登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
れみ
2009/11/14 11:28
LAさんでの卵子提供について、情報交換し、励ましあって進んでいきましょう。引き続きよろしくお願いします。
妊娠、出産された方々の貴重な意見が読みたい方はトップに戻って「 全員OK 」→「 不妊治療相談掲示板 」→「 アメリカ(海外)卵子提供の道 」または「 卵子提供でママになります 」を見てくださいね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
68件
はむりん11
2009/11/26 20:42
れみさん
お久ぶりです。風疹の抗体の結果が3ヶ月後に知らされたんなんて、驚きです。待ち通しかったことでしょう。
でも無事に年内移植でよかったですね。
ドナーさんは、経験者の方にされたのですか?
私は上記の結果になりました。今回は、採卵日が2日づれたり、受精卵の結果が悪かったので、半分諦めてました。でも向こうのリーさんが、「若い人の卵子だから、大丈夫です。祈ってください」みたいな事を言って下さったので、少し期待して、帰国しましたが。帰国して、冷静に考えると初期胚盤胞bとcじゃ可能性低いだろうなーと思ってました。せめて、胚盤胞になってほしかったです。
れみさんはこれから渡米でホテルの予約や飛行機の予約など大変だと思いますが、よいイメージで渡米してく下さいね。応援してます。
ニャ吉さん
はじめまして。
ドナーさん選び、色々あったみたいですね。
無事きまってよかったです。
もうサイクル突入はすぐですよ。
今円高だから、ドナーさんへの謝礼金のドルの準備いい頃かもしれませんね。もっと円高が進むのでしょうかねー。
後のエージェント費と医療費は、振込みです。
私も早く運命の方にめぐり合いたいです。
とりあえず、今はあまり立ち止まりたくないので、次へ挑戦することを主人と決めました。ドナーさん選びから、ふりだしです。今度失敗したら、とても怖ーいです。(金銭的に・・・)
頑張りましょうね。
れみ
2009/11/27 23:28
みなさん こんにちは♪
掲示板の感じが変わりましたね!? ソフトな感じになりましたね。
上の私の書き込み削除されてますね。あれ結希さんのも。けっこう厳しいですね。
まあ「 あっさりしてるなぁ。」って事です。
結希さん
>ホルモン値が順調とは、どのように判断したら良いのでしょうか?
LAのサイクル担当者の方が教えてくれます。
私一回目の診察の時、数値が悪かったので2日後に再診したりしたので、
二回目の時、担当者の方に「 数値が良くなりましたね。」と言って頂いたのです。
ホルモン値表等はありませんのであしからず。
それと六本木では計測だけでなんの指示もしませんので。
ですから未破裂卵砲、ホルモン値で悩んでいた時、あちらの掲示板のワイナリーさん他皆様の数値を参考にしました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ピルを飲む時期とかスプレキュアをするかとかも人によって違うみたいです。
あれ? もしかしてハワイってサイクル見本表くれないのですか?
私達夫婦はお薬の流れとサイクル表の説明を受けましたけど。
私の場合は採卵する前月の生理が始まってからピルを飲み始めました。
そしてドナーさんとサイクルを合わせていくのです。
ニャ吉さん
4人目の方で決まりましたか。良かったですね〜うちのパターンにそっくりですよ。
そしてまた円高が進みましたね!! 波に乗ってスイスイと行きますように!!
ゆづちゃんさん
陽性おめでとうございます。
そしてあちらの情報いろいろありがとうございます。
日本人看護婦さんがお勤めになってるのですね。それは心強い!!
私週末には渡米しますので大変助かります。
ひとつ質問なのですが。あちらの掲示板で
>膣剤の黄体ホルモンは強いそうで、取り過ぎの副作用...
とありますがそれはどんなものでしょう?
頭痛・吐き気・眠気等以外になにかあるのでしょうか?
お体の調子の良い時に教えてくださいませ。よろしくお願い致します。
はむりん11さん
そうでしたか残念ですね。帰国して随分経つのに凍結卵のお返事もらえないのですか?
せめて凍結卵があるといいですね。
それにしても近頃の成績の悪いことと言ったらないですね。
もしかしたらドナーさんへの注射変えたのかも。皆さん採卵数が減ってますものね。
なんか私のドナーさんも大丈夫かしら?ととても心配です。
次の事考えて節約旅になるでしょうね。って次なんて当分無理ですけどね。
ドナーさんは経験者の方にしました。
はむりん11さんは経験者の方ですか?
私ホテルを調べて検索してたら、バナー広告でミラクルさんが6,500ドルでドナーさんを募集してるのを発見してしまいました。
う〜ん来年辺りはLAさん以外で提供を受ける人が増えるかも知れませんね。
それでは行ってきます。何でもやってみなきゃわからないよ〜と、ここまで頑張って来たので肩の力張らずやってきます♪
はむりん11
2009/11/28 15:05
れみさん
今週末出発なのですね。もう空の上でしょうか。
私のドナーさん、経験者の方でした。
前の方は妊娠されたそうです。成績は平均位だと聞かされました。他にもっと過去の成績のよいドナーの方もいましたが、主人がその人の写真をみて、「この人がいい」といったので決めました。
れみさんの言われる通り、誘発剤の量少し減らしてるとLAの方は言われてましたよ。
なので、採卵数が、少し少なくても心配しなくて大丈夫ですよー。成功する方が多いのですから。
ミヤコホテル宿泊でしたら、ニジヤのスーパーのお惣菜食べてみてくださいね。おからや、ひじきの煮もの、鶏の南蛮漬けなど、我家でつくるより、おいしかったです。日本に帰ってきて、料理をもっと頑張らないとと思いました。
のんびり、リラックスして、行ってらっしゃーい。
結希
2009/11/29 19:58
れみさん、
今頃、LAでしょうか?いよいよですね。ドキドキしながらの移植、安静、帰国になることでしょうが、どうか幸運がやってきますように!
サイクル表見本ですか。。。ハワイではそのような見本はいただけませんでした。LAより高額なのに、サービスはいつもLAより悪いみたいです。。。
ホルモン値の件、ご説明ありがとうございます。
やはり、これも自分で調べておくしかないんですね。。。もちろんLAに数字を伝えて、それで判断してもらえるのだと思いますが、自分でもどの程度って分かっていた方が安心できるのかな?と思っています。
もうひとつのサイト見てみますね。
はむりん11さん、
残念な結果だったようで、なんて声をかけて良いやら。。。と思っています。でも前向きに考え始められたとのこと、次はきっとうまくゆきますよ。一緒に頑張りましょうね。
ニャ吉さん、
ドナーさん決定、おめでとうございます。良かったですね。やはり、何度か断られると心配になりますよね。私もドナー選びは苦労しましたから、お気持ちよくわかります。実際にサイクル始まるまではやはり心配なのですが。。。お互いに選んだドナーさんで無事に、移植、妊娠できるといいですね。
れみ
2009/12/05 14:27
れみです。帰国しました。
はむりん11さん、結希さん応援メッセージありがとうございました。
(管理人削除)
培養士さんがお忙しいので、
「凍結卵の確認が1週間前の方でもお返事もらえてません。」
私の時ももう一人移植の方がいらしゃったそうです。
今朝メールを確認したらLAからは来てませんでした。
判定の頃に凍結卵の確認もわかるようです。
結希さんこれはあくまでもロスでの事であって、ハワイは違います。
本当は1つ戻しにして一人目を生んだら、2、3年後に凍結卵でもう一人生むのが理想でしたが...
もっと明るいご報告が出来たら良かったのですがすみません。
判定は来週です。またご報告します。
はむりん11
2009/12/05 16:34
れみさん
お帰りなさい。渡米お疲れ様でした。
ロスはお昼はかなり暖かいので、こちらに帰ってこられて、寒さを感じてませんか?インフルはやってますから、風邪などひかれないようにして下さいね。
ドナーさんの薬の量減らしたという情報は、私も、渡米後に聞きました。ドナーさん選びの時に出来たら、知りたかったです。
やはり、LAさんはあくまでもエージェントなので、そういう医学的な事はクリニックが判断するんでしょうから仕方がないとは思いますが・・・
私のドナーさんは経験者の方でしたが、採卵数は比較的少なく凍結卵も少ない方でしたので・・(もちろん過去の凍結卵にABグレードはありませんでした)れみさんのドナーさんの過去の成績はどうでしたか?
3つ戻して、3つ子になった場合減胎手術をされる方が多いのですね。少し驚きました。日本でも減胎手術できるのでしょうか?
お若い方の胚盤胞を2つ移植されているのですから、まだまだ、判定まで、わかりませんよ。日本での治療中もグレードのあまりよくない胚盤胞を2つ戻して、双子妊娠したという不妊仲間がいました。暖かくして、ゆったり過ごしてくださいね。
結希さん
励ましの言葉ありがとうございます。
結希さん、もう少しでドナーさんからお返事いただけますね。よいお返事であることを願っています。
ハワイでの提供、人気でてきているみたいですねー。
ハワイという場所、魅力的ですよね。
頑張りましょうね。
MOCHA
2009/12/05 21:51
皆さん、始めまして。
MOCHAと申します。
どうぞ宜しくお願いします。
レミさん
始めまして、移植お疲れ様でした。
(管理人削除)
私のドナーさんは沢山凍結卵が出来た方ですが今だに成功していません。少数精鋭ではないですがゆづちゃんの様に成功される方も大勢いらっしゃいますのでレミさんも卵ちゃんを信じましょうよ。以前LAのスタッフが「AもBもCも成功率はそんなに変わりませんよ。」と言っていました。応援しています!
はむりん11さん
始めまして、こんばんわ。
今回は残念でした。私も経験しましたので気持ち良く分かります。本当にドナーさん次第ですから。
凍結卵についてLAに連絡してみましたか?こちらから積極的に聞かないと連絡してくれないです。
(管理人削除)
もう直ぐ新しい年がやってきます。来年こそは一緒にママになりましょうね。
ニャ吉
2009/12/06 09:00
おはようございます!
れみさん、お帰りなさい。
(管理人削除)
また、妊娠率も以前の数値と同じとはいかないのではないでしょうか。
>「グレードCだから凍結できない可能性が高い、妊娠率もあまりよくないから3つとも戻しなさい。」と言われ言葉を失いました。
本当にれみさんが言われるとおりです。双子ちゃんでも妊婦にはかなりの負担が生じるのに、3つ子ちゃんなら尚更です。しかももし3つ子ちゃんで減胎手術をするなんて、子供が欲しくてこんなに頑張っているのに・・・
このことについて来年、移植を待っている立場としてLAに聞いておかないといけないと思いました。自分なりに納得できる状態にしたいです
(管理人削除)
れみさん、これから妊娠判定ですね。体調にご注意して下さい。
結希
2009/12/06 09:53
れみさん、
お帰りなさい!お疲れのところ書き込みをありがとうございます。
(管理人削除)
もちろん、ドナーさんあっての私たちの治療ですし、自分たちさえよければ。。。というわけにはいかないので、それは理解しなければならないこととは思いながらも、そうであれば、なおさら、ドナーさん選びをもっといろいろ検討してすることもあると思いますから。。。LAでの提供希望者はかなり多いのでしょうが、提供の成否にかかわる情報は説明してほしいなと思いました。れみさん、情報をありがとうございました。
ハワイはどうなのか?これも知る由もありません。。。実は、逆に私のドナーさんは、前回別の病院での採卵(地元の方)があったようで、強い薬の投薬があり、通常の倍近い採卵があったようでした。逆に考えると、その強い薬の後に、私の採卵時にもきちんと卵ができるのか?漠然とした不安にかられてしまいました。。。
ゆづちゃんさんのもう一つの掲示板の書き込みご覧になりましたか?彼女もかなり少ない採卵で、しかも凍結卵もできなかった。。。とのことでした。でも、無事に妊娠。しかも、双子かも??とも報告されていました。まだ諦めるのは早いですよ。明るい未来をイメージして、少し待ってみてはいかがでしょうか?妊娠にはストレスはよくないと思いますので、難しいとは思いますが、できるだけリラックスして待っていてくださいね。
ニャ吉さん、
本当に同感です。
(管理人削除)
聞いたからといって、結果は変わらないかもしれないですが、事前に覚悟も必要ですから。。。
(管理人削除)
はむりん11さん、
本当にお互いに早く幸せが訪れるといいですね。私は最近、待ち続けることにかなり限界を感じてきました。2月の移植が確実なものであれば、もちろん待てるのですが。。。契約書を交わすまでは、まだまだ安心できません。はむりん11さんも、運命のドナーさんと早く出会えますように!
ロック中につき、返信できません
10
ニャ吉
2009/11/26 18:53
こんばんは☆
ゆづちゃんさん
お帰りなさい!お一人での渡米お疲れ様でした。
自己判定では、反応があったんですね♪血液検査が待ち遠しいですね。
こうして、先輩が妊娠されたと聞くとスッゴク勇気をもらえます。
お産の病院選びは提供の事を伝えるんですか?
以前からお願いしていたコンドミニアムの情報。詳しく教えて頂けてうれしいです。
サンタモニカに一人で行かれたなんて・・・すごい!
私も一回目の渡米では行けなかったのが心残りで、行きたいんです。移植の際の渡米時に挑戦しようかな!?
ドナーさんついにご協力頂ける方に巡り合えました。
本当にうれしいです。
検査は来月後半なので、サイクルは年末から開始かな?
今日、もう一度お薬の確認をしました。イッパイあるので、間違えないようにしないと。。。
はむりん11さん
初めまして。ニャ吉と言います。
今回は残念な結果だったんですね。でも、次に向かって前向きに挑戦しようとされているんですね、応援させて下さい。
私の移植はこれからですが、結果がどうなるかわかりません。きっと大変な事ですが、でもその時は、はむりん11さんみたいに私も前向きに頑張れたらと思います。
編集 | 違反