なんでもおしゃべり(一人目待ち)
不妊治療で性格が歪んでいく…
2020/09/12 16:47
かんこ
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
3年ほど妊活してますが授からず、不妊治療しています。
昔から子供はそんなに好きな方ではなかったのですが、不妊治療をしていく中で、小さな子の親子連れを見たりすると劣等感や怒りのようなイライラした感情が湧いてくることがあります。
そんな自分がすごく嫌です…

そして知り合いの妊娠報告も正直なところ苦痛でしかありません。先日の話ですが、妊娠した知り合いが1ヶ月ほどで赤ちゃんの心臓が止まってしまって、結果残念なことになったのですが、悲しい振りをして実はホッとした自分がいるのです。

このまま子供を授からず不妊治療を続けていくことによって、更に性格が歪んでいくのが怖いです。

こんなんだから妊娠しないのかな?

生理が来る直前にトイレに行くのが怖くなったり。生理が少しでも遅れると妊娠した妄想して舞い上がって、その後生理が来たときには、もうなんとも言えない気持ちになったり。自分なりに何か勝手にジンクスを作ったり。
子供がほしいことが常に頭の中にあって生活の大半を占めている暮らしに疲れました。

だけどいらない!とすぐに割り切れることもできず、旦那さんは協力的ですがこういった本音をすべて言えるわけでもなく、周りに相談できる友人がいないので辛いです。

みなさんも悪い自分が出てきたりしませんか?
どうやって心を保っていますか?

ただベイビーが欲しいだけなのに😢
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信2件(NO.1〜2)(2件中)
1
2020/09/13 12:27
ぶどうぐみ
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
かんこさん、こんにちは。

もう全く同じ気持ちで読んでいて涙が出そうでした。
四六時中頭のなかは妊活のことばかりで頭がおかしくなりそうです。
本当にどうすれば割りきれるんですかね、、

妊活を初めてからどんどん性格が悪くなっていっていつかバチがあたるんじゃないかと思います。ここまで黒い感情って夫にも全ては話せないですよね。。

全く心を保てていません😢
こんなに思い詰めてていつかうつ病とかになってしまうんじゃないかとも思ってます。

最近本当に病みすぎていたので鍼灸治療を受けてみようかと思っています!
少しでも癒されて心穏やかになれればいいんですが、、


本当に辛いですよね😭少しでも前向きになれるように一緒に頑張りましょう!!!
2
2020/11/01 01:09
まつまつ
一人目待ち
凄く気持ちがわかります

なかなか前に進んでいく感じがなく
私も不安です
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと