登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
匿名
2025/04/30 23:51
38歳で結婚、39歳から不妊治療を始め、43歳までに3回の流産を経験、自分の卵子に限界を感じ卵子提供を考え始めました。説明会に参加したものの実際に行動に移すまでは踏み切れず、46歳で決意できた時にはコロナ禍となり、結局49歳でようやく初診となりました。幸い移植1回目で妊娠し、50歳で帝王切開で出産しました。
妊娠初期は出血も多く、日本の薬よりも強い注射や薬の指示があり大変でしたが、不育症の面からもフォロー頂けて、日本で治療している時より安心できました。おかげさまでその後の経過は順調で、無事に元気な男の子が生まれました。きれいな顔立ち、可愛らしい表情、力強い手足の赤ちゃんを授かることができ毎日幸せです。
台湾の病院スタッフさんや先生方は皆さん対応が素晴らしく前向きな言葉で支えて下さり、日本で治療時のような、否定的になることも、海外だからと不安になることもありませんでした。2人目も迎えに行きたくなるほどで、早く決断できず時間だけ過ぎてしまった月日に後悔しています。私のように迷っていらっしゃる方がいたら、自分の卵子だけに拘ることなく、当たり前の概念を解き放ってその先にある幸せを掴んで欲しいと思います。
コメント、マークをくださいね
0件