登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
46件
匿名
2023/11/21 23:29
今年35歳で、顕微授精を経て1人目を出産。
妊娠中が特にきつくて、出産も緊急帝王切開になり体はへとへと。
2人目を産むなら早い方がいいとわかっているけど、キャリアも数年途絶えているし、
どうしたらいいかモヤモヤ・・・・・・・・
匿名
2024/01/20 10:57
2人目欲しいけど、ワンオペ+イヤイヤ期できっと育てられないと思う。
世の中定時上がりの旦那様ばかりじゃないのよー。朝から晩まで働いてくれる旦那には感謝しかないけど、協力的な旦那さん見ると羨ましくて仕方がない。
娘にきょうだい作ってあげたい。でもきっと下の子のお世話で、娘は寂しい思いさせるしイライラしてしまいそう…。
匿名
2024/04/12 19:00
胎嚢確認後、流産。
エコーで胎嚢が見えなくなってた。
でも、出てきた塊からも胎嚢は見つからない。
薬は継続して、一週間後にまた確認してみる、と。
PGT-Aした正常胚だった。
私のせい、Th1が薬でも抑えきれなかった。
血中濃度ちゃんとあったら助かってた?
胎嚢が出たのを目で見てないから、あきらめきれない。
でも、塊が出たとき、産み落としたかというような感覚だった。
ひとりいるからいいとか、そんなことないや。
匿名
2024/10/18 21:49
1年妊娠しなくて、やっと妊娠したときはやっとだって凄く嬉しくて、けどその後3回妊娠できても全て流産で不育症の原因も不明。
今はもう妊娠できても喜べない。
ただただまた流産するのかな、と怯えるだけ。
このご時世、ひとりっ子が多いってデータにあるけど本当に?幼稚園も産婦人科もショッピングモールもなんなら、3〜4人お子さんが居る方、多くてびっくり。全然どこにひとりっ子いるの?ってなる。
匿名
2025/02/20 16:39
仕事しながらの2人目治療まじで辛い。1人目治療の時に正規無理すぎて臨時職員に切り替えたからまだしも、それですら急なお休みは言い出しにくいし、周りの目も気になる。できるだけ土日の受診にしてるけど、病院混んでて毎回3時間コース。せっかく授かった娘との時間もなかなかとれずモヤモヤ。
そんな時に職場の後輩に3人目妊娠を告げられた。しかも「できちゃって〜。年度末のこのタイミングだから素直に喜べなくって〜」って。それ私に言う?不妊治療してることも知ってるのに。じゃあその子くださいよ。無神経すぎる。
吐き出さないと娘を穏やかな気持ちでお迎え行けないと思ってここでゲロ(笑)
長々すみません!
匿名
2025/03/10 13:19
不妊がわかりいろいろ調べていたところでこの掲示板にたどり着きました。
不妊であることを話せる人もおらず悶々としていた日々だったのでここに書き出させてください。
高プロラクチン血症で数値200、下垂体に腫瘍がありカバサールを2週間前から飲んでいます。
生理は毎月定期的に来ていて、排卵もしているとのこと。
1人目の娘は3歳でイヤイヤ期で毎日娘にイライラ。旦那に感謝もしているのに私より低い育児レベルにイライラ。
毎日イライラしてばっかりで自分が嫌になります。
早く高プロを下げたい、早く第二子を授かりたい気持ちばかりでネット検索の日々。。
漢方が不妊に効果あるらしいので、初めて不妊で漢方を買いに行きました。
不妊治療、薬代、漢方代と時短勤務の自分にはお金がかかりすぎますが、どうしても二人目が欲しい。
逍遥散を服用し3日目。カバサールもだけど、どちらもぐっすり眠れる。
早く薬の効果が出てほしい。
排卵しているのだから妊娠にどうにかこぎつけたい!!
ここにいる人みんなにコウノトリが訪れますように。
© 子宝ねっと
37
匿名
2022/09/21 18:03
同じ時期に1人目産んだ同僚達が、どんどん2人目妊娠して、出産、、、
私は一年以上妊活中なのに、まだ子供いらないかなーって言ってた子が、先に妊娠、、、ちゃっかり子作りしてんじゃねえか、ムカつくな。
辛い、何で、私には2人目来てくれないんだろ、、
編集 | 違反