一人目妊娠中の掲示板
2019年出産予定★滋賀
2019/02/03 07:10
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
2019年出産予定の方いらっしゃったら色々情報交換したいです💕
一人目待ちの時はこちらで色々情報交換させていただき、相談したり、参考にしたりでようやく妊娠できました。
妊娠後も引き続き色々情報交換できたら嬉しいです😊✨
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.7〜26)(25件中)
7
2019/02/14 07:16
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

胎嚢確認できたとのことで、ひとまずホッですね😊
お仕事お休みされてるみたいで、つわり大丈夫ですか?
私も寝起きと夕食前後が気持ち悪さMAXです。
寝起きは一刻も何か食べないと気持ち悪いので😅すぐ食べれるようあらかじめリンゴをカットしたものを冷蔵庫に置いて置いたり、こんにゃくゼリーとか一口サイズのゼリーをとりあえず口に入れてます💦
酸っぱいものを好まれる人が多いですが、私は胃液が上がってきてるのか口の中がすっぱかったり苦かったりするので、逆に甘いものを欲します✨
8
2019/02/18 11:11
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん

先週の金曜日に心拍確認できました💕
まだまだこれからですが、、よかったです😭💕

タンタンさんに教えて頂いた様に私もコンニャクゼリー買ってきました!
つわりってこんなに気持ち悪いんですね、、
常にムカムカしてて、あと眠いです、、😪

私は、酸っぱいものがほしくてパイナップル・キウイを大量にストックしてます💦
タンタンさんは甘いものですよね?!
お義母さんから聞いたんですが酸っぱいものがほしかったら男の子で
甘いものがほしかったら女の子の確立が高いみたい?!
実際、私の母にもきいたら姉の時はあんぱんばっか食べてたみたいです😊

もしかしたらタンタンさん女の子かもしれないですね😍💕
9
2019/02/18 20:16
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

心拍確認おめでとうございます😊💕
一つずつ確認できるとホッとしますよね✨

こんにゃくゼリーは大活躍してます!
普通のゼリーよりお腹持ちするし、食べ過ぎてもこんにゃくゼリーだと太らないかなと思いまだまだお世話になろうと思ってます😋
つわりしんどいですよね😭寝てる時が一番楽です😥10週くらいがピークの人が多いと見た気がするからもうすぐ引くかなと思ってるけどそんな気配もなく💦

最初はすっぱいものだったので私もパイナップル食べてました!その後、おかきとか塩っぽいものにうつり、ここ最近は甘いものなんです😊女の子かなぁ😍です
10
2019/02/25 10:21
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん

ありがとうございます💕
本当、診察の度にドキドキで
ホッとして帰ってきています😂

先週の金曜日に7wの診察も順調に育ってくれていました!
クリオネみたいでした😄w

私は最近、酸っぱいものじゃなくなり
その都度食べたいものが変わりつつあります😲
口が苦く感じてきて、、本当うれしいですけど
しんどいですよね、、😅
出産まで仕事休みたいです、、w

女の子かもですよね😍
私もできれば女の子希望なんですが、、
健康に元気に生まれてきてくれればどっちでもいいかな
って思っています😊✨
11
2019/03/01 19:49
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

つわり大丈夫ですか?
その都度食べたいものが変わるのわかります!こないだまでこれがあれば大丈夫だと思ってたのに、急に欲しくなくなり、また別のものが欲しくなったり😖
ネットでつわりは10週くらいがピークだという人が多かったので、私も10週目で終わることを期待していたのですが💦
終わる気配なく😂ようやく12週過ぎたくらいからだいぶ楽になりましまた✨
気持ち悪さもしないし、口の苦さもマシになりました✨お腹はよく減りますが😅
12
2019/03/01 20:48
きなここ
一人目妊娠中
30代前半
はじめまして😄
今はまだ6wで、滋賀で出産予定のきなここです。

初めての妊娠でドキドキしてます😍
良かったら色々お話しできると嬉しいです。宜しくお願いします😊
13
2019/03/02 14:48
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
きなここさん

はじめまして😊
私は13wにはいったとこです!
私もはじめての妊娠で全部がわからないことだらけ、はじめてだらけで毎日ドキドキです😌
こちらこそ色々お話しできたら嬉しいですよろしくお願いします!
14
2019/03/06 10:34
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん
つわり毎日しんどいですが、、、何とか大丈夫です😂

変わりますよね!!本当困ります💦
つわりって本当、人それぞれですよね😓
私の姉は妊娠後期につわりがきたらしく
大きなお腹で吐くのは大変だったって言っていました😱
私も早く(10w)でおさまる事祈ってます🙏💦

早くだるさ・眠気・気持ち悪さ・口の苦さから解放されたいです😂
15
2019/03/06 10:35
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
きなここさん

はじめまして😊
私は明日から9wに入ります!
6wってどきどきしますよね💕

こちらこそよろしくお願いします😋✨
16
2019/03/08 12:53
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

お姉様は後期につわりがきたんですね😖
やっとつわりともさよならだって思っているのですが、ぶりかえしもよくあるみたいなのでこのまま出産までつわりが復活しないように祈りたいです✨

私は先日、京都で胎児ドックを受けてきました。結果は問題なしだったのでホッとしてます😊帰った後に、病院でもらった4Dの写真をよくみて見たら、なんか男の子っぽいものが小さく写ってる気が😌でもあまりにも小さくはっきりわからないので旦那さんとも気のせいかな?って話してました。
ちゃんと性別がわかるときまで楽しみにしておきます😊
17
2019/03/08 13:38
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん
そうなんですよ💦
やっぱり人それぞれで分からないですよね😂
9wに入った途端、気持ち悪さが増して本当もう疲れました😅w

胎児ドック具体的な検査方法と費用ってどうなんですか?😲
羊水検査は痛いし流産の可能性もあるから怖いなって思っていて💦

男の子っぽいものが小さく、、、可愛すぎます!😍
可愛くてニヤけてしましました💕w
検診が毎回楽しみになりますよね😊
18
2019/03/08 21:09
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

私は10-11週がピークだったかも😖
それまで吐いたことはなかったですが、その週はとうとう吐いてしまいました😅
つぼみさんも10週まであと少しだし早くつわり終わるといいですね😊

初期胎児ドックですが、アメブロで助産師さんがご自身の妊活〜妊娠〜出産のことを書かれていてよく参考にしていて、その方が染色体検査について書かれていたのを思い出してそれを参考にしました✨
トリプルマーカー、クアトロ検査は感度60-75%と低い、NIPTは金額が高い、絨毛検査と羊水検査は確定診断だけど流産のリスクがある。ということで、その方はクアトロ検査より感度が90%以上と高く、流産リスクのないコンバインドプラス(オスカー検査) を選ばれていました😌

通ってる病院ではどの検査もやっていないので、他の病院で受けるしかなく💦友達がクアトロ検査受けたと聞いたので、病院とか調べたら15週〜しか受けれなく結果に2-3週間かかることがわかって費用は2万5千円。もし、15週で受けて結果が悪くて、羊水検査受けることになってまたその検査を待って、もし陽性で諦めるとなったらギリギリ😥
ブロガーさんのを参考に、今回受けた初期胎児ドック(オスカー検査)は11〜13週のタイミングで受ける検査で結果もすぐわかる。もし結果が悪くて羊水検査に進むことになっても時間的に余裕があることがわかったので、受けれるところがないか調べたら滋賀はなかったのですが、近場で京都にある身原病院でやってることがわかって、費用は4万円かかりましたが、結果が2日でわかるところと、検査で流産リスクがないところが魅力で京都まで受けに行きました。
検査内容は、血液検査とエコーでのNTの長さや胎児の大きさや心拍、あと自分の年齢から染色体異常の確率をだす方法です。
病院のHPに内容が詳しく書かれていましたので参考に見てみてください😊
4万円は高い出費でしたが😂クアトロ検査でも2万5千円かかるし、検査内容や短期間で結果がわかるところには満足しているので受けてよかったかなと思います。
19
2019/03/11 10:13
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん
私も9wに入って頭が割れるような頭痛に襲われ
頭痛と気持ち悪いので初めて吐いてしまいました😭
早くピークが過ぎてほしいです、、💦

胎児ドックの件、ご丁寧にありがとうございます!
すごく分かりやすかったです💕
旦那くんに話して相談してみようと思います😊✨
20
2019/03/12 11:25
きなここ
一人目妊娠中
30代前半
タンタンさん

胎児ドックについての詳しいお話ありがとうございます🙏
ただ漠然と、もし出産した赤ちゃんに異常が見つかったりしたらどうしようと不安もあったので、実際に受けられたタンタンさんのお話を聞けてよかったです。

私も旦那とちゃんと話し合って決めたいと思います。予約はいつ頃されましたか??
21
2019/03/19 20:35
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

頭痛大丈夫ですか😭
私は完全につわりから抜けたみたいで気持ち悪さはゼロで、それと変わってお腹が減って減ってたまりません😖
今、家の体重計が壊れてしまって次の休みに買いに行こうかと思ってるのですが、体重めっちゃ増えてそうで怖いです😅

きなここさん
私は12週で予約取りました!
ブログ等を見てると最初から受けると決めている方は10週11週で予約とられてるみたいで電話するの遅かったかな?予約できるかなと思いましたが、普通に予約がとれました!
病院や検査内容によっては出生前診断は、旦那さんと事前にカウンセリングを受けないといけなかったりするところもあるみたいなので少し余裕を持って予約されるほうがいいかもしれません😊✨
22
2019/04/08 10:32
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん
お久しぶりです☆
お返事遅くなりました(>_<)

今、13w4dなんですがまだつわりありますね😅
特に夕方~夜が辛くて💦
16wまでは耐えないといけないかなって思ってますw


ちなみにまだ13wなのにお腹すごく出てます😱ww
23
2019/04/14 13:25
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

お久しぶりです😊
つわりがまだあるとのことで、早くおさまるといいですね😖

私もこの1週間めっちゃ急にお腹がでてきました😆まだどれが胎動なのかわからないのですが、今まではちゃんといるのかな?と思ってましたが、お腹が出たしてからより実感が出てきまさした😊
あと、胎児ドックの時に男の子かな?と思う写真はありましたが、まだ性別が確定してなかったので、この間行った検診時にはっきりわかるかなと期待しましたが、次回検診時にお預けとなりました💦
24
2019/04/15 15:02
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん

初期に比べるとだいぶマシになりましたが
いきなり体調悪くなったりとまだまだ安心できない感じです😂

お腹が大きくなるのが早いって周りに言われて心配でしたが
先生に大丈夫と言われて今は、でてるお腹が愛しいです😊

まだ性別確定しなかったんですね!
恥ずかしがり屋さんかもですね😍w
私も、性別は何も言ってもらえなかったので
5/8の検診で分かればな~っと思ってます💕
25
2019/04/24 06:34
タンタン
一人目妊娠中
30代前半
つぼみさん

昨日1ヶ月ぶりに検診に行ってきたのですが性別が判明しました✨
男の子でした😊胎児ドックの時にめっちゃちっさく写っていたものはやはり男の子のものだったみたいです。
最近は、急にお腹が大きくなってきて、やっぱりこれが胎動なのかとわかるようになってきました!あと、腹巻タイプの妊娠帯をしていたのですが、苦しくなってきたので巻くタイプも買いたしました😌
26
2019/04/25 11:22
つぼみ
一人目妊娠中
~20代
していない
タンタンさん

わぁー!やっぱり男の子だったんですね😍
ここでお話ししている方みなさん男の子で
不妊治療って男の子ができやすいとかあるんですかね?😊w

私もお腹が人よりでてるのでベルトタイプの妊婦帯を買いました!
戌の日もまだなのに冷え対策でもう巻いています😂

早く会いたいですね💕
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと