仲良し広場
彩☆&びりけん☆のお部屋☆
2018/03/01 23:20
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

固定メンバーで話せるからここでこれからは話そうね😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.35〜54)(233件中)
35
2018/03/18 19:58
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

採卵すると卵胞液吸い取って黄体化しないから普通は低温なんだよね、、、

うーん、
いまは何にもしてないよね?
膣錠入れたりとか、、、
36
2018/03/19 15:06
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

今は、なんにもしてないよ~。
今日は、36.54だった~

今日、夢でね~

体温の事が気になって病院行って診てもらったの。
そしたら、先生移植しようとしてて、
まだ、生理一回しか来てないです😱💦
って言ってるのに聞いてくれなくて、
移植されたの💦

先生、完璧な移植だったのか、満足して
出て行っちゃって😱
器具だかチューブ入れられたままなの(笑)

看護士さんに、抜いてくださいって言ったら、私たちでは抜けないので、自分で抜いてくださいって言われて、抜くんだけどなかなか抜けないの💦
どうしよう💦
ってテンパってたら目が覚めた嫌な夢だった😅
37
2018/03/20 11:58
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

体温が高いのはホルモンバランスが崩れちゃってるのかもー
つぎの生理後にはきちんと安定するんじゃないかな。
やっぱり移植するかもしれないと膣錠入れたりとかしたから普通の生理とはちがうんだよー

それより不正出血のほうが何だったのか、、、そっちが心配

つぎの生理が来るまで行かないのかな?!


その夢www

移植のカテーテル抜かずに先生行くとはwww

なんでそんな面白い夢見るんだ😆
38
2018/03/20 15:16
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

そっか~
ホルモンバランス崩れてるかもなのかぁ😓

五月に移植出来たらなぁって思ってるんだけだ、それまでに安定するかなぁ😓

今日、体重測ったら、2キロ減ってたの😍
畑仕事して、採れたての野菜食べてるのが効いてるんだね😆
今まで増えることあっても、減ることなかったのに😂

3Dもやってるから、お通じが良いよ(笑)
39
2018/03/21 08:28
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

今日は寒いねえ💦
冷やさないように、温めててね🙇
今度いつ病院かな?
早くエコー診てもらいたいね🙏
毎日不安だもんね😂

今日D13で36.34分と下がったよ😅
2回目の生理はいつも通りに来るのかな?

採卵後11日で来た。

来月、北海道に2泊3日で行くよ😆
移植前に旅行行っとこうと思って😌
40
2018/03/21 08:55
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

おはよー

みぞれ降ってるー

外に出ないからぬくぬくしてるよー😊

昨日、病院行ったー

赤ちゃん順調に育ってるって

そう言われても不安は消えない私😅

また1週間が不安だー

夜になると必ずお腹痛くなる

寝れるまでが本当に苦痛で

このままだと鬱になりそう😂

7週から使えるドップラー 買ったよ

毎日はやらないけど3日に1回くらい赤ちゃんいるか心拍みるー
41
2018/03/22 09:26
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

昨日はみぞれ→大雪に変わり
屋根とか車とか積もり始め
夕方以降にみぞれに変わり
積もっていた雪は溶けて

今はまだ小雨。

外は寒そう😅

でも天気予報は午後から17度とかあがるみたい😅

なんだったんだあの大雪は😅

鰹節みたいな雪だったよー
42
2018/03/22 19:18
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

そっち雪降ったんだ😅
積もらなくて良かったね😄

赤ちゃん順調に育ってて良かったね~😂

7週から使えるのあるんだぁ✨

心音聞けると安心だね✨
43
2018/03/24 22:34
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

もう毎日毎日 朝から日中は大丈夫だけど夕方から夜にかけてだるくなる😢
下腹部痛もその時間に😢

子宮が大きくなる痛みはチクチクらしーんだけど、わたしはチクチクじゃないんだよね😖

重たいというか、、、表せない痛み😖

いつまで続くのか、、、

わたし、凍結卵残ってるけどこんなにつ、いなら2人目なんて無理だわ😢
44
2018/03/28 19:07
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

大丈夫??
体の変化と痛みとか辛いよね😥
吐きはしないの?

私、妊娠してる時は、足の付け根の差し込む痛みが辛かったなぁ😥
子宮もちくちくしたし。
吐くのは夜だけだった。

これからお腹大きくなって、腰とか辛くなってくからねぇ😥

産んでからも大変だけど、産むまでも大変だよね😅
45
2018/03/29 06:31
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

おはよー

ここ数日前からあの嫌な下腹部痛はなくなった😊
たまにチクチク

足の付け根痛はないなー
太ももあたりにはたまにあるー

吐き気はないよ😊

わたしは2人目お迎えはもう無理だと確信した😢

毎日毎日 汗ばむ陽気だねー

何より恥ずかしいのはご飯食べた時の発汗

最近すごくなってきた😖

外食すると恥ずかしい😖

びりけんちゃんは5月だっけ移植

5月だとつわりの頃が真夏じゃないのー

あら?4月

2回生理だから4月かな??

来週9週の診察、、、

前回心拍停止したあの9週、、、😢

怖😭
46
2018/04/01 21:08
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

何度か書き込んでたんだけど、もう少しで書き終わるって所で、変な所押して、ページが変わって白紙になってて、書き込むのを諦めてたよ😅

削除を押そうとして、旧掲示板を押しちゃうとかね😭

ひよこも邪魔だし、どうにかしてほしい😭

久しぶりの仕事で、農作業だから毎日くたくたで(笑)
農家さんって大変だなぁって尊敬するよ😖


もうすぐ、9週の検診なんだね😓
不安だけど、今度こそ元気に生まれてきてほしいよね🙏✨

最近、働きだして、咳が出るようになって、風邪かなぁ?花粉が悪化したのかなぁって様子見てたんだけど、なかなか治らなくて、変な咳になってきたから病院行ったら、風邪から軽い喘息になってるって言われて、薬もらってきた💦
まさか喘息になってたなんて💦
びっくりだよ(笑)
47
2018/04/02 19:37
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

書いてる途中でってのは、ほかの人も言ってたからこの掲示板がなんかおかしいのかな??

喘息ー??😖

うちの旦那、喘息って病院で言われたって前に帰ってきて
血液検査したの?肺のレントゲンも撮って言われたの?って言ったらしてないと

ブチ切れて総合病院行ってそれ言ったら喘息じゃないよと。
びりけんちゃん喘息なの?本当に?
喘息って本当に大変な病気😢
一生付き合わないといけない

違いますように😖
48
2018/04/04 09:31
彩ちゃん
おはよー😊

昨日、大学病院行ってきた

5時間かかったよ😅
初診だから仕方ないけど
まだまだ時間かかるからお昼ご飯食べてきてくださいとかの配慮がない😅
私が産科受付に勤務したら絶対にする。

私が通っていた不妊治療病院も必ずそうひてくれてた

お昼食べたの15時半😅

血圧測り体重はかり検尿終えたのが11時頃。
そこから15時まで4時間ひたすら待ち続ける。

まぁ次からは長くても2時間とは言ってたけど。。。

初診の先生と次からの先生は変わるみたいで😅

初診の先生はまだ45歳の男性
ロン毛😅

でもすごく良い先生だったー

看護士さんはなんか最初から最後まで無表情で怖かった😅

9週なのに膣からじゃなく経腹エコーだったんだよー
普通12週からなんだけど。

赤ちゃん3センチになり元気よく動いていて心音もたくさん聴かせてくれた😊

でも大学病院なのにエコーが3Dも4Dもないんだよ😅

順調なのは嬉しいんだけどこわくもあり😢

産むまでわたしは安心なんて出来ないんだろうな😖

もっとすすんで胎動感じるようになったら少しは安心するんだろうか、、、

びりけんちゃん4月??

畑仕事で体重落ちたんじゃない?

移植前に体力も付けて良いことだね😉
49
2018/04/05 14:05
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん

大学病院混むよねぇ😥

転院前は、大学病院に通ってたから待ち時間長くて疲れた😥

先生も毎回違うしねぇ😓

元気よく動いてるならよかったねぇ😌
9週からエコーって良いね😉

3D4Dないってケチなのかね(笑)
導入して欲しいね(笑)
無事生まれてくるまで安心は出来ないよね。
大事にしてね😉


今日で畑仕事終わっちゃったの😭
もっとやりたかった~😭

体重は3キロ減ったけど、これからまた引きこもり生活に戻るから、体重戻らないように運動しないと💦

移植は5月にするよ✨

それまでのんびりして、旅行行ってくるんだぁ😋✨
妊娠したら行けなくなるからね😂
50
2018/04/05 15:40
彩ちゃん
びりけんちゃん😊

初診だけ先生違うけど次から出産までは担当医になるから毎回同じだって言ってたよー😊
でも次から長くても2時間以内って言ってたから不妊治療病院よりは早いかなー

かなり綺麗なホテルみたいな大学病院
わたしもここで生まれたんだけど何年か前に今の建物新しく作ったみたい。
検尿とかも診察カード入れたら紙コップが出てくる機械とかあってびっくりしたw
大学病院なら普通なのかな?!

展望レストランとかも豪華で😌

でも3Dや4Dはない😅

でも近くの不妊専門クリニックで
3Dや4Dあってそれだけ撮りに行けるみたい😊
ビデオに撮影したのをくれるみたい。

20週以降だからまだまだ先だけど

そっか5月だったか😊

旅行行くって言ってたもんね😊


えー??
畑終わっちゃったのー?
そっかー

3キロ維持しないとね

わたしは妊娠してから2キロ近く落ちたよ😅
つわりもないくせに 快便になったから

今日はカレー作った😊

たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ナス、しめじ、スネ肉とゆー組み合わせで😅
51
2018/04/09 09:25
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん😊

次から同じ先生なら安心だね😄

ホテルみたいなきれいな病院なんて素敵😍
いいねぇ✨

妊娠して快便になったんだぁ✨
便秘になるっていうけど、快便ならよかったね😊

もうすでにごろごろ、おやつ食べまくりで体重計乗るのが怖い(笑)
増えてても生理前だからって言い訳しちゃう(笑)

維持できない😅

また今年もつばめが巣作りに来てくれたんだけど、作らせてあげれないのが残念😢

玄関のとこにビニール袋貼って、作れないようにすると諦めてくれるんだけど、今年は諦めてくれないらしい😅
3ヶ所も貼ったのに😅

今朝、旦那出勤するのに見送りに玄関開けたら糞だらけ😱

糞しなきゃ作らせてあげるのに😥
52
2018/04/09 20:57
彩ちゃん
つばめの糞の中に含まれている菌には、食中毒を起こす菌や脳炎を起こす原因となる菌、ニューカッスル病やトキソプラズマ症などの原因になるものやアレルギーを起こす原因になるものなどもあります。

って😖

フンの処理をするときに吸い込むと危ないらしい😖

だから可哀想じゃないよ😢

追い払わなきゃ

妊娠したらそんな危険なものはなしにしなきゃね😖

スズメとかなら害はないけどつばめやカラスのフンは危険😖

なんか今日はお腹痛い😖
53
2018/04/11 18:43
びりけん
一人目待ち
彩ちゃん😊

お腹痛いの大丈夫?
子宮が大きくなろうとしてる痛みならいいね😖

妊娠すると、体の不調が出てきて
何か頼ると、病気じゃないんだから💨って言われるよね😭

義母には、吐いたからつわり始まったみたい💧
って言ったら、
二人産んだけど、つわり無かったから、
つわりの辛さがわからない。

って言われて大嫌いになった(笑)
つらさがわからなくても、心配してくれればいいのに😭

そっかー糞に菌があるんじゃ困るねぇ😥
縁起物だから作らせてあげたいんだけど😥

去年、1件隣の家に巣作りしてるなぁって思ったら、妊娠したって生まれたんだよねぇ😢

うちに作らせてれば😭ってちょっと思った😅

今日、33日目なんだけど、生理来そうで来ない😖
54
2018/04/12 06:23
彩ちゃん
びりけんちゃん

おはよー

お腹の痛みはなくなったー
たまーに来るんだよね😢

お腹と言うより膣あたりかな?謎

つばめ昨年話してたねー😊

巣が出来たおうちでご懐妊って。

妊娠初期にフンから菌吸ったら大変だし残念だけど😖ね、、、

びりけんちゃんは吐き気があったんだね😢

たしかにわたしも辛さはわからない

でもわからないからこそ大丈夫かな?って心配になるな
逆にわかっていた方が誰でも通る道!頑張れ!とか言っちゃいそうw

最近はたまに胸が痛いくらい

貧乳が大きくなろうとしてるのかしら😍

大きくなったら旦那が触って来そうだから阻止しないとっ

もーすぐGWだねー

旅行しないGW初めて

義母はずーっといなくなる?

移植前の旅行楽しみだね😉

移植後5日間もいなくなってもらうんだよ絶対に
移植後は普通に生活をとか言うけど
安静にしていたほうが良い結果出てるよ
それにカラダだけじゃなくてココロが安静じゃないとね😌
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと