一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 なんでもおしゃべり掲示板

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

 仕事の愚痴

  匿名

 2021/07/20 20:35

吐き出しましょう

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 104件

95

  匿名

 2024/03/31 20:52

まじで苦手な、嫌いなおばはんがいる。
長くいるらしいけど好き勝手やりすぎ。
やつのせいで若くてとても良い子が辞めたりしてる!
ありえない!お前なんかいなくなれ!
人間として嫌いだし反面教師でしかない。

編集 | 違反


96

  匿名

 2024/04/30 12:02

仕事は出来ない。
おしゃべりして残業する。
昇給、ボ−ナスは世間の普通以上
ダラダラ居ればいいだけ。
居るだけで、イライラする女。
辞めてくれ。

編集 | 違反


97

  匿名

 2024/05/02 10:05

入社して2年の新人君が人の話聞かない。
何度同じ説明させるんだよ。
もう少し自分で考えろ。

編集 | 違反


98

  匿名

 2024/05/20 18:15

不妊治療はじめたら、席近の人から「実は私も不妊治療中なの」と話しかけられた

あちらは妊娠、子育て中
こちらは着床もしないまま時間が流れてく

年賀状代届いた。赤ちゃんの写真と、体調どう?て一言そえて送られてきた。返信したけど

思い返して、あちらが産休入るときに「(妊娠が叶った側のがそばにいて)大変な気持ちにさせてたんじゃないかと思うんですが、大変お世話になりまして〜」て長々とお別れされた記憶あるんだけど

いや全然気にしてないよな

自分以外どうでもいいんじゃんな

仕事ぶりもそうだったけど

他人がムッとするとかわなんないんだよね、致命的なタイミングで全部ぶん投げて周りにやらせて自分は平然としてたもんね。気をつかってる雰囲気だしとけば自分の何かが楽になるんだよね。それで気をつかわれた側は「いいんだよ」て言う以外の選択肢を奪われて愛想笑い。「いいんだよ」以外の叱責すると裏で「ほんと怖くてぇ」とか言いふらすじゃん、いや全部お前が諸悪の根源だろってとこ丸っと編集すんじゃん、お前のが怖えよ

産休明けてきても一緒に働ける気がしないわ

編集 | 違反


99

  匿名

 2024/05/29 23:38

労働基準法では、勤務時間が6時間を超えたら45分、8時間を超えたら60分の休憩を与えないといけないことになっている。
今、土日に当番制で2人ずつ、11:00から14:30まで勤務している。
3:45を超えると代休対応なので、超過勤務にできる3:30の勤務時間に設定している。
従って、この3:30はずっと仕事をしていなければならない。
私は10:30くらいに出勤してブランチをとってから、14:30まできっちり働いている。
1人だけ、弁当を持ってきて、勤務時間中に食べる奴がいる。
「お腹すくもん」って、休憩時間与えられてないんだから、工夫して事前に食べてきたら良いのに。
昼食休憩を取ったのに、超過勤務申請は3:30でしている。
15分休憩を取ったのなら、休憩入れて、実勤務時間で申請しないとダメでしょ。管理監督者が見ていないからって。
仕事の仕方も気に入らない。
え〜、私わからないし〜って、相方に仕事を押し付けようとする。
メンバーの中で一番年上で、超勤単価高いくせに。
常日頃の仕事も本当にいい加減で、こんな奴が今年から課長代理になったなんて世も末だ。

編集 | 違反


100

  匿名

 2024/06/15 19:31

人事なんか大嫌いだ。
あいつら、痛い目にあえばいいのに。落ちてくれ。

編集 | 違反


101

  小さいの

 2025/10/13 01:26

今薬局の事務をしていて今年で2年目になるのですが、入社した当初何も分からず処方を入力したり、薬を出したりするのにすごく時間がかかってました、その度に社長は顔をしかめながら机を叩いて早くしろと催促するようにしてきます。
今だからこそ何も思いませんが、最初はそれが怖くて社長が前に立つだけで固まっていました。
他にもその時によって態度がかわり朝挨拶しても返してくれなかったり、機嫌が悪い時に質問すれば顔をしかめ「自分で考えて」と言われ答えてくれなかったり、社長が指示をしないといけない場面ではこちらから催促しないと教えてくれません。
また機嫌が悪い時にミスをしてしまえば机を叩きながら言われます。
ミスした理由をきちんと説明しているのに「意味が分からない、僕にわかるように説明して」と全然分かってくれません。
私の言い方が悪いのかと思い他の従業員さんに聞いてもらったのですが、きちんと伝わりました。
いつもなら確認する事を見落とした時なんかは「なんで気づかない」と言われ理由を説明すれば「それは職務怠慢だ」と言われてます。
なにかミスをしてしまった場合は私も反省して次はこうしますと自分なりに策を考えて伝えているのですが「絶対に出る訳ない」と言われるので、まだやってもない事を最初から否定されるので頭にきてしまい、少し反発してしまいます。反発すると「なんですかその態度は、僕をバカにしてるんですか」等と言われるので段々と真面目に話を聞くのがアホらしくなってきました。
中々と長文失礼しました!

編集 | 違反


102

  ナミ

 2025/10/13 11:49

>>98

この人すごい。
わたしならなんか言っちゃうかもしれない。
黙って『いいんですよぉ』って言えるかな私…みんな言える自信ありますか?

仕事ぶり見てれば、何となくその人の人となりって絶対わかると思う。この方が産休入られた方に対して投稿のように思われたのなら、多分それは事実なんだと思う。

妊娠したら、大抵の人は自分の外でいっぱいいっぱいで、仕事や同僚の優先順位は下がると思ってる。実際、周りに対して申し訳ないとか、あんま思ってなかったんだと思うその人も。

編集 | 違反


103

  ナミ

 2025/10/13 11:55

職場で一応ペアの人には不妊治療してること始めに一回だけ喋ったんだけど、その時『私もできなかった側の人間だから』って言われたの。

はじめは同志だったのかなーって思ってたけど、どうやら違うらしい。

ペアは子宮にポリープがあって、でもそれを摘出するのが怖いから、医師から手術勧められても拒否ってるらしい。

病院行くのも怖くて、職場の定期検診でイエローカード出ても無視してる。何年も。

そんなやつとわたし同種扱いされてたの?
妊娠できてないという結果は同じでも、自分から受診拒否ってるやつと、行きたくなくても頑張ってる人って同じじゃないと思うんだが。

その人仕事っぷりみててもすごい適当なこといっつもしてるし、発言に責任も何もないんだろうな。
多分自分の非を他人のせいだって問題すり替える系お局キャラ。

そんなペアと毎日仕事してる。
判断に根拠もないペアと一緒に働くのは、シンプルにしんどいよ。ケツ拭きだけはやらされっからね。

編集 | 違反


104

  匿名

 2025/10/13 17:52

人手が足りなくても、子どもが熱で…と急な早退、欠勤って声を大にして言いやすくていいなー
人手が足りない中で不妊治療で…とは大きな声で言いにくいよなー。諦めてフォローに入ることも多々ある。
同じ子どものことなのにな…
ま、実際いる子ども > いもしない、できるかもわからない子ども
ってことですかね。
数々の妊婦、子持ちをフォローしてきていざ自分の番になったら不妊。惨めで滑稽に今年で退職します。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の趣旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと