ともこ1270
< 前へ
一覧
次へ >
受精後。。
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2020/09/20 21:17
受精卵そのあとどうなったか、病院行ってきましたー!

最初に内診室へ。

ダメでしたとか言われるんか。。って吐きそうなりながらみてもらったら

腫れてないし大丈夫そうですね~!
診察室へ来てくださいー!

って。。大丈夫だったって事か!?

診察室へ!

写真を見せられ、「これだったら妊娠できる可能性ある卵なんで移植していきましょうかー」「それか先に卵もっととっておきます?(再度採卵)」

いや移植で!!

良かった!!!進めた!!!!
進める喜びでありがとうございます!ばっか言って他何も聞くの忘れた(爆)

あとから帰ってから検索魔

・・・写真見てると


これ胚盤胞じゃねぇな!!!(爆)

初期胚やな!!しかもグレードもなんも聞かんかった!爆笑←爆笑してる場合じゃないが(笑)

最初の体外受精説明会、夜勤明けで行ってほぼ寝てたからな。。ちゃんと聞いてなかった。爆死

1個しかなかったから、胚盤胞までいかんかってまたってならんように初期胚移植にするって事だな!って勝手に解釈した私でした

昨日から生理ととのえる薬飲んでいる。
プラノバールは吐き気MAXになるので違う薬を処方頂きました。

今回お会計22万円でした。
他の病院よりは安いんかもやけど、、
たっけーよ!!!汗
4
コメント一覧
2
2020/09/22 19:12
ともこ1270
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
puppyさん😘

私もpuppyさんのブログ読ませてもらってますー!😍
ホントに同じ状況で親近感がわきます😍

もしかしたら年齢も同じ?1個違いぐらい??
私は今年32です😄

初めての顕微授精なので、何が正解か間違いかもわからず、なので進める事が嬉しいですよね!

わかりますわかります!!2万とか普通ぐらいかぁ、、5000円とか言われたら安すぎん!?とか麻痺しちゃってます(笑)
1
2020/09/21 22:30
puppy
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
わあ〜!!
やったああ。゜+.( °∀°)゜+.゜
同じ状況なので私まで嬉しいです★
不妊治療での一歩前進は大きいですよね!

さらっと22万円とか言うけど
いやいや普通に高いわwwって
全力でツッコミたくなりますよね笑
この前治療費が2万だったのですが
すごーく安く感じました…笑
< 前へ
一覧
次へ >
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと