一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 二人目待ちの掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 帝王切開後の移植

  たろ

 2025/11/07 10:50

はじめまして。

今年4月に体外受精で第一子が生まれ、現在育休中です。来年4月から復帰予定ですが、2人目がほしいです。幸いなことに胚盤胞ももう一つあり、移植をしたいのですが、妊娠高血圧による帝王切開での出産だったため、クリニックからは産後一年はあけてくださいといわれています。
職場復帰後、もし幸いにも妊娠したら、またすぐ休まなければならないため、年明けにでも移植し、だめだったら予定通り4月から職場復帰したいのですが、クリニックに理解してもらうにはどうすればよいのでしょうか。確かに子宮破裂などのリスクは承知ていますが、仮に2月に移植した場合、10ヶ月あくことになります。一年ならオッケーで10ヶ月ならリスクが高いと言われても、違いがわかりません。。
残り一つの胚盤胞が失敗だった場合、また採卵からになるため、その際は一人っ子で考えています。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 0件

 返信フォーム

 一人目待ち、一人目妊娠中、二人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ち、一人目妊娠中、二人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと