なんでもおしゃべり(一人目待ち)
今後の参考にさせて下さい
2022/11/23 11:41
シナモンロール
一人目待ち
来月から不妊治療を始めるものです。&始めての投稿
検査で子宮奇形(双角子宮)が判明しました。手術は今後の様子を見てとのことになったのですが、同じ子宮奇形で治療されている方お話したいです。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信10件(NO.1〜10)(10件中)
1
2022/11/23 16:52
モンブラン
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
はじめまして🙇

自分は、単頸双角子宮(ウサギ形)と診断されて、20代前半に一度手術を受けました。
手術の時に、子宮を少し広げてもらいました。
卵管造影などした時に管が通りにくい事もあったので。単頸双角子宮のせいか分からないですが、卵が左右に出来ず、片方だけにしか卵が出来ません。そのため、採卵する時には、1〜2個しか取る事が出来ないのです。

シナモンロールさんは、来月から治療始めるとの事ですので、色々と分からない事やこれから先の事を思うと不安になるかもしれませんが、無理せずに頑張って下さいね🙏
2
2022/11/23 18:11
シナモンロール
一人目待ち
モンブランさんお返事ありがとうございます😌
20代で手術をお決めになったこと、不安だったでしょうし、その覚悟に勇気をもらえます。
卵の数にも影響するのですね、、。
私はAMHも低く、年齢も30後半なので不安です。
手術の内容や、痛みなどの事を聞きたいのですが、無理のない程度で宜しくお願い致します。
3
2022/11/23 19:17
モンブラン
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
シナモンロールさん

応えられる限り書きますね。

自分もAMHは、圧倒的に低いです。前は、0.001とかでしたが、現在は0.4くらいです。

手術の時は、麻酔になるのでそこまで痛くないですが、麻酔が切れたあとがきつかったかなぁと思います。
内容ですが、中隔子宮で、子宮鏡下中隔切除術と言う方法でポリープを摘出して検査に回して精査してもらいました。子宮奇形を追加で麻酔下での再チェックして終わった感じです。
自分の場合は、2泊3日の入院か外来かを選べて、入院の方を選択してので、手術の前日に頸管の拡張を行って当日に備えました。
説明が分かりにくいかもしれないですが、手術を決める前に子宮鏡検査で不正出血の精査を行ってから正式に手術をするかどうかが決まると思います。

他に分からない事があれば、仰ってください。
不安だと思うので、お役に立てればいいなと感じています。ただ、文面を書くのに言いたいことが伝わるか不安で何を言ってるのか分からない時があると思うので、その辺は指摘お願いしたいです😅
4
2022/11/24 13:44
シナモンロール
一人目待ち
丁寧なお返事ありがとうございます。
優しさに感謝しています😢
AMHがそこまで上がる事に驚きましたが、
何かなされているのでしょうか。

開腹手術を視野に入れていたので、少しホッとしました。
何回か治療をしてからの手術をご決断されたのでしょうか?
知り合いの知り合いの話を聞くとやはり子宮奇形で手術をしているようで、、、。
私は医師の判断で様子を見てからになりましたが、始めから良い状態にしてから治療を始めた方が良いのではと思ってしまいます。
もちろん怖いですし、リスクもあるとは思いますが。
セカンド・オピニオンでもあれば良いのですが、比較ができず不安の一つです。

お時間ある時にお返事いただけると幸いです。
5
2022/11/24 17:15
モンブラン
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
シナモンロールさん

こんばんは。AMHに関しては、不妊治療始めてからいろんなサプリを試して来ましたが、自分に効果があるのか分からずにズルズル続けていました。
そして、旦那からの提案で自分たちで作って飲んでみようと話し合って、9月末くらいから自社開発したサプリを飲み続けています。その効果もあるのかなぁと感じています。

手術は、確か人工授精と体外受精をやって、何度やっても上手く着床しなかったり受精が胚盤胞まで行かない状態で行きづまった時に、先生からの判断でポリープを摘出手術したような感じです。
実際、そのあとから生理不順が徐々に改善されてダラダラ続く出血がなくなったので、やって良かったなと思っています。当時は、初めての出来事だったので大事な話をする時は、旦那に付き添ってもらって聞いてて貰いました。自分が放心状態になるので説明聞いてても覚えてない事がよくあったので😅

卵管造影検査は、受けていますか?自分の場合、双角子宮だった事もあって管が通りづらかったのを覚えています。もし、シナモンロールさんもそうなら、人工授精や体外受精をやる前に済ませた方がいいかもしれないです。先生の判断で様子見との事ですが、そうなると時間が勿体ない気がします。それこそストレスになりかねないですし。
なので、旦那さんと話し合って、もう一度先生にも聞いた方がいいかもしれないですね。
6
2022/11/26 20:17
シナモンロール
一人目待ち
思い悩んでから現実逃避していました😅
自社開発凄いでしすね!
ポリープの摘出手術をする際に、子宮奇形も子宮鏡下で手術したということですか?理解できずですみません、、。ポリープが優先だったのでしょうか?
手術をすると半年は子宮を休めないといけないから治療ができないと言われました。

卵管造影はこれからです。
体外受精だから必要ないと言われたのですが、子宮奇形の為やってからの方が良いということになりました。
いろいろな注射や、錠剤など精神的にきそうですね、、😢
7
2022/11/26 21:38
モンブラン
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こんばんは、シナモンロールさん。
現実逃避したくなりますよね。お気持ちよく分かります。
手術は、ポリープ摘出が優先で、子宮奇形はついでにやった感じです。
確かに、摘出したら子宮を休める必要がありますね。その辺は、悩んでしまうかもしれません。

自己注射は、地獄でした。現在通院しているクリニックは、結構自己注射なので、針をキャップから外す時が一番緊張して恐怖です😱実際、指に刺さってしまって😢でも、なんとか今はスムーズにできるようになりました😊
8
2022/11/28 14:30
シナモンロール
一人目待ち
うちはパートナーがあまり協力的ではないので、モンブランさんと話ができて良かったです。自己注射も勇気がいりそうですが、膣錠も大変そうですね、、。2.3日後には始まると思うと恐怖です。
9
2022/11/28 14:59
モンブラン
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
シナモンロールさん
こんにちは。
パートナーが協力的じゃないなら、この先の治療は苦労しそうですね。きっと心が折れそうになったり、苦しくてつらくなる時が来るはずなので、無理せず、強がらないで吐き出して下さいね。
応援しています✨
10
2022/11/28 23:54
シナモンロール
一人目待ち
モンブランさん
ありがとうございます。
また時々お話聞いてください😌

私もモンブランさんの幸せを祈ります。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと