がんばってます35歳~
一度も着床しません。
2019/07/02 13:20
めぐぐ
一人目待ち
今年41歳になり不妊治療歴は1年半ほどになります。
AMHが低く採卵できる卵が少ないので毎回低刺激や自然周期で採卵しています。

いままで採卵6回、移植3回行いました。
移植は一回目新鮮胚移植
二回目凍結胚盤胞グレード2移植
三回目凍結初期胚(4分割)と凍結胚盤胞(グレード1)AHAとエンブリオ・グリューのオプションで移植

すべて陰性で今回先生からERA EMA ALICEの検査を勧められました。
デメリットは費用(約20万)と時間がかかることだそうです。

私としてはあと一回助成金があるので あと一回やってだめならあきらめようかと
思っていました。万全にするなら検査したほうがいいとも思いますが
もともとグレードのよい胚盤胞を移植したことがないから陽性がでないのでは・・
と思ったり、検査したところで。。。。というちょっとしんどい気持ちがあります。


ERA等の検査をされたことある方や同じような年齢や状況の方とお話しできたらと思いました。
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.171〜190)(328件中)
171
2019/10/03 16:27
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんにちは😊

妹は結婚して一年くらいで妊娠してました。
余計に私は普通じゃないんだなって思いました😅
甥っ子はすごく可愛かったです😍
叔母バカですが、顔が整ってて赤ちゃんモデルできそうです。
便秘だそうで綿棒カンチョウされてました。

生理がくれば次に進めます。
存分にグダグダしましょう😌

そういえば気になってる映画があるんです。
「ヒキタさんご懐妊ですよ」
不妊治療の話しらしいです。
ほんとは夫と見たいんですが、
興味なさそうなので、一人でも行こうか迷い中です。
172
2019/10/03 17:21
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんにちわ〜😊

モデルみたいに、顔が整ってるだなんて、美男でいいじゃないですかぁ〜😍
招来楽しみですよね〜

妹さん、1年ぐらいでできたんですね〜
いいなぁ〜本当にうらやましいです。

そんな映画あるんですかぁ??😄
初めてしりました!!笑
気になりす笑
あさがおさんと近いなら見に行きたいぐらいです😆笑
173
2019/10/03 17:49
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんは😊

甥っ子の父親さんは又吉みたいな顔で、だんだん似てきているらしい。
今がピークで可愛いかもです😅
ほんと、気づいたら出来てたんだと思います。
自分が頑張ってもどうにもならないことが辛いですね。

ほんとに、とーさんと見に行けたら感想も言い合えて楽しいだろうな😌✨
我々だって笑いながら妊活したいですよね。
174
2019/10/03 18:22
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんばんわ〜😊

いいなぁ〜
子供と遊ぶのも癒やされますよね😊

さっそくネットでみてみました。北川景子が妻役なんですね〜旦那に聞いて行けそうなら行ってきます。教えてくれてありがとうございます😊
映画とかあまり見に行かないので、新鮮な感じでいいです。

あさがおさんも
旦那さんと見に行けたらいいですね😌
175
2019/10/03 19:43
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんはー😄

子供と遊ぶのは癒されます😊
ただ、やっぱり自分の子供じゃないんだなとも思ったりして少し寂しくなったりする瞬間もあります😓
週末は弟の子供に会ってきます!

映画見れる場所にあって羨ましいです✨
私の住んでいるところは田舎なため、調べても上映してないようです😭

もし見たら感想教えてください✨
ネットでの評価はよさげでしたよ😉
176
2019/10/03 20:25
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん😊

弟さんにも、子供さんいてるんですね〜😊
弟の嫁さん?とも、仲いいんですかぁ??
子供みてたら、余計にほしくなりますよね😥

上映まだ調べてないですが、あるとおもいます😌
近くに上映されてないのは、残念ですよね〜💦

いい話が聞けて良かったです😊
177
2019/10/05 14:58
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんにちは😊

弟の子供は昨日実家に泊まったので、
一緒にお風呂に入りました😄
私の母と妹も一緒だったので、
風呂場はごちゃ混ぜでした笑
絵本読むとき膝に乗ってきたので
萌え〜ってなりました😍

弟のお嫁さんとは会えば少し話すくらいです。
うちは女姉妹三人いるので、
なかなか入りづらいかもです😅

今日はずっと欲しかった包丁研ぐやつ買ったので、これで鶏肉切る時楽になるかと考えたらテンション上がります(*´∀`)♪
178
2019/10/05 17:00
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんにちわ〜😊

昨日は癒やされましたか??
膝の上にのるなんてかわいいですね
でも、嫁さんの立場からしたら、子守りしてくれるなんてありがたいでしょうね😆

3姉妹いいですね〜女きょうだい憧れます笑

包丁研ぎ私もほしかったんです😅
ずっと使うと切れがわるくなりますよね...
179
2019/10/05 19:50
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんは😊

昨日は癒されました😄
若干嵐のようでもあるので、
子育てって大変だなと思ったり😅

三人姉妹は会えばおしゃべりが盛り上がりますね😆弟も負けずによく喋りますが笑

包丁って切れなくても、こんなものかなって思って使うんですけど、実家の包丁が超切れ味よくて、ついに研ぎたくなってしまいました😂
180
2019/10/05 20:12
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんばんわ😊

実家は近いんですかあ??
妹さんと、弟さんの子供一緒に遊んだりもできるからいいですよね〜😌

あさがおさんの子供できたら、さらに賑やかになりますね😆

切れが悪いと切りにくいから使いにくいですしね😅
今度いつ、病院ですかぁ??
私は、生理がきたは、10〜12の間に診察ですが、明日あたりに生理来る感じです。
181
2019/10/05 22:47
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんは😊

自分の兄弟の子供とは気にせず遊べるんですが、義理妹の子供は話しかけたりしていいのか分からなくて、気を使います😅

母の兄弟はみんな子供が4人いて、いとこで集まるとすごくにぎやかでした✨
自然とそうなると思ってたんですが、現実は違いますね。

私は今ピルを飲んで生理調整していて、再来週生理中での通院予定です。
とーさんは自然周期で移植ですか??
私より一週間早く予定が進んでいそうな感じですね😄
182
2019/10/06 18:16
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんにちわ〜😊

賑やかなほうがでもいいですよね〜楽しそうです😊笑

ピルで調整されてるんですね〜
私はピルとかのんでないですね。
自然周期かホルモン周期かまだわからない感じですね😥
来月移植とおもってたんですが、12月にしようとおもってます。もう少し鍼灸院で体作りしようかと..笑

今日ヒキタさんみてきましたよ😊色々共感できるところもあって、治療してるだけにら気持ちもすごくわかるのでらとてもよかったです😊
映画なので、授かりましたが...現実はそんなにうまくいかない...とおもいました😅💦笑
183
2019/10/06 20:18
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんは😊

ヒキタさん、みてきたんですね✨羨ましいです😍
確かに映画だし、とは思いますが、そのいいイメージを持って移植に臨みましょう😄

鍼灸、私ももう少し近くにあってリーズナブルなら通いたかったです✨
不妊専門の鍼灸ですか??
通ってみて体に変化はありましたか??

私は気づいたらアンタゴニスト法で採卵して、ホルモン周期で移植でした😅
着床障害とか不育症の薬たくさん出そうなので、おしらせしますね😉
184
2019/10/06 20:32
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんばんわ😊

いつも前向きな考え素敵です😍すごく元気もらえます笑

鍼灸院は、生理痛とか軽くなりました。
あさがおさんは、ear検査とか、Emma、Aliceとかの検査しましたか??

ホルモン周期は、2回して、自然周期1回しました。
185
2019/10/06 21:19
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんばんは😊

元気になって頂けて嬉しいです😄
とーさんは同じ理由で不妊のようですし、
2人で次の移植で授かれたらすごく嬉しいです✨

生理痛軽くなるのは嬉しいですね😌
血行がよくなったからでさょうか??

Emma、Alice検査はしましたよ!
どっちがどの結果かわかりませんが、
子宮に悪さをする菌はいないこと
でも子宮鏡で炎症がわかり、ビブラマイシン飲んでること
乳酸菌が80%くらいで90%以上にするためにラクトフェリン服用中で、移植周期に乳酸菌の膣錠?をするらしいこと
がわかりました😊

とーさんはこれから検査ですか??
186
2019/10/06 22:16
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんばんわ〜😌

血行がよくなったのかもしれません。生理不順なので、整ってくれたらいいんですけど...😥💦

同じような不妊だったので、色々話もきけて、助かりますし、すごく心強いです😌

Emma、Aliceは、したことないですね〜
乳酸菌90%必要なんですね。
ラクトフェリン、ヨーグルトなんですが、毎日食べてます😊
乳酸菌の膣錠とかあるんですねー初めてききました😊

着床窓?の検査はまだしたことないですか?
187
2019/10/07 07:27
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、おはようございます😊

生理不順なんですね💦整ってくれるといいですね😌
私は昔ストレスからか生理が遅れた時、期待して検査薬しては真っ白を繰り返してました😅
私もヨーグルト毎朝食べてます😌

着床の窓は、病院で何も言われなかったのでしてないです。
前の移植でhcg80くらいでたからでしょうか。
次の診察では下がってしまいましたが😢
188
2019/10/07 09:29
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、おはようございます😊

生理周期は安定していますか??
私は33から36ぐらいですね。
前回の生理から、ずっと低温期で無排卵かなーっておもってたら、24日目あたりから体温も上がりだしたので、排卵もおそいですよね?😢
今日35日目なので、明日にはくるかなーっておもってます😅

hcg80あるなら、検査薬で陽性反応はでてますよね??
189
2019/10/07 10:27
あさがお
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
とーさん、こんにちは😄

生理周期は、最近薬で調節してるのでバラバラです😅
私も体温計っていたころはガタガタで、グラフ見て不安になっていました。
排卵もしたのかしてないのかよく分からないですし。
あんま気にしないで過ごしましょう!
きっと我々にはあんま関係ないですよ😌

そうなんです、だからおめでとうございますって一回なって、次の内診ですごくグリグリ探されました😥
消えてしまってたんですけどね😭
それで、いろいろ検査をお勧めされました。
190
2019/10/07 11:43
n糸t
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
あさがおさん、こんにちわ〜😊

生理周期は、薬で調整されてるんですね〜😊
あまり、気にしないようにします笑
マイナス思考な私には、あさがおさんみたいな人が、いてくれて、本当に助けられてます😊

フライング検査薬とかはしますか??

私のクリニックは、移植日から、10日後が判定日なんですが、hcgが、100はないと、厳しいとゆわれています。

あさがおさんは、80でしたら、10日以内に、検査されてるんでしょうか?
胎嚢確認前に流れてしまってるんですかね?あまりよくわからずですみません😥
でも、色々検査して、原因わかってるので、次の移植で成功しそうですね
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと