体外受精、顕微授精
多嚢胞で体外受精に望んでる方いませんか?
2018/04/11 23:08
りん1018
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
30歳結婚3年目、妊活3年目です😊
病院で多嚢胞と診断され、
排卵もしずらく、タイミングを何回か挑戦しましたが授からず…😅
多嚢胞だから体外受精の方が治療に向いてると病院から言われて挑戦しようか考えてるところです😖

体外受精初めてなのでアドバイスや治療方法など、情報あればよろしくお願いします😊また同じような方でも一緒にお話できれば心強いです😆
お待ちしてます😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信20件(NO.145〜164)(160件中)
145
2018/07/04 00:33
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん

OHSSでしょうか?💦
でも元気にされてるとのことでよかったです!
凍結確認は如何でしたか?

私は明日診察で、明日のE2の数値によって、今周期に移植できるのか、中止になるのか決まると思います😭
ホルモン補充周期なのに移植中止とか本当に嫌です…
今エストラーナを8枚も貼っていてなかなか不快です💦
8枚の成果が出ますように。
E2上がってくれー!
146
2018/07/04 01:41
小春
雪華さん
OHSSになります😅でも低刺激だったので、腫れてはいますが、そこまでひどくないみたいで、元気です😊
が、今先ほど、泥酔、酩酊状態で帰ってきた夫にイライラさせられています😠笑 明日も仕事なのに呑気なものです😓

明日の採血結果で移植できるか決まるんですね!良い結果であることを願っています😊✨E2上がっていますようにー✨

私は4個中2個をふりかけ、2個を顕微授精で行ったのですが、全部受精しましたが、顕微授精の方2つが染色体異常と途中で分割が止まってしまったので、凍結できませんでした💦ふりかけの2つが1つがグレード2の初期胚で、もう1つがグレード4ccの胚盤胞で凍結しました。
次生理が来れば移植周期なんですが、ホルモン補充周期にするか、自然周期にするかで悩んでいます💦一旦自然周期でと伝えたのですが、排卵に不安定さがあるので、少しでも確立あげるにはホルモン補充周期のほうがいいのか…ただ、みなさんのお話だとエストラーナテープを何枚か貼られているようですが、肌が弱過ぎて貼付剤がダメなので、そもそもホルモン補充周期は無理なのか?💦とも思ったり💦毎日貼り続けていると、かぶれたりはしませんか??
147
2018/07/04 09:31
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん
平日ど真ん中に泥酔状態で帰宅するとは元気ですね😂
元気なのはいいけど、妻としては苛々しちゃいますよね💦
私は夫が激務で心配です。
先月の残業時間が75時間オーバー、心身がそこまで頑丈じゃない夫なので、倒れないか?とヒヤヒヤする毎日です。

顕微のほうは残念でしたね😢
でもふりかけで胚盤胞ができてよかったです!
自然周期だと排卵が遅くて移植キャンセルになったとSNSで見たことがあり、私は排卵が不安定なタイプなので、選択の余地なくホルモン補充でした😌
エストラーナ以外にも補充の薬があると見たことがある気がしますが、一度、お医者様に確認されては如何でしょうか?
因みに私はアレルギー体質で肌疾患があるのですが、今のところ8枚貼ってもかぶれてはないです😂
はがす時に赤くなってますが、まぶれた場合は病院で塗り薬を貰えるらしいので、いざとなったら塗り薬を貰います💦
148
2018/07/04 12:09
小春
雪華さん

ほんと呑気過ぎて呆れます💦吐くほど飲んで帰って来るし、しかも今日から出張で、準備何もしてないしでイライラが止まりませんでした😅笑
今はご機嫌とりLINEがきてますが、既読スルーして、小さく仕返し中です😂笑
旦那様激務なんですねー😢
この時期、普通にしていても体調を崩しやすいですし、丈夫でないのなら、尚更心配ですね💦休めるときにゆっくりしてもらってくださいねー🙏

そうなんですね😊
うちの病院はどっちでも任せますーって感じだったのと、先生はなるべく自然に近い形でって考えの方だったので、一旦自然周期ってことにしました😅が、たしかにキャンセル率も高いみたいですね💦お薬のことも含めて、一度聞いてみます😊

そろそろ受診されたのでしょうか?夕方かな?良い結果ですように🙏💕
149
2018/07/04 21:29
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん

そもそも吐くほど飲むのは20代前半ぐらいで終わってほしいですね😂
既読スルーで仕返しぐらい可愛いもんですよ✨
そういう夫へのイライラって、どこで発散してますか?

エストラーナ8枚も貼ったおかげで、E2が上がったので、移植が来週火曜に決定しました!!
やっとここまできたかって感じです。
採卵周期からここに辿り着くまで、本当にストレスまみれでしたから😅

31歳だと確率は50%ぐらいみたいです。
ネット見てると移植1回で妊娠継続して出産までたどり着くのって難しいんだろうなって思っちゃいます。
150
2018/07/05 23:17
小春
雪華さん
移植決定おめでとうございます✨
うまくいくよう願っています😊
なんか移植する時に、エコーで受精卵がキラキラと見えるとネットで見たことがあるのですが、本当なんですかね?
またどんな感じだったか教えてくださいね😄

ほんと。自分の立場も歳もわかっていません💦まだ夫婦だけの生活なので、我慢できますが(それでもイライラしますが😅笑)もし今後子供を授かれてもこんな状況だったら…もう離婚危機かもしれません😂
ちなみに、私はイライラしたら、旦那に直接ぶつけてますよ😆笑 相方に気をつけないとあっちも逆ギレしてきますが😂言わないと伝わらないと思って言っちゃってます😂
あとは私も友達と出かけたり、後日わがまま言ってどこかお出かけに連れてってもらったりですかね😊
151
2018/07/10 16:46
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん

本日移植してきました!
ネットで噂の胚盤胞がキラキラ光る件、私にはわかりませんでした😂
ただ、移植直前にAHAで孵化しかけてる胚盤胞を画面で見せてくれて、それが雪だるまみたいな形でちょこんとしていたので可愛かったです~!
この状態でも可愛いなんて・・・笑

内膜は13ミリをこえ、良好胚です😊
でもネットを見ていると30歳前後で条件が良くても1回目で妊娠して継続してる人は少ない気がして💦
とはいえ、判定日までの1週間はいつものネガティブは封印したいものです。

こはるさんは体調如何ですか?
152
2018/07/10 19:58
小春
雪華さん
無事移植を終えられたのですね😊判定日までドキドキでしょうが、ゆっくり過ごして下さいね😄
孵化直前は雪だるまみたいな形なんですねー😍私はまず初期胚の移植になると思うので、それは見られないと思うので、見て見たかったですー😍

昨日生理が来たので、移植周期に入りました。悩んだ結果、先生が学会参加で休診日もあるようなので、確実にできるようにホルモン補充周期にしました!で、テープだとかぶれやすくてと言ったら、エストラーナテープではなく、ジュリナという内服になりました😊うまく行けばいい2週間後くらいに移植です😄
153
2018/07/11 11:21
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん
胚盤胞は移植して24時間以内に着床するらしいのですが、何の症状も一切ないので、着床せずに消えかけてるのかなーなんて思っています。
ポジティブに過ごすはずが、症状ゼロでネガティブ発動中です😓

こはるさんも移植周期に入られたのですね!
私はE2が低すぎてエストラーナ8枚に増量だったので、こはるさんはしっかりE2が上がるといいですね!
でも内服なら、かぶれる心配もなくて安心できますね😊
154
2018/07/12 09:34
小春
雪華さん
24時間以内!ということは、上手くいっていればもう着床してるかもなんですね😍案外なんの症状もない方が上手くいっていたりするものですよ、きっと
私は2日目に凍結した分割胚の移植になりそうなので、おそらく24-26日頃に移植して、お盆前に判定になりそうな予感です😊
上手くいけば良いですが、もしもダメだった時に、お盆に親戚の集まりなどがあるので、そこで小さい子供ちゃんがたくさんいるので、会うのが辛くなりそうです😅💦
あと、かぶれないのはいいですが、毎食後にお薬飲み続けるの、いつか忘れてしまいそうでドキドキです😅💦
155
2018/07/12 11:22
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん
すっかりネガティブな朝を迎えました😂
結果はどうあれ、この一週間は胚盤胞の母になったつもりでポジティブに!と思っていたのに~💦
こはるさんも移植ドキドキですね!
親戚の小さい子に会うのが辛いのはわかります。
子ども自体は可愛いけど、周りの大人がみんな子どもにメロメロになって囲んでいる時に「あ~自分にはいないんだな」って虚しくなって、その輪に入れません💦
その時間もかなり長く感じて、苦痛です。笑

採卵の時から自己注射や飲み薬が多くて大変ですよね~。
この薬は朝晩、この薬は朝昼晩、とかわかれてたし、間違えないかヒヤヒヤ!
今は2日に1回エストラーナ張り替えて、8時と15時と22時にルティナスを挿入しちます。
昼間に出かける時はルティナスの膣錠とアプリケータ持参なので、忘れたら大変です😋
156
2018/07/12 19:02
小春
雪華さん
胚盤胞の母!それいいですね😂
私も移植できたら判定日まではそう思って過ごすことにします😄笑

本当に。甥っ子たちはすごく可愛いんですけどね、、、周囲に気を遣われている感じだったり、すごく気疲れします💦もしダメだったら、主人側の実家への帰省はやめときたいなー😂まぁ無理でしょうが😂笑
157
2018/07/12 19:20
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん
胚盤胞の母になったつもりが、症状がなさすぎて、もういない気がして😌
ネットで検索するのやめようって決めていたのに、「BT2 症状なし」って検索しちゃってます。笑

うちは夫の姉夫婦に子どもがいるんですが、姉夫婦が不在で夫のご両親にだけ会う時でも、話すことがないからか、ご両親に義姉のお子さんの写真を見せられ、エピソードをひたすら話されて・・・😢
正直全く聞きたくないけど、どうしようもないので、耐えるのみです。

本当に早く妊娠したいものですね😂
158
2018/07/13 10:18
小春
ネット検索魔になってしまうのわかります😂生理前はいつもちょっと変わったことがあると生理前症状なのかと妊娠兆候なのかめっちゃ調べちゃいます💦この間までも、(採卵、全滅)とかって毎日のように調べて勝手に落ち込んでました😭笑

ほんと、親戚付き合いは面倒ですね。
私の義理の姉は2人目不妊(1人目は結婚して1年以内に妊娠したのに2人目が2年以上出来なかったから)みたいで、って義母から相談受けたことあります💦(私が医療関係に勤めているので)結局今は2人目も出来て、4歳と1歳の子供がおられるんですけどね💦何度も、こっちの気持ちも考えてー!何とかできるならまず自分のこと何とかしたいわー!!って言いそうになりました😭笑
親戚の集まりでも、遠い親戚の方に甥っ子たち可愛いねーと褒められても、可愛いけど、外孫やしねーとかって、悪気はないんでしょうが言われたり。いちいち心に刺さります😢
ほんと早く赤ちゃん授かりたいですね!✨
159
2018/07/13 14:13
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん
検索魔は不妊治療あるあるですね😌
生理前のPMSと妊娠超初期症状って似てるというじゃないですか?
でも私は生理前に一切症状がないので(下腹部痛とかもない)、逆に何かの症状を感じたらきっと着床だって思ってたんですが、症状が皆無なのでもう・・・😢

そんな相談受けても・・・3歳差で妊娠できたらまあ充分じゃないですかって思ってしまいますね😂
外孫内孫って今でもあるんですね💦
孫なら何孫でも可愛いんじゃないかって思うんですが・・・
なんかもう面倒くさいですね!!笑
160
2018/07/14 19:49
小春
雪華さん

3連休いかがお過ごしですか??

生理前の症状、私も1年前までは全然ありませんでした😅不妊治療に通うようになって、お薬使いだしてから、生理前にも症状が出るようになり、なんなら生理痛も軽かったのが、結構ひどくなりました😂
今までそれだけホルモン分泌が足りてなかったのかなー😅とも思ったり😓

本当に。
内孫とか外孫とか関係なく、孫だし可愛いいだろうに。しかも夫の姉の子なので、義母からしてみれば、実子の子ですから、なおさら可愛いはずなんですけどね😓
田舎なので、色々面倒です😱
161
2018/07/17 09:02
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん

連休はカフェに行ったり、TUTAYAで借りてきた漫画を読んだら、のんびり過ごしました!
こはるさんは如何でしたか?

私は明後日に判定日ですが、ここまできても無症状なので、陰性というつもりで判定日を迎えます。
フライングしようと思ってたし、タイミングの時はフライング魔だったけど、あまりに期待がなくて真っ白の検査薬を見るのがストレスでやめました😖
でも、陰性とは思っていても、いざ結果として陰性と宣言されたら、きっと物凄くショックですね…

あーなんで妊娠できないんでしょ。
31歳で顕微までやって陰性なんて、お先真っ暗です😓
162
2018/07/17 21:48
小春
雪華さん
木曜日が判定日なんですね😊
自宅で検査はされないんですね!
でも私も今まで散々、タイミングや人工授精の時にフライングやって真っ白な判定窓ばっかり見てきたので、もし移植できても、やらないでおこうと私も思ってました。確かに病院行くまでわからないからずっとドキドキですけど、変に期待したり、逆に落ち込んだりしそうで、それがストレスになりそうですもんね💦
私は木曜日にジュリナの内服を始めて、初受診です🙏内膜育ってるかなー✨💦

連休はゆっくりされたんですね😊
私は最近、ゴルフを始めたんですが(打ちっ放しだけですけど😂)、下手くそすぎて、手に豆がたくさんできて、そして暑さにやられて、もう散々でした😂笑
163
2018/07/19 14:07
雪華
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
こはるさん

ジュリナで内膜が育つといいですね!
内膜もホルモン数値も自分ではわからないので、ドキドキしますよね😌

私は着床の症状がなく真っ白の検査薬を見るのが嫌で、陰性と覚悟して診察室に入ったところ、陽性でした!
4Wで血中hcgが500と数値が高いので子宮外や双子の可能性が否定できず、これから初期の流産の可能性もあると思うので、安心はできません💦

りんさん、こはるさん、皆さん。
こちらでの書き込みは最後になってしまいますが(出戻る可能性もありますが)、体外受精の不安な日々の中、ここで交流できたことは心の支えの1つでした。
今までありがとうございました!
皆さんが想像する通りの幸せが必ず訪れますように。
164
2018/07/19 18:07
小春
雪華さん
おめでとうございます!😍
いつ報告があるかと朝から今まで何回も掲示板を覗きに来てしまってました😂
本当におめでとうございます💕
私も今日受診して、生理11日目なんですが、ホルモン値も内膜も問題ないので薬を変えて、来週の月曜日に移植できることになりました😊
雪華さんに続けるように頑張ります😍
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと