体外受精、顕微授精
着床前診断に挑戦中のかた
2020/12/18 17:54
ゆか21
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
過去4回顕微受精で移植するものの全て陰性。
着床前診断で、3回採卵ひとつ正常胚あったものの、
移植後hcg低いです。とはいえ
はじめての着床でした。
まだ望みはすてていませんが、
これからの治療のことを考えると途方にくれています😌😖

つらい不妊治療ですが、
こんな時こそ気軽にお話ししませんか😘
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信1件(NO.1〜1)(1件中)
1
2021/02/14 21:06
ララランド
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
はじめまして。
私は体外受精では、採卵3回、初期胚移植2回、凍結胚盤胞移植6回する中で、着床不全の検査は全て行い、判定は全て陰性となり、病院より着床前診断を勧められて転院し先で着床前診断をする者です。予約はしてあるのですが、これから挑戦するところではあります。
また採卵から始まるので、体質改善の為、鍼灸やサプリ、運動などをしています。
良かったらお話ししてくださいませんか。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと