登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
れみ
2009/11/14 11:28
LAさんでの卵子提供について、情報交換し、励ましあって進んでいきましょう。引き続きよろしくお願いします。
妊娠、出産された方々の貴重な意見が読みたい方はトップに戻って「 全員OK 」→「 不妊治療相談掲示板 」→「 アメリカ(海外)卵子提供の道 」または「 卵子提供でママになります 」を見てくださいね。
ロック中につき、返信できません
コメント、マークをくださいね
68件
ぽぴー
2009/11/16 07:36
ノンさん
ノンさん初めまして^^
お腹の痛みはよくなりました。
ただ前より尿が近くなったのと違和感が取れないのでクリニックに電話してみようと思います。
卵は平均の倍近く取れました。私と同じ日に採卵した方が他に7人もいたようです。
2月まで待ち通しいですね☆応援してます。
れみさん
れみさん初めまして^^
少しでもみなさんの役に立てれば嬉しいです。
良い受け入れ先の病院見つかるといいですね。
こちらこそ宜しくお願いします☆
れみ
2009/11/22 09:48
みなさん こんにちは♪
ノンさん
はじめまして、年内にロスでの移植を控えているれみと申します。
ドナーさんは決定されたのですね。
それは良かった。2月のハワイ気持ちいいでしょうね。
どうか今後も順調に進まれますように!!
ニャ吉さん
その後いかがですか?たまに来るLAさんからの新規ドナーさんのメールを確認するぐらいしか、今はする事はないかもしれませんね。
私みたいに「電話した?メールした?」としつこくなさらないように(笑)って私だけだと思いますけど
私最初の渡米3ヵ月後に風疹の抗体が少ないって言われたんですよね。
だから結局9、10月の移植は無理でした。
それに今のドナーさんは今まで一番気に入った方なので満足してます。
って思うようにしてます。
良いお返事頂けますように素敵なクリスマスになりますに。
ぽぴーさん
その後いかがですか?メッセージありがとうございます。
>卵は平均の倍近く取れました。
って平均っていくつなんですか?
お体の調子の良い時に教えてくださいませ。よろしくお願い致します。
六本木の病院の情報です。二回目の診察を終えました。
(管理人削除)
未破裂卵砲は消えて、内膜、ホルモン値は良い結果だったのでひとまず安心しました。
診察はS先生が一番丁寧でした。でも診察日が少ないです。
六本木の病院の便利な所は午後3時の診察でも次の日に採血結果が聞けるところです。しかもその時間だととっても待ちが少なく済んで助かります。
では、全てのみなさまに朗報が届きますように!!
結希
2009/11/23 19:45
ニャ吉さん、
その後ドナーさんの件、どうなりましたか?私も同じような経験をしていますので、ご心配良くわかります。今のドナーさんの私のサイクルまで半年先だったので、待つのが辛い。もし早めに対応してくれるドナーさんがいたら、紹介してほしいとお願いしましたが、結局、4ヶ月後にようやくおひとり紹介いただき。。。もう既に、2月の移植を待とうと決意した後だったので、そのご紹介はお受けすることはありませんでしたが。。。もしかすると、積極的にLAにコンタクトした方がいいかもしれないですね。
ぼびーさん、
ドナーさんとして、私達のような境遇の人たちに力を貸してくださってありがとうございます。ぼびーさんのしてくださったことは、本当に人のためになる意義のあることです。感謝しています。早く体調が戻りますように。
れみさん、
六本木の病院の情報詳細をありがとうございます。
(管理人削除)
内膜、ホルモン値とも順調とのこと良かったですね。ひとつおうかがいしたいのですが、ホルモン値が順調とは、どのように判断したら良いのでしょうか?このタイミングではこの範囲が正常というようなデータもLAから教えてもらえるのでしょうか?それから、ベビーアスピリンや生理を整えるためのピルはいつから服用するんでしょうか?タイミングは待っていればLAから指示が来るんでしょうか?1回目の渡米からもう4か月も経ってしまって、LAさん、私のサイクルもちゃんと管理してくれているのかしら?ドナーさんの正式回答はサイクル直前まで不明とも思われるし。。。と不安が募ってきてしまいました。
ニャ吉
2009/11/24 10:08
お久しぶりです☆ こんにちは♪
れみさん・結希さん
残念ながら、本日3人目の方からもお断りと連絡がありました・・・
何だか、お断りされる事に馴れっこになってしまっているのか最初に比べると断られる事には平気になりました。が、時間が掛かってしまう事に焦りがでます。
このままじゃまた、一歳年をとってしまう〜。です(笑)
しかし、LAの担当者の提案で新たにドナーさんを紹介して頂くことになりました。(私の場合は血液型にこだわって候補数が当初から少なかったからです)
今日に限って、主人の出勤時間が遅かったので、すぐに検討し、スグにLAに返答しました。
今回は、良いお返事が頂けたらイイのにな〜。
結希
2009/11/26 01:13
ニャ吉さん、
お気持ちよくわかります。ショックですよね。。。でも少し慣れてきたと聞いて、安心しました。こればかりは縁ものと割り切ることも必要かもしれないですね。すぐにLAから紹介があったのは本当に良かったですね。
今回のドナーさんから良い返事がもらえるよう、お祈りしています。
ニャ吉
2009/11/26 11:11
こんにちは☆
結希さん
最近、ドナーさんからのお断りばかりを報告してましたが、ついにドナーさんが決定しました!
先日、LA担当者の提案で新しく紹介して頂いた中の第一希望の方から即答いただけました。
本当にドナーさん・LAに感謝です。
ドナーさんの検査日も決定したと連絡があり、今の予定だと来年1月終わりから2月初旬に移植可能のようです。
まもなくサイクルが始まるので、お薬の飲み方・日本の病院での検査と移植まで忙しくなるのかな?
もうゼッタイ体調だけは崩さないぞ!!(体冷やさない・寝不足厳禁・暴飲暴食厳禁等々。。。)
あとは、お金の用意です。何だか更に円高傾向のようですね。先月の換金時よりもレートがイイみたいです。
もう、必要な分は換金した方がイイのかな?
移植時には、LA所有のコンドミニアムを利用しようと思っています。何か情報があれば教えて下さい。
今後も、色々教えて下さい。ヨロシクお願いします♪
はむりん11
2009/11/26 15:57
ゆづちゃんさん
お久振りです。
おめでとうございます。ほんとよかったですねー。
私もゆづちゃんさんと数日違いで、移植でした。
渡米前から、採卵日が2日づれたりして不安でたまりませんでした。
採卵も13個で10個受精、初期胚盤胞が2つで、後は桑実胚が2つでした。初期胚盤胞もbとcグレードでした。あまりよくないでしょう。凍結も聞いてませんが、多分無理だと思います。
ゆずちゃんさんは、見た目きれいな胚盤胞と初期胚盤胞が出来たそうですが、グレードよかったら、教えてもらえますか?
今円高なので、早いうちにまたトライしようと思っています。今度は、ドナーさん選びにさらに慎重になる自分がいます。落ち込みましたが、着床もしていないと分かると、もう開きなおりです。
ゆづちゃんさんはお体大事にして、お腹の中の受精卵を大事に育ててくださいね。応援しています。
コンドミニアムの情報ありがとうございました。
私は今回ミヤコホテルでした。ニジヤのスーパー利用しました。惣菜ホントおいしいですよね。私も毎日買って食べてました。なので、便秘しらずでした。
また色々教えてくださいね。
ロック中につき、返信できません
1
ニャ吉
2009/11/14 18:06
れみさん 初めまして♪こんばんは☆
れみさんのドナーさん決定までを拝見して、またまたビックリでした!私のドナーさん決定も険しい道のりになりそう?かも。。。
第二希望のドナーさんを希望してから4日。LAからサッパリ連絡が来なくなりました。どうなってるの?と言いたい気持ちをグッと抑えて耐えています。ドナーさんと連絡がついているかも不明。また、お断りされるんじゃ・・・って思いが駆け巡ります。
渡米時に聞いていた12月移植も多分無しかな〜。自分的には来年2月までに移植希望だったので、それには是非間に合って欲しい限りです。
しかし、こんなに連絡ってこないもんなんですか〜?
編集 | 違反