一人目妊娠中の掲示板
2021年出産の方お話ししませんか
2020/12/26 19:31
おてん
一人目妊娠中
30代後半
していない
こんにちは、やっと不妊治療の末に授かりました。よければ色々お話ししませんか? 
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.290〜309)(344件中)
290
2021/05/24 17:17
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊

今日は健診と4Dエコーのオプションでした。今回はイヤイヤで中々顔を見せてくれず技師さん泣かせの日でした😂 でも、なんとか顔を写してUSBに保存して旦那に見せられました。旦那はご満足でココが自分と似てると…楽しく見てました😆  

シムスの体勢…私、キツいんですよね😓 横向きが最近いまいちで、仰向けの方が楽。後は背中に長めのクッション入れて45度位に傾けてます😅 横向きは内蔵系が下に行ってちょっと苦しいんです😥 
座ってる時も抱き枕兼授乳クッションを浮き輪の様につけてTV見たり本読んだりしてます。 
291
2021/05/26 08:09
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます。

おてんさんのお腹の子は恥ずかしがり屋さんなんですかね😍
なんとか画像撮影できて、経過も順調みたいで良かったです😄

イスに座る時の浮き輪スタイルは、腰が楽ですよね!
授乳前にこういう使い方するとは思いませんでしたが、抱き枕兼授乳クッションを買って良かったと思いました。

今日から3日間お試し期間?で、夫がテレワークになり、私は1階で静かに過ごしています。
夫は私の職場に来たことはありますが、私は夫の仕事を見たことがなかったので、洗濯干しながら少し見れて新鮮な気分です😊
292
2021/05/26 12:44
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊 
恥ずかしがり屋なんですかね。いつもキューっと丸まって猫っぽいです😂
腰痛持ちなので授乳クッションはその内使うかもしれないって思ってだいぶ前から買っていて今は授乳クッションの上にクッション置いて高さ出して使ってます😄 あると楽ですよね😉 

クロネコさんの旦那さん、テレワーク導入なんですね。家に居てくれるのも安心しますね😆 うちはテレワーク導入はないので講習受けたりとかはしてましたけど… 旦那さんの仕事姿みれるのは貴重ですよね。 

毎日暑いですが、水分補給はしっかりしましょうね😌
293
2021/05/26 14:14
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは〜

今日はスーパームーンの日ですね♡
満月の時は陣痛きたりするみたいですね
いいお天気なので、1時間半お散歩のんびり歩いてきました。

おてんさん
私もここずっとお顔がみれていません😅
逆にむいてたり、胎盤に隠れたりで、残念ですが...もう少しで会えると思って、諦めました😅笑

クロネコさん
旦那様テレワークなんですね😉
今の時期側にいてくれると、何かあったら安心ですね😊
緊急事態も延長になりましたしね...😖
解除したらまた増えるだろうし、ワクチンがおわるまでは、難しそうですよね😢
294
2021/05/28 07:18
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます。

おてんさん
私も腰痛持ちですが、今のところ思ってたより腰痛に苦しめられてないです😉
でも来週からは臨月、そして梅雨時期に腰痛発症することが多いような気がするのでどうなることやらです😅

n糸tさん
1時間半も歩かれて、お産の体力作りされているんですね!
私は歩く時特に頻尿で、トイレの場所が分かるところでないと心配で、歩いても往復30分程度です💧
今日は晴れなので歩きます!
いよいよ予定日間近ですね✨
安産、そして母子ともに無事に退院できますように😊
295
2021/05/28 07:59
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます

昨日検診で、まだ子宮口が開いてないようで、よく動くようにゆわれました😊
今日はお天気なので、のんびり歩こうかとおもいます😌


クロネコさん、来週から臨月なんですね

私も頻尿です
散歩の帰りはスーパーで買い物してかえるので、スーパーのトイレ利用したりしています。
腰昨日から右側だけが痛いです😖

お散歩気をつけてくださいね♡
296
2021/05/28 10:30
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊 

クロネコさん
もう臨月なんですね。最初の頃は長いなぁとか思ってたけど、過ごしてみればあっという間ですね。 腰痛が少し出てたのでヨガはお休みしてたんですが、少しずつよくなってきたので再開しようかと思ってます。今日は天気もいいので散歩してこようかと😆 

n糸tさん
お散歩気をつけて下さいね。階段の昇降運動はいいって聞きますよ。うちは4階なので外に出ればよくやってます😂 

お散歩は気をつけて水分補給もしっかり取って下さいね。 昨日のマスクして持久走してた小学生が亡くなったニュースを見てしまったので十分に気をつけて下さい。 コロナ禍の事故なので今までには考えられなかった事がおきますね😱 出産時もマスク着用の私達も気をつけなきゃいけない事で息のしやすい少しお高めなマスクを準備しようと思ってます😌
297
2021/05/28 13:37
おてん
一人目妊娠中
30代後半
追加です😆 ご存知かもしれませんが、Amazonで今、50%オフでオムツのクーポンが出てますよ😍 種類は限られてしまうけど、半額ならとsサイズと新生児用のを買って実家に送ってしまいました😂 消耗品はなるべく安く手に入れたい! いつもは楽天で買ったりしてますが、割引率はAmazonの方が良かったな…Amazonファミリーに登録するとクーポンや出産祝い的なプレゼントもあるのでもしよろしければご覧ください😆 決してまわしもんではございません。笑笑
298
2021/05/28 17:08
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
おてんさん、お得な情報ありがとうございます😄
我が家はAmazonで買い物することが多く、試供品のオムツは保健センターやアカチャンホンポで少し貰いましたが、まだ新生児用オムツは買ってなかったのでさっそく買います😆
299
2021/05/28 18:40
けんけん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちはー

お久しぶりです。

まだお腹の中に居たいみたいの我が子😌
あとは赤ちゃんのタイミング待ちなので、焦らずのんびりとこの貴重な時間を過ごしてます。

ちなみに、私は晴れてる日は日差しの強い時間を避けて午前中と夕方に30〜40分以内のウォーキングにしてます。長時間だと疲れちゃうんですよね💨日中は家の中で過ごすので夕方にも動いた方が1日の中でバランスよく体動かせるかなぁなんて思ってます。自分の生活リズムに合わせて無理なくできるのが1番かと思ってます。


おむつ!まだ買ってないです
50%offってかなりお得ですね!少し見てみようかな。
ちなみに姉の助言ですが。。
メーカーによってその子に合う合わないあるみたいなので最初におむつをまとめて買うのはおすすめしないと言ってました。
最初に買った物が合わなくて別のメーカーにすぐ買い替えたみたいです。あくまで私の姉のお話なので、ご参考まで🙏


梅雨時期や夏に向けて臨月を迎えるのは身体へに負担が大きいと思うので、ご体調お気をつけてお過ごし下さいね〜
300
2021/05/28 20:18
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
けんけんさん、赤ちゃん誕生のタイミング待ちなんですね💕
あと少しの一体化生活は貴重な時間だと思いますので、身体作りをしながらゆっくりお過ごしくださいね✨
おむつやお尻拭きは肌に合う合わないがあると聞いたことがありますが、お尻拭きは箱買いしてたので、おむつは新生児用のみ買いました。
もし合わなかったら人に譲ろうかと考え中です😉

今日は少し暑かったですが、風が気持ち良くてお散歩日和でした😊
雨降りでジメジメしたり、夏みたいに暑くなったりしますが、体調に気をつけて過ごしましょうね😄
301
2021/05/29 11:10
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちは😊 

けんけんさん
赤ちゃんタイミングなんですね💕 あと少しと思うと寂しい感じもしますが、残り少ないマタニティライフを楽しんで下さい。

クロネコさん
新生児用のを買ったんですね✨ お尻拭きは実家に帰った時にコストコで買おうかと思ってます。自分家からだと遠いのでまとめ買い必須です😅  
今日は天気も良く散歩日和ですが、やっと重たい腰を上げてジョイントマットをひきつめてます😂 少しずつベビー使用になるとなんか嬉しいですね😍
302
2021/05/31 13:34
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
みなさん、こんにちは♪

今日はいい天気で暑いぐらいです
1時間半お散歩してきました〜

明後日は最後の検診です
子宮口少しでも開いたらいいんですが...

みなさん、安産だといいですよね😌
出産までもうすぐだとおもうと、いつ陣痛来るのかなーと思うと、ドキドキしてきました😅

コロナなかなか減りませんが...みなさん、体調には気をつけてくださいね😌
303
2021/06/01 07:00
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
おはようございます。

ここ数日少し暑くて、歩くとのどが渇きますね。
先日久々にファミマに入ったら、抹茶スイーツといちごフラッペの誘惑が、、、
少し暑い日だったのでいちごフラッペを買ってしまいました💦
本格的に梅雨入りする前に、天気が良い日は歩こうと思います!

おてんさん
マットを敷いたり、だんだんベビー仕様になって嬉しいですね😍
我が家もバウンサーや他色々部屋に置いてますが、今日エアコンクリーニングの業者さんが下見に来られるので少し片付けないと~😖

n糸tさん
明日最後の検診なんですね✨
ウォーキングの効果が出ていると良いですね😊
私も妊婦健診の受診券がだんだん減り、今度からは1週間ごとの健診になり、ここまで来れたことが本当にありがたい事で、あと約1ヶ月無事にマタニティライフを過ごしたいと思います。
304
2021/06/01 17:53
けんけん
一人目妊娠中
30代後半
こんにちはー

本日、無事に3500g超えの元気な男の子出産しました。

まずはご報告を😊

昨日から入院して今朝から誘発分娩の予定でしたが、一転してかなり緊急レベルMAXな帝王切開になりました。まさに救命病棟24時並みでストレッチャーでオペ室に運ばれ、30人程の医師、看護師さん、助産師さんなどの迅速な処置により母子共に健康な状態です。


ちなみに、、、個室は最高に快適ですよ笑
少し高くはつきますが、トイレシャワー完備で気にせずいつでも入れるし、TV見るにしても周りに一切気を遣わなくていいし。私的にはオススメです!

そして、出産をお控えのみなさま。
今の時期は湿度高く、ご自身が感じているよりご自身の身体にもお腹の赤ちゃんにも負担が大きくなっていると思います。知らずのうちにお腹の赤ちゃんが苦しいってこともあります。
お散歩などもあまり長時間は避けて休息をじゅうぶんに取ってあげてくださいね。

少し落ち着いたら、出産記録としてブログに残すかもしれません。かなり緊急なことで貴重な体験をしたので。

そして。
ここで色々とお話してくださってありがとうございました。


ご出産頑張ってください!
心よりお祈りしています。
305
2021/06/01 18:36
クロネコ
一人目妊娠中
30代後半
けんけんさん、今日ご出産されたのですね✨
大変な中、ご報告ありがとうございます!
そしてまずはご出産お疲れ様でした😌

休むときはゆっくり休んで、歩行訓練などもあるみたいですが、術後の予後が良好であることを願ってますね😊
306
2021/06/01 19:58
n糸t
一人目妊娠中
30代後半
こんばんは😊

けんけんさん
ご出産おめでとうございます
赤ちゃん顔見れましたか?

普通分娩から、帝王切開に変わったんですね
。お身体大丈夫でしょうか?
術後回復が大変みたいなので、今夜は
ゆっくりやすんでくださいね


クロネコさん
臨月から週一の検診になりますね
今日もお散歩してきました。水分もしっかりとらないとですね。
子宮口開いてくれたらいいんですが...
陣痛がいつくるのかと思うと、ドキドキです😖
307
2021/06/01 21:04
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんばんは😊 
けんけんさん、ご出産おめでとうございます&お疲れ様でした✨ 入院中はご自身の回復とベビーとゆっくり過ごして下さい😄 

緊急での帝王切開…ドキドキしますね。そんな余裕もないのかしら💦 でも母子共に健康で何よりです💕  やっぱり個室はいいんですね😅 周りを気にせず自分のペースでゆっくりできるのは良さそうです😊 

皆さま、これから湿気や暑さとの戦いになるので体調管理や水分補給はこまめに😋 私は散歩の時に麦茶持参してます😄
308
2021/06/01 22:20
けんけん
一人目妊娠中
30代後半
こんばんはー

まずはお祝いと労いのお言葉ありがとうございました。

今日はベッドから全く動けないので赤ちゃんも預かってもらっており、実は暇です💦笑

n糸nさん
もうすぐ予定日ですよね?予定日前後は常にドキドキしますよね。赤ちゃんは絶対出てきてくれます😌赤ちゃんが選ぶ『その日』まで穏やかにお過ごし下さいね!

クロネコさん
ついに臨月突入ですね。
私もあったんですが、歩くのも面倒だなぁなんて時ありません?そんな日は赤ちゃんからのお休みしていいよのサインな気がしてます。お腹重いですよねぇ💦のんびりと今の生活を楽しんでくださいねー!

おてんさん
夏に向けて臨月を迎えるのも大変だと思います。臨月って、私も歩かなきゃなーとか必死でしたが気が向かない時や暑い時は無理せずお家で身体動かしたりしてリフレッシュしてくださいね!


病院によって違うかもですが、誘発分娩になった場合、分娩の前日に入院になると思うのですが、その日の夕飯しっかり食べておくのを強くおすすめします!18時とかに夕食だと思うのですが、そのあと少しおやつなど食べてもいいかもです笑。なぜかというと、、万が一、私のように帝王切開になった場合は分娩の翌日の昼頃まで水も食事もとれないんです💦(病院によって差はあるかもしれませんが)よければご参考に🙏

今は食べ物のことばかり考えてます笑

赤ちゃんってお腹にいる時から色んなサインを送ってくれてるんだなって今回のことで思いました。昨日の検診の際に心拍が一時的に落ちたので入院となったのですが、もしその時に落ちなければ入院にはならなかったと思うし、そうでなかったらと思うと、、、😢

赤ちゃんはママを助けてくれます。信じられないほど幸せな気持ちにもしてくれます。


みなさんがこの世で1番愛おしいと思える我が子に無事に会えることをお祈りししています!
309
2021/06/03 20:31
おてん
一人目妊娠中
30代後半
こんばんは😊 

今日、里帰り先の病院に確認の電話をしたら…逆子だと32wから受診と言われ😓 もっと前に知りたかった😭 コロナ禍とコロナ前で受診方法が変わったりしていたので確認したら今更、早めにと言われても😱 逆子なら予定がだいぶ早まりそうです💧 よく逆子と言われるけど、まだ治りますから大丈夫ですよって言われてたので特に気にしてなかったのでちょっと焦りました💦 今度の健診で相談してこなければ😅 

今はコロナで受診方法や面会などが変わってるのできちんと何回も確認しないとダメですね。 皆さまもコロナ禍出産無事乗り切っていきましょう😆  

質問です✨ 名前の姓名判断はどこまで気にしますか? 
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと