登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/09/18 23:44
採卵や胚移植の処置の際に、男性の培養士さんが立ち会うことをどう思いますか?
SNSで男性の培養士さんだと当日になって知って嫌だったとか、女性にしてほしいとお願いしたという人は何人かは見かけたのですが、そもそも培養士さんについて話している方が少なく…
培養士さんの大半が女性なので男性が立ち会うことがそもそもあまりないからなのか、気にされない方が多いのか、どっちなんだろうと気になりました。
私はできれば女性が良いと思っているのですが、それをクリニック側に伝えるか迷っています。
もし伝えたことのある方がいらっしゃったらどのように伝えたか、クリニック側の反応や対応などを教えていただけたら有難いです。
返信、マークをくださいね
1件
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/09/19 10:00
男性が…とか気にした事なかったです!!!
内診で男性が嫌という話しは聞いた事がありますが、培養士さんまで気にされる方がいるのですね。
そんな事より授かりたい気持ちが上なので私は気にしません。
クリニックによりますが、通われてるクリニックで男性の培養士さんの方が腕が良いと言われても女性を希望されますか?
当日のシフトに男性しかいない場合は中止になってしまうと思いますが承知の上ですか?
まあ伝えるのは自由なので言ってみるのもいいと思いますが。
編集 | 違反