一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

Re: 卵子提供で胚盤胞ができなかった人

34

  匿名

 2025/09/24 01:04

先週、台湾の卵子提供で6日目5BB、PGTA異常なしの胚盤胞移植し、今日の検査でHCG6.1と低く化学流産となりそうです。
卵子提供での移植は今回3回目。ちなみに2人目のドナーさんで期待した程の結果が出ずかなり落ち込んでいますが、こちらの投稿から卵子提供で複数回移植されている方もいらっしゃることを知り、私もまた頑張ろうという気になりました。
前回のドナーさんはPGTA正常の6日目5BCを2回移植し、2回目に心拍確認後に流産となりました。
同じグレードの6日目5BBを来月移植することになりそうですが、6日目なのでまた同じ結果になった場合のことを考えると3人目ドナーさんに進めるか悩みます。
3人目のドナーさんで妊娠された方、いらっしゃいますか?

バックアップクリニックの先生は親身になって、次はもっとグレードの良い卵子を提供して欲しいとか、成功報酬制にするべきとか言われました。台湾での卵子提供も病院によっては成功報酬制にしているところがあるのでしょうか。もしご存知の方がいらっしゃればアドバイスいただけると嬉しいです。