osola
< 前へ
一覧
次へ >
気になる子宮頸管の長さ!
一人目妊娠中
30代前半
2022/03/08 13:59
先週の健診で、赤ちゃんが結構下がってきていると言われたので、一週間後の今日も、子宮頸管の長さを診てもらいにクリニックへ。

この一週間はホントにそわそわ慎重に過ごしました😂


子宮を上げる起き上がり方や切迫早産の仕組みの動画見たり、
もしものときのために、今住んでる県と里帰り先それぞれのNICUが信頼できそうな総合病院を調べてみたり、、

知らないことばっかりだなぁ😓


今日の診察では、
子宮頸管の長さは25週で3.5センチ。
24週で4.5センチ。

「家でゴロゴロしてたらいいよー」と先生。前回よりゆるい感じ!よかった😭

ただ、どうやら逆子?になってるみたい💨

とにかく今は、ボコボコ元気に動いてくれてるお腹の子の存在に励まされてます。

妊活中も、体外受精中も、
そして妊娠中も、出産後も、
子どもが何歳になっても、

こうして世の中のお母さんは我が子が元気に育ってくれるよう、心配したり励ましたり、してるんだなぁとしみじみ感じる一週間でした。

このタイミングで妊婦健診が2週間に一度のペースに突入してくれてよかったー😭

来週もクリニックで診てもらえると思うだけで少しホッとします。


また一週間、毎日「まだだよ〜。上にあがっておいで〜😲」とお腹に声かします😪
4
コメント一覧
2
2022/03/08 20:56
osola
一人目妊娠中
30代前半
puppyさん😊

こんにちはー!
コメントありがとうございます。

気になりますよね~😂
里帰り先で久々に会える友人もいるので、来月なんとか無事予定通り帰れたらいいなぁと祈ってます…🙏

とにもかくにも、赤ちゃんが元気で育ってくれることが一番ですね!
お互い落ち着いてのんびり過ごしましょう~💕
1
2022/03/08 16:46
puppy
一人目妊娠中
30代前半
こんにちわ★
検診お疲れ様でした⁽⁽ (♡ˊᵕˋ♡) ⁾⁾
私も子宮頚管の長さに
振り回されてますよ〜!笑
短くなると子宮の入り口を縛ったり
入院管理とか言われると
怖くなっちゃいますよねえ(´×ω×`)

私も自宅安静中です⊂︎(´ω`⊂︎⌒︎⊃︎
お互いのんびり過ごしていきましょ〜♪*。
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと