一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(みんなOK)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

 トピック一覧に戻る

 NUWAで卵子提供を受け妊娠中&出産後

  匿名

 2024/09/20 11:16

僭越ながらこちらにトピックを立てさせていただきました。

私はまだ妊娠に向け頑張っているところなので、ぜひNUWAでの卵子提供治療が上手くいった方々の経験談や治療中何か工夫されていたことがあればシェアしていただきたいです。
あとはどこの施設でどの医師を指名されたかなども教えていただければありがたいです。

よろしくお願いいたします😌

編集 | 違反


返信する

コメント、マークをくださいね

返信一覧

 28件

1

  うな

 2024/09/20 11:47

こんにちは。
「NUWA生殖医療センターで治療中の方」というトピックのトピ主のうなです。

私は先月、PGT-Aをしたグレード5AAの胚を移植して妊娠しました。
心拍は確認できていますが、切迫流産で自宅にて安静に過ごしています。
バックアップクリニックからNICU(新生児集中治療管理室)のある病院に転院予定です。

出血があった時は流産したかもと思って不安でしたが、NUWAのコーディネーターさんからすぐに返信いただき予めもらっていた止血剤(錠剤と注射)を使用して超音波検査を受けるように連絡いただいのでパニックにならずに対応できました。

バックアップクリニックはNUWAさんに紹介していただきました。
そのクリニックは海外で卵子提供を受けた患者さんの受け入れ体制ができており、快く全面協力していただきとても有り難かったです。

長い間不妊治療をしてきて誰にも相談できず一人で悩んで落ち込んで辛かったですが、台湾で卵子提供を受けると決めてからはこちらの掲示板で同じ目的を持った方々と情報を共有したり、悩みを聞いていただいたりしてとても励みになりました。
本当に皆様ありがとうございました。
皆様も良い結果になるよう心からお祈りしております。

かめこさんへ
とても辛い経験を乗り越えての妊娠おめでとうございます。
私も流産の経験があるので心拍があるかどうか毎日不安になります。お互い早く安定期を迎えて安心できると良いですね。
かめこさんとは同じ悩みや不安を共有できとても励まされました。
同じ時期に妊娠して益々親近感が湧いてます😊
今後も何かあればこちらでやり取りできたらよいなと思います。

匿名さんへ
私は台中の王先生を指名しました。
先生は勿論ですが、日本語コーディネーターさん、台湾の看護師さん(20代)皆さん親切で対応が良いですよ。

編集 | 違反


2

  かめこ

 2024/09/20 12:07

>>1

うなさん
こんにちは。

ちょうど今ここのトピックに書き込もうかと開いていたところです。うなさんの名前を見つけて、また私のことも気にかけてくださって、本当に嬉しいです。
どこまでシンクロ率が高いのか😆
本当、ぜひ台湾でお会いしたかったです。

私は8月下旬に移植し、現在妊娠7週目です。
切迫流産ですか、、、やはりまだ安心は出来ないのですね。
移植時にもらったあの注射ですね!使うことがないことを願いますが、お守りと思っておきます😌

うなさんは、今ヘパリン、アスピリンなど使用されていますか?もしそうならいつまで使用される予定ですか?

お互い無事に妊娠できた様で良かったです。が、まだまだこれからですね。特に私はPGT-Aもしていない胚なので、少し不安です😅
また情報交換できれば、と思います。

編集 | 違反


3

  かめこ

 2024/09/20 12:37

1人目待ちの掲示板であった質問への回答なんですが、あちらにはもう書き込めないので、こちらに失礼します。

✨移植前、服用していたものについて。

【温経湯】身体をあたため、血流をよくします。子宮内膜を厚くする効果が期待できます。
※移植後は服用不可です。

【補中益気湯】虚証で普段から服用していました。

【プロバイオティクス】ラクトバチルスクリスパタス含有のものが良かったのでBABY&MEという会社のものを選びました。

✨移植後
【当帰芍薬散】安胎効果 浮腫、妊娠高血圧予防など。

上記の漢方薬については、漢方クリニックで相談して処方してもらいました。
私自身、仕事柄、中医学の知識が多少あるのですが、体質によって、合う漢方とそうで無いもの、妊娠中は服用できないもの等もありますので、注意は必要かと思います。
お薬なので、服用されるなら治療されているクリニックに相談、報告することをオススメします。

編集 | 違反


4

  うな

 2024/09/21 11:40

>>2

かめこさん
返信ありがとうございます。
またやり取りできて嬉しいです😊

私は今日で妊娠8週目に入りました。
止血剤の注射はまさにそれです。
外出するときは必ずカバンに入れて持って行きます。ほんとのお守りですね。

クレキサン(皮下注射)、アスピリン、プラケニル、プレドニンを使用してます。
検査結果によって使用回数は減ってきてます。
クレキサンは来週の超音波検査の結果次第では使用終了になるようです。他の薬はいつまで使用するのかは聞いてないです。

この前初めて日本の病院で薬を処方してもらったんですが、海外から個人輸入するより高くてびっくりしました。(私のバックアップクリニックは保険適用外です)
これから治療する方で長期で飲む薬なら個人輸入おすすめです。
NUWAさんで処方してもらった薬と同じメーカーのものが購入できます。

昨日の超音波検査の時に心拍の音を聞かせてもらいました。赤ちゃんの大きさは11ミリしかないのにとてもしっかりした心音で感動しました。
順調に育ってくれるようにできることはやっていこうと改めて思いました。

編集 | 違反


5

  さん

 2024/09/21 15:15

>>3
かめこさん

漢方薬等について、ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
あちらの掲示板で質問をしてしまったせいで、ご迷惑をおかけしてすみません。

かめこさんの漢方薬を参考に、バックアップクリニックに相談してみます!

プロバイオティクスも調べてみると色々ありますね。
私も同じものを飲んでみようかなと思います。

今は、NUWAの王先生から勧められた、ERA検査を受けるために近所の産婦人科に来ています。これで何とか着床の窓に合って成功したいです!

編集 | 違反


6

  さん

 2024/09/21 15:25

>>4
うなさん

NUWAの一人目トピはかなり参考にさせていただきました。ありがとうございます。

今は妊娠の喜びと不安と色々な気持ちで大変な時期かと思いますが、ご無理なさらずにゆったりとお過ごしください。

あちらのトピで、NUWAさんへ転院を決める前にお薬の郵送をしてもらえないことを知ることができて助かりました。私はNUWAさんに胚を持って転院したので、今は転院前のクリニックからお薬を郵送してもらっていますが、毎回郵送料として1万円をクリニックに払っています😖
箱に貼ってある郵送料を見ると2500円くらいなんですが😅

うなさんが個人輸入されていたのは、Estradeやプラケニル、ウトロゲスタンなど一般的に皆さんが服用しているお薬でしょうか?
差し支えなければ、サイトのURLを貼付していただくなんて可能でしょうか?

私も昔、自己卵で治療中の時にDHEAサプリなどを個人輸入したことがあるのですが、通関のときに医師の診断書等がいると言われ、その他必要な書類を整えるのに一苦労しました。
なので個人輸入に恐怖心があるのですが、そういったことも無いのですね!

体調を優先し、無理のない時にご返信いただけましたら結構ですので、よろしくお願いします。

編集 | 違反


7

  うな

 2024/09/22 08:48

>>6

さん さん

こんにちは。
お気遣いのお言葉ありがとうございます。
情報がお役に立って嬉しいです。

台湾からの郵送料が1万円とは高額ですね。
私が利用している個人輸入サイトは送料無料です。商品代に送料が乗ってるからかなと思います。

「ドラッグ・エクスプレス」というショップは、台湾にある医薬品専門卸会社が直営しているので、台湾で流通している医薬品なら手配可能だと思います。
商品検索で見つからなくても問い合わせしたらいつも取り扱いがありますよ。

購入しているのはおっしゃる通り、一般の不妊治療や免疫改善で使われる薬です。
医師の処方箋などの書類等不要で通常のネットショッピングの利用方法と変わりません。
まとめ買いをすると割引き率が高くなるので、関税などの手続きで気になることがあれば、注文前に問い合わせするとサポートしてくれるようです。

※医薬品の個人輸入は、購入、使用により何らかの問題が発生しても自己責任で対応することとなります。個人輸入に関するルール等がありますので、内容を理解した上で個人輸入のサイトを利用するかどうかはご自身で判断ください。

【重要】医薬品等の個人輸入について
 https://www.pref.chiba.lg.jp/yakumu/koukoku/kojinyunyu.html


私が利用している個人輸入サイトです。
利用の際は、自己責任でお願いします。

■ドラッグ・エクスプレス
 https://syohou.shop/default.php

 <個人輸入に関して>
 https://www.syohou.shop/import.php

 台湾にある医薬品専門卸会社が直営しているショップです。
 発送も早く、日本語で問い合わせすると丁寧に返信してくれます。


 
さん さん、これから移植に向けて不安もあるかと思いますが王先生は親身になって対応てくれますので治療が上手くいくことを願っています。
また何か質問等あればいつでもお声がけくださいね。

編集 | 違反


8

  うな

 2024/09/22 08:49

>>6

プラケニルはこちらのサイトで注文しています。

■ペットくすり
 https://www.petkusuri.com/
 
 プラケニル200mg100錠
 https://www.petkusuri.com/products/plaquenil-200mg

 割引きクーポンの配布や10%OFFキャンペーンが定期的におこなわれます。
 商品が届くまで2週間くらいかかります。

編集 | 違反


 返信フォーム

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで投稿を編集する時に必要

 注意事項

※ニックネームは、掲示板で一番先に使用した人が優先です。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

子宝ねっとについて | お問合せ

株式会社リンクライフ・アイ
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
新大阪丸ビル別館9-1
TEL:06-6195-8752
© 子宝ねっと