二人目待ちの掲示板
◆二人目 妊活中◆
2019/03/08 14:35
みみりん
二人目待ち
はじめまして。

2人目体外受精、妊活中です。
なかなか思うように進まず今回移植しましたが心拍確認出来ず流産となりました😢

同じように二人目妊活されてる方とお話したいです。

宜しくお願い致します。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.42〜61)(121件中)
42
2019/03/30 07:04
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

内膜が厚いと検査が出来ないんですね。
漢方薬局も行かれたんですね。

私も漢方薬飲んでますが3ヶ月服用しないと効果が出ないのは知りませんでした。
漢方薬って高くないですか?
以前病院から処方してもらったのは保険もきいて安かったですが鍼灸で買う漢方薬は高いです。。

私は今日は術後の内診で病院です。
まだ少しお腹の痛みがありますが診てもらってきます。

いっちゃんさんも移植3ヶ月空いてしまいますが少し休息して頑張りましょう、
焦る気持ちは痛いほどわかりますが😅
43
2019/03/30 15:38
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは(*^^*)
病院お疲れ様でした。お腹の痛みは大丈夫ですか??
そうなんですよね~漢方は高い!!月三万くらいかかります💦でも、あと一年。後悔しないようにしたいのでかなり痛手だけど頑張るしかないですね。。
みみりんさんも一息入れると思って今はゆっくりしましょうね。娘ちゃんは大丈夫?ママママになってませんか?
44
2019/03/31 05:52
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

お腹の痛みは波がありますが大丈夫です。
娘もママ、ママにはなっていませんよ。
実家に居ると私よりもばぁばなので(笑)

漢方薬月3万円ですか!
やっぱり高額ですよね。。
でもそれで結果が出るのなら妊娠への近道だと思って頑張れますよね。

いっちゃんさんは他にサプリメントなど服用してますか?
45
2019/03/31 22:08
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは☆
お腹大丈夫そうでよかったです(*^^*)うちは今、第二次ママ期に入ってます。めちゃかわいいんですけど足にへばりつかれると身動きがとれなくて💦
娘ちゃんはばあばっ子なんですね!そうなると助かりますよね~(´- `*)
私はあとはグローバルインターナショナルっていう会社のたぶんアメリカかな。。。のサプリも飲んでるけど漢方始めたからちょっと減らそうかと思ってます。あとは気持ち的にザクロジュース(笑)なんとなく体に良さそうなので飲んでます(^_^)

みみりんさんは検査の結果はいつ頃出るんですか??大丈夫やったら2、3ヶ月後に再開ですか??
46
2019/04/01 06:01
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

息子さん第二次ママ期なんですね。
娘が後追い酷かった時は何も出来なかったなぁー
今も人見知りが激しいのでママ友と会うときなどなれるまでは私にずっとしがみついてます。
息子さんは人見知りどうですか?

ザクロも良さそうですね。
葉酸は飲んでるんですが他にも何か追加して飲んだ方が良いのか悩みます。

病理の結果は今週分かります。
土曜の診察でもし異物がまだお腹にあれば再手術もありえると脅されました。
土曜の内診で分からないのかとちょっと突っ込みたかったですが聞けませんでした😅

治療再開時期ですが1ヶ月後に不妊治療の病院へ行きhcgの値を測りしっかり下がっていたら再開になると思います。
多分3ヶ月位先になるかと思います。

今日は娘と友達親子としまじろうの映画観てきます。
47
2019/04/01 12:04
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは(*^^*)
しまじろうの映画!すごい!!うちはずっと動いてるから映画はかなりハードル高い💦
うちも保育園行くまでは人見知りがすごかったんですけど保育園で揉まれて(笑)今は誰にでも手をふってます(笑)
人見知りがすごかったときに支援センターのスタッフの人から人見知りがある子ってすごく周りを見れる子やからいいことなんよって言われたことがあります♪大変ですけどそう言われたらすごくほっとしました(^_^)
今週、結果がわかるんですね。そう、病院は最悪の事態をゆうてびびらせますよね💧でも、きっと大丈夫!!何もないことを祈ってます☆
48
2019/04/01 18:36
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんばんは。

息子さんも昔は人見知りあったんですね、
娘も幼稚園に行ったらなおるのかな。。
でも確かに人はよく見てますね~
慎重でビビりなだけかもしれませんが(笑)

しまじろう映画は去年も二人で観に行きましたよ。
女の子だから比較的椅子には座ってます。
今日も集中して観てました。
楽しかったみたいで良かったです。

いっちゃんさんが飲んでる漢方薬は低温期、採卵期など飲むもの違いますか?
49
2019/04/02 11:12
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは☆
今日は子宝で有名な神社にお詣りに行ってきました。いいお天気で気持ちがスッキリしました(*^_^*)
やっぱり女子はいいですね~保育園でも女子はめちゃしっかりしてて、いつも登園するとうちの子のお世話をしてくれます(笑)
そうです!低温期や高温期によって違う漢方を処方されました。なんか私は熱を溜め込むタイプらしくまず体に潤いを。。。と言われました。で、ダンナのストレスも半端ないってゆうたらイライラしない漢方も出してくれました(笑)
みみりんさんも何種類か飲まれてるんですか??鍼もされてるんですよね。鍼して体調の変化とかありましたか??
50
2019/04/02 13:18
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

子宝の神社良いですね。
いっちゃんさんは仕事は平日休みですか?

今は鍼灸お休みしてるのでまたもう少し経ったら再開しようと思っています。
去年の7月から通ってますが4ヶ月後位にいつも採卵しても1個とかだったのに自然でも3個とかとれました。
でも質はイマイチでしたが。。
でも鍼灸のお陰で身体は楽になった気がしてます。

漢方薬は低温期に2種類、採卵期に1種類、高温期に2種類です。
妊娠した後はまた新たに2種類程飲んでました。

いっちゃんさんは旦那さんへのストレスが多いんですか?
愚痴などあったら吐き出して下さいね😌
私も時々主人に対してイラッとする事ありますが基本的には優しくて子供の面倒見も良いのであまり文句は言えません😅
51
2019/04/03 09:32
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
おはようございます♪
私はほぼ自宅で仕事させてもらってるので結構融通が利くんです。。
そっかぁ鍼灸も体質改善にはめちゃ良さそうですもんね(^_^)なんか採卵も体ってよくわからんなぁと思うんですけど私も一個しかとれないときがあったんですがなぜか次の採卵では10個とれて(過去最高記録です)なんかようわからんなぁと思います。内膜も厚くならんかったりする月があるしほんと不思議です。
漢方飲んで一週間たちますがなんとなく体が楽になりました。漢方が合ったんかなとささやかな期待をしてます(*^^*)3ヶ月はしっかり飲んで次回の移植に挑みます☆
ダンナの愚痴言い出したら止まらんくなる(笑)価値観が合わないってこんなにしんどいんやって身に染みて実感💦今は一緒の空間になるべくいないようにしてます💦ただうちも子どもとはめちゃ遊んでくれるからそれが唯一の救いかな(笑)また、ストレス溜まりそうになったら愚痴らせてもらいますね!ありがとうございます♪
みみりんさんもゆっくり休んで体を休めて赤ちゃんに会えるように頑張りましょね
52
2019/04/03 15:15
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

いっちゃんさんは在宅勤務なんですね。
家で仕事出来る環境なんて羨ましいです。
漢方薬のお陰で身体が楽になったみたいで良かったですね。

きっと次の移植はうまく行きますね😌
私は明日病理の結果が分かります。
何も無い事を願います。

いっちゃんさんは採卵時はどんな誘発方法ですか?
私は毎回ほぼ自然での採卵なので採れて3個とかです。

旦那さんとは価値観が合わないんですね。
いつでも愚痴聞きますからね~
でも息子さんの面倒みてくれるのは有難いですよね。
53
2019/04/04 21:52
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは☆☆
そうですね~在宅ワークはほんと助かってます(^_^)でも、もし二人目授かれても授かれなくても一年後には正社で働くつもりなのでそうなるとなかなか在宅では難しいかもです💦

今日、受診やったんですよね?!結果はどうでしたか??お腹の痛みはよくなりましたか?
今も実家にいるんですか??なんか落ち着くまではゆっくり甘えたいですよね。。。
私も採卵は自然です。病院自体がたぶん自然のみで治療する方針な感じです。だから私もいつもは3つとかなんですけどなぜか前回だけ異様に多かったんですよね💦
ダンナは最近帰りが遅いのでほぼ顔も合わせずでノンストレスです(笑)
54
2019/04/05 08:37
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

昨日手術後の通院してきました。
子宮の戻りも良いらしく次回生理がきたら綺麗になると思うと言われました。

病理の結果も異常はありませんでした。
今回の流産はやはり染色体異常の可能性が高いみたいです。

先生に卵の質をあげる方法がないか聞きましたがこればかりは難しいと言われ40歳越えると50%は流産と思っていた方が良いと言われショックを受けました😅

今日まで実家にいて明日帰る予定です。
お腹の痛みもほとんど無くなりました。
ご心配ありがとうございます。

いっちゃんさんの病院も基本自然採卵なんですね。でもそれで10個とれたなんて凄いですね。
誘発方法はなんですか?

最近旦那さん帰りが遅いんですね。
うちの主人も遅いので平日最近は朝しか顔を合わせていません😂
55
2019/04/05 17:54
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは(*^^*)
検査結果何もなくてよかった!!40越えたらやっぱりリスクが高くなるんですね💧わかってはいたけど確率が半分って。。。悲しすぎる💧💧
採卵の誘発方法ね~なんやろ(笑)ほんと先生に任せきりで💦採卵の前は薬と点鼻をしてます。
うちも朝しか顔合わせてないし会話もほぼなく過ごしてます(笑)
56
2019/04/06 08:43
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

採卵周期は生理始まってから何か薬飲んでましたか?
注射は全くしない感じですかね?

私はフェマーラという薬を生理5日目から3日間服用して後は採血結果次第で注射を2回位打ちます。
娘の時は注射もせずフェマーラと点鼻薬だけで採卵して移植後も全く薬飲まず妊娠出来ました。

30代後半だったとはいえやっぱり良い卵だったんでしょうね。

いっちゃんさんもご主人と朝しかあってないんですね。
あまり会わないと喧嘩もしないです。
57
2019/04/06 14:22
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは☆
わたしも妊娠したときの採卵はたしかクロミッドと点鼻で妊娠できたんですけどこの前10個取れたときは注射しました。その注射の影響かも。。。
30代と40代でここまで違うのかとほんまにびっくりですよね💦
今年の10連休、ダンナも10連休なので今から憂鬱なんです(笑)どないかして予定を入れ込もうと策略中です。
みみりんさんはどこかに、いかれるんですか??
58
2019/04/06 17:38
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。

いっちゃんさんも息子さんの時はクロミッドと点鼻薬のみだったんですね。
注射をすると卵増えるんですかね。

GW主人もたぶん10連休です。
まだ予定は決めてないんですが毎年主人の実家に行くので帰省するかもしれません。

いっちゃんさんのご両親や義家は近くにお住まいですか?
59
2019/04/08 21:21
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは☆
お返事遅くなりました💦昨日から海遊館旅行に行っててバタバタでした💦💦
そうなんですよね~その注射のお陰で卵がいっぱいできたんかもです♪
うちはどっちの実家も車で20くらいなので週末はどっちかの実家で過ごしてる感じなんです。近くて助かるんやけど田舎ってゆうんがなくってちょっと憧れます(^_^)
みみりんさんはご両親共遠いんですか??
60
2019/04/09 06:00
みみりん
二人目待ち
ART(体外受精など)
お早うございます。

旅行楽しそうですね。
息子さんも楽しんでましたか?

ご両親ともに近くに住んでるんですね。
うちは主人の実家が長野で私の実家が車で20分位です。
私の実家にはよくお世話になってます。

いっちゃんさんは不妊治療の話義親にも話されてますか?
私は義親には不妊治療してる事は一切話してません。
私の親には全て話してますけどね。
61
2019/04/09 21:48
いっちゃん
二人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは☆
海遊館、めちゃ食いついてました(笑)帰ってからもビデオに写ってるアシカを何度も観てます♪
ご主人長野なんですね~ぢゃあウィンタースポーツいけるんやないですか~いいなぁうちも頑張れば山奥に雪が積もるので来年くらいにソリしに行こうかなと思ってます!
義両親には何にも話ししてません。行ったら遊んでくれたりするけどあんまり孫に興味がない感じなんですよね。。。おもちゃとか買ってもらったことないし💧会いたいとかも言われたことないし💧姑さんが多趣味でオカリナやピアノやプールを習いに行ってるから自分のことで精一杯なんですよね。何にも言われないから楽ちゃ楽なんですけど言われなさすぎて時々イラっとします(笑)
うちの親にはサクッと病院に行ってるとは言ってるけど詳しくは何にも話ししてません。うち、ダンナもよくも悪くも無関心だからダンナにもほぼ何も話ししてなくって💦だから陰性が続いてめちゃ凹んでも身近に話しできる人がいなくて同じように不妊治療してる人に話し聞いてもらってます。だからみみりんさんとこうして話しができてほんと精神的に救われてます☆
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと