登録なし 匿名でも投稿OK
返信、マークをくださいね
2件
匿名
2025/08/27 21:46
体外受精の初診時に言われたのですが、
タイミング法...妊娠率5%
人工授精...妊娠率7%
体外受精...妊娠率60%(30~32歳の場合)
らしいので(私が行った病院での話かも?)、タイミング半年〜1年したら次、人工授精2~3回したら次、体外受精で本格的に不妊治療開始みたいな感じですかね💦??
体外受精の段階まで行ってみて始めてタイミング法と人工授精の確率の低さを聞いて、じゃぁもっと早く体外受精すれば良かったと思いました...。
そんなに確率低かったんならできなかったのも仕方ないと思う気持ちと、6割も妊娠の可能性あるんだという気持ちと、高い金額払って4割も妊娠しないんだという気持ちでぐちゃぐちゃです...。
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/08/27 20:34
タイミング法って何回やったらいいんだろう
編集 | 違反