登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
ココ
2023/03/26 17:42
卵子提供経験の方で、胚盤胞が少なかったまたはできなかった方いらっしゃいますか?
私は、卵子提供にてドナー様の採卵が終わり受精結果を昨日聞いたのですが、胚盤胞凍結できたのが1個でした。衝撃とショックもありどなたかとお話したくこちらを利用させて頂きました。
コメント、マークをくださいね
36件
ぴち
2023/03/28 16:56
>>6
本当にそうですね、、
卵子提供で授かってる人のblogは見ますが
授かってない人のblogなんて探してもないし‥
成功している人のblogばかり見てしまって
自分も卵子提供をすれば!!って
頑張ってお金貯めていっても結果が結果で
卵子提供行く前はこれを最後になんて思ってたのに結局諦めきれずもう1回だけって思っちゃって
どんだけお金いるんだろうって‥
同じ境遇の人私の他にもいるのかな?!って
思ってたところでした‥
ココさんはまだ分からないので
今PGS出している大切な胚盤胞に
希望を持って結果を待ちましょう!!
グレードよく通過してくれますように😌
ココ
2023/03/28 18:55
>>9
あ!ぴちさんだったんですね!笑
いや、その気持ちほんとわかります!うまくいってる人のブログと情報しかないんですよね!まさかの胚盤胞1個でしたーとか0個でしたーっていう人本当いなくて、私もすごい確率のとこいってしまったんだなーって思ってます。これ0個になっちゃったら、本当お金とこの1年なんだったんだろうって感じです。卵子提供なのに、卵子頂いてない気分というか。。。ありがとうございます。4月に結果がでます。ダメならまたここになげき(TT)にきてしまいそうです。。もう一度やはりされるんですね、お金きついですよね。また保証がないですしね、どこの国が候補ですか??
ぴち
2023/03/31 20:17
>>10
本当にすごい確率を引いてしまって、
初めはクリニックの方も疑ってしまうし色々と負の連鎖でしたTT
そうですね、、私はコロナがあったので3年ほど?卵子提供を考えてからお金を貯め出してやっとだったので次もまた2.3年後?と思ってますけど、、
年もとっていくしなぁーとお金降ってこないかなぁーってふいに思っちゃってます笑笑
0だった時の事を考えたらそうですよね、、
ぜひ、私でよかったらお話聞きますのでー!!
だけど私はココさんのいい報告を待ってますが😉
次は台湾で考えてはいます。
色々探し回ってますが😖
匿名
2023/04/02 05:06
>>11 ぴちさん
優しいお言葉をありがとうございます!
韓国でも卵子提供できるのは知らなかったです、日本でもできるようになってくれたらいいのに。お金また貯めないとですね、私も年齢的にも早めの方がいいなと思っています。台湾も病院が増えて、どこがいいのかわからず。。。仕事の調整難しいなーなど悩みます。
ぴち
2023/04/03 22:43
>>12
本当にそうですよね、、
私には姉妹がいなく頼れる知人もいないので海外一択でしたTT
台湾クリニック増えてますよね?!?!?初めに調べてた頃より多いな?と思ってみてました、、
アメリカだと移植時の滞在日数はどれぐらいなんですか??
ココ
2023/04/07 12:20
>>13
私も姉妹はいません。早発閉経で、卵子提供一択でした!アメリカへは、コロナの影響で特別措置で行っているので渡米してないんです。韓国を選んだのはどうしてですか?韓国在住ですか??台湾増えましたよね!聞いたことない病院の名前がたくさんでてますよね!凍結胚盤胞1個だけになってしまった時、精子の影響とかは何も言われなかったですか??
ぴち
2023/04/11 20:27
>>14
遅れました、、
ココさんこんばんは😊
なるほど、、渡米しない方法もあるのですね!
精子の影響は言われなかったです。
顕微授精だったので精子の事はあんまり関係ないと言われました。
7
ココ
2023/03/28 15:57
>>6 匿名さん
すいません!ドナーチェンジは、同じエージェントの中でドナー選びからになりますね。
お金もまたかかるしで、、、同じところでか全く違う台湾の卵子提供へ進むか悩みます。
編集 | 違反