一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 卵子提供でママになります

  和穏

 2009/11/10 15:41

結婚10年、最期の治療にと臨んだ卵子提供で妊娠。
40代双子のプレママです。
同じ道を選んでママになった方からママを目指す方まで
幅広く交流できる場にできればと思っています。
一人でも多く卵子提供ママが増えますように願いを込めて…

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 100件

62

  MOCHA

 2009/12/26 21:41

和穏さん&ご主人様

わぁ〜、男の子の双子ちゃんだったのですね。
これから楽しい賑やかな家庭になりますね。
おめでとうございます。

ご主人様の優しさも伝わってきてウルウルしてしまいました。
どうぞお大事にされて下さいね。

編集 | 違反


63

  ワイナリー

 2009/12/26 23:21

和穏さん、ご主人様

無事に出産されたというご主人のご報告を読んで、ほっとしました。
男の子二人、きっととても仲良しの兄弟になりそうですね。

だれよりも強い絆で、ご家族が結ばれますように。
本当におめでとうございます!!

編集 | 違反


64

  空飛ぶ

 2009/12/27 07:02

和穏さん、和穏さんのご主人さま

ご出産おめでとうございます!!!
私も涙がでてしまいました。。。。。
クリスマスの日にお誕生なんてなんてミラクルなんでしょう〜
二人とも2000グラム以上に育って生まれてきてくれたのもよかったですね。

赤ちゃんたちが早くお二人のところに帰ってくるよう
そして和穏さんの身体が1日も早く回復し元気になれるよう心よりおいのりしています。

ほんとうにおめでとうございます。

編集 | 違反


65

  sara08

 2009/12/27 18:24

さざなみさん、
レス、ありがとうございました。
一応日本のマタニティーメーカーのサプリを買ったのですが、次の検診のときに主治医に聞いてみようと思います。

編集 | 違反


66

  sara08

 2009/12/27 18:25

和穏さん、ご主人さま
無事出産、本当におめでとうございます。
男の子2人、にぎやかな家族が目に浮かびます。
どうか無理なさらず、一日も早く回復されますように。

編集 | 違反


67

  スン

 2009/12/29 10:40

和穏さん
ご出産おめでとうございます。
確か和穏さんは、私と同じ頃(3月)に1回目の渡米をして(和穏さんはハワイ私はロス)います。
私が、ドナーさん選びに苦労している間に、あっという間に移植を済ませ、そのスピードにびっくりしていました。無事双子を妊娠されうらやましく思っていました。

その後私も9月に移植し、跡を追うように双子を妊娠できました。大変励みになりありがとうございました。

これからが子育てで大変だとは思いますが、後に続きますので、お互い頑張りましょう。

編集 | 違反


68

  ぴーす

 2009/12/29 15:00

和穏さん、和穏さんのご主人さま、皆さま、はじめまして。

和穏さん、和穏さんのご主人さま。
このたびはご出産本当におめでとうございます!

卵子提供で2ヶ月前に緊急帝王切開で双子の女の子を出産した、ぴーすと申します。
和穏さんとは同じ年齢、双子妊娠ということで勝手に親近感を覚えておりました。
いつかレスしたいな、と思いつつ26週で切迫早産のため入院。出産までそのままでしたので、なかなかこの掲示板を見る機会もありませんでした。
帝王切開はあとが少し大変かも知れません。
術後の回復もそこそこに母乳の指導などあって私はフラフラでした(笑)
でも、もう赤ちゃんたちの笑顔にいつでも会えますね。
本当におめでとうございます。

皆さま

いつも和気あいあいとされていて「私もお仲間に入れたらなぁ」と思いつつレスするタイミングを逸してしまっておりました。
和穏さんのご出産を機会に、出てきました。
皆さんと楽しくお話し出来たらなぁと思っています。
よろしくお願いします。

編集 | 違反


69

  ワイナリー

 2009/12/29 22:41

みなさん、こんにちは!
そしてぴーすさん、初めまして!

双子の女の子、いいなぁ。私のあこがれでしたよ。
そして、実際の子育てはいかがですか?
私は男の子一人でも、もう精一杯の状態なので、双子ちゃんは大変だろうなぁとしみじみ思っています。

ここはプレママさんは沢山いらっしゃいますが、実際に育てている最中の方は少ないので、ぜひぜひたくさん書き込みしてくださいね。

※ これを機会に、読むだけの他のみなさんも、ぜひ記念書き込みお待ちしています!!


ところで、ターシャさん、あれからいかがですか?
ずっと気になっているのですが、いい情報がなくてお返事書けずにすみません。
ネットで見たところ、他にも導尿されている方の話はありましたが、どなたも原因はやはりわからないということでした。時間とともに症状が落ち着けばいいですが、ずっと続くと辛いですよね。

そうそう、おむつですが、私は布オムツを他人からもらい、オムツカバーも結構高いのを買って、布オムツ生活に備えていました。
しかし、結局は一度も布オムツは使いませんでした。(オイオイ)
というのは、産後1ヶ月程度、実家でお世話になっていたので、さすがにそんな時に布オムツを使って洗ってとは、頼めなかったのです。
自分自身はずっと貧血でしたし、オムツよりもまずは自分の体を休めないといけない状態でした。

それに、新生児用のオムツは、小さいから一パックにかなりの枚数が入っていて、そんなにお金がかからないんですよね。布オムツカバーよりも安いくらいです。
そうやって、最初に紙おむつを使ってしまって、今じゃすっかり紙おむつのみです。
新品のオムツカバーは今度バザーに出す予定です(笑)

編集 | 違反


70

  さざなみ

 2009/12/30 04:12

和穏さん
わあ!しばらくバタバタしてサイトを見られずにおりましたら、ビッグニュース!おめでとうございます!でも全身麻酔での帝王切開とは、大変だったようですね。でも元気な大きな男の子さんたちが生まれたとのこと、ほんとうによかったです!本当にお体を大事になさって、一日も早いご回復を心からお祈りしています。またお元気なコメントを拝見できる日を楽しみにしております!そしてご主人様、近況ご報告くださってありがとうございます!

スンさん
私もLAで8月末に移植、双子プレママです。よろしくお願いします!

ぴーすさん
2ヶ月前に双子をご出産なさったのですね。書き込んでくださって、ありがとうございます!やはり経験者がいらっしゃると、心強いです!双子ママとして、これからもいろいろ教えてくださいね!今は授乳やオシメ X2 で、きっとてんてこ舞いの時期でしょうね。私も後に続けるよう頑張ります〜☆

ワイナリーさん
最近の睡眠時間はいかがですか?笑 私も長男のときは、布おむつを使おう!と張り切ったものの、汚れたおむつの処理のしかた、つけ方(カバーを使わなかったのです!)など肝心なところで情報不足だったため、出かけ用に紙おむつをつけて以来、すぐに挫折。でも今回はエコ、節約も兼ねて、頑張ってみようと、いろいろハウツーをネットで研究してます。慣れてしまえばそう苦にもならないようですが、どうなることやら。でもこうやっていろいろ準備することも、マタニティライフの醍醐味かもしれませんね。

いよいよ6ヶ月に入り、昨日は周産期医療科で、エコー検査がありました。二人ともむずむず動き回っているので、エコーの担当者が体の部位を計るのに苦労してました。。。今のところ平均値より全体的に約一週間分成長が早く、二人とも同じ大きさで14オンス(約397グラム)、心拍数も同じで146でした。私のおなかもかなりぽっこりしてきて、ちょうどシャツの下にボールを隠しているような感じです。笑

編集 | 違反


71

  るみか

 2009/12/30 11:18

こんにちは。

和穏さん 和穏さんのご主人さま
おめでとうございます。
赤ちゃん、無事にご出産との事!
それもクリスマスだったのですね!
あまりのサプライズに涙せずにはいられませんでした。
和穏さんもご無事のようで、本当に良かったです。。。
ベビちゃんも、スクスク大きくてなによりですね!
和穏さん、どうぞゆっくりお休み下さい。。。

ご主人さま、
過日はわざわざメッセージありがとうございました。
思いもよらない和穏さんからメッセージに、目頭が熱くなりました。
まだまだ油断は出来ませんが、和穏さんからのメッセージを励みに、後に続きたいと思っております。
どうぞ和穏さんによろしくお伝えくださいませ。

編集 | 違反


ロック中につき、返信できません

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと