一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 一人目妊娠中の掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 胎嚢

  匿名

 2025/08/16 22:39

体外受精で授かって、本日6w0dで胎嚢が無事確認出来たんですが、胎芽や卵黄嚢は見えませんでした。(大きさは約10ミリほど)

今回移植したのは4ABでした。

体外受精で赤ちゃんがいないってよくあることなんでしょうか?😥

正直ABの胚だったし、胎芽や卵黄嚢は見えるかもと思ってました😭
次の診察で何も見えなかったらもう厳しいですよね😭

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 6件

1

  匿名

 2025/08/17 12:09

心配になりますよね。

私は9週で流産になったことがあります。
そのときは同じく体外受精で妊娠して、
胚は4BAでした。

5週で胎嚢確認はできましたが、その後1週置きごとに診察しても胎嚢が大きくなるだけで、中には何も見えませんでした。
8週には胎嚢は2.5センチまでなりましたが、心拍などは確認できず、8週の終わりに流産確定、9週で手術になりました。

体外受精まで頑張って、流産になったのはとても悲しいことでした。

トピ主さんの赤ちゃんが無事に育ってくれることを願っています。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/08/17 17:28

判定日はBT何日で、hcgはいくつでしたか?

編集 | 違反


3

  匿名

 2025/08/17 17:45

私は2つ4AAがありましたが、1つめは7週で心拍確認後に稽留流産、2つめはかすりもしない陰性でした。
良好胚で結果が出ず落ち込みましたが、5回目の4ABで現在妊娠継続中です。
1さんは胎嚢確認されているので、今はその子の生命力を信じましょう!

編集 | 違反


4

  匿名

 2025/08/17 20:55

>>1

そうだったんですね😢
そんなお辛い経験を聞かせてくれてありがとうございます!

ありがとうございます!
まだ希望を捨てずにしておきます!

編集 | 違反


5

  匿名

 2025/08/17 20:59

>>2

判定日はBT14でゴナカードwという妊娠検査薬を用いての検査だったため正確な数値がわからなくて
25と1000の数値があって25はくっきり陽性線が出て1000の方にはかろうじて目視できる極薄線があったので、1000あるかないか位だと思います。

編集 | 違反


6

  匿名

 2025/08/17 21:30

>>3

そうなんですね😭
AAの胚でも流産になってしまうんですね😥

そうですよね!
私がこの子を信じてあげなきゃですね!
今はこの子の生命力を信じて毎日がんばれ!って声かけしてみようと思います!

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ち、一人目妊娠中の方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ち、一人目妊娠中の方のみ投稿できます。

※出産後の話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと