一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/04/21 12:42

少し治療とは関係ないのですが…

私は2年不妊治療しています。その間に2度稽留流産で手術をしました。現在は少しお休みをしております。

気持ちを整理するために近々水子供養に行ければなと思っています。ネットで少し調べたのですがあまりはっきりした情報がなくて…
もし行かれた経験がある方いましたら、服装や持ち物など教えていただけたら幸いです。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/04/21 14:06

すみません、私は行った経験はありませんが、お寺に嫁ぎましたので参考までに。

基本的に回向(供養)される場合は黒い服装が好ましいです。
礼服に準ずるまでいかなくても、露出の多くない全身黒色で華美なアクセサリーなどを身につけなければよろしいかと思います。
お寺さんであればお数珠をお持ちになる方は多いです。
あとはどのような供養かによりますが、基本的にはお務めいただいた導師(僧侶)に志をお包みします。(つまり御布施です)


ただやはり大切なのは、供養する相手を想う気持ちです。

特に妊活中は水子回向は大切で、流産など繰り返される場合にはご自身に関係のある水子の霊に引っ張られている方が多く、回向されていない霊が他にもいないか(例えば自分の兄弟や旦那様の兄弟、親の兄弟など)確認されると良いと思います。

回向とか霊などは目に見えないものですが、縁は繋がっています。
ご回向されるのは結構なことだと思います。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/04/21 17:55

>>1
貴重なご意見ありがとうございます!
とても参考になりました。

しっかり準備をして水子供養をして行きたいと思います。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと