一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/07/31 01:25

基礎体温ずっと測っていますか?

生理中〜高温期10目くらいまではしっかり測っていますが、徐々に体温が下がって生理が来るのがわかってしまうのが怖くて生理予定日前になると測るのをやめてしまいます。

来るな〜とわかっていた方がナプキン準備とかできたり便利ではあるんですけど…

みなさんはどうされてますか?

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 6件

1

  匿名

 2025/07/31 09:15

はじめまして。
私は基礎体温を測っていません。高温期10日まで基礎体温を測っておられるとのこと、とても素晴らしいと思います。
毎回生理が終わって今回こそは!と意気込んだ時に数日だけ測ってはいましたが、朝も時間の余裕がなく測るのを忘れてしまうことが続き、だんだん億劫になっていきました。
言い訳をすると、基礎体温で一喜一憂するのも個人的に嫌なので測っていないのもありますし、毎日基礎体温も把握していて、妊活も頑張っているのに報われない・・という気持ちになりたくなくて、逃げているのもあります。物事を悪い方へ、深く考えすぎてしまう性格なので難しいですが、理想はあまり深く考えずに、気が付いたら妊娠していたという結果が望ましく思っています。

お互い、一日でも早く子宝に恵まれると良いですね。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/08/09 13:46

私は測りません。病院任せ😅
自宅で測ってもガタガタだし。

編集 | 違反


3

  匿名

 2025/08/09 21:44

通院してるので測ってません!

編集 | 違反


4

  匿名

 2025/08/10 10:16

主さんの気持ち、めちゃくちゃわかります。

わたしも測ってません…。
ちょっと前までは基礎体温計を買って計測していたのですが
基礎体温が下がって生理がくるのがわかるのが嫌で辛くなりやめました。。
どうせ妊娠しないんだから測るだけ無駄だと思い始めて、毎度毎度プレッシャーになるのもしんどかったので測ってません。

わたしも病院任せです。
そっちの方が確実ですし、朝早く測ったり、測り忘れたりする心配もないですし。

自分の身体の状態を知るために測るのは悪いことじゃないんですけど…
それがプレッシャーに感じるなら意味ないな、、と感じてしまうのが私の今の気持ちです。

編集 | 違反


5

  匿名

 2025/08/10 10:51

私も最近は測っていません。
そろそろ子供が欲しいなと思った時はきっちり測っていましたが。
母親が不妊とか言うのは3年待ちなさい。
7年とか10年経って出来ている人も沢山いるんだからと言われ、
誰かさんがおっしゃつていたように、気が付いたら妊娠していたと言うのが
ストレスも溜まらなくていいかなっと思っています。
でも肝心の主人が最近になって回数が減り、悩みの種です。
こればっかりは母親にも相談できず、どうしたらもっとしてもらえるのか
思案中。
交際中はあれ程までに求めて来たのに不思議でたまりません。
これでは、その内にも無理ですよね

編集 | 違反


6

  匿名

 2025/08/12 07:30

みなさんお返事ありがとうございました!
クリニックで検査しながらなら、基礎体温の少しの変化で一喜一憂するより測らない方がストレスありませんよね
知るの嫌だけど、測らなきゃいけないのかな…と思っていたので気が楽になりました!

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと