で娘を叱るな!と言われます。
もちろんその通りなんですが24時間一緒にいて大変な気持ちも分かって欲しいので主人から言われる言い方などがイラッとします。

温度差は治療の事ですか?
治療もやっぱり私の方が大変なのに主人はそこまで理解してくれてません。
その事でも今まで何度も喧嘩になりましたよ。

旦那さんとは仲直りされましたか?
33
2019/05/27 17:38
まるりん
二人目待ち
りんさんこんにちは。

子どもが喘息の発作で入院してしまい、バタバタして全然こちら見られませんでした(>_<)
幼稚園の集まりなんかも重なって、毎日奔走してました。
最近とても暑いですが体調大丈夫ですか?

やはり出血は続くものなんですね。
明日で2週間、やっと生理終わりかけみたいな色になってきました。
経過観察に行くので今度はキレイになってるといいのですが。

うちも怒るなってすごく言われますよ〜
こっちは毎日言うこと聞かなくて、限界で怒ってるのに、何日か1人きりで育児してからそう言うこと言えって思ったりします。
父親にガツンと言って欲しい時もあるのに甘くてイラっとします。私が怒ると泣きながら父親のとこ行ったりしますし。

夫は2回流産したことで、もう治療やめようと思ったみたいです。
でも私はなかなか諦められなくて。
治療で弱音を吐くとすぐじゃあやめようと言います。
治療への参加はちゃんとしてくれるんですけど。

りんさんは次のリセット待ちですか?
34
2019/05/28 22:40
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

息子さん大丈夫ですか?
喘息もちなんですね。
まるりんさんか旦那さんが喘息持ちだったりします?

入院は息子さんもまるりんさんも大変でしたね。

旦那さんまるりんさんが二回流産されてそれを見てるのも辛くてもう治療は止めようと言ってたりしてるんじゃないんですか?

怒ったり子育てに色々口だされて腹立つ気持ち本当わかります!
何日か一人で全部やってから言え!って思いますよね。

昨日は暑かったし今日は寒くはないけど涼しいし体調おかしくなりそうですよね。

私はリセット待ちです。
そろそろ生理がくるかなぁと思いますがまだそんな気配はありません。
まるりんさんは手術後内診されましたか?
子宮の中も今度はちゃんとキレイになってると良いですね。
35
2019/05/31 14:15
まるりん
二人目待ち
こんにちは。

入院はほんと疲れました。
でも、喘息は誰も持ってないんです。
幼児は気管支が細いので、喘息じゃなくても喘息みたいな症状になるのでそう診断されるそうです。
大きくなって、喘息じゃないってわかればいいんですが。

りんさんのリセットまだですかね。
ホルモン乱れてるときって何日目なのがさっぱりわからないのが不安ですね。
排卵ちゃんとしてるのかな?とか
今さらですが基礎体温測ればわかるんでしょうかね?
りんさんは測ってます?私は体外になってから一度も測ってないです。
ていうか、体温計がない…

先日の内診ではそこそこキレイになってると言われました。来週行って、それで通院終わるといいのですが。流産してからが長かった…

来週からまた暑くなりそうで、体が疲れてしまいますね。
36
2019/06/02 16:02
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

息子さんの喘息は遺伝的なものではないんですね。
小さい頃って喘息出やすいとも言いますもんね。

私も基礎体温体外はじめてからはかってません。
あ、でも治療お休みの期間にタイミングとり高温期のみはかっていた事ありました。
呆気なく撃沈でしたけどね。

生理そろそろだと思うんですがまだきそうにありません。
やっぱりホルモンバランスが崩れているんですかね。

まるりんさんは週3位でお仕事されてるって言ってましたがパートとかですか?
保育園の送り迎えはまるりんさんがされてるんですかね?

今秋通院なんですね。
子宮がキレイに戻ってると良いですね。
37
2019/06/05 15:44
まるりん
二人目待ち
こんにちは。
私は派遣の事務で働いてます。
幼稚園に入ったので、そろそろフルタイムにしてほしいと言われてますが…
送りは夫、迎えは私がやっています。私の方が朝早いので。
りんさんはお仕事復帰される予定はありますか?

今日子宮の経過をみてきたのですが、
またまたいやな結果になりました。
子宮に血の塊があるそうです。いまいちよくわかってないのですが、治療しないといけないようです。
その間不妊治療一切できないって…
というか、妊娠がダメみたいです。
何がなんだかよくわからず、たまたま不妊クリニックに明日行く予定だったので聞いてみます。

HCGは3まで下がってたんですけどね。
今年は治療は無理かなー…😖
38
2019/06/07 20:55
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

まるりんさんは派遣で事務されているんですね。今はフルタイムで働いていないのは良いですね。
派遣会社からフルタイムで働いて欲しいと言われているんですか😅

私は仕事復帰はもし二人目授からなければ娘が幼稚園入って落ち着いたら何かパートで働いても良いかなぁと思っています。

子宮に血の塊ですか!
それって今回の手術でちゃんと取りきれてなかったというわけじゃないんですかね。
治療しなければならないなんて。。
やるせないです。

私は昨日生理がきたので来週hcgの値を測りに通院してきます。0になってると良いんですが。。
まるりんさんは手術されたのいつでしたっけ?hcgの値も3まで下がっていたんですね。
それなのに前に進めないなんて。。

治療って年内いっぱいかかる位大がかりな感じなんですかね。
39
2019/06/12 08:56
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。梅雨っぽい天気続きで憂鬱ですね。
りんさんお仕事復帰はしばらくされないんですね。
治療と育児との両立だけでも大変ですよね。
私も辞めるか、諦めていっそフルタイムで働きたいなあ!とか思います

子宮の問題は、大学病院紹介されて、今度検査しに行かなければなりません。なんだか今の病院の説明もアッサリだし、ネットに情報あまりなくて…
もう手術とかしたくないんですけどね。
治療の期間とかもぜんぜんわかってません。
4月の頭に流産手術したので、何もなければそろそろ治療再開できてたはずなので悔しいです!

最近、今はこのくらいの週数だったなーとか考えることが増えてむなしくなります。
産休のこととか考えて、手帳に思い切り書いてたんです…
街で妊婦さん見ても、同じようなこと考えます。めっちゃ根暗です😭
40
2019/06/16 21:32
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

この前通院してきましたがhcg1,3でまだ0ではありませんでした。
採卵はまた先になりそうです(>_<)

まるりんさんは4月頭に手術されてたんですね。私も3月末なのでほとんど一緒の時期でしたね。

治療は大学病院で検査をするんですね。
2回も手術したのに何でまた治療なんですかね!
聞いてる私も何か納得出来ません。
大学病院はいつ行かれるんですか?

妊娠継続してたらきっとお腹も少し大きくなってますよね。
10月出産予定だったので今年の夏はお腹大きくて大変だろうなぁなんて考えてましたもん。。
また妊娠出来る日が来るんですかね。

私もかなりネガティブです、、
41
2019/06/20 11:57
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
りんさんhcg まだ下がってなかったんですね…
何かをしたら下げられるわけでもないし、もどかしいですね…
下がる方法あるなら教えてほしいですよね。待つしかないのに、やれ卵子老化だとか…

わたしはとりあえず大学病院では経過観察になりました。頻繁に通うことになりますが、手術よりマシかな…しかもどうやら胎盤遺残ぽいです。2回も取ったのにまだあるなんて…hcg はまだゼロではないみたい。
ただそこまで重篤ではないので、管理しながら様子見です。不幸中の幸いでした。
完治に半年くらいはかかると言われました。
流産までしたのに、こんなに時間もかかってほんとついてないです。

主人と話して、水子供養ちゃんとやろうと思いました。りんさんはされましたか?
42
2019/06/24 21:48
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

hcgの値次こそは0になっていて欲しいです。
まるりんさんは胎盤遺残と診断されたんですね。
手術をしても取りきれないものなんですかね。2度も手術したのにショックですよね。

大学病院へはどのくらいの頻度で通院する事になりそうですか?
早く完治するといいですね。

今回の流産は水子供養していません。
した方が良いのか悩みましたが心拍確認以前の赤ちゃんの姿すら見えなかったので。
でもやった方が良いんですかね。

話は変わりますが息子さんはトイレで于んちしてくれてますか?
娘はオシッコはほぼ完璧なんですがうんちは嫌みたいでオムツじゃないと嫌がります。
43
2019/07/01 17:37
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。最近雨で梅雨の季節いやですね。

息子がうんちするようになったのほんの最近です。トイレでするの嫌がってました。おまるでもしませんでした。
なんで行くようになったかわかりませんが、ひたすらお兄さんみたいにトイレでしようね〜っておだててたような。
参考にならないですね笑

わたしからすると今すでにおしっこ完璧だけですごい!と思っちゃいます😆

大学病院週1で行ってます。
そして血液検査をして、エコーするだけです…最近は面倒です…少しでも改善してれば行く気起きるんですけど。

水子供養は1人目の時は実感なくてやらなかったですね。今回は子宮にいやなことばかり起こるからやろうか、って話になりました。
でも忙しくてまだ水子地蔵にお参りしかしてないですけど。

りんさんは夏休みどこか行く計画ありますか?
44
2019/07/06 15:14
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

息子さん急にトイレでしてくれるようになったんですね。
娘が一昨日初めてオマルでウンチしてくれました。感動して泣いてしまいました(笑)でも今日はオマルでも出なくて結局オムツでしてましたけど😅
中々難しいですがオシッコ直ぐに出来ただけでも誉めてあげなきゃいけませんね。

まるりんさんは今週1で大学病院へ通われてるんですね。大変ですね。
私も来週生理がくると思うのでhcg測定しに行ってきます。
0になってると良いんですが。。

鍼灸再開はされましたか?
私の通ってる鍼灸は今まで施術着を貸してくれていたのにこれからは持参するようにと言われました。。
施術代が安くないんだからそれ位用意してくれれば良いのにと思います😅

夏休みは主人の実家へ帰省とどこか温泉へ行けたらと思っています。
まるりんさんはどこか出掛けられますか?

後、もしまるりんさんが良ければ直接LINEとかでやりとりしませんか?
45
2019/07/12 13:07
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。
ちょっと早めの夏休みをとってきました。
というか、安定期の最後の旅行として予約してたんですけどね…悔しいので行ってきました。沖縄です。久しぶりにのんびりできた気がします😌

hcg 減らないですよね…
今通院のたびに測ってますが、0.7→0.6って1週間で0.1しか減ってなかったです。遅!

そして経過がわりと順調みたいで、2週間に1回の通院になりました。まあ治療再開はまだまだ先ですが…しかも医者の指示でずっと浴槽とか運動禁止です…たぶん鍼灸も。体バキバキです。
りんさんの施術着持参、ちょっと笑ってしまいました😅トレパンとか持参ってことですよね?面倒ですね〜

ラインもちろん良いですよ。
どうやってID伝えるのがいいんでしょうか?あまりLINEとかやらないほうなので…良い方法あれば教えてください!
46
2019/07/13 22:56
りん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

昨日通院してきました。
hcg0,4まで下がってました。
次回は手術後ちゃんと排卵するかチェックして生理がきたら薬で調整して採卵周期となりそうです。

まるりんさんは沖縄へ行かれてきたんですね。いいなぁ~
息子さんは飛行機はじめてですか?
ゆっくりされたみたいで良かったですね。

先生から運動、浴槽禁止と言われているんですか!
いつまでダメなんですかね。

連絡先ですがまるりんさんが次にこちらを見る時にその後見られる日時を教えて貰えたらその時フリーアドレス作成したので一時的に載せておくので見たら返信下さい。

そんな感じでどうでしょう??
47
2019/07/18 11:28
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
チェック遅くなってすみません!
スマホが突然充電できなくなるトラブルになりまして💦

やっとhcg落ち着かれたのですねー
よかったです!お互いまた頑張りましょうね!
私もさっきまで大学病院でした。
塊がほとんどなくなり、もう不妊CL戻って様子を見て治療を再開していいとのことです!ホッとしました
お風呂にもやっとつかれます笑

こちらをみるタイミングですが、それでは今日も含めて毎晩20時くらいにチェックしますね
スマホ直りましたし、りんさんのお手隙でかまいませんので😊
ではでは
49
2019/07/19 21:31
まるりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

見ました!追って連絡しますね。
ありがとうございます。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと