一人目妊娠中の掲示板
2018年11月出産予定
2018/03/15 12:56
YOU
一人目妊娠中
30代前半
同じ時期の方、お話ししましょ〜
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.105〜125)(381件中)
105
2018/05/21 12:58
木星
一人目妊娠中
ふわふわさんへ

確かに、受け付けの人が1番の要因な気がしてきました😥
でも、診察に入っていた医者もしくは看護師が受け付けに尿検査しかしてないことを事務に伝えなかったことも原因な気がします😓連携がはかれてないがために、1枚目が使われちゃったのかな…?と推測してます。
まぁ、過ぎたことは考えても仕方ないのでもう考えないようにします。笑

歯医者嫌ですよねー😥
妊婦って聞いた歯科衛生士さんが凄い嫌そうに接してきたので、凹みました😓先生は優しかったのでよかったですけど、、、💧
歯科衛生士さんに妊娠する前にきてくれたらよかったのに…って言われ、、、体外受精前にちゃんと受診してたのになって思いましたが、少しバカにされた感じがしました💧
私も看護師してるので、医療者の気持ちもわからなくはないですが…例え自分勝手な生活をして具合が悪くなった人だろうと、生活保護の人だろうと、患者は患者だから見さげたりして接したことなんてないのになぁ…って、悲しくなりました😓

胎児ドック!?
初めて聞きました😲✨
ドキドキしますね💦
私はこの間の病院受診の時に、子宮の壁の一部が凄く分厚くなっている!と指摘されました😱
子宮筋腫か子宮せん筋症かもしれないと言われちゃいましたが、その前のエコーでは分厚くなってなかったので、たった2週間で筋腫とかになるのかな?と疑問でした💧赤ちゃんが少し窮屈そうにしていたので、可愛そうでした😢
何で突然分厚くなってしまったのかよくわからなくて…旦那にも言えてません。。。
107
2018/05/23 21:29
いずみん
一人目妊娠中
30代前半
していない
木星さんへ

風邪も治り、通常の生活に戻れました😊

本日2回目の妊婦健診に行って来ました😊
前回の血液検査の結果全て異常なしと言われてひと安心です!

性別は次回の検診の時に分かると思うよーと言われました(*´艸`)
楽しみです♪
108
2018/05/23 21:29
いずみん
一人目妊娠中
30代前半
していない
ふわふわさんへ

胎児ドッグされるのですね😊
私も6月中旬頃に実家に帰る予定があるので出産予定の産科で胎児ドッグ(超音波スクリーニング)してもらう予定です!
自費で25000円ですが…今の産科には無い4dエコーで録画してもらえるのが楽しみです(*´ェ`*)
異常がない事を祈るばかりですよね😌
109
2018/05/24 16:25
ふわふわ
一人目妊娠中
30代後半
木星さん

その歯科衛生士!!
患者さんに普通はそんなこと言わないし、妊娠したらほとんどの人が行きますよ😅
相当おかしな人だと思います
キィーーー!!

妊娠するとエストロゲンが増えるため
見えてなかった筋腫が出てくることはありますね
わたしも前に妊娠した時に2個筋腫がでて来ました

もともと核はありエストロゲンで成長する。
流産後、プルーン摂りまくりなくなりましたが😅


いずみんさん

うちの子は4Dエコーになると必ず顔隠し背中を向ける😭
DVDに焼くからそれを楽しみに親が待ってるのに😓

男の子のシンボルがチラリと見えた気がします😊

次は6月5日

今日は12,9cmになってました😊
110
2018/05/24 18:13
木星
一人目妊娠中
いずみんさんへ

採血異常なくて良かったですね😊
次で性別分かるといいですね😍
私も早く性別知りたいです😋✨
女の子でも男の子でもどっちでもいいですけど、早くベビーグッズ買いたい気分なので、性別分からないと買えない…💦
旦那は女の子が欲しいと思っていたら、男の子が欲しいと言い出しました。笑
111
2018/05/24 18:23
木星
一人目妊娠中
ふわふわさんへ

歯科衛生士さんって歯についてはプロフェッショナルだと思うし、虫歯になった自分が悪いとも思うから、あんまり反論できないけど…😅
その歯科衛生士さんは太った年配の女性だったので、そろそろ生活習慣病とかで病院とか来そうな感じに見えました😓入院してきても優しくしてやらんぞ!って思ってしまいました😅我ながら心が狭い😂笑

やっぱり妊娠したらホルモンの影響で筋腫とか出て来やすいんですね!
先生はエコーの角度もあるからハッキリわからないとは言ってましたが、筋腫な気がします😅
赤ちゃんが窮屈そうなのが申し訳ないです😓

ふわふわさんの赤ちゃんは男の子かもしれないんですね💕
楽しみですね😋
12センチ✨大きく成長してますね!
112
2018/05/29 12:31
木星
一人目妊娠中
みなさんへ

今日は14週5日で、病院受診日でした😊
赤ちゃんは元気に足をバタバタさせてました!
採血の結果…私には風疹とトキソプラズマの抗体が無いみたいです😅
もはやどうすることもできないので、マスクして手洗いして、旦那にも予防接種を受けてもらって…感染予防に努めるしかないですね、、、、。
長年、不妊治療をしてきたのに、妊娠への準備が出来てなかったなぁ…とあらためて反省😅
113
2018/06/01 13:20
ふわふわ
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊

木星さん15週に入りましたね😆

胎盤が出来上がる頃ですねー

胎盤が出来上がってから体重が増えるようになりました😅

今は体重ばっかり気にしてます😅

トキソプラズマは猫の糞とか生野菜でしたっけ??
気にしないで生野菜食べちゃってますー

風疹より怖いのは麻疹ですよー
麻疹は抗体大丈夫ですか??

風疹はマスク、うがい手洗いで防げるし、
危ないのは初期感染
20週越えてからならほぼ大丈夫らしいですが、麻疹はマスクしても感染するし感染したら赤ちゃん助からないです😭

麻疹は調べましたか??

いま流行ってるし抗体結果出るまでこわくて外出しなかったです

なんで麻疹は妊婦検診に入ってないんですかね、、、😓
114
2018/06/02 21:55
木星
一人目妊娠中
ふわふわさんへ

体重はどれくらい増えましたか?
私は5キロ増えてしまい…😅
見た目には臨月です😓
周りから、そろそろ生まれるね!って言われますが、まだ一応初期です…😓って頭の中で答えてます。
旦那にはデブって馬鹿にされ、、、自分でも太って動きにくい自覚があり、、、恥ずかしいです。。。

トキソは、猫の糞、生肉が原因みたいですね、、、😥生肉は生ハムやレバ刺しなどなど、、、ミディアムレアな肉もダメみたいですね。
トキソに妊娠中感染したら、精神遅滞や視力障害などが起こるみたいです。知らずに妊娠中ミディアムレアなステーキ食べちゃったし…😓
まぁ、知らずに食べてる人たくさんいるみたいだし、何も起こらないケースもあるみたいなので、これから気をつけようと思います😅

麻疹は抗体あるかわからないです💦
小さな子どもや人ごみには近づかないようにしてます。
麻疹が妊婦健診にないのは、麻疹より風疹を重要視されてるからなんでしょうね、、、😅
風疹は赤ちゃんに先天性奇形が生じるけど、麻疹は奇形にはならないからとか、、、早産になりやすいみたいですね💦
気をつけなきゃならないことたくさんありすぎて、覚えきれないです😱
今日お腹がポコポコする感じがありました。まだ15周で胎動感じるわけないかなと思いつつ、期待してしまう自分がいます。笑
115
2018/06/03 09:13
ふわふわ
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます😊

木星さん

生肉もだけど生野菜にもいると聞きました
しっかり洗ってねと
洗えば大丈夫なの?と謎でしたが

佐々木希がローストビーフ食べて叩かれてましたね😅
ちょっとくらい大丈夫なような、、、
わたしはウェルダンで食べてます😊

麻疹は24週前に感染すると流産死産になると書いてあって
それに母体の死亡率も6倍以上だと😂

他の方のブログみて麻疹の危険知って調べました
よっぽど風疹よりこわいのに抗体調べない

調べて抗体なくても風疹みたいにマスクでふせげないからなのか、、、

風疹は3ヶ月までに感染が危険でそれ以降はほとんど大丈夫みたいです。

年間に日本で1000人くらい麻疹に感染して80%の人が2週間以内に流産死産したって。

でも麻疹かかってなくてもワクチンしてれば抗体全くないことはないはずです!!

風疹は抗体がどんどん減るけど麻疹はなくならないらしーのでッ

不妊治療クリニックも風疹麻疹検査は必須にして欲しいですねー
初診で必ずやるとか

妊娠してから不安にさらさないで欲しいです。

体重は妊娠してから2キロ減り3キロ増えたから1キロ増ですー

臨月に見られるとはお腹に脂肪が??😢
116
2018/06/03 11:32
木星
一人目妊娠中
ふわふわさんへ

麻疹恐ろしいですね💦
何となく妊娠前に抗体を調べた方がいいとは聞いてましたが、4年不妊治療していたので、不妊治療で頭がいっぱいで妊娠後のことまで考えてなかったです😅でも、ふわふわさんが言うように、よくよく考えたら妊娠したくてたまらない人たちが通院してるんだから、いつでも安心して妊娠出来るように麻疹風疹など抗体調べた方がいいよと病院が言ってくれたらいいのに…😥って思いますね。
日本は予防医療に力入れてないから、国が負担する医療費も多くなるし…😓助かる命をちゃんと助けないと少子化防げないですよね。
そもそも妊娠したことない男性医師が産科医をしてるのも不思議ですよね💧私は出来れば出産経験のある女性医師と助産師さんにサポートしてもらいたいです。男性差別…とかではなく、、、産科に男性看護師がいないのに、男性医師はオッケーって言うのもなんかよくわからないなと日頃思ってました。

生野菜もだめなんですね😱
私…トマトばかり食べてます😱😱
妊娠してからサラダも結構食べました😓昨日も食べました💧
ヤバイなぁ、、、、。

助産師さんから、メロンは食べたらダメって言われたので、食べないようにはしてますが、、、💦
目の前に出されたら、食べたくなります💦笑
佐々木希は妊婦なんですか??😲
知らなかったです!

ふわふわさんは体重あまり増えてないんですね💦羨ましいです!
私は普通体型ですが、妊娠してから食べづわりになりひたすら食べてたら1ヶ月で5キロ増え、お腹がメタボになりました
泣きそうです。
117
2018/06/05 17:59
いずみん
一人目妊娠中
30代前半
していない
皆さんお久しぶりです😊

今月の11日に戌の日のお参りに行く予約しました(*´艸`)
その翌日には産む予定の産婦人科で胎児ドッグの4Dエコーを楽しみに今はまったりしています😄

風疹や麻疹、気になって母に確認したら、おたふくなども私は小さい時に全てかかっていると聞きました😅一応うがい手洗いなどは引き続き気をつけたいと思ってます😌

早く4Dエコーの日にならないかな(*´艸`)
118
2018/06/06 07:55
木星
一人目妊娠中
いずみんさんへ

お久しぶりです😄
私は23日の戌の日にお参り行きます!
腹帯は買いましたか??

いずみんさんは赤ちゃんの性別わかりましたか?
胎児ドックでなら性別わかりそうですね!😊
私はまだ性別わからないので、次の受診で知れたらいいなと思ってます😆笑

麻疹は小さい時などに一度かかっていたら抗体は一生残りますが、風疹は小さい時にかかっていても抗体が薄まりなくなるみたいです。
大事なのは今抗体があるかどうかなので、病院で調べるしかないですね😅
トキソも妊娠中に感染しても、無症状みたいですし、、、生物怖いですね😂

昨日仕事へ歩いて出勤していたら、自転車に乗った中学生が猛スピードでぶつかってきそうになり、間一髪で避けましたが、、、ぶつかってたらヤバかったです😓
中学生は謝りもせず通り過ぎていき…日常の危険を感じました、、、皆さんも気をつけてくださいね💦

そろそろ16週に入るので耳が聞こえるようになるみたいだし、胎教音楽でも聞こうと思います 笑
皆さんは胎教音楽聴かせますか?
119
2018/06/07 13:48
いずみん
一人目妊娠中
30代前半
していない
木星さんへ

腹帯は赤ちゃん本舗で買おうと思ってるんですが今住んでる県内に無いのです(´・ω・`)
なのでお参りの前日実家に帰ってから買おうと思ってます

自転車危なかったですね💦妊娠してなかったらそういう奴には逆にぶつかっていくんですけどね💢💨無事で何よりです。


性別は、今行ってる産婦人科の先生には次回の検診で角度が良ければ分かるかもーという事でした、そこは2Dエコーしか無いので、もしかしたら胎児ドッグの4Dエコーで分かるかもしれないですよね(*´艸`)
性別はどちらでも良いんですけど、分かると名前考える始めたり、服や小物も色考えやすくなりますよね😍
性別は産まれてからのお楽しみにしたい気持ちもあるんですけど、名前はじっくり考えたいのでやはり前もって知っておきたいような…😌


胎教の音楽は特に考えた事は無いですけど、とりあえず夫婦喧嘩などのマイナスな事はなるべく聞かさないように気をつけたいですね😓
120
2018/06/09 12:21
木星
一人目妊娠中
😆いずみんさんへ

無事腹帯ゲットしてくださいね😊

妊娠後期になったら、お腹が大きくなって転びやすそうだし、事故や怪我にはお互い気をつけましょうね😂

性別、私もどちらでもいいです😄
でも、旦那や姑さんは男の子がいいなと言ってるので、男の子だったらみんな喜ぶかなと思います😅
名前も早く考えたいし、服も見に行きたいですね😋💕

胎動をそろそろ感じる人もいるみたいですが、お腹意識しても動いてるかわかりません😂
耳が聞こえるようになると聞いて、我が家も夫婦喧嘩はしないように気をつけようと思います😅
121
2018/06/12 18:51
いずみん
一人目妊娠中
30代前半
していない
木星さんへ

無事に腹帯ゲットして安産祈願して、本日胎児ドッグしてきました😄

見る限り異常は見られませんし、頭やお腹のサイズも平均的なサイズで大丈夫そうですね
性別が…ちょっとよく見えないんですけど突起物は見えないから女の子かな?
と言う事でした(*´艸`)

まだ確定じゃ無いけどって感じでしたが今日見た感じだと突起物らしきものが一切見えなかったので多分女の子なんでしょうね

どっちにしても無事に産まれてくれればOKです😆

40分くらいしっかりエコーして貰って私も沢山見られたので楽しかったですよー
USBに録画して貰ったので家に帰って早速、両親と一緒に見てます😄
いい記念になりました!
122
2018/06/15 12:32
ふわふわ
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊

あと2日で20週6ヶ月になり折り返し地点です。
胎教音楽的とか全然聞かせてないですー

母親が好きな曲を聴かないと意味がないらしーですよ😊

妊娠線予防クリームもサボりがち😅

おさまっていた眠気が復活して1日中眠いです😂
食べて寝て食べて寝て😅
体重も増え続けてます😅
123
2018/06/16 18:32
木星
一人目妊娠中
いずみんさんへ

胎児ドック問題なくて一安心ですね😊💕良かったです!✨
安産祈願も無事終えられて良かったです😋私はトコちゃんベルトを買いました!
安産祈願私も後に続きます😄
性別は今の段階では女の子かもしれないんですね!
私も自分の赤ちゃんは何となく女の子な気がしてます。笑

体外受精で生まれてくる赤ちゃんの男女比は若干男児が多いみたいですね。ネットに書いてました😄

ふわふわさんへ
20週😲✨羨ましいです!
私はまだ17週です。胎動も感じません。笑
ぶくぶく太ってきましたが、妊娠線予防クリーム塗ってません💦
そろそろちゃんと買って塗り始めようと思います😓笑
私も音楽全然聞かせてあげてないです😅
イヤホンつけて自分一人で聴いてしまいます。
眠気私も凄いです。
ご飯食べるとめちゃくちゃ眠たいです😂
124
2018/06/28 10:42
Honey
一人目妊娠中
30代後半
はじめまして。顕微で、2回目の凍結胚移植(3/14)で妊娠、11月末予定日の者です。17週に入り、5週~始まったつわりからやっと開放されてきましたが、倦怠感と目眩(ふわふわする感じ)はまだ取れず、近所に外出などすらできていません。外で具合い悪くなるのが不安で、外出が億劫です。あと、動悸息切れもでてきました。貧血は無いらしいです。同じような方いらっしゃいますか?😌
125
2018/06/28 21:04
木星
一人目妊娠中
Honeyさんへ

はじめまして😍私は今19週です。
貧血じゃなくても眩暈がするということは、妊娠によるホルモンで自律神経が乱れているのかもしれませんね😖💦
これから夏本番になっていくので、更に自律神経が乱れやすくなるかもしれません😱💦無理しないでくださいね。
私は特にそれほど辛いトラブルはなく経過しています😅
ただ、最近は胎動が激しくて動けなくなる時があります💧突然、お腹の中がウニョウニョと動きだすので、胃が押し上げられる変な感じがして歩けなくなるので、その場でじっと治まるのを待ちます💧仕事中になるので、突然立ち止まる私は変な人です💧💧💧笑
この夏を頑張って乗り切りましょうね😋💕
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと