仲良し広場
ひまわりさん、ゆきっこさん ここですよー︎
2018/03/02 07:39
ナノクロ
一人目妊娠中
30代後半
ヨロシクお願いします😄
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.163〜182)(401件中)
163
2018/09/21 17:11
ゆきっこ
一人目待ち
こんにちは
主人が夏休みで沖縄に行ってきました
まだまだ暑くて函館との温暖さがすごかったです(笑)

ひまわりさん ナノクロさん
おめでとうございます✨
すごいすごい😆💕
今までの通院の辛さがぶっとびますね(笑)
このまま育ってくれることをただただ祈るのみです😊
次は心拍数?と次から次に心配事がでてきますがあんまり心配しすぎると体に悪そうだし、気にしすぎず?過ごしてください

わたしも体外はもう次回でやめるけど、自然妊娠もできるかもしれないという希望がわきました(笑)✨

今さらの話題なのですが
わたしは今回を機に防災リュックを作りました💦
あと持って逃げるもの(通帳など)のリストも作りました(笑)
164
2018/09/22 06:38
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
ゆきっこさん

沖縄いいなぁ!お天気良かったですか??
あっ、安室ちゃん引退しちゃいましたね。
ちょっと寂しいです😅

防災グッズ!
冬に備えて、小さいストーブ購入しようといろいろ見てました。
灯油か、カセットボンベのやつ。
備えは大事ですね!

昨日の診察でとりあえず胎嚢は確認できました。
次は心拍、心配は尽きないですね。。。
いつ出血するかわからないし、ダメなら仕方ないと覚悟はしてます!😅

嬉しいって気持ちは不思議とあまりわいてこなくて、今までお金かけて移植5回。
全部ダメだったのに、1回タイミングとってみたらそれで妊娠って😅
アートさんで化学流産したあと、仕事も忙しくなってきたし妊活から離れてました😄あたりまえのように、レスだったし😅
で、8月お盆でお墓参りしてきたし、突然思い立って、排卵検査したら陽性だったので旦那にお願いして1回だけタイミングとってみたんです😅
不思議ですね😅

ゆきっこさんは術後しばらくは妊活ダメなんですか??
タイミングとったら自然妊娠もあるかもしれないですし!

不安はつきないけど、連休だしぐうたら過ごします😄
165
2018/09/22 19:32
ナノクロ
出産後
30代後半
こんばんは😆

ひまわりさん
ひとまず、第一関門クリアですね😊
記録更新✨
藤本先生が言ってた言葉😄
次は心拍確認ですね😊
これからは、常に不安と希望の戦いです😂
気が早いですが、予定日は4月?5月?
自分の妊娠の時期と近いので😌
結局は、1ヶ月前に生まれましたが😂
何事もなく育ちます様に😌

ゆきっこさん
沖縄!!
いいなー😆
新婚旅行で行ったきり😂
またいつかは行きたいと思ってましたが、ちょっと現状無理ですね😆
沖縄の食べ物自分には合ってて美味しかったです😄
どこ行きました?
ひめゆりの塔って行きました?
旅行で心身ともにリフレッシュ出来ましたか?

勝手な思いですが、
いつか、ひまわりさんとゆきっこさんと直接会って話する機会がないのもかなーと😊
でも、この掲示板で個人情報載せるわけにも行かないし😅
この夢が叶うといいなーと思ってます😊
166
2018/09/23 11:26
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
ナノクロさん

こんにちは!
今日はいいお天気ですね😌

藤本先生!
ほんとそうですよね。。。
まだ第一関門。これからたくさんの壁があるんですよね😅
不安と希望。
考えても不安になるばっかりなので、もう普通に過ごしてます。 なるようになる!って感じです😅
初めて妊娠しただけでも私にとっては奇跡。悪い結果になっても受け入れます。
順調に行けば予定日は5月です。

私も同じ事を思ってました!
この掲示板で出会って、ほかにもたくさん来てくれたけど、結果この3人が今でも続いてる😊
素敵な出会いですよね!
いつかお会いしていろいろお話したいですね😆
167
2018/09/23 19:59
ナノクロ
出産後
30代後半
こんばんは😊

ひまわりさん
妊娠出来た事にビックリですよね!
自分もそうでした😆
まして、自然妊娠だなんて😌
一番理想の形になりましたね😌
前回言い忘れてたんですが、
お墓参りで思い立って排卵検査したら陽性😆
これは、ご先祖?もしくは今お腹に子どもが知らせてくれたのかなって😊
今までの体外受精も無駄ではなく、子どもを迎える為の準備に必要だったんですよ😌
予定日は5月なんですね😄

ひまわりさんも同じ事思ってくれてたのは嬉しいです😆
自分妊娠した時、ひまわりさんと話が出来なくなるのが嫌で、ここを始めて…
そして、ゆきっこさんも来てくれて😆
知り合って1年以上になりますよね😊
本当に会って話がしたいです😆
会うとしたらどこかで待ち合わせですかね😆
168
2018/09/26 12:18
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
ナノクロさん

こんにちは!

ご先祖さまにお願いしたからでしょうか?😄
不思議です😅
その後、体温が高いくらいで何の変化もありません。
ちゃんとお腹にいるのか不安になります。
子宮けいがんの検査もしたので、その結果も気になります😅
心配ごとだらけです💦

会う時は待ち合わせしかないですね😌
169
2018/09/28 15:33
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは。
今日は診察でした。
とりあえず、心拍確認できました。
まだまだ安心はできません。
先生からは、あと3週間無事に過ごせればだいぶ安心できるよって言われました。
また来週診察です。
毎回心臓に悪いです💦
170
2018/09/28 19:28
ナノクロ
出産後
30代後半
こんばんは😊

ひまわりさん
新記録更新おめでとうございます✨
一つ一つ更新していきましょ💕
心拍確認出来て良かったです💕
エコーで見て感動ですよね😌
このまま育ちますように🙏
つわりとかはないですか?
病院はどこ通ってますか?
秋山ですか?

ゆきっこさん
元気ですかー??
171
2018/09/29 07:33
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
おはようございます!

毎回診察ドキドキします。
心臓に悪いです😅
このまま順調にいけばいいけど、まだまだ安心できないです💦
だからあまり喜べないというか、冷静になってて😅感動の涙も出ないし😅
変な感覚です。
つわりも全然ないし。
五病に通ってましたよ!
もともとかかりつけが五病でした😊
出産で何かあったら、中央病院に転院らしいですよ。向こうのほうが設備整ってるからでしょうね。
ナノクロさんはどこでしたか?

職場にはまだ報告してなくて、病院は毎回平日だから早退してて。担当の先生が平日しか診察してないんです。
毎週金曜日なので、またやすむの?って思われそうで😅
状態はまだまだ不安定な時期だから報告するのはまだ早いかなとも思うし。
でも、報告したら休みやすくなるし😅
迷います😂
172
2018/09/30 08:34
ナノクロ
出産後
30代後半
おはようございます

また台風来ますね😅
明日、子ども達BCG受けようと思ってるのに😅

ひまわりさん
ドキドキは生まれるまで続きますよ😅
でも、毎回楽しみでもあります😊

ひまわりさんは、五病なんですね😆自分は双子だったので中央病院でした😄
中央病院は、道南で唯一NICUがある場所なので多胎児の人は中央病院みたいです😊

ひまわりさん、不安の方が大きいと思いますが喜んでいいと思いますよ😌
だって、今までたくさん頑張ってきて、授かった命😌
この先何があるかわからないけど、今お腹の中にいるのは事実。
逆に喜んであげないとお腹の子が悲しむのでは?
なんか偉そうなこと言ってますが、自分はそう感じます😌
すみません💦

職場に報告悩みますよね💧
自分の場合は、治療してたの知ってるから、すぐ報告して色々と助けてもらいました。介護の仕事してたから尚更で💦
たくさん協力してもらいました。
ひまわりさんのお仕事、力仕事が多ければ早めに言ってもいいと思いますよ。
負担かけちゃダメだし、それがストレスにもなるし💧
休むのにも本当楽になりますよね😉
不安定な時期だからこそ報告してもいいと思いますよ😌
自分の時は、いつ病院?とか聞いてくれました😄

母子手帳もらいましたか?
173
2018/09/30 11:34
ゆきっこ
一人目待ち
こんにちは😊

ひまわりさんナノクロさん
おひさしぶです
前の職場にちょくちょくお手伝い行ってたのですが、もう復帰したら?ということで復帰しました(笑)
わたしは学校関係で働いていてもうすぐ新学期が始まるので忙しい毎日です💦

ひまわりさん心拍確認おめでとうございます✨毎回ドキドキですね😭
だけどストレスためないように過ごしてくださいね😄
174
2018/10/01 12:55
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
こんにちは!

ナノクロさん
そうですよね😅
喜んでいいですよね。。。
今も症状なくて、不安になります😅
ダメですよね😅
前向きにならなきゃですよね😊
仕事は事務なので、力仕事はないです。
まだ不安定な時期だから、とりあえず3ヶ月に入ったら報告しようかなと思ったり。
今6wなので。
とりあえず、今週金曜日は検査行くって午後休みとりました。
母子手帳はまだです!

ゆきっこさん

仕事復帰したんですね!
良い職場ですね!
正社員なんですか??
私は3年契約なので、来年の9月まで任期あります。

仕事忙しい時って治療のこと忘れるから精神的に楽ですよね😊
移植楽しみですね!
175
2018/10/01 19:49
ゆきっこ
一人目待ち
こんばんは😊

ひまわりさん
お仕事で力仕事なくてよかったですね💦
いつ会社に報告するか悩むところですね💦

仕事は正社員です。
そうなんです職場には恵まれてて本当にありがたい限りです✨
また仕事ができる喜びの方が大きくて、移植はあと一回するけど、できなければ仕事を目一杯頑張ろうと思います💨
176
2018/10/01 21:05
ひまわり
一人目待ち
ART(体外受精など)
ゆきっこさん

正社員なんですね!
ほんとにいい職場ですね😌
ゆきっこさんの人柄と仕事ぶりが評価されてるんですね!
環境に恵まれてますね😌

働ける喜びわかります!
正社員なら、産休、育休あるからずっと働けますね!
働くって大事ですよね😊

職場への報告いつするか迷います。。。
上司はいい人なので、早めに言ってもいいのかもしれないけど、やっぱり気を遣わせてしまうのかな?とか思ったり😅
もう少し様子みます😅
177
2018/10/08 08:53
ナノクロ
出産後
30代後半
こんばんは😊

ゆきっこさん
職場復帰したんですね😄
もぅ復帰したら?と声掛けてもらえるなんて、ゆきっこさんの仕事振りと人柄が評価されてるんでしょうね😆
しかも、学校関係とは😲
大変ですね😱

ひまわりさん
事務仕事って、そういえば前に言ってましたよね😅
力仕事じゃなくて良かったです😄
体調はどうですか?
職場に報告のタイミングは悩みますね😅
178
2018/10/12 15:58
ひまわり
一人目待ち
こんにちは!

診察してきました。
今日で8W2Dでしたが、心拍が止まってました。
覚悟してたのであまりショックはないです😅やっぱりかぁって感じです。
先生がエコー見て、いつもならすぐに元気ですよ~って言ってくれるのに、昨日はしばらく無言で😅それで何かあったなって気づいちゃいました😅わかりやすい。

来週また診察して、手術日を決めます!
ここにきての自然妊娠だからやっぱり諦めきれなくて。
今後自然に任せるか、また体外やるか、諦めるか悩みます。
不育症の検査も受けたほうがいいのかなと思ったりします。

やっぱり妊娠って奇跡ですね。
179
2018/10/13 17:25
ゆきっこ
一人目待ち
こんにちは
今週もお疲れ様です!

ひまわりさん
ええええええ。ショック…
心拍確認できても本当に生まれるまで心配はつきものですね。
結果は残念だったけど、
何回か体外しても妊娠に至らなかったのに、今回自然妊娠できて 自然妊娠の可能性もあるってわかってそれはよかったですよね。言い方変なのですが。
不育症の検査受けてみるのいいと思います!血液検査だけですし💦
それでなにもなければそれでいいけど、数値ひっかかっていればまた不安要素とりのぞけると思いますし😌
180
2018/10/13 21:31
ひまわり
一人目待ち
ゆきっこさん

稽留流産ってやつです。
染色体異常ではじめから育つことができない運命だったみたいです。
初期の流産はそれが多いみたいです。
今不思議な感覚です😅お腹の中には心拍停止したままの赤ちゃんがいるってことです。
確かに、自然妊娠できるんだ!ってわかったことは良かったかな😌
だから、このあとどうするか悩んでます。
自然に任せるか、体外か、諦めるか。
一度札幌行って相談してみるのもいいのかな?
不育症の検査ってどんな項目調べましたか?料金はけっこうかかりますか?

ゆきっこさんは、鍼灸やってましたか?
函館で有名なところありますよね。
前から気になってて。

とりあえず前向きに頑張ります😌
181
2018/10/15 11:31
ナノクロ
出産後
30代後半
こんにちは😊

ひまわりさん
えー😭
残念な結果になってしまい、自分も悲しいです😢
ひまわりさん大丈夫ですか😢

でもでも、自然妊娠できるってわかって良かったですよね😌
変な言い方ですが😓
前に、ゆきっこさんにも言った事あると思うんですが、お腹の子供は忘れ物をして取りに戻ったのかもしれません。
自分は化学流産して、今回双子授かった時どちらかが一人だと嫌で迎えに行ったのかな?って😌
あと、鍼灸の先生には親思いの子と言われ、このまま育ったとしても障がいがあって生まれる可能性が高かったから、親の事を思って戻ったんだよみたいな😌
色々考えるとキリないですが、妊娠、出産は本当にすごい事だな、当たり前の事じゃないって思います😌
逆にこの様な経験出来て良かったのかな?命の大切さがわかります。
普通に妊娠して何事もなく出産した人にはわからない事だと思います。
意味不明な事言ってますね😂

不毛症の検査した事ないですが、確か藤本先生は流産2回繰り返したらした方がいいと言ってたと思います。
相談してみるのもいいと思います😌
これで、諦めずに一度戻ってしまった子ども(まだお腹にいますが)を迎える準備して下さいね😉
182
2018/10/15 17:57
ひまわり
一人目待ち
ナノクロさん

こんばんは!
私は大丈夫です😌
はじめから覚悟してたし、残念ではありますが、これが現実!😅
毎回の診察も冷静に受けてたし。
先生にも8、9週が1番危なくて、それ越えたら大丈夫!って言われてました。
まさか自然妊娠すると思わなかったので、それがわかっただけでも良かったかな😊
悲しい現実だけど、前に進まなきゃ😊
あと1年頑張ってダメだったら夫婦ふたりでいいかなって思ってます。
ほんとに妊娠って奇跡なんだなって思います。また少し精神的に強くなったな😆
自然に任せるか、採卵からはじめるかよく考えます。
不育症の検査は今後の為に受けたいなって思ってます。
とりあえず、明後日診察です!
頑張るぞっ😊
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと