一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/04/03 14:54

今年の1月からシリンジ法で妊活を始めた33歳です。元々子宮内膜症持ちで長い間ピルで治療してました。夫も中で射精できない体質なのでシリンジ法でチャレンジしてますが、基礎体温のグラフも正常なのか分からないし、体温が下がるだけで不安になり「またダメか…」と泣きそうになります。私の双子の姉はタイミング1回で妊娠して無事授かったので「なんで私はできないんだ…」とふと考えてしまいます。
仕事も子ども相手に体を使うことが多かったので、この3月で妊活を理由に辞めました。だから余計に妊活へのプレッシャーや気持ちが大きくなってきて…
さっき夫から「不妊治療の病院へ行った方がいいのかな」と話をされ、治療への不安や自分は不妊なんだという気持ちから涙が出てしまいました。
ピル治療をしてくれてた先生からは「妊娠には問題ないよ」って言われてましたが、自分の体がダメなんだとグズグズ考えてしまいます。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 1件

1

  匿名

 2025/04/03 21:06

長い間ピルを服用される前は特に妊活されてないなら、現在妊活3ヶ月目を過ぎたあたりですかね。
基準としては1年妊活をして授からなかったら、不妊症の疑いがあると言われています。
子宮内膜症持ちとの事で不安があると思いますが、妊活3ヶ月でまだ授からないのは特別おかしいということはないと思いますよ。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと