一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

  LAでの卵子提供その7

  れみ

 2009/11/14 11:28

LAさんでの卵子提供について、情報交換し、励ましあって進んでいきましょう。引き続きよろしくお願いします。

妊娠、出産された方々の貴重な意見が読みたい方はトップに戻って「 全員OK 」→「 不妊治療相談掲示板 」→「 アメリカ(海外)卵子提供の道 」または「 卵子提供でママになります 」を見てくださいね。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 68件

42

  ニャ吉

 2009/12/24 16:01

 皆様、お久しぶりです。ニャ吉です。

移植日が1月中旬に決定し、バタバタとしておりました。今朝は、弁護士さんと契約関係のお電話をする日だったので、早起きでした。今眠くて眠くてzzz

そして、移植前の検診1回目を受けてきたのですが、子宮内膜の厚さが2oとかなり薄かったんです・・・先生に聞いたら、薄いけど生理後だしね〜。と言われたんですが、これって大丈夫なん?って焦っています。
ネットで調べたら最低でも7oはないとダメなのかなと思って。皆さんは、移植前の内膜の厚みどうでしたか?教えて下さい!!

編集 | 違反


43

  てて

 2009/12/25 16:39

みなさまはじめまして。ててと申します。
1年前くらいにこちらに少しだけ登場させていただいてました。
春くらいに、1度目の渡米を予定していましたが、新型インフルで主人の職場が渡米を禁じ、10月に入ってやっと行ってきました。
そして、2度目の移植をして昨日帰ってきました☆
こちらではたくさんの方がどんどん妊娠されとても励みにさせていただきました。
判定までとっても不安ですが、ゆっくりかまえていようと思っています。


るみかさん、

少しだけ登場させていただいていたててです。多分お忘れになっているかとは思いますがずっとずっと応援していました。妊娠おめでとうございます!!
読みながら、うるうるがずっと止まりませんでした。
本当におめでとうございます。

なな☆さん、

お久しぶりです。ててです。移植してきました。
やっとここまで来れました。
この1年がんばって体作りしてきたつもりですが不安でいっぱいです。
早くお互いママになれるといいですね。

ニャ吉さん

はじめまして。
私も内膜にはとっても悩みまして…。
最初は5.2ミリ。
2回目の検査で8ミリ。順調だということですぐに飛行機のチケットをとりました。
ところが最終の検査で内膜は6.2ミリとなり(>_<)
LAの方とクリニックとの話し合いが行われ、いちかばちかGOサインがでました。
不安に思い渡米の2日前に内膜をもう1度計ってもらいに行くと何度計っても6ミリ代・・・

半分諦めた思いで移植にのぞみました。
何が良かったのか、移植時にLAで計った内膜は9ミリになっていました。日本のクリニックの先生が心配して、お腹に貼るエストラーナという湿布薬みたいなのを処方してくれたのが良かったのか、ドラッグストアで相談して購入したプラセンタが良かったのかはわかりません。
まだまだ移植まで時間はあります!! 頑張ってくださいね(*^_^*)


編集 | 違反


44

  ニャ吉

 2009/12/25 18:57

 ててさん、初めまして。

 LAでは、クリスマスムード満喫されて来られたかと思います♪判定まで、ワクワクですね。

 やっぱり内膜の厚さで移植できない可能性があるんですよね。2mmは薄すぎですね。。。次回の検診が28日。それまでに内膜の厚さが倍以上になるなんて、信じられないし何だかメチャクチャ不安です。

 しかも、航空券の手配には早かったんですが、念のためと旅行代理店に空席確認をしたら、ほとんど満席状態で、それもスゴク気がかりなんです。

 もうすぐ移植って時に何だか心配事が多いいです。

編集 | 違反


45

  てて

 2009/12/27 11:25

みなさんこんにちわ。

ニャ吉さん。

養命酒が内膜に良いことはご存知ですか??
私も移植直前で知って、LAの方に相談したら、養命酒は内膜に血液を送りこむ作用がある。でも、アスピリンで補うのでその必要はないといわれましたが。。。
1週間切っていましたので購入するのはやめました。
ニャ吉さんはまだ時間があるし、良い効果が得られるかもしれませんよ☆

飛行機心配ですよねえ。8ミリの時に私もさっそくとったのですが、6ミリ代になったので移植が1日延びて、移植の次の日に帰国となり不安でいっぱいでした。

編集 | 違反


46

  ニャ吉

 2009/12/27 18:40

こんばんは。

ててさん

 養命酒ですか!?そうですね。もう少し時間があるので一度試してみます。

 ネット上で内膜に良いといわれている「パイナップル」と「とろろ昆布」を購入し、毎食食べています。それに加えて、「養命酒」も飲みます!

 移植というところまで、もう一歩というところで諦めたくなくて、出来る限りのことはやってみようと思っています。

 そして、明日2回目の検診です。内膜の厚みが心配です。他のE2・P4は数値が上昇する方がイイんでしょうか?

編集 | 違反


47

  てて

 2009/12/27 20:35

ニャ吉さん

私も毎日とはいかないですが、何かととろろ昆布は食べていました。あと、骨盤の歪みも血流が悪くなるらしく、ヨガ教室で教えてもらった骨盤の体操を寝る前にやっていました。
あとは、冷えには神経質なほど気を使っていました。お腹の冷たさは改善されましたが腰から太ももにかけての冷たさは最後まで改善されませんでした(>_<)

LAに着いてからも最後のあがきみたいな感じでお風呂には1日3回入って代謝を高め寝る前にはヨガをやりました。スーパーではパイナップルのカットされているのを買い食べていましたよ(^u^)

まだ妊娠できた訳じゃないので何の説得力もないですよね・・・でも最終的のは内膜が厚くなったので☆

それから、P4は分からないですが、E2は上がっていかないとダメみたいです。上がりすぎても着床しにくいらしいです(^v^)

編集 | 違反


48

  るみか

 2010/01/07 14:41

新年明けましておめでとうございます。

お礼のレスがすっかり遅くなってしまいました。
その節はメッセージありがとうございました。
お久しぶりの方々からも、わざわざお寄せ頂きありがとうございました。
身体はまだまだ悪阻で落ち着きませんが、一言お礼が言いたくて、こちらのトピにも書き込みさせて頂きます。


なな☆さん
お久しぶりです。メッセージありがとうございました。凍結卵でGも良くなかったのに、今回妊娠できたのは、不思議に思えてなりません。
なな☆さんも、時期が来ましたらお迎えに行ってあげてください。タマゴちゃんは1つ1つ違うものだと実感しました。なな☆さんのご成功をお祈りしております。

ててさん
お久しぶりです。年末に移植を受けられたのですね。お疲れさまでした。もうすぐドキドキの判定ですね。良い結果でありますようにお祈りしております。

ニャ吉さん
いよいよ、渡米がせまってきましたね。がんばってくださいね。応援しております。
E2は600台位で安定していればOKだと思います。リラックスして臨んでください。手術室は冷えるのでカイロで身体を温めてくださいね。

れみさん
こちらにもメッセージありがとうございました。私もれみさんのご成功を心から祈っております。いつもたくさんのパワーをいただきました。
本当にありがとうございました。


みなさま
このたび、LAでの凍結卵にて子供を授かることが出来ました。
昨年末に心拍の確認取れましたので、こちらのトピは卒業となるようです
書き込みさせて頂いてから、丸1年。 みなさまからたくさんの励ましを頂きました。
名残惜しいですが、今後はあちらのトピから皆さまにエールを送りたいと思います。
これからLAを目指すかたがたには少しでも夢と希望を持っていただけたらと思っております。
今までありがとうございました。

るみか

編集 | 違反


49

  ニャ吉

 2010/01/07 17:57

 皆様、明けましておめでとうございます!

ててさん

 内膜、結局最終的に8.0mmになりました。もう、教えて頂いた養命酒からパイナップル(最終的には100%ジュース)・とろろ汁・とろろのフリカケご飯・内膜に効く足ツボマッサージ(やり過ぎて痛くなることもありました)とやりましたよ〜。他の数値もOKとの事で来週LAに出発!

 というところで、今日LAからドナーさんが再検査必要なので、移植が延期(2・3日位)との連絡が来ました。
前後2日は覚悟してましたが、先乗りでLAに入るので、移植後に安静にする時間が少ないと不安になります。LAの担当の方はそんなに不安にならないで下さいと言ってくれましたが、やっぱり不安です。


るみかさん

 妊娠!おめでとうございま〜す!
私もるみかさんに続いて良い結果がでるとウレンシイのですが。。。
 手術室寒いんですね。冷え性ではないですが、寒いのは苦手なので、早速荷物にカイロ追加しておきます。(今日から丁度、荷造りしています)
 これから、寒さが厳しくなりますがお腹の赤ちゃんと温かい冬をお過ごし下さい♪
 

編集 | 違反


50

  てて

 2010/01/13 13:34

こんにちわ

ニャ吉さん

内膜良かったですね〜☆
今頃もう飛行時の中くらいでしょうか(^v^)

私は大みそかに自己判定をしほんとにうっすらながら陽性判定でした。その1週間後クリニックに行き週数のわりに胎のうが見えないので、流産と子宮外妊娠の可能性を言われました。
本日産院の方に行き、やっと胎のうと卵黄のうを確認できました。
この1週間生きた心地がしませんでし(>_<)
まだまだ不安はありますが子宮外妊娠はまのがれたかと少しほっとしています。

移植ですが、わたしも1日ずれました。しかも移植後、1日のみ休んで次の日に帰国予定でしたので、移植変更があり、移植の次の日に帰国となりましたのでかなり焦りました。



編集 | 違反


51

  てて

 2010/01/13 13:38

すみません、途中で切れてしまいました。

LAの方によりますと、大事を取って移植後5日休んで帰られる方もいますが、着床しない人はしないといっていました。

でもわかります。わたしも死ぬほど不安でした。
ニャ吉さん頑張ってください☆

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと