一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/06/26 21:10

35歳夫婦。妊活一年5ヶ月目です。私は婦人科にいき、妊活の為の検査をし、右側卵管閉塞してます。医師のもと左側にあわせタイミング法を試しています。サプリや内服薬も試しています。旦那は子供がいつかできたらラッキーだねと、口ばかりで検査やタイミング法は無関心。検査もしない方向で、タイミング法自体、とる気もなく、行為は減り、月に1回程度。それも排卵後の為、意味ないです。旦那がプレッシャーを感じないように、私自身は、排卵などの話はあえて言ってませんが、それとなく私から誘っても、眠たい。と話をすり替えられます。私は、子供出来なければ、それもまた人生だと思っているのですが、私が腹が立つのは、あまりにも旦那が無関心。無知すぎる。調べもしない。そこに腹がたちます。皆さんは、どのようにして、乗り越えられてますか?

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 1件

1

  匿名

 2025/06/28 19:08

日々の通院や、内服お疲れさまです。
治療3年目の者です。

拝読して、投稿主さまの「出来なかったらそれもまた人生」というのと、ご主人さまの「いつかできたらラッキー」との間には、若干の熱量や意識の差を感じてしまいました。

我が家も30代夫婦、特に主人は年上なのですが、
やはりお互いの年齢から、治療にかけられる時間を考え、治療開始時に結構子供についてガッツリ話し合いをしました。

その際、一応お互いに足並み揃ってることが確認出来たので、主人も検査やタイミング等、大事な場面では、真剣に取り組んでくれました。
こっちからすると、一回一回が貴重ですもんね!

タイミング法ですが、うちも仕事の都合や日々の疲れで、全然良いペースで取れなくて。
私も、主人をあまり追い込みたくなくて、業務的ですが、◯日にお願いね! と一言だけ事前に伝えていました😂

でもタイミング法だとお互いにプレッシャーやストレスが凄く、だんだん辛くなってきてしまって、、割とすぐ人工授精、体外受精へとステップアップしました!

体外受精になってからは、夫婦仲も風通し良くなり、治療とも良い距離感が持てています。

投稿主さま、旦那様のペースを思いやれてすごく優しい寛大な方なんだろうなと感じました。
でも妊活はパートナーにとっても、大事なことなので、改めて一度、話し合いというか、投稿主さまの意識を、ご主人にしっかり伝えてみてもいいのかな?と思いました。
長文ですみません!応援しています😌

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと