なんでもおしゃべり(一人目待ち)
はじめまして。
2018/10/08 15:25
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
初体外に挑戦中です。
土曜日から注射をはじめ、不安だらけです。
この様な不妊の悩みを境遇していただける方とお友だちになりたいです。
どうぞよろしくお願いします😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.5〜24)(24件中)
5
2018/10/10 15:41
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
人工授精
りょんさん😊

火事は2軒お隣で隣のお家の2階から放水作業していたので土足で上られて後が大変だったと思います😱うちは放水の水が飛んできたくらいで被害も無く大丈夫でした。

心拍確認後11Wの診察で心拍確認できなくて手術で出てきてもらいました😢
今年の3月に手術して、悲しんでばかりいられないので5月から治療再開しています。

栃木県ですか~😊元々添乗員していて何度かお邪魔しましたよ!専ら観光地ばかりでしたが😉

大阪はどこ回りましたか??
また機会有ればご案内します😉
大阪は今日は雨です。

生理がきたかな~って感じで今日午後からの予約をしようと思ったら、しっかり生理が来てからと診察との事で明日か明後日行って来ます!エコーと採血と自己注射の指導😓
タマゴちゃん育ってくれー😘って感じ(笑)
6
2018/10/10 16:56
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
被害なくて良かったですね!!
栃木来たことあるんですね😄なんか嬉しい😍日光とか那須とかですか??
大阪旅行では新大阪付近でお好み焼きや串焼きや、美味しいものをたくさん食べきました!
1泊だけでしたし、ライブがあったので😅そんなにまわれず。。次はぜひゆっくり行きたいと思います😍😍

ゆかりんさんもいよいよ始まるのですねー。注射生活!辛いですが一緒に頑張りましょう✨
7
2018/10/11 10:32
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
人工授精
おはようございます😊

栃木は鬼怒川・日光・草津2泊のコースで東照宮・中禅寺湖・華厳の滝やら定番コースでした😄プライベートでも行ってみたいところです!
新大阪の近く!!まさに新大阪の近くに住んでいます(笑)

昨日夜から生理になったので明日会社早退してクリニック行ってきます💨
いよいよ始まります✨
何とか上手くいきますように🙏✨✨✨
8
2018/10/11 17:16
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ぜひぜひまだ栃木来てください😆
何もない田舎ですが💦
新大阪の近くなのですねー!いいなー💕美味しいものいっぱいあるし、色んなお店もあるし✨また近々行きたいです😋

明日からいよいよ病院始まるのですね!!
一緒に乗り越えていきましょう✨✨
9
2018/10/15 13:04
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
人工授精
りょんさん😊
こんにちは😄
金曜日病院でエコーと血液検査でした!
問題なければ注射指導でしたが、E2の数値が生理中にしては高いとのことで今期の採卵は見送りになりました・・・
お薬2種類処方されて来期の採卵に向けて準備します。
りょんさんのタマゴちゃんたちは元気に育ちますように🙏✨
10
2018/10/15 15:12
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆかりんさん😊
こんにちわ!!
そうだったんですねー!連絡下さってありがとうございます。しかも、私の応援まで。。
ステキな方と巡り会えてすごく嬉しいです!
そんなステキなゆかりんさんなら絶対に次は大丈夫です!!私もずっとゆかりんさんを応援してきます😆😆
11
2018/10/24 07:09
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆかりんさん!
お久しぶりですね。お元気ですか?
私は先週の水曜日に採卵し、2個とれたのですが、どちらも異常が見られ移植中止で終わりした。。
この1週間何も手につかず状態でしたが、周りの支えもあり少しずつ日常生活を取り戻しつつあります。
私はまだ次の事は考えられていません。。
でも、ゆかりんさんと引き続き仲良くなれたら嬉しいです!!どうぞよろしくお願いします😆
12
2018/10/27 20:37
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
人工授精
こんばんは😊
お久しぶりです😉
採卵見送り後お薬2種服用中です。
うまくいけば採卵が11月中旬で基本凍結後の胚移植なので12月中旬に移植の予定ですがクリニックの年内移植最終日が12月6日なので年内の移植は出来ないみたいです。
なんだかタイミング悪い😖

採卵出来ても育たなかったり色々ありますね😢妊娠しても流産なったり本当に出産って奇跡ですね😌
あまり考えすぎずボチボチいきましょう😉
13
2018/10/27 21:20
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
こんばんわ!
返信ありがとうございます😊
ちょうど年末になっちゃうんですね。。
でもきっと新しい年には良いことが訪れるはず😍
気長にね。ゆっくりとお互い行きましょうね😉
14
2018/11/12 11:17
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
人工授精
りょんさん😊
こんにちは!
その後如何でしょうか??
私はお薬飲み終わり昨日より生理が来たので今日お昼過ぎから病院でエコーと血液検査です。血液検査しだいですが、なんとか採卵の予定で進めばいいのですが・・・
15
2018/11/12 19:00
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
お久しぶりです!!ありがとうございます😍
あの後、もうこんな思いしたくないー!!って思っていたのに、やっぱり諦められず。。また再度挑戦する事にしました。。1月ぐらいにまたはじめられそうです。

今日病院だったんですね😊お疲れ様でした!!検査いい結果出るといいですねー!!私も願ってます🙏🙏
16
2018/11/13 10:34
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
りょんさん😊
こんにちは!
昨日病院で血液検査とエコー検査でした。
エコーで卵巣には異常認められずでしたが血液検査のE2の数値が125あって、やはり高いということでしたが今回は採卵準備に入ることになりました。
昨日から自己注射も始まりました。
数値が高いのが気になって気になって仕方ないのですが・・・
順調に行けば来週中の採卵になりそうです。
なかなかうまくいかずモヤモヤが止まらない😢
17
2018/11/13 14:24
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
検査お疲れ様でした!!採卵に向けて準備始まったんですねー!!でも、いろいろ心配な事がありますよね。私も不安な気持ちで押し潰されそうでした。。周りに話せる人がいないという事もあって。。一人で悩んでました。
ゆかりんさんも悩まず、ぜひここで発散してくださいね。聞くことしか出来ず申し訳ないですが。。
18
2018/11/22 13:13
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
こんにちは😊
昨日採卵日でしたー
子宮の裏側にもたまごちゃんいたので静脈麻酔しながらでも痛かった😭
6個取れて今日の受精確認で受精卵は5個
これから胚盤胞目指して培養です。
来週水曜日に凍結確認です😉
年内の移植は間に合わないので年明け移植予定です。
1週間ドキドキですが12月はゆっくり過ごします😊
19
2018/11/26 18:28
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆかりんさんー😊
返事遅くなってすみません!
採卵お疲れ様でした!5個も受精出来たなんてすごい✨✨本当よく頑張りましたね😆
私もそのパワーをおすそ分けしていただいてまた、来年頑張ろうかな😌
でも、私も一先ず年内はゆっくりしたいと思います!ゆかりんさんもゆっくりして下さいね!
20
2018/11/29 16:17
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
りょんさん😊
こんにちはー
昨日凍結確認でした。
受精卵5つのうち凍結できたのは4つ
グレードはすべて3b
フラグメントが多くあまり期待できないですが、とりあえず年内は楽しもう!
とおもってたら1月の移植の準備期間でお薬と点鼻薬が・・・
タイミング的にクリスマスあたりから年末年始に掛かりそうです・・・
出費もかさむしなんだかどんより(笑)
21
2018/11/29 19:02
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆかりんさんー!
4つも凍結できてよかったですね!!しかも、もう始まるんですね😆年明けとともに良い結果が出ること私も一緒に願ってます😍頑張ってくださいー!!
私も生理きたので明日病院行ってきますー!!
22
2018/11/30 08:36
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
おはようございます😊
今日はクリニックですね😄
ひとつひとつやるしかないですね!!
順調に確実に進みますように😉
私も生理待ちです数日には来るはず😥
23
2018/11/30 15:02
りょん
一人目待ち
30代後半
人工授精
ゆかりんさん😍
ありがとうございます。一つ一つ前に進めるよう頑張って乗り切っていきたいと思います!
一緒にこうやって頑張れる仲間がいる事がすごく嬉しい💕
24
2019/01/15 09:20
ゆかりん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
りょんさん😊

お久しぶりです!
先月は特に進展もなく今月生理が来たので病院へ行ってきました。
血液検査とエコーで移殖の準備に入っています。
点鼻薬とホルモン調整のジェルをやっています。
次は25日に血液検査とエコーして上手くいけば今月中に卵ちゃんを一つ戻す予定です。
何とか年内には!!毎年思うことです(笑)
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと