なんでもおしゃべり(一人目待ち)
質問があります
2019/07/31 11:09
ゆき
一人目待ち
30代後半
人工授精
こんにちは。
もしわかる方がいれば教えていただければと思います(>_<)
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最新の返信1件(NO.1〜1)(1件中)
1
2019/07/31 11:12
ゆき
一人目待ち
30代後半
人工授精
AIH後、のことです。
排卵チェッカーも、あまり反応しなかったんです。ですが、先生に言われてAIHを実施。

その3日後、排卵したかどうかのチェックのとき卵巣が腫れていると言われました。(五センチほど)
その時は、排卵はきちんとしていると思いますとのこと。
でも、卵巣が腫れているのでhcgは打てないので、黄体ホルモンの注射をしましょうと言われました。
でも、今日は注射しないでまた3日後に来てと言われました。
AIH後、6日くらいになります。
基礎体温がそれまであがりませんでした。
6日目の検診のときに排卵したんじゃなくて出血しただけかもしれないと言われました。
そして、その日(6日目)から黄体ホルモンの注射を打っているんですけど打った次の日から基礎体温がギリギリ高温になりました。
血液検査をして金曜日に結果がでるので、それまで排卵したと仮定して黄体ホルモンの注射を打つそうです。
もし排卵していなければ注射は無駄なことなのでしょうか?
なんだか、薬、注射漬けの日々でだんだん怖くなってきました……
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと