登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2024/04/22 21:48
33歳です。
周りの友達は結婚してからスムーズに妊娠出産。自分よりも後に結婚した友達からも続々妊娠報告。
仲の良い友達で、明るくおめでとう!😊と振る舞うけれど、正直かなりキツくて、一人になって泣いてしまいます。
一緒になって心から喜べない自分自身にも嫌になって、さらに涙が出てきます。
返信、マークをくださいね
5件
匿名
2024/04/23 18:08
年齢も心境も同じ者です、お気持ちすごくわかります。
自分はこんなに欲しいのに、競ってるわけじゃないけど友達や後輩にどんどん先越されて「どうして」と毎月失敗する度泣いています。
他人の子を可愛がる度自分が惨めに思えて、何もかも嫌になります。
心から喜べない事を責めないでください、逆に心底喜べる方が稀だと思います。
匿名
2025/09/05 17:56
全く同じです。
20代後半ですが、地元が田舎なのでみんな結婚出産が早く、トントン拍子でした。
そんな中、私も結婚は早い方でしたが20代前半から妊活を始めているものの、
なかなか妊娠することができず、最近またリセットが来て落ち込み中です。
そして、また友人の妊娠報告を受け、表面上は「おめでとう」と言いましたが
内心悔しい気持ちでいっぱいです。
正直、結婚したら子どもを持てるのが当たり前だと思っていましたし、
現に周りがトントン拍子なこともあり、ここまで妊活がしんどいと思っていませんでした。
周りは当たり前のように妊娠していて2人目3人目の人もいる中、私は1人目すら
妊娠できないので劣等感を感じて仕方がありません。
© 子宝ねっと
1
匿名
2024/04/22 23:13
お気持ちわかりますよ!
私は36ですが、まさにそんな感じで置いていかれてます。同じ年に結婚した人からも、後に結婚した人からも取り残されたようでつらいですよね。私もお祝いの言葉は伝えるし嬉しいはずだけど、気持ち的にうらやましいが強いですね!自然に妊娠して出産した友達がうらやましい。毎月リセットの度にどれだけ泣いてきたか。表面上だけでも明るく振る舞えた貴方は素晴らしいですよ✨
編集 | 違反