一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 1
 匿名
 2025/10/15 17:45

不妊治療し始めの時は旦那は週1くらいある会社の飲み会優先で、「仕方ないじゃん俺だって会社の飲み会なんて好きで行ってるわけじゃないんだから。これも仕事なんだから。」とか言いつつ飲み会終わりは酔っ払ってご機嫌で帰ってきたり、私は仕事終わったらその足で通院している中「ちょっと〇〇(趣味)してくるから帰り遅くなる!」って旦那は自由時間満喫したりして、何で私は好きなこともできないのにコイツは好き放題しやがって💢💢💢ってなっていました。
それをそのまま思っている事をキレ散らかしてぶつけ、最初はもちろん喧嘩になりましたが、お互い本音をぶつけ合ううちに、私も「確かに仕事の飲み会なんて行きたくないよな。ごめんな。」ってなったり、旦那も「できる限り通院の日は事情を説明して断れそうなら断って、通院の送り迎えしたりするから」って言ってくれたりして、今は可能な限り通院の送り迎えをしてくれるようになりました。
私はもともと言わなくても辛さを察してくれっていう思考を持ってしまっていたのでそれも良くなかったです。
些細なことでも言い合うようになってお互い歩み寄れるようになりました。

これは大した内容では無いですが、
先週から自己注射をするようになって、やるまでは「痛かったらどうしよう痛いよね無理無理」って(私が)騒いでいたのですが、思いのほか痛くなかったので「思ったより痛くなかった!」と言ったら「痛くなくて良かったね」とだけ言われ、そうだけどさ、痛くないって言ったのは確かに私だけどさ、思ったより痛くないってだけで毎回卵巣過剰刺激症候群になったらとか何か間違えて大変なことになったらどうしようとか恐怖心はあるわけよ!楽だと思うなよ!
と思いまして、毎回打ち終わったら「見て、可哀想なお腹」って絆創膏やら内出血まみれの腹を見せてるうちに「毎日ありがとうね。大変だよね。」と言ってくれるようになりました。
卵管造影や子宮鏡検査の時も「卵管造影やった」だけでは無く、ち〇ち〇で例えて、「こんなチューブを入れられたりグリグリされたりするんだ。耐えられるか?痛いんだぞ?私頑張ってんだぞ?」と恩着せがましく言いまくってます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと