がんばってます35歳~
40代半ばで妊活中
2021/01/14 19:46
しゅう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
結婚が遅くて、結婚前から自己流で頑張ってたけど結果は出ず。
44歳で結婚、人工授精、体外受精も未だに結果出ず。
年齢もあり、周りに辛い気持ちとか言えなくて。
同年代の方、気持ちを話せてますか?
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
最初の返信10件(NO.1〜10)(190件中)
1
2021/01/15 07:57
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
しゅうさん

はじめまして。
今週45歳になったjoと申します。
私は治療を始めてから6年経ちます😅
男性不妊が原因なんですが中々結果が出せず😅
旦那の凍結精子があと1回分なので今年が治療最終年です。
私はここのサイトや友達、家族に気持ちを話しています。
ストレスが一番良くないみたいなので私で良ければお話聞きます😆
宜しくお願いします😊
2
2021/01/15 12:17
さきっちょ
一人目待ち
はじめまして。
現在45歳のさきっちょと申します。

治療を始めて4年ですが途中2年休んで、また治療を再開したところです。

私は現在凍結している胚を移植して今年中に治療を終了する予定です。

良かったらお話ししましょう。

宜しくお願いします。
3
2021/01/15 17:29
しゅう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
お返事ありがとうございます。
嬉しいです!
私は春から病院での治療を始めたので、まだ1年も満たないです。
病院に行けばどうにかなると漠然と考えてた自分が本当に甘かったと痛感しています。
本当にストレス良くないですよね。
でも、考え出すと、マイナスな事ばかり出てきてダメです😓
私の場合は、人工授精5回、体外受精1回しましたが結果は出ませんでした。
先日、体外受精失敗後、病院に行きましたが、体外受精前の注射やらしても、卵が1個しか育たなかったから、タイミング法でしてみてはどうか?と言われました。その方がお金もさほど掛からないし、トライがしやすいのではないか、と。
でも、人工授精もダメで体外受精もダメだった後にそんな悠長?(私にはそう思えて💦)に構えても大丈夫なんだろうか?とモヤモヤしてます。上手く行く気がしないというか?!
体外受精にしても、費用の事もあるので、あと1回しか受けられないよね、と旦那と話してます。
4
2021/01/15 17:46
しゅう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
joさん、さきっちょさん、普段、体の為にしている事や心掛けているような事はありますか?
食べ物とか?
5
2021/01/16 21:42
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんばんは。

さきっちょさん
宜しくお願いします😆

しゅうさん
体外があと一回だけなら卵胞が数個見えた時にやった方がいいですが、私みたいに1個か2個しか見えない低AMHならタイミングより体外の方が良いと思いますが…
医師に考えがあるのかも知れないので何とも言えませんが😂

身体の為にやってること…運動することぐらいでしょうか😅 しかも今はそんなにできてないので反省😖
始めは禁酒したり考えたりしましたがストレスになるのでやめました😋
6
2021/01/20 19:25
しゅう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
joさん

恐らく、タイミングにと言われたのは、私が費用があまり掛けられない、体外受精も何回もは難しいかもしれないと先生に話してたからかもしれません。
私も次も体外受精でと考えてはいたので、でも失敗してしまったので、次もしてダメだったらと怖さもあり、先生の言うようにしてみようと思ってはいるのですが、何とも言えません。
私は、サプリメントとか服用したりしてますが、結果が出てないって事は効果がないのかも?!
私の主人は、協力的とは言えないので私ばかりが焦ってる感じです。
主人は40後半です。
joさん、さきっちょさん、ご主人は協力的ですか?
体外受精失敗後、基礎体温が全然上がらなくなりました。今、それがとても不安です。次の生理が来たら治療再開なのに、来るのか?!
もしや更年期始まり?!
すごく不安です😖
7
2021/01/20 22:22
さきっちょ
一人目待ち
しゅうさん、Joさん

こんばんは。

私も低AMHで、自然周期の病院なので、取れたとしても2個くらいだったので体外をしてました。でも、しゅうさんのようにタイミングをする方法もあったなーと今更ながらに思ってます。私の病院はあまり選択肢がないので…。

不妊治療を始めた当初はストイックに食生活の改善や針治療、漢方などなどやってましたが、やっぱりストレスが溜まってやめました😓

今はサプリ、和食をとるように心がける、後は歩くくらいでしょうか😅

私の夫は比較的治療には協力してくれる方だと思います。検査とかも受けてくれるし、病院も時間があれば一緒に来てくれます。ただ、タイミング法をしてる時はよく喧嘩しましたよ😅あと、体質改善みたいなことはぜーんぜん協力してくれません😖

今周期は移植の予定だったのに、ホルモン値が低すぎて移植できないかもしれません😭今までこんなに悪かったことがなかったのに…

私も更年期の始まりかと心配してます😭😭
8
2021/01/22 11:46
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。

うちも旦那は48歳です。
採卵も26回やってるし、TESEも2回して…
高級車余裕で買えるぐらい費やしてる😱
私も貯金から漢方、サプリ、鍼灸等に何百万か費やしてるかもです😭
ここまできて出来ないとは😖
でもお金は後でつくれるけど子供は制限があるので今やるしかないと思ってます😂
晩婚だったのである程度貯金があって良かったかも(笑)

さきっちょさん旦那様は優しいですね😍
うちは採卵、移植も来ません。
凍結精子だから来なくて大丈夫だし。
治療費だしてもらってるのでそれだけでもありがたいです。
移植の時に進まないと不安ですよね😖

私もお二人同様年齢を感じ始めています。
白髪が出てきたり😂
年齢だけはどうしようもないので受け入れなきゃと思ってます(笑)
9
2021/01/23 15:04
しゅう
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
さきっちょさん、joさん

旦那の年齢、40後半って言ってましたが、うちも48です。私は45です。何か偶然過ぎ?!
そうなんですよね…タイミングだと、相手の気持ちが重要になってくるので、不安なんですよね😖ウチの旦那は、どちらかと言えば短気な方なので、機嫌損ねると大変😓後、年齢を考えると、毎回旦那が元気というワケにもならないし…。上手く行く気が私にはしないです😓

今日は仕事先で、子供の話になり、40代の子持ち(子供2人)の人と20代の子持ちの人(子供2人)で話してるのが聞こえたのですが、40代の人が20代の人に、「若いんだからまた何年かして次すぐ出来るからいいじゃん」「いや〜もういらないですよ〜」って。
何だ、この余裕の会話😖こっちはこんなに頑張ってるのに😖
そんな事言えないし、聞こえてきて、辛過ぎて泣きそうでした😭いえ、心の中で号泣してました😭
10
2021/01/24 14:10
jo
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
こんにちは。

しゅうさんの所も3歳上ですか!
同じですね~😊
タイミング…うちは旦那が無精子症とわかってからありません…寂しいですが😂

子供の話になると心が痛いですよね😭
私も先月から始めたテニスでこの前おば様に「あなたの所は学校どう?コロナの影響は?」っと言われてうちは子供がいないのでと…言っていて寂しかったです💦
私は旦那の転勤で仕事も辞め山形に行き、昨年コロナの状態で神奈川に転勤になり😅
知り合いが殆どいないのが淋しいです😭

今日通院して明後日が採卵になりました。
年齢があがるにつれて採卵日も早い。
今回はD10です😅
1個が大きくなってしまっているので採れても1個ですね😖
1個でも成熟卵ならOK✨
今回も卵子凍結予定です。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと